Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様です!もう少しでPCX導入なので今、丁度リアボックス考えてました。このタイミングでBOXの動画本当にありがたいです、参考になりました!!
そう言って頂けて嬉しいです☺️PCXでしたら、55ℓがいいかもしれませんね。
@@omi-since2021 初コメです。私も PCX 導入予定なのですが なぜ65より55 L の方が良いのでしょうか ご教授お願いします🙏
車体とのバランス(見た目)ですね。積載重視であれば65ℓでもいいと思いますが、アルミ製なので重さもあります(65ℓて約8キロ)。PCXにはちょっと大きすぎるかなーと🤔(ここは好みの問題)ハンドルのブレも大きくなるかも、、。
@@omi-since2021 返信 どうもありがとうございます。そうなんですね、参考にさせてもらいます!
周りが四角ボックスだらけで、箱の上に荷物積むなら丸型より四角かなと悩んでたところにタイムリーな動画!ありがとうございます‼️もーりんぐさんの大きさ比較と併せて観るとめっちゃ参考になりました🎉見た目と所有欲から言えばGIVI一択なんですが、仰るように実用面ではほぼ変わらずですよね。それで4倍値段が違うとなると、私も中華ボックス65㍑かなぁ。アリエクで買えばさらに安いかもですしね😅
お疲れ様です!角型は使用幅が増えますね。縦置きも出来るし👍パーフェクトを求めるならGIVI一択かな🤔でも中華製は安くて必要にして十分❗️難しい選択でもありますね😅
中華製の値段以外に良い所は鍵をロックしなくて刺さってなくても開け閉めと簡易ロックができる所ですね!少し部品は薄くて何かの拍子にバイクから転落したら割れて中身は出ると思いますが、値段が安いので素晴らしいと思います。
そうなんですよ!簡易ロックを知ったのは、動画アップした後でした😓
お疲れ様です。良い買い物してますね🥰自分もリアボックス買い換えようかな🤭
お疲れ様です!お値段以上の品物だと思いますよ👍
都心まで一時間のバイク通勤をしていますが、最近この中華ボックスを積んだスクーターをよく見ます。それだけ良いんでしょうね。
バイク用品店でも取扱ってますから、信頼性は高いと思います👍
値段考えたら中華製でいいかな、余った金額で他に買い物出きるから、ブランドに拘らない性格なので安価最強だわ。
中華製!コスパ最強っす✨ただ、GIVIの完成度は凄まじい、、。
お疲れ様です。今、ボックスを考えている時に、この動画、マジ参考になります。金額な面を考えると中華製かな😅悩んでいる時にありがとうございます😂前向きに検討します。多分、取り付けします❤
お疲れ様です!この中華製リアBOXイイと思いますよ👍GIVIは高すぎる😵💫💦
金額差を考えるとGIVIはもっと頑張って欲しいですね。
ハンターカブに中華製リアボックス装着しましたが、全然使えます👍✨ただ、ベースプレートからの脱着はGIVIが簡単です😅
こんばんわ!自分も色違いのシルバーの65リットルを使ってます。金額の分やはり幾つか妥協も必要かと思いますが、とても良いボックスだと思います。65リットル容量も丁度いい感じです!
お疲れ様です!18,000円の品物とは思えないですね👍人気の理由が分かります😆✨
動画にある中国製の55ℓ(シルバー)を約1年使っていますが、防水もしっかりしているし、全く問題なく使用できています。何より内装の良さは使用していて安心感と気持ちよさがあります。他の中華製品のことを鑑みても、中華製は信用できないという時代はすでに昔の話になってきていると思います。
バイク用品店でも取扱ってますからね👍✨
お疲れ様です😊もーりんぐさんと打ち合わせでもしたかのようなタイミングのリアボックス紹介動画に驚きました。いろいろと参考にさせてもらいます
私もビックリ‼️しましたよ💦この動画を編集中にもーりんぐさんの新作観たら「えーっ🫢❗️」ですよ😅でも内容は違うから、これはこれでイイと思います👍
お疲れ様です。買っちゃいましたね!使い分けるんですか?1つは視聴者プレゼントにしますか?
お疲れ様です!別のバイクに付けようと思って。あっ❗️言っちゃった😱💦
GIVIのリヤーボックスを通勤バイクに付けてます。30年間使ってますが、色あせ以外の不具合は有りませんよ。
少し前にもーりんぐさんの動画の方でもこの中華製リアボックスを話題にしてました。その話題で少し迷いが出て、そしておみさん。の今回の動画…大変参考になりました😌中華製かGIVI製か現在使用中のリアボックスを使い続けるか…この動画のお陰で何となく答えが出せそうです✨ありがとうございました🙇🏻♂️
お役に立てて嬉しいです☺️中華製かGIVIか、、正直💦難しい選択だと思います。それだけ中華製の完成度が高い❗️
最近は中華製でも良い物が有りますよね!アルミで55L以上でしたら単体重量だけでも5Kg以上ありそうですね。用途・大きさで見られてますが通常の純正リアキャリアの積載可能重量は5Kgが多く走行中脱落を聞きますので皆さんお気を付けください。私はABS樹脂パニア3kgを付けてましたが密林で買った中華製リアキャリアが15kgを謳ってましたが同様製品調べると5kgでしたのでSHADのリアキャリア可搬10kgに付け替えました。
おっしゃる通りです。はっきり言って自己責任の領域です。このボックスを取付けたバイクは、ハンターカブです。最大積載重量は20キロです。動画としてはありませんが、ベースプレートの固定ボルトをM6→M10へ改造しました。
こんにちは♪中華製の買いました。値段も安くて良いと思いますね。
私はお値段以上の品物だと思います✨
確かにそうですねーmf17に似合いますかねー。
似合うと思いますよ👍✨
ボックスもめちゃくちゃ参考になりましたけど、おみさんのオフの時の普段着がパジャマみたいで親近感湧きました♬おつかれさまですー♬
お疲れ様です!家ではTシャツとパンツのみです😅
おみさん、こんばんわ!私はGiviのリアボックス使ってますが、中華製のリアボックス恐るべし、ですね!見た目はほとんど変わらないのに、6万円の差額はすごいと思います!ボックス自体の重量も同じくらいなんでしょうか?
お疲れ様です!18,000円でこれだけしっかりしているから、十分だと思います👍重さもほとんど一緒です。
今回のコメント欄にPCX女子チャクルさんからのメッセージがあったので動画見てみました。もしかすると前回のオフ会でおみさんの似顔絵イラスト書いた人なのでは?フォルツァつながり良いですねー♪
そうでーす✌️
初めましてお聞きしたいのですが、中華制ボックスはバックルが錆びると言うのを聞きますがどうでしょう?それと、走行中バックル・台座から音が出てうるさいとも聞きますがいかかですか?よろしくおねがいします。
未だバイクが来てなく💦取り付けしてないので分かりません🙏
お疲れ様です!さすが中華製ですね安い👍GIVIはやっぱめっちゃ高いですね買えましぇ〜ん😅ってか増車ですか?8月に何が増車されるのが楽しみ😁w
お疲れ様です!中華製イイですよ👍コスパが素晴らしい✨でも、GIVIは別格ですね😅
ほぼ同じ中華製買いました。俺のは蓋がそんなに上に浮かない作り?だったので、押さえなくても閉まります。この個性がThe中華!ですね(笑)
そうなんですね😳💦せっかく買ったので使っていきます😁
はじめまして!これからボックスを付けようかなと思っているのですが、キャリア問題が発生しています。キャリアはどちらを使われてますか?バイクに合うキャリアは3キロ5キロと積載量が少なく困ってます。そうなると、ボックスは付けられないですよね😢
FORZAに付けているキャリアはデイトナ製です。耐荷重は10kgだったかな🤔3kg5kgとなると、結構細いと思います。そうなるとボックスタイプは厳しいかもしれませんね。アルミ製ではなく樹脂タイプを検討した方がいいかもしれません。
おみ。さん こんばんは😊髪の毛切りましたね!お似合いです👍
お疲れ様です!あ、ありがとうございます😊うちの嫁さんにも言われた事がないんだけど、、😂
初めまして!初めてコメさせていただきます。Giviと中華で大きく違うのは…キーシリンダーとヒンジです!Giviはヒンジの金具が金属。キーシリンダーが壊れたら変えられます。中華の方は、ヒンジがプラスチック、キーシリンダーは交換パーツ無し!問題なのは、キーシリンダーがもって約2年が限度だと言うことです。2年ごとにboxを変えるぐらいなら…高いが直して使えるGiviの方が安くつくと思います。
お詳しいですね😳なるほど🧐でも、やっぱりGIVIは高い💦
giviは高すぎる。絶対にその値段じゃない感が溢れ出てる
高いものはよい(はずだ)という目線で人間は評価する。それをウェブレン効果という。
オモロ(笑)ジビがいいですよ。本当に人それぞれだから面白いですねおみさんサイドも入れましょうよ🎉
お疲れ様です!GIVIは高すぎます😰でも、満足度は高い!見栄もはれる⁉️
こんばんは。各リアボッスの積載していない状態の、重量が知りたいです。教えてください。
中華製、65ℓで9kgGIVI製、58ℓで7kgです。
ありがとうございます。
こんばんは!お疲れ様です、自分もひろさんと同じもの付けてます、350缶ビール🍺24本ケース、2箱入入ります、ビール好きの自分にはちょうど良いサイズですね!
お疲れ様です!買い物行っても、ラゲッジスペースとボックスでかなり入りますよね👍
はじめまして。いつも楽しく見させて頂いています。私もこの二つの商品を見比べながら購入を検討していますが、ヒンジの強度がどんな感じか気になるところです。
そうですねェー。一応蓋が開き切らない様に、サイドにストッパーは有りますが。
ジビは値段の分物がいいのは承知。コスパとかを考えたなら中華製かなぁ………。初期投資額がしっかり用意できるならジビだねぇ
中華製でも全然イイと思いますよ👍
お疲れさんです🙆結構なお値段ですね😅びっくりです😅(笑)
お疲れ様です!高いっす💦
お疲れ様です!!本当偶然のほぼ同タイミングでのボックス紹介動画ですね😆自分は中華製の55なんですがやっぱり65のサイズいいですね😆GIVIを一つ買うのに中華製ボックスが四つ買えちゃうってのは驚愕ですね😵この値段の差とクオリティなら中華製でも良いですよね😝この中華製ボックスは中華製とは思えないクオリティだなって思いますよねー🙌
お疲れ様です!被っちゃいましたね😅💦見た目は55が一番ですね🙂バイク用品店でも取扱ってますので、品物的にはイイと思います👍
大雨の被害は大丈夫ですか?
お気遣いありがとうございます🙇🏻♂️我が家は全然大丈夫です。
今日は7月3日です。テレビのニュースで熊本県や鹿児島県の豪雨被害の模様を伝えていましたが、おみさんの所は大丈夫でしたか🤔
被害なくて良かったですね😊当方も先日中華製のリヤボックス(45リットル)を購入しました。 見た目はカブの荷台にピッタリなので良いのですが、ちょっと小さく荷物が余り入らないので55リットルに変えようかなと悩んでいるところです🤔品質は購入価格を考えると良いのかなと思っています。
8月公表が気になる。もしかしたらもう一台買っちゃいました〰️⁉️🎉ハンターカブなんてあやしい感じ,,,考え過ぎかな🤣
お疲れ様です!ハンターカブ⁉️さぁ〜どうでしょう😁クロスカブを巡り、親子間で色々ありまして、、あーっ!もうこれ以上は🙏💦
同じような商品なので比較すると一目瞭然ですね。中華製であのクオリティーで18,000円はいい意味でありえないですね
バイク用品店でも今展示されています。だから品質もいいんだと思います。
中国製は、どれも安いが耐久性は劣る。つまり、経年変化による品質劣化は、比較に含まれていない。以前Honda CB750にGIVIの45Lのバッグ(時速140km/hまでは、大丈夫と取り付けた販売店の言葉。)を付けて、以降、Freeway,Forza zと3台乗り継いだが、バッグは使い続けて、五年以上使った。中国製のEVカーメーカーのBYDが、日本に販売攻勢をかけて来ているが、買う気になれない。いま、大量輸入しているのは、日欧米に制裁を喰らっているロシアぐらいだそう。ただ、ロシアの消費者は、本音では、日独の車が欲しいと言っていた。
耐久性は気になりますね。
参考になりました。演者さんなんか好き。65Lはフルフェイス二つ入りますか?
ありがとうございます😊うーん、、フルフェイス2つ持ってないので分かりません🙏
今日納車されました!約20年振りのバイクは緊張して、怖かったです笑
納車おめでとうございます🎉
BGMが横浜のドライビングスクールw
ww😅
中華製をハンターカブに付けてます特に何も問題無いです。お金のある人はジビを買えば良いと思います。
私も、この中華製をハンターに付けてますよ😁
私の中華はBOXの中が臭くて酷かったです。ファブリーズしたり天日干ししたりで4年くらいしたらだいぶんよくはなりましたが完全ではありません。
私のは全く異臭ありませんでした。
もっと安くて良い中華製もありますよね
いろいろありますからねー😄
何故安いなら中華製で100lにしなかったのでしょうか?
私にとって100ℓはちょっとデカすぎかな💦
バックレフトって聞こえるのは気のせいか。後ろ左!
ww😅レフトって言ってます💦
中華製の内張りは適当なコーキングが見えないための物です。
そうなんですね😳
高くてもコスパ悪くてもGIVI買うわ😅ろくに耐久テストもされてないであろう中国製なんてタダでもいらない…
確かに👍でも、中華製のBOX!中々イイですよ✨現にバイク用品店で販売されてますから。
お疲れ様です!
もう少しでPCX導入なので今、丁度リアボックス考えてました。
このタイミングでBOXの動画本当にありがたいです、参考になりました!!
そう言って頂けて嬉しいです☺️
PCXでしたら、55ℓがいいかもしれませんね。
@@omi-since2021 初コメです。私も PCX 導入予定なのですが なぜ65より55 L の方が良いのでしょうか ご教授お願いします🙏
車体とのバランス(見た目)ですね。積載重視であれば65ℓでもいいと思いますが、アルミ製なので重さもあります(65ℓて約8キロ)。PCXにはちょっと大きすぎるかなーと🤔(ここは好みの問題)ハンドルのブレも大きくなるかも、、。
@@omi-since2021 返信 どうもありがとうございます。そうなんですね、参考にさせてもらいます!
周りが四角ボックスだらけで、箱の上に荷物積むなら丸型より四角かなと悩んでたところにタイムリーな動画!
ありがとうございます‼️
もーりんぐさんの大きさ比較と併せて観るとめっちゃ参考になりました🎉
見た目と所有欲から言えばGIVI一択なんですが、仰るように実用面ではほぼ変わらずですよね。それで4倍値段が違うとなると、私も中華ボックス65㍑かなぁ。
アリエクで買えばさらに安いかもですしね😅
お疲れ様です!
角型は使用幅が増えますね。縦置きも出来るし👍パーフェクトを求めるならGIVI一択かな🤔でも中華製は安くて必要にして十分❗️難しい選択でもありますね😅
中華製の値段以外に良い所は鍵をロックしなくて刺さってなくても開け閉めと簡易ロックができる所ですね!
少し部品は薄くて何かの拍子にバイクから転落したら割れて中身は出ると思いますが、値段が安いので素晴らしいと思います。
そうなんですよ!簡易ロックを知ったのは、動画アップした後でした😓
お疲れ様です。
良い買い物してますね🥰
自分もリアボックス買い換えようかな🤭
お疲れ様です!
お値段以上の品物だと思いますよ👍
都心まで一時間のバイク通勤をしていますが、最近この中華ボックスを積んだスクーターをよく見ます。
それだけ良いんでしょうね。
バイク用品店でも取扱ってますから、信頼性は高いと思います👍
値段考えたら中華製でいいかな、余った金額で他に買い物出きるから、ブランドに拘らない性格なので安価最強だわ。
中華製!コスパ最強っす✨ただ、
GIVIの完成度は凄まじい、、。
お疲れ様です。今、ボックスを考えている時に、この動画、マジ参考になります。金額な面を考えると中華製かな😅悩んでいる時にありがとうございます😂前向きに検討します。多分、取り付けします❤
お疲れ様です!
この中華製リアBOXイイと思いますよ👍GIVIは高すぎる😵💫💦
金額差を考えるとGIVIはもっと頑張って欲しいですね。
ハンターカブに中華製リアボックス装着しましたが、全然使えます👍✨ただ、
ベースプレートからの脱着はGIVIが簡単です😅
こんばんわ!
自分も色違いのシルバーの65リットルを使ってます。金額の分やはり幾つか妥協も必要かと思いますが、とても良いボックスだと思います。65リットル容量も丁度いい感じです!
お疲れ様です!
18,000円の品物とは思えないですね👍人気の理由が分かります😆✨
動画にある中国製の55ℓ(シルバー)を約1年使っていますが、防水もしっかりしているし、全く問題なく使用できています。
何より内装の良さは使用していて安心感と気持ちよさがあります。
他の中華製品のことを鑑みても、中華製は信用できないという時代はすでに昔の話になってきていると思います。
バイク用品店でも取扱ってますからね👍✨
お疲れ様です😊もーりんぐさんと打ち合わせでもしたかのようなタイミングのリアボックス紹介動画に驚きました。いろいろと参考にさせてもらいます
私もビックリ‼️しましたよ💦この動画を編集中にもーりんぐさんの新作観たら「えーっ🫢❗️」ですよ😅でも内容は違うから、これはこれでイイと思います👍
お疲れ様です。
買っちゃいましたね!
使い分けるんですか?
1つは視聴者プレゼントにしますか?
お疲れ様です!
別のバイクに付けようと思って。あっ❗️言っちゃった😱💦
GIVIのリヤーボックスを通勤バイクに付けてます。30年間使ってますが、色あせ以外の不具合は有りませんよ。
少し前にもーりんぐさんの動画の方でもこの中華製リアボックスを話題にしてました。
その話題で少し迷いが出て、そしておみさん。の今回の動画…大変参考になりました😌
中華製かGIVI製か現在使用中のリアボックスを使い続けるか…この動画のお陰で何となく答えが出せそうです✨ありがとうございました🙇🏻♂️
お役に立てて嬉しいです☺️
中華製かGIVIか、、正直💦難しい選択だと思います。それだけ中華製の完成度が高い❗️
最近は中華製でも良い物が有りますよね!
アルミで55L以上でしたら単体重量だけでも5Kg以上ありそうですね。
用途・大きさで見られてますが通常の純正リアキャリアの積載可能重量は
5Kgが多く走行中脱落を聞きますので皆さんお気を付けください。
私はABS樹脂パニア3kgを付けてましたが密林で買った中華製リアキャリアが
15kgを謳ってましたが同様製品調べると5kgでしたのでSHADのリアキャリア
可搬10kgに付け替えました。
おっしゃる通りです。
はっきり言って自己責任の領域です。
このボックスを取付けたバイクは、ハンターカブです。最大積載重量は20キロです。
動画としてはありませんが、ベースプレートの固定ボルトをM6→M10へ改造しました。
こんにちは♪中華製の買いました。値段も安くて良いと思いますね。
私はお値段以上の品物だと思います✨
確かにそうですねーmf17に似合いますかねー。
似合うと思いますよ👍✨
ボックスもめちゃくちゃ参考になりましたけど、おみさんのオフの時の普段着がパジャマみたいで親近感湧きました♬
おつかれさまですー♬
お疲れ様です!
家ではTシャツとパンツのみです😅
おみさん、こんばんわ!
私はGiviのリアボックス使ってますが、中華製のリアボックス恐るべし、ですね!
見た目はほとんど変わらないのに、6万円の差額はすごいと思います!
ボックス自体の重量も同じくらいなんでしょうか?
お疲れ様です!
18,000円でこれだけしっかりしているから、十分だと思います👍
重さもほとんど一緒です。
今回のコメント欄にPCX女子チャクルさんからのメッセージがあったので動画見てみました。
もしかすると前回のオフ会でおみさんの似顔絵イラスト書いた人なのでは?
フォルツァつながり良いですねー♪
そうでーす✌️
初めまして
お聞きしたいのですが、中華制ボックスはバックルが錆びると言うのを聞きますが
どうでしょう?
それと、走行中バックル・台座から音が出てうるさいとも聞きますがいかかですか?
よろしくおねがいします。
未だバイクが来てなく💦取り付けしてないので分かりません🙏
お疲れ様です!
さすが中華製ですね安い👍
GIVIはやっぱめっちゃ高いですね買えましぇ〜ん😅
ってか増車ですか?
8月に何が増車されるのが楽しみ😁w
お疲れ様です!
中華製イイですよ👍コスパが素晴らしい✨
でも、GIVIは別格ですね😅
ほぼ同じ中華製買いました。俺のは蓋がそんなに上に浮かない作り?だったので、押さえなくても閉まります。
この個性がThe中華!ですね(笑)
そうなんですね😳💦
せっかく買ったので使っていきます😁
はじめまして!
これからボックスを付けようかなと思っているのですが、キャリア問題が発生しています。キャリアはどちらを使われてますか?バイクに合うキャリアは3キロ5キロと積載量が少なく困ってます。そうなると、ボックスは付けられないですよね😢
FORZAに付けているキャリアはデイトナ製です。
耐荷重は10kgだったかな🤔
3kg5kgとなると、結構細いと思います。
そうなるとボックスタイプは厳しいかもしれませんね。
アルミ製ではなく樹脂タイプを検討した方がいいかもしれません。
おみ。さん こんばんは😊
髪の毛切りましたね!
お似合いです👍
お疲れ様です!
あ、ありがとうございます😊うちの嫁さんにも言われた事がないんだけど、、😂
初めまして!
初めてコメさせていただきます。
Giviと中華で大きく違うのは…
キーシリンダーとヒンジです!
Giviはヒンジの金具が金属。
キーシリンダーが壊れたら変えられます。
中華の方は、ヒンジがプラスチック、キーシリンダーは交換パーツ無し!
問題なのは、キーシリンダーがもって約2年が限度だと言うことです。
2年ごとにboxを変えるぐらい
なら…
高いが直して使えるGiviの方が安くつくと思います。
お詳しいですね😳なるほど🧐
でも、やっぱりGIVIは高い💦
giviは高すぎる。絶対にその値段じゃない感が溢れ出てる
高いものはよい(はずだ)という目線で人間は評価する。それをウェブレン効果という。
オモロ(笑)ジビがいいですよ。
本当に人それぞれだから面白いですね
おみさんサイドも入れましょうよ🎉
お疲れ様です!
GIVIは高すぎます😰でも、満足度は高い!見栄もはれる⁉️
こんばんは。
各リアボッスの積載していない状態の、重量が知りたいです。教えてください。
中華製、65ℓで9kg
GIVI製、58ℓで7kgです。
ありがとうございます。
こんばんは!
お疲れ様です、
自分もひろさんと同じもの付けてます、
350缶ビール🍺24本ケース、
2箱入入ります、
ビール好きの自分にはちょうど良いサイズですね!
お疲れ様です!
買い物行っても、ラゲッジスペースとボックスでかなり入りますよね👍
はじめまして。いつも楽しく見させて頂いています。
私もこの二つの商品を見比べながら購入を検討していますが、ヒンジの強度がどんな感じか気になるところです。
そうですねェー。
一応蓋が開き切らない様に、サイドにストッパーは有りますが。
ジビは値段の分物がいいのは承知。コスパとかを考えたなら中華製かなぁ………。初期投資額がしっかり用意できるならジビだねぇ
中華製でも全然イイと思いますよ👍
お疲れさんです🙆結構なお値段ですね😅びっくりです😅(笑)
お疲れ様です!
高いっす💦
お疲れ様です!!
本当偶然のほぼ同タイミングでのボックス紹介動画ですね😆
自分は中華製の55なんですがやっぱり65のサイズいいですね😆
GIVIを一つ買うのに中華製ボックスが四つ買えちゃうってのは驚愕ですね😵
この値段の差とクオリティなら中華製でも良いですよね😝
この中華製ボックスは中華製とは思えないクオリティだなって思いますよねー🙌
お疲れ様です!
被っちゃいましたね😅💦見た目は55が一番ですね🙂バイク用品店でも取扱ってますので、品物的にはイイと思います👍
大雨の被害は大丈夫ですか?
お気遣いありがとうございます🙇🏻♂️
我が家は全然大丈夫です。
今日は7月3日です。テレビのニュースで熊本県や鹿児島県の豪雨被害の模様を伝えていましたが、おみさんの所は大丈夫でしたか🤔
お気遣いありがとうございます🙇🏻♂️
我が家は全然大丈夫です。
被害なくて良かったですね😊当方も先日中華製のリヤボックス(45リットル)を購入しました。 見た目はカブの荷台にピッタリなので良いのですが、
ちょっと小さく荷物が余り入らないので55リットルに変えようかなと悩んでいるところです🤔品質は購入価格を考えると良いのかなと思っています。
8月公表が気になる。
もしかしたらもう一台買っちゃいました〰️⁉️🎉
ハンターカブなんてあやしい感じ,,,
考え過ぎかな🤣
お疲れ様です!
ハンターカブ⁉️さぁ〜どうでしょう😁
クロスカブを巡り、親子間で色々ありまして、、あーっ!もうこれ以上は🙏💦
同じような商品なので比較すると一目瞭然ですね。
中華製であのクオリティーで18,000円はいい意味でありえないですね
バイク用品店でも今展示されています。だから品質もいいんだと思います。
中国製は、どれも安いが耐久性は劣る。つまり、経年変化による品質劣化は、比較に含まれていない。以前Honda CB750にGIVIの45Lのバッグ(時速140km/hまでは、大丈夫と取り付けた販売店の言葉。)を付けて、以降、Freeway,Forza zと3台乗り継いだが、バッグは使い続けて、五年以上使った。中国製のEVカーメーカーのBYDが、日本に販売攻勢をかけて来ているが、買う気になれない。いま、大量輸入しているのは、日欧米に制裁を喰らっているロシアぐらいだそう。ただ、ロシアの消費者は、本音では、日独の車が欲しいと言っていた。
耐久性は気になりますね。
参考になりました。演者さんなんか好き。65Lはフルフェイス二つ入りますか?
ありがとうございます😊
うーん、、
フルフェイス2つ持ってないので分かりません🙏
今日納車されました!約20年振りのバイクは緊張して、怖かったです笑
納車おめでとうございます🎉
BGMが横浜のドライビングスクールw
ww😅
中華製をハンターカブに付けてます
特に何も問題無いです。
お金のある人はジビを買えば良いと思います。
私も、
この中華製をハンターに付けてますよ😁
私の中華はBOXの中が臭くて酷かったです。ファブリーズしたり天日干ししたりで4年くらいしたらだいぶんよくはなりましたが完全ではありません。
私のは全く異臭ありませんでした。
もっと安くて良い中華製もありますよね
いろいろありますからねー😄
何故安いなら中華製で100lにしなかったのでしょうか?
私にとって
100ℓはちょっとデカすぎかな💦
バックレフトって聞こえるのは気のせいか。後ろ左!
ww😅
レフトって言ってます💦
中華製の内張りは適当なコーキングが見えないための物です。
そうなんですね😳
高くてもコスパ悪くてもGIVI買うわ😅ろくに耐久テストもされてないであろう中国製なんてタダでもいらない…
確かに👍でも、
中華製のBOX!中々イイですよ✨
現にバイク用品店で販売されてますから。