Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
30年前なら、日本人は新興技術に対してこれほど否定的な考えは持っていなかっただろう。今や、日本はそれを使わない、日本の状況には合わないという声ばかりが聞かれる。問題は、もはや誰も日本を気にかけておらず、他国が先に進んでいることだ。日本の家電製品は韓国や中国の製品に取って代わられた。日本の通信会社でさえドコモのシステムを放棄して5Gに移行し、日本人はもはや日本の携帯電話を使っていない。国民が絶望的に頑固で、新しい変化を恐れているため、この国に未来はない。
間違いない
伊達「興奮してきたな」
未来はないは言い過ぎ
それね、島国の悪いとこで、日本人の閉鎖的な考え、いつまで蒸気機関車?石油ストーブなんか寒冷地だけなのに、昔はメイドイン、チャイナはゴミだから絶対に使うな、今iPhoneも中華製造、世界1だと言われた日本の家電メーカーが中華生産になって今は日本技術の中華メーカー台頭、中華民国の信頼性? うちもTV、洗濯機ハイセンスとハイアール5年目だけど全く問題なし、5万円の4kTVも3万円の洗濯機も日本メーカーなら倍近い値段する性能、最初使ってたTOSHIBAの REGZA、中のTコン壊れて5年で終了、3万5000の日立のベルトで回す洗濯機も1年てめちゃうるさい騒音機、同じ値段で買える DDモーターのハイアールは未だに静かだしハイセンスアップコンバート付いてる4k TVは SONYなら15万、5年で壊れるSONYタイマー付き、 車も同じでリコールだらけだよ今の国産車
知識ある風一般人「長文ダラダラ、、この国に未来はない!!」知識ある技術者「日本の為に、新しい物を作るんだ」知識ある風一般人「こんなもん作ってどうすんだー」いつの時代も足を引っ張るのは知識ある風一般市民、こいつらはなんもしないのに、頭良いふりして日本の足を引っ張る
日産は経営センスのある鴻海に買収された方が幸せだろうし、ホンダは競争力の低い四輪事業を畳んだ方が賢明だと思う。この二社が組んでも弱者連合にしかならない。自動車産業は参入障壁の低下とともに家電と同じように急速にコモディティ化しつつある。自動運転が普及し人間が運転することが無くなれば、車種ごとの個性を出す意味も薄まりこの流れはさらに加速する。自動車産業はそう遠くないうちに先進国の基幹産業にはなり得なくなる。日本メーカーが生き残るとしても、競争激化で製造拠点を国内に残す余裕はもはやないだろう。
エンジンは素晴らしい。でも日産はe-POWERとEVをやめないでほしい。あれほど面白くて便利な先進的なパワートレインはない…
日産技術者は、eパワーからダメに成ったと言ってます。
国内で賞賛されてるハイブリッド技術があるのに、アメリカ市場でe-power搭載のモデルがひとつもないのが嘆かわしい。経営陣がふし穴なんじゃないかな
@@KoIharaだってアメリカのニーズに合わねぇんだもん出したところでたかが知れてる
@@KoIhara速度域が高いアメリカではe-POWERはただのガソリン車に成り下がるから無意味。だからHONDAのe:hev を日産に共有するんだよ
@@KoIharaなんな単純なシステム他のメーカーが出さない時点で察してほしいね。中国のEVメーカーですらPHEV出してるんだぞ?燃費で不利だから出さないし日産だってそれを分かってるから大容量バッテリー積んで誤魔化してるのに…
日本企業を守れ!!!
EV は全体像のほんの一部に過ぎず、現在、自動車製造はギガキャスト プロセスに移行しています。日本は長年にわたる研究開発の停滞により、この技術開発から大きく遅れをとっています。30 年間の経済不況の中で企業が利益を上げるのは非常に難しいため、企業は収益性を最大化するためにコスト削減戦略を追求し続けています。
最近ノーマルっぽい86パンダレビンがそばを走ってったんだが、快音にシビレました。内燃機関って素晴らしいよね・・・
両社共倒れの可能性は十分にあるそもそも内田こそリストラすべき😮
ホンダはNボやフリードが無敵に近い状態だが、消費者無視の姿勢が強いからなぁ・・・いつまでも今のように売れ続けるとは限らない。てか売れ続けたらダメだよな・・・
日本企業を守れ!愛国心を見せろ!
Japan industry is dead. Goodbye. 😢
まぁ、ガソリン車は使用される部品点数が10000点以上と言われており、全てを1社で賄う事は最大メーカーのトヨタ様でさえ不可能な訳で、必ず系列と言われる協力会社を必要とするから、新規メーカーの参入は難しいだから新規参入したい中国や家電メーカーは電気自動車に以降した方が新規参入しやすい単純にバッテリーと車輪に動力を伝達する軸があれば後はボディだけでいいのですから、下手したらトヨタとかがOEMでボディだけを作成依頼されて下請けに成り下がる可能性だってあり得るまぁ少しずつ電気自動車が行き渡りデメリットの多さにみんな気付き初めて、売れなくなってきてるとも聞くから、標準仕様を勝ち取るのが、ガソリンか? 電気か? またハイブリッドか? の鬩ぎ合いの過渡期なんだろう。
トヨタはボディを作ってもらっている側だった記憶ですがbZ3CがBYD、bZ3Xがどこか別の会社
@@Tom-uu6wx中国国内向けの一部車種の話されても....色々事情がありそうなので
EVは寒すぎるとモーターが掛からない。その上充電に時間は掛かるは供給場が充分ない。ガソリン車で充分。
モーターに関しては認識間違え
ノルウェートスウェーデンの電気自動車比率が8割寒すぎる国にとっては、エンジンオイルが凍るから電気自動車が使われているのを知らない。エンジンが動いてる時はいいけど、いちど止めたら春まで起動しないからね
ガソリン車ってモーターで始動するんだけどなw
セルモーターとか知らなそうw
寒いとモーターがかからない??所詮その程度の理解で批判している人が多いのだろうな
エンジン音が違うからってEVはモーターだぞ
うちの親父のEV車のバッテリーが7年9万キロで容量70%切ってるまあ、走行や充電頻度とかで劣化するのもわかるが、販売店曰く、「昨今の夏場炎天下駐車は車体全体60〜80℃になるから避けてほしい」と
7年前の電池といまは全然違いますよ
テスラは30万キロで90%という実際の平均値を公表しています。私のbmwのevは3年で7万弱だが94%結局、技術力で売っていた日本メーカーの実力、現在地を思い知らされる結果ですよね。70%って海外EVだと8年70%以下は無償交換の保証レベルですよ
7年前ってリーフ初期型だろiPhone7の電池持ちが悪いってこの時代に言ってるようなもん
やっぱりデザイン大事だなー外装内装良ければ売れるし、EVもガソリン車もデザイン次第的なとこあると思う。水素は日本頑張っても世界レベルで考えたら普及しても30年後ぐらいになりそう
鴻海が買収したシャープはどうなりました?
EVで共倒れしそう
まぁ、、エンジンはエンジンの良さ、、電気は電気の良さ、、では?問題は世界的に『似たり寄ったり』と『ハイテンションアドレナリン最初だけの無駄な機能なり無駄の多さにややこしく複雑な自己満足便利』、、まぁ時代に時間を継続し残す、、致し方ない時代では?
シャープや今回は日産台湾企業に買われる日本企業か時代も変わったな〜いや日本企業が世界の動向と共に変われなかったのか
ソニーはevコンセプトを発表してたが、買わないのか
まだバッテリーのリサイクルや処分も確立されてないんじゃなかった?そんな状況でEV…?
とっくに実用化してますよ最新技術は毎年アップデートしましょう
家電と戦わなくては行けないのか🧐
もう終わり
EVは内燃機関の開発が困難で内燃機関自動車を売れなかった中国には自動車産業を牛耳る千載一遇のチャンスですからねとはいえ自然環境が厳しく自動車を見る目も肥えている日本市場では現状補助金つけなきゃ売れない代物ではありますが
この際EV乗りたい人は海外行く🎉ってのはどうだろうな?( ´ー`)y-~~
NISSANはEVやりすぎて、LeafもARIAも候補に全く入ってこなくて、買いたいと思う車が全然ないのにまだ続けるのか?そもそもEV将来ある??😅😅
中華メーカーは伸びてるので将来は全然ありますw😂
本当にEVやりすぎたのなら、なんで日産はEVの売り上げランキングTOP10企業にさえ入っていないのか?EVも非EVも負けただけですよ
米メーカーも伸びるので将来はあるでしょうが、コンゴのメーカーはどうでしょうか?日産、HONDA、三菱こそもう少しスポーツに取り組む時期なんだと思(*´﹃`*)
EVが着地点なのは既定路線なんだから現在EVの抱える問題は新しい技術によってクリアされるよ。
皆がEVに乗ったら電力需要が逼迫することになってしまう...。発電所を建造するとインフラコストもかかるから国民負担も増大してしまう。ガソリンだとガス欠で停車してもガソリン携行缶にガソリン入れて持っていけば給油できるけど、EVだと急速充電を呼ぶかレッカー移動するしかないよ。そういう意味で使い勝手が悪いのは否めない。山間地域が多い日本ではEVは敬遠されるでしょう。日本海側は豪雪地帯でバッテリーも劣化していくだろうし...。日本は様子を見ながらプラグインハイブリッドで性能を高めて水素自動車開発に投資をしていくべきだと思う。
・逼迫しません。・携行バッテリーあります・EVの売り上げ上位5ヶ国は全て寒冷地です
ソニーは USB ドライブより前にメモリスティックを開発し、NHK は HDTV 標準より前にハイビジョンを導入し、NTT は 3G インターネットや WAP よりずっと前に DoCoMo システムを導入しました。これらのいずれも国際標準にはならず、すぐに廃止されました。なぜでしょうか。日本だけが独占しているこのような先進的なシステムに、なぜ関心を持つ人がいるのでしょうか。他に水素燃料電池を製造している企業はあるのでしょうか。
寒冷地は常に動いてるからね🐸色んな会社の社用車のEV化からならみんな納得するんじゃない?
寒いとバッテリー劣化するとか無知すぎるわ
逼迫するorしないか分からない立場の者ですが、「逼迫しない」と言い切れるその理由や自信の根拠も知りたい。※現在の技術力をベースに願う(これからこんな技術が出てきて解決するとかは無しで)
ホンダとニッサンが合体したら、ホンサンだな。
車好きは近所迷惑の自己中ばかり😫(24/12/23)
地球温暖化対策に贖う人達😂
こんな動画で釣れるかね
EVの重量問題もあるよ重たいからね...
数字見たらガソリン車でも2t超とかあるんだが?
多分、経営陣側の悩みだよ(*´﹃`*)
ゴーンが社長だった時のほうがまだ良かった。
ゴーンは日本人には出来ない人切りをして、浮いたお金を自分の懐に入れただけ
車が増えれば当然交通量も増え、汚染も増えるが、後者はEV(電気自動車)によって確実に改善される可能性があり、EVが普及するのもそう遠くない。😊
NIHONDA?
汽车产业日本没戏了,整个制造业日本都没戏。日本的未来是旅游业,多开发些大久保公园,让日本女人们好好服务外国游客吧
まぁ所詮一部のHOTなので本人の熱量にもう少し気の利いた添加剤を豆乳する性策が必要になるのかと?(^。^)y-.。o○
またお前か
30年前なら、日本人は新興技術に対してこれほど否定的な考えは持っていなかっただろう。今や、日本はそれを使わない、日本の状況には合わないという声ばかりが聞かれる。問題は、もはや誰も日本を気にかけておらず、他国が先に進んでいることだ。日本の家電製品は韓国や中国の製品に取って代わられた。日本の通信会社でさえドコモのシステムを放棄して5Gに移行し、日本人はもはや日本の携帯電話を使っていない。国民が絶望的に頑固で、新しい変化を恐れているため、この国に未来はない。
間違いない
伊達「興奮してきたな」
未来はないは言い過ぎ
それね、島国の悪いとこで、日本人の閉鎖的な考え、いつまで蒸気機関車?石油ストーブなんか寒冷地だけなのに、
昔はメイドイン、チャイナはゴミだから絶対に使うな、今iPhoneも中華製造、世界1だと言われた日本の家電メーカーが中華生産になって今は日本技術の中華メーカー台頭、中華民国の信頼性? うちもTV、洗濯機ハイセンスとハイアール5年目だけど全く問題なし、5万円の4kTVも3万円の洗濯機も日本メーカーなら倍近い値段する性能、最初使ってたTOSHIBAの REGZA、中のTコン壊れて5年で終了、3万5000の日立のベルトで回す洗濯機も1年てめちゃうるさい騒音機、
同じ値段で買える DDモーターのハイアールは未だに静かだしハイセンスアップコンバート付いてる4k TVは SONYなら15万、5年で壊れるSONYタイマー付き、 車も同じでリコールだらけだよ今の国産車
知識ある風一般人「長文ダラダラ、、この国に未来はない!!」
知識ある技術者「日本の為に、新しい物を作るんだ」
知識ある風一般人「こんなもん作ってどうすんだー」
いつの時代も足を引っ張るのは知識ある風一般市民、こいつらはなんもしないのに、頭良いふりして日本の足を引っ張る
日産は経営センスのある鴻海に買収された方が幸せだろうし、ホンダは競争力の低い四輪事業を畳んだ方が賢明だと思う。この二社が組んでも弱者連合にしかならない。
自動車産業は参入障壁の低下とともに家電と同じように急速にコモディティ化しつつある。自動運転が普及し人間が運転することが無くなれば、車種ごとの個性を出す意味も薄まりこの流れはさらに加速する。
自動車産業はそう遠くないうちに先進国の基幹産業にはなり得なくなる。日本メーカーが生き残るとしても、競争激化で製造拠点を国内に残す余裕はもはやないだろう。
エンジンは素晴らしい。
でも日産はe-POWERとEVをやめないでほしい。
あれほど面白くて便利な先進的なパワートレインはない…
日産技術者は、eパワーからダメに成ったと言ってます。
国内で賞賛されてるハイブリッド技術があるのに、アメリカ市場でe-power搭載のモデルがひとつもないのが嘆かわしい。経営陣がふし穴なんじゃないかな
@@KoIhara
だってアメリカのニーズに合わねぇんだもん
出したところでたかが知れてる
@@KoIhara速度域が高いアメリカではe-POWERはただのガソリン車に成り下がるから無意味。
だからHONDAのe:hev を日産に共有するんだよ
@@KoIharaなんな単純なシステム他のメーカーが出さない時点で察してほしいね。中国のEVメーカーですらPHEV出してるんだぞ?燃費で不利だから出さないし日産だってそれを分かってるから大容量バッテリー積んで誤魔化してるのに…
日本企業を守れ!!!
EV は全体像のほんの一部に過ぎず、現在、自動車製造はギガキャスト プロセスに移行しています。日本は長年にわたる研究開発の停滞により、この技術開発から大きく遅れをとっています。30 年間の経済不況の中で企業が利益を上げるのは非常に難しいため、企業は収益性を最大化するためにコスト削減戦略を追求し続けています。
最近ノーマルっぽい86パンダレビンがそばを走ってったんだが、快音にシビレました。内燃機関って素晴らしいよね・・・
両社共倒れの可能性は十分にある
そもそも内田こそリストラすべき😮
ホンダはNボやフリードが無敵に近い状態だが、消費者無視の姿勢が強いからなぁ・・・いつまでも今のように売れ続けるとは限らない。てか売れ続けたらダメだよな・・・
日本企業を守れ!愛国心を見せろ!
Japan industry is dead. Goodbye. 😢
まぁ、ガソリン車は
使用される部品点数が
10000点以上と言われており、全てを1社で賄う事は最大メーカーの
トヨタ様でさえ不可能な訳で、必ず系列と言われる協力会社を必要とするから、新規メーカーの参入は難しい
だから新規参入したい
中国や家電メーカーは
電気自動車に以降した方が新規参入しやすい
単純にバッテリーと
車輪に動力を伝達する軸があれば後はボディだけでいいのですから、下手したらトヨタとかがOEMでボディだけを作成依頼されて
下請けに成り下がる可能性だってあり得る
まぁ少しずつ電気自動車が行き渡り
デメリットの多さにみんな
気付き初めて、売れなくなってきてるとも聞くから、
標準仕様を勝ち取るのが、ガソリンか? 電気か? またハイブリッドか? の鬩ぎ合いの過渡期なんだろう。
トヨタはボディを作ってもらっている側だった記憶ですが
bZ3CがBYD、bZ3Xがどこか別の会社
@@Tom-uu6wx中国国内向けの一部車種の話されても....色々事情がありそうなので
EVは寒すぎるとモーターが掛からない。その上充電に時間は掛かるは供給場が充分ない。ガソリン車で充分。
モーターに関しては認識間違え
ノルウェートスウェーデンの電気自動車比率が8割
寒すぎる国にとっては、エンジンオイルが凍るから電気自動車が使われているのを知らない。
エンジンが動いてる時はいいけど、いちど止めたら春まで起動しないからね
ガソリン車ってモーターで始動するんだけどなw
セルモーターとか知らなそうw
寒いとモーターがかからない??
所詮その程度の理解で批判している人が多いのだろうな
エンジン音が違うからってEVはモーターだぞ
うちの親父のEV車のバッテリーが7年9万キロで容量70%切ってる
まあ、走行や充電頻度とかで劣化するのもわかるが、
販売店曰く、「昨今の夏場炎天下駐車は車体全体60〜80℃になるから避けてほしい」と
7年前の電池といまは全然違いますよ
テスラは30万キロで90%という実際の平均値を公表しています。私のbmwのevは3年で7万弱だが94%
結局、技術力で売っていた日本メーカーの実力、現在地を思い知らされる結果ですよね。70%って海外EVだと8年70%以下は無償交換の保証レベルですよ
7年前ってリーフ初期型だろ
iPhone7の電池持ちが悪いってこの時代に言ってるようなもん
やっぱりデザイン大事だなー外装内装良ければ売れるし、EVもガソリン車もデザイン次第的なとこあると思う。水素は日本頑張っても世界レベルで考えたら普及しても30年後ぐらいになりそう
鴻海が買収したシャープはどうなりました?
EVで共倒れしそう
まぁ、、エンジンはエンジンの良さ、、電気は電気の良さ、、では?問題は世界的に『似たり寄ったり』と『ハイテンションアドレナリン最初だけの無駄な機能なり無駄の多さにややこしく複雑な自己満足便利』、、まぁ時代に時間を継続し残す、、致し方ない時代では?
シャープや今回は日産
台湾企業に買われる日本企業か
時代も変わったな〜
いや日本企業が世界の動向と共に変われなかったのか
ソニーはevコンセプトを発表してたが、買わないのか
まだバッテリーのリサイクルや処分も確立されてないんじゃなかった?
そんな状況でEV…?
とっくに実用化してますよ
最新技術は毎年アップデートしましょう
家電と戦わなくては行けないのか🧐
もう終わり
EVは内燃機関の開発が困難で内燃機関自動車を売れなかった中国には自動車産業を牛耳る千載一遇のチャンスですからね
とはいえ自然環境が厳しく自動車を見る目も肥えている日本市場では現状補助金つけなきゃ売れない代物ではありますが
この際EV乗りたい人は海外行く🎉ってのはどうだろうな?( ´ー`)y-~~
NISSANはEVやりすぎて、LeafもARIAも候補に全く入ってこなくて、買いたいと思う車が全然ないのにまだ続けるのか?そもそもEV将来ある??😅😅
中華メーカーは伸びてるので将来は全然ありますw😂
本当にEVやりすぎたのなら、なんで日産はEVの売り上げランキングTOP10企業にさえ入っていないのか?
EVも非EVも負けただけですよ
米メーカーも伸びるので将来はあるでしょうが、コンゴのメーカーはどうでしょうか?日産、HONDA、三菱こそもう少しスポーツに取り組む時期なんだと思(*´﹃`*)
EVが着地点なのは既定路線なんだから現在EVの抱える問題は新しい技術によってクリアされるよ。
皆がEVに乗ったら電力需要が逼迫することになってしまう...。
発電所を建造するとインフラコストもかかるから国民負担も増大してしまう。
ガソリンだとガス欠で停車してもガソリン携行缶にガソリン入れて持っていけば給油できるけど、EVだと急速充電を呼ぶかレッカー移動するしかないよ。そういう意味で使い勝手が悪いのは否めない。
山間地域が多い日本ではEVは敬遠されるでしょう。日本海側は豪雪地帯でバッテリーも劣化していくだろうし...。
日本は様子を見ながらプラグインハイブリッドで性能を高めて水素自動車開発に投資をしていくべきだと思う。
・逼迫しません。
・携行バッテリーあります
・EVの売り上げ上位5ヶ国は全て寒冷地です
ソニーは USB ドライブより前にメモリスティックを開発し、NHK は HDTV 標準より前にハイビジョンを導入し、NTT は 3G インターネットや WAP よりずっと前に DoCoMo システムを導入しました。これらのいずれも国際標準にはならず、すぐに廃止されました。なぜでしょうか。日本だけが独占しているこのような先進的なシステムに、なぜ関心を持つ人がいるのでしょうか。他に水素燃料電池を製造している企業はあるのでしょうか。
寒冷地は常に動いてるからね🐸色んな会社の社用車のEV化からならみんな納得するんじゃない?
寒いとバッテリー劣化するとか無知すぎるわ
逼迫するorしないか分からない立場の者ですが、
「逼迫しない」と言い切れる
その理由や自信の根拠も知りたい。
※現在の技術力をベースに願う
(これからこんな技術が出てきて解決するとかは無しで)
ホンダとニッサンが合体したら、ホンサンだな。
車好きは近所迷惑の自己中ばかり😫
(24/12/23)
地球温暖化対策に贖う人達😂
こんな動画で釣れるかね
EVの重量問題もあるよ
重たいからね...
数字見たらガソリン車でも2t超とかあるんだが?
多分、経営陣側の悩みだよ(*´﹃`*)
ゴーンが社長だった時のほうがまだ良かった。
ゴーンは日本人には出来ない人切りをして、
浮いたお金を自分の懐に入れただけ
車が増えれば当然交通量も増え、汚染も増えるが、後者はEV(電気自動車)によって確実に改善される可能性があり、EVが普及するのもそう遠くない。😊
NIHONDA?
汽车产业日本没戏了,整个制造业日本都没戏。日本的未来是旅游业,多开发些大久保公园,让日本女人们好好服务外国游客吧
まぁ所詮一部のHOTなので本人の熱量にもう少し気の利いた添加剤を豆乳する性策が必要になるのかと?
(^。^)y-.。o○
またお前か