初心者【バイクのギア選び】今は何速で走ればいいのか 基準はあるのか 気持ちよく走るために

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 янв 2025

Комментарии • 86

  • @mayumi88548
    @mayumi88548 10 месяцев назад

    ただいま教習所に通っていて、ギアのことは理解したつもりでいましたが、お話を聞いて理解が深まりました。気持ちよさが異なるのですね。ありがとうございますした。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  10 месяцев назад +1

      はい、そうなんです。ぜひ、身体を通して感じてください

  • @hayatoyagi859
    @hayatoyagi859 Год назад

    大型自動二輪免許を取得する為に125ccのバイクでギアの操作とブレーキの操作を練習してみたいと思います。もし大型自動二輪免許を取得したら報告します。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  Год назад

      小さく始めるのも良いと思います

  • @GzSS-r7v
    @GzSS-r7v 3 месяца назад

    なるほど…走りやすいギアですか!
    自分も、近いうち納車されるので、試してみますね!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 месяца назад

      はい、試してみてください。ギアが適格だと走りやすいです。もっさりしていたら、ギアを1速落としてみてください

  • @user-up7ex2do5y
    @user-up7ex2do5y 9 месяцев назад

    125ccのMTバイクに乗っていますが、10〜20km/hは1〜2速、30〜40km/hは3〜4速、50〜60km/hは5速〜6速で走ってます。基本的に3〜5速で走ることが多いですが、ゆっくり進んだり減速する時は2速あたりにしてます。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  9 месяцев назад +1

      それも、よい目安で間違っていないと思います。慣れてきたら、そういう数字で判断するのではなく、バイクのパワーの伝わり方を身体で感じ取って、よりよいギアの選択ができるようになると、もっとスムースです。
      というのは、平坦な道であれば、それで良いのですが、上り坂などでは、速度で判断すると非力になってしまうことが多々あります

  • @makoto21000
    @makoto21000 Год назад

    音で考えるといいですよ
    自分が怖くないと思う音ぐらいだと楽

  • @SHIRO-gi4zb
    @SHIRO-gi4zb 4 года назад +2

    普段は燃費の良いくらいで、回したい時は回す感じです。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      上級者は使い分けてますね

  • @マコト-n7m
    @マコト-n7m Год назад

    簡単な話!
    スピードが出ないなら上げろ!
    パワーが足りないなら下げる!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  Год назад

      おっしゃるとおり、ギアインジケーターなんかいらないんですよね

  • @maflif_0262
    @maflif_0262 2 года назад

    そっか走りやすさの違いはあれど正解はないのか
    調べてたら最高トルク回転数がいいのかとか悩んでたけど感覚と好みでいいのか

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 года назад +1

      何が正解かって、難しいですよね。トルクを感じたい人、加速を感じたい人、ゆっくりでもスムーズに走りたい人、いろいろなんですけど、ギクシャクしない走りを出来たらいいですね。バイクによっては最高トルク回転数では、とんでもないパワーで扱い切れないので、トルクやパワーを感じられる人の感性が先かな

  • @かつおのたたき-t6i
    @かつおのたたき-t6i 2 года назад +2

    6:40 これめちゃわかりやすくて納得しました。
    教習所でギアチェンのこと何も教えてくれなかったから、納車してはや1ヶ月くらい経つr25乗りだけど、いつも6速まであげて走ってました。
    なんか坂道遅いなーって感じることもありました。
    この動画に出会えてよかったです。ありがとうございます!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 года назад

      あ~、良かったです。そうなんですよ、ギアの事ちゃんと教えてくれないですよね。250だとギアが適正であるかどうかで、走りも違ってきますからね。嬉しいコメントありがとうございます

  • @riderafricatwin8114
    @riderafricatwin8114 4 года назад

    自動二輪免許を取得した初心者ならば、10数段の変速ギア付きマウンティンバイクなどに乗ってた人も結構多いんじゃないかな?オートバイの変速レバーを動かす際は、クラッチを切り、アクセルを戻すこと。クラッチレバーを戻す際は慎重に。それと同時にアクセルの開き具合を調整すること。くらいで充分じゃないのかな?

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      いやいや、そんなことないでしょう。女性ライダーなどは、自転車も普通のママチャリだったりするんじゃないかな。半クラも上手じゃない人も、男性でもいるし、慎重になんて具体的でないから難しいんじゃないかな。出来る人向けじゃなく、出来ない人向けの動画なんです。コメントも出来る人の方が多いんだよなあ。。。できない人のコメントも欲しいなあ

    • @riderafricatwin8114
      @riderafricatwin8114 4 года назад

      @@e50exhaust さんへ、私の現在のバイクの取扱説明書には各ギアで使用できる速度域、各ギアでシフトダウンする際の速度域が記載されています。新車で購入した場合は、こうした説明文があるんじゃないのかな?私の場合は、それ以上のことはライダー本人の意欲次第だと考えますね。乗らないことには始まらないですもんね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      @@riderafricatwin8114 取説にそんな記載があるんですね、へえ~。

  • @沈黙のガエルガマ
    @沈黙のガエルガマ 3 года назад +2

    登録させてもらいました!初心者ライダーなので、こういうのはほんとに、助かりますっ。色々、質問したいですが、恥ずかしいので、中々質問できません…(泣)

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 года назад

      ご登録ありがとうございます。役に立って良かった!嬉しいです。Twitterやメールで質問してくださっても返信しますよ。ありがとうございます

  • @OTDRUM
    @OTDRUM 4 года назад +1

    リターンライダーの動画でチャンネル登録しました。
    とても心地よい声ですね。テーマも面白かったです。聞いてるだけでバイクは楽しい乗り物なんだとワクワクしてしまいます。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      ありがとうございます。褒めていただき嬉しいです。テーマ面白いといってもらえてよかった。そう、バイクはワクワクする乗りなんです

  • @aitataurusejiji
    @aitataurusejiji 4 года назад +2

    ギア選択って結果なんです。要はどの回転数で走るかです。
    自分が一番心地よいと感じる回転数で走りましょう。そうすると、自然に適切なギアを選んでいるはずです。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      おっしゃるとおり!

  • @TV-lo3ii
    @TV-lo3ii 3 года назад

    上り坂は何足がいいですかね?アメリカンバイク納車してよく分かりません

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 года назад +2

      ははは。上り坂が何速。。。そういうことではないんですよって動画内容です。。。納車、おめでとうございます

    • @TV-lo3ii
      @TV-lo3ii 3 года назад

      @@e50exhaust こら!

  • @椎名明-r8m
    @椎名明-r8m 2 года назад

    街乗りをする時は、2~3速ぐらい
    高速の時は、5~6速ぐらいでやってた。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 года назад

      いいかんじじゃないですか

  • @luckyto8719
    @luckyto8719 3 года назад

    小型から大型に乗り換えたのばかりなので、ギアの選択で迷ってましたが、この動画みて納得しました✌️
    のんびり楽しく走りたいので、エンジンの心地良い鼓動感を味わえるギアを選んで走ります😁

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  3 года назад +1

      あ、良かった!そういう方に伝わると嬉しいですねえ。決まったギアというのはないので、マシンと心とかみ合うギアを選んで乗って楽しんでくださいね~

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 7 месяцев назад

    基本的にエンジンがフル回転したらギア上げないとエンジンが熱くなりすぎるよね?低めのギアが好きだからとギア6にしないと燃費下がるだけだよ。エンジンもフル回転し続けたら熱くなるの分かる?やばいよね?回転数下げないと。夏場なんか暑いし。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  7 месяцев назад

      いろいろ間違っているなあ。まず、フル回転させるなんて、かなり小さい排気量の1速や2速でしかやらない。次に、燃費か加速かを選ぶのは好みだ。燃費が下がるのが必ずしもネガにはならない。3つ目にフル回転ではなく、適切なパワーを回転で上げるという話だ

    • @コロハチ-z8d
      @コロハチ-z8d 7 месяцев назад

      >大型バイクでギア2でスピード40キロや60キロで走り続けたら、というが、普通にある事だ。
      それなら巡航速度でギア6まで上げてスロットル絞り巡航速度維持できるのでは?

    • @コロハチ-z8d
      @コロハチ-z8d 7 месяцев назад

      特に夏場でギア2で60キロ維持とかじゃ回転多くて加熱するよね。エンジン劣化するよ。まあ音楽しむというのと天秤にかけてどちら選ぶかは自由だが。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  7 месяцев назад

      @@コロハチ-z8d バイクに乗ったことあるんですか?まあ、排気量にもよりますけどね。あんまり2速ホールドの人はいないんじゃないかな。坂とかコーナーとか直線以外で使う事で良い走りができる

    • @コロハチ-z8d
      @コロハチ-z8d 7 месяцев назад

      RUclipsにいたからアホかと言ってんだよ。

  • @hirokazu8532
    @hirokazu8532 4 года назад +1

    単気筒や二気筒だとスムーズなんだけど四気筒のバイクは馴れなかったな
    他のバイクが欲しくなって手放したけどまた挑戦したいね

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      4気筒だとギアを選ぶのが慣れなかったんですか?なんででしょう?変化がわかりにくかったのかな?

  • @ryoji_1999
    @ryoji_1999 2 года назад

    1足と2足とで比較したとき、1足の方が力が強いから2足のときよりも速度が遅いと教習所の教官に教わったんですが、この場合の「力が強い」というのは「エンジンの回転数が高い」ということを意味しているのでしょうか?
    また、エンジンの回転数が高い(=力が強い)のならそれに比例して速度も早くなるのでは?と素直に疑問に思ってるんですが、未だに理屈が理解できないでいます…
    教えていただきたいです!

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 года назад +1

      まず、根本的な結論を先に言うと
      1速はスタートの時にしか使わない(ま、たまにタイトコーナーの下りにときは使う時もある)スタートしたら、走り出したら、すぐに2速にするのがスムースな走りです。そして2速ですぐに引っ張る(加速していく、アクセルを開けるという意味です)
      で、質問に回答すると
      「力が強い」というのはトルクが大きいということであって回転数ではないです。
      ギア比の問題もある。ある程度までは、回転数が高くなると出力が高くなります。ただ、ずっと高くなるわけではなくて回し過ぎると出力は下がります。なので、回転数に比例して速度が速くなるというのは、ある地点までで、過ぎると遅くなりうる
      出力とは、トルクとスピードの両面があります。
      2つのエネルギーが同時に別々に走っていると思ってください
      スピードが高いからと言ってトルクも高いとは限らないし
      トルクが大きいからスピードが高いとは限らない
      まさに、1速とはトルクが大きくてスピードは低い
      2速のほうがトルクがやや低くスピードは高い
      ま、これも回転数によって変化するので、わかりやすいようにざっくり書きましたが
      実際はもっと複雑です
      じゃあ、頭で、今、トルクが大きいから、回転が高いからギアを変えようって
      考えているわけじゃなく
      ここからが大事なんですが
      アクセルを開けたときに、気持ちよく加速していくならそのままでよし
      アクセルを開けたときに、なかなかスピードが付いてこないなら1速落とす
      アクセルを開けたときに、うるさいだけでスピードが伸びないなら1速上げる
      これだけなんです
      アタマで考えて乗るのではなく 体で感じて乗るんです

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  2 года назад +1

      トルクは力で引っ張る(畑から芋を引き抜く)
      スピードは勢いで伸びる(釣り竿を振りルアーを遠くに投げる) そんな違いです

  • @hycross8508
    @hycross8508 4 года назад +2

    中型のときはパワーバンド付近を維持できるギア、大型のときは振動が少ない回転数を維持できるギアを選んでますね

  • @mose-qo2xj
    @mose-qo2xj 4 года назад +1

    ギアの選択を公道で覚えるなら小排気量車の方が適してると思います。
    それでも法定速度内であれば性能はオーバースペックですよね。
    経験を積んで覚えるしかないのである程度の知識は身に着けた方が良いと思いますが、なかなかそういう事を発信している方は少ないのでシェアさせて頂きたいと思います。
    話しは逸れますが、大排気量車、特にSSなどは1速で150km/h出るようなものもありますので最高出力200psなんてものは公道で使用できませんね笑

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +2

      ありがとうございます。最初はギアがわからない?どういうこと?って思いましたが、なるほど、教習所では40kmくらいまでが常用速度だから、もしかしたらわからない人も。。。と思い動画にしてみました。公道で覚えるなら小排気量車の方が適してる、まさにそうですよね。こまめにギアを変えることでスムースに走れるし、自然とそうなりますよね。車もオートマが増えて、もしかしたらギアを選ぶと云う事が違和感になってしまっている時代なのかもしれない。
      大排気量車、特にSSなどは1速で150km/h出るようなものも。。。ほんとそうですね、3速くらいまでしか使わないバイクもありますよねw

  • @熊谷正幸-i9r
    @熊谷正幸-i9r 4 года назад

    車のマニュアル車だと基本トップギアで巡航してますのでリターンしてからは同じ様にバイクで乗ってましたがやっぱりぎこちなさがあるので一般道では4速くらいでいいのかな?って感じで乗ってます。燃費にも関係するのでしょうが、ワインディングでは頻繁に変えますね😊👌

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +1

      トップギアでも乗れてしまう排気量だと、そうなりますよね。ギアを落としてみてわかるというか、ギアを変える楽しみがあることに気づいて欲しいですね。燃費もギア選びでしょうかね。気にしたことないけどw

  • @山田誠斗
    @山田誠斗 4 года назад +1

    峠コーナー2.3速、直線3.4速
    高速で6速まで使う感じですかね…
    あとは回転数でしょうね…
    最近のバイクだけですよねギア表示されるの…私の所有バイクにはガソリン&シフトインジケータなんて便利な機能ないですし、ガソリンも走行距離で計算して給油します。
    そこが楽しかったりしますし、今の人幻の7速なんて言葉…何言ってんの?って感じかもしれませんねw

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +1

      確かに、昔のバイクはギア表示されなかったですよね。ガソリンも残量は表示ないし、まあ、感覚の乗り物でした。でも、今は生活の中で様々なものが情報が多いので、情報が無い方が違和感があるのかもしれません

  • @daichano2422
    @daichano2422 4 года назад

    こんばんは
    一つ上のギアでトルクで上るのが好きですね〜

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      鼓動を感じながら鬼トルクでドコドコ走るのも最高ですよね!

  • @コロハチ-z8d
    @コロハチ-z8d 7 месяцев назад

    合ったギアっていう考え方微妙じゃ?基本的に回転数上がり切った瞬間ギア上げるか下げるかやるのが普通じゃないの??
    大型バイクでギア2でスピード40キロや60キロで走り続けたらエンジンの負担増えて熱くなりすぎるし燃費ひどくなるよね?だから基本低ギアで巡航速度になったらギア6まであげてスロットル絞るべきじゃ?そうしないと夏場はタンク熱くなりすぎるよね?

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  7 месяцев назад

      回転数上がり切った瞬間ギア上げるか下げるかやるのが普通ではない。かなり小排気量の場合はそういうケースもある。大型の場合は上がり切ったらスピードが出すぎるし、上がり切るまでギア変えなければ3速くらいまでしか使えない
      大型バイクでギア2でスピード40キロや60キロで走り続けたら、というが、普通にある事だ。大型乗ったことないんじゃないの?
      燃費燃費というなら、そういう走り方もある。今回の動画の主旨は燃費ではない。走り方は全く変わる。バイクに乗ったことあるの?

  • @かぶ-k1q
    @かぶ-k1q 4 года назад

    免許とって3ヶ月くらいの初心者なんですが、、自分もギアどれにすればいいのかわからない時ありました!
    最近はちょっと慣れてきたので大丈夫なんですが、周りにバイクについて聞ける人がいないので最初戸惑いました、、😥

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      ああ、よかった。コメントありがとうございます。やはりギアがわからない時があったんですね。聞くのも聞きずらいかもしれませんよね。要は慣れなんですけど、慣れるまでが大変なので、そこを少しでも楽にできたらなあと思います

  • @アキラアキラ-q9b
    @アキラアキラ-q9b 4 года назад +1

    走り始めたらすぐ2速。あとはエンジンが苦しそうな音をし始めたらギアをUP or DOUN

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +1

      基本はそうですよね。そのあたりがわからない、不安でどう選べばいいかわからない人がいるんです。慣れるまでなんでしょうけどね

  • @spneko3230
    @spneko3230 4 года назад +1

    私が免許を取った頃は原付でも当たり前の様にギヤが付いていたので
    そんなこと考えたこともなかった。小排気量から始められればいいけど
    今は小排気量から始めるなんてしないのだろう。いきなり大型から
    スタートする人はある意味可哀そうだね。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      う~~む、そうかもしれない。いきなり大型からだと、ギアを選ばなくても乗れてしまうからなあ。。。バイクの基本的な挙動やエンジンフィールの感覚は、ギアで感じられるのに。。。もったいない

  • @arabamazero9218
    @arabamazero9218 4 года назад

    アクセル戻すと燃料カットされるプログラムも関係するんでギア上げで半クラで逃がすとか(これはできないと0-100できません)本当に難しいですよね。
    ブリッピングも乗れば乗るほどできるようになりますよね。
    初心者は下げた時の回転数合わせと言うのがわからないんであのブォーーンという音が出ると怖いのかなぁ?私は400のスーフォアなんでぴったり合った時の4気筒のウィーーン快感ですけど(笑)
     上りの急坂のヘヤピン入りでギアの選択間違える(怠る)のは大型の方が多いですよね、仲間が目の前でやりました。スコンとエンストこけました。(隼)
     北国なんでこの時期全く乗れないのでいつも楽しみに動画待ってます。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +2

      今は、いろんな制御が入っていますよね。半クラまでの話はしだすと1本作れるので、さわりだけにしましたが、まず初心者にわかりやすい動画になったと願いたい。。。ブリッピングまでは、まだまだでしょうから、先に行き過ぎると初心者は訳が分からなくなってしまう。きっかけだけだと思うんですよ。誰でも出来るようになるし、乗っていれば出来てくる。それを少し早めたりできたらなあと。
      ハヤブサでギア間違えてエンストですか。。。う~~ん。ギアをさぼり過ぎたんですねえ。。。ご期待のコメント嬉しいです!ありがとうございます

  • @MrOhhrange
    @MrOhhrange 4 года назад

    久しぶりにコメントします。面白いテーマですね!4輪もオートマが通常設定になり、自転車も電動化され、ギヤチェンジって何⁉︎ クラッチて⁉︎? から始まる訳ですから悩むのも無理はないですね〜😅
    今で言うギャル系?のオネーちゃん達が、棒ギヤのミラターボでプシュプシュ言わせてた僕らの時代とはちがいますよね(🤣

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +1

      ありがとうございます!面白いテーマと言ってもらえて嬉しいです!そうなんですよ、オートマ全盛の時代、ますますギアの存在など空気になってきてます。操作する楽しさって、バイクの基本だと思うんですよ。
      あ~~、なつかしい、そういう女の子いたなあ。花柄のギアノブとかね

  • @nora58
    @nora58 4 года назад +1

    ギア選択は交通量にも関係しますね。前後に車など居ない場合は余り気にしなくても良いけど、60キロで流れてる時はエンジンブレーキ含めて止まりやすいギア選択になるとか思います。
    初心者のワインディングだとコーナー入る前に一速落とす練習するとかで感覚的に覚えていくんじゃ無いかな?
    もうすぐ1万人登録ですね、頑張って下さい。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      ギア選択は交通量にも関係しますね、確かに!でも、そのあたりはギアの選択が出来るようになってからだと思われます。まずは、前後に車など居ない場合でいろいろ試してもらいたいですね。慣れればエンブレも意識して使えるようになる。コーナー入る前に一速落とす練習する、それもいい方法ですね。ある程度スピードが出ていないとレスポンス過剰になりますけどね。
      ありがとうございます、もうすぐ1万人、なにかやろうと思っています

  • @晴れの日うぐいす
    @晴れの日うぐいす 4 года назад

    う~ん😅ギヤの選択ですか!?バイクはもとより車(ミッションタイプ)も含めてこれまで考えたことがないですね~。恥ずかしながらアナログチックな感性で無意識にシフトしています。ロングツーリング主体なので、しいて言うなら軽快な走行感覚が伝わるギア選択とでも申しましょうか!?(超アナログな表現ですみません。)
    しかし、若いビギナーさんに聞かれたらどうこたえようかな?最近は社用車の2トントラックのリース車更新でも「オートマタイプは除外してください」と申請書に添え書きがあるそうで、世代間の違いをひしひしと感じています。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      軽快な走行感覚が伝わるギア選択でイイと思うんです、それがわからない人用の動画です。なんだろ、きっちりきっちり、段階でスイッチを切り替えるような使い方をすると思っている人がいるみたいです。社用車の2トントラックのようなプロが使うクルマは、オートマよりもマニュアルが使いやすいんでしょうねえ

  • @admiral_akiyama
    @admiral_akiyama 4 года назад

    今回は初心者指南なのですねw
    バイクは車種ごとに常用回転域がありまして、ここをキープするシフト操作が基本になるかと思います
    その上で状況に応じて更に上げたり下げたりが必要になるものですし、燃費稼ぎの為に一枚上のギアで回転を低めに抑えるなんて事も応用としてやる訳ですね
    エンジンブレーキの為の操作もします
    レースに至ってはパワーバンドを外さずキープし、高排気量のクラスにおいては如何に余りあるパワーをどこまで使えるか、低排気量では限りあるパワーを如何に無駄なく使い切るかが問われ、よりシビアなシフト操作が要求されます
    どちらにしても体感的な要素が大きく、体で覚えるのが一番ですし、そうなっていくものです
    慣れれば音だけで体が勝手に動きますw

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      そうなんです、今回は初心者向けです。ギアを考えたことは無かったのですが、いろんな意見を観ているとなるほどと思ったわけです。
      おっしゃるとおり、車種ごとに常用回転域があり、人によっても回したい人、そうでない人もいるのではっきり言い切るのは難しかったんですが。。。燃費にも影響しますね。パワーバンドをひたすら外さないように乗っていた若いときは気が付かなったことです。やはり体で経験で覚える、でも、こういう場合とああいいう場合があると知っているのと知らないのでは感覚が違うと思うんです。なかなか伝えるのは難しいですね

  • @松本幸夫-h8n
    @松本幸夫-h8n 4 года назад +7

    どのギアで走ればいいか、なんて一度も考えたことなかったな。バイクは理屈じゃなく感性で走るものだから。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +4

      そう、考えたことなかったでしょう。そういう人がいるのを知ったんですよ・・・あくまで初心者むけなので。

  • @mculumi5151
    @mculumi5151 4 года назад

    人によって感性は違いますからね。
    正しさに縛られて走るよりも、自由に走ればいいんじゃないのかなと思います。
    どうしたらもっと楽しく走れるか。
    バイクはそれでいいじゃないか笑

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      そうですね、人によって選択するギアは違うと思います。今回の動画は、そこまで行く手前のどのギアにしてよいかわからない人に向けてのものなんです。ギアなんて教えられなくても。。。という方が多いとは思いますが、わからない人がいると云う事を知ったのでUPしてみました。いろんな意見もきけそうですね

  • @hisashiyoko
    @hisashiyoko 4 года назад

    若かりし頃乗ってたバイクがNS250R、パワーバンド付近でキープで目を三角にして乗ってました。今はNinja1000でいつでも加速できるのでズボラなギア操作ですね。一番忙しかったのはNS50Fでギアを変えまくりで国道乗ってましたね。30キロ制限無視でもう時効ですね。あの頃は色々緩かったいい思い出です。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +1

      ですね、2stはパワーバンドを外さないように果敢に攻める走りが楽しかったですね。若かったし。リッターになるとその必要もなく、ずぼらに走れてゆったり。それはそれでよいので久しぶりに250ccに乗るとギアの忙しさを楽しんでいます。50ccともなれば、そりゃあ、忙しいですね。交通の流れに乗るのもギアしだいですから。懐かしいなあ

  • @mioPAPAissei
    @mioPAPAissei 4 года назад

    慣れてきたらシフトダウン時のブリッピングなんかも意識すると
    よりマシンとの対話が楽しくなりますよね。
    ちなみに先日
    5速2000廻転クルージングからさぁ加速
    ってところで4速に落としてアクセル捻ったら、綺麗に回転数だけ上がって加速せず(╯︵╰,)
    私の乗るMT-01はクラッチ滑りが持病みたいなものらしいです。。。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +1

      シフトダウン時のブリッピングなんかもできるようになるとさらに楽しいですよね。その手前の手前の話です。MT-01なら5速2000廻転クルージングからなら、そのままシフトダウン必要なく加速していくんじゃないですか?

    • @mioPAPAissei
      @mioPAPAissei 4 года назад

      仰る通りなのですが年甲斐も無く、これ見よがしに「急」の付く加速をしたかったもので^^;
      通常のマッタリ加速では滑ったりしないので普通に乗れてますが
      現在海外より純正ダイヤフラムの代替強化品をお取寄せ中です。
      ただ新コロの影響で到着はいつになることやら。。。

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад +1

      @@mioPAPAissei なるほど、落としてからの加速は魅力的ですよね!そうか、海外から。。。今はねえ。。。

  • @kyoko7244
    @kyoko7244 4 года назад

    女性初心者ライダーです。
    教習所に通ってる頃指導員に「何キロで何速にすればいいんですか?」と真顔で聞いた事を思い出しました笑
    近頃はだいぶ慣れてきてなんとなく感覚でわかるようになってきました☺️

    • @e50exhaust
      @e50exhaust  4 года назад

      あ~、うれしいコメントありがとうございます。そうですか、「何キロで何速にすればいいんですか?」とやはり聞いてしまったんですね。今はきっと自然にできるのでしょう。でも、最初はわからないですよね。良かった~共感してくれる人がいて。
      ほかにも、最初のころ疑問だったこと、不安だったことないですか?
      感覚の違いってあると思うんです、人って違う感覚だとわからないんですよ。教えてもらえったらありがたいです。ありがとうございます