Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
リボーンの棋士は将棋漫画史上最高傑作の可能性まである名作なのでぜひ読んでほしい。追加の推しポイントとして将棋漫画には通常棋譜監修(将棋の内容を作る人)がいて、大抵はプロ棋士がやるんだけどこの漫画は鈴木肇さんっていうこの漫画の主人公と同じく奨励会三段まで行って奨励会を退会した後にアマチュアで活躍されている方が監修していて、主人公や土屋の心情描写がより克明になっている(と思う)ところがリアリティを増しててすごくいいんです。また、ほとんどの登場人物が"将棋を強くなる"ことだけが自己肯定の手段であり目的なので目的が単一化されることで対照的に個々の登場人物の人間性が鮮明に炙り出されているのも最高なんですよね。チラ裏すまそ。
有難うございます
打撃マンの時もそうだけど、恐山が作品のヤベーとこにツッコミを入れていく紹介スタイルめっちゃ楽しい
原宿さんがおそらくきららの事をクソオタクマガジンって呼んでるの面白すぎる
原宿さん普段は制御不能な狂人って感じだけど、七輪雑談回のソアリンの話といいWebオモコロの本屋ダンジョン企画といい、何かを紹介する時はホントに魅力的で引き込まれる話をしてくれるんだよな。流石はオモコロ編集長だなって感じるわ
ブロスチャンネルにある「シャニマスシナリオを読む会」もすごくいいのでオススメッス…
禿同…そして、このまともなプレゼンターと咎人の雛やしらす軍艦将が同じ人間なのめちゃくちゃ怖え
プリパラも神です
しかしながらリボーンの棋士は、1話目の26歳をこえるとプロより将棋が下手だけど将棋しか出来ない状態で世間に放り出される、という絶望感も強いのである
社会人になるとズンと来る事実だな…
恐山さんが連邦とジオンの善悪を尋ねて、原宿さんが戦争に善悪はないと答えて、永田さんがそれをめんどくさがる構図、ガンダム布教の全てが詰まってる
13:30 恐山さん、多分これ「ファンの中では答えが明確に出せないやつ」って分かってて、その上であえて質問してるっぽくて最高面倒臭いものの一番面倒臭い(からこそ面白い)部分を引き出している
ガンダムにお坊さんが出てきてもいい
優勝おめでとうございます!
サンボル紹介してくれてありがとうございます!!!!!
一回お坊さんで読むのやめてんじゃねぇか!
ガノタのぺこぱ
原宿さんのプレゼンなのに途中から永田さんが熱く語り始めるのいいな
なんか感動しました
ちょっと泣きそうだし、伝わるものがあるね
この漫画を熱く語るところに、永田さんの人生観みたいなものが見えてウルウルしちゃう。クソでっけぇ罵声も、いまは心地よい…
原宿さん、漫画の中身を一切見せないのに言葉だけで作品を本当に面白くプレゼンしてくれるから好き。寝る時に聴きたいから8時間位プレゼンし続けるだけの動画欲しい
死ぬゥ!
わかる
気付いたら朝になってそう
どんどん衰弱していくさまも見れて一石二鳥ですね
ありっちゃありスパークはこういう原宿さんばかりなのでおすすめですよたまにヤバいオジサンの側面も出てきます
全部ぶっ壊すは主人公が寝ぼけて言語破壊しちゃってて起きたら自分以外全員咎人の雛になっちゃう回が特に面白い
原宿さん、話すのも上手いけど、聞くのも上手くて尊敬する。
相手が興味を持って食いついてきたところを「いやなんか分かんない」で無情に突き放すのが心底、誰にも依存せず1人逞しく自由に生きてる加藤さんらしい
麻雀放浪記、小学生の頃読んで、友情とか信頼とは違うのに何故かお互いに相手を認めあってる感じがして、この関係が何なのか言語化できなくてモヤモヤしてたけど永田さんのプレゼンでスッと入ってきた。これを子供でも解るように言語化したのが、ジョジョで言う「奇妙な友情」なんかな
「全員で念仏を唱えないと動かない」は大喜利の答えの域
どう考えてもお題「ガンダムの操縦士がお坊さんなときにありがちなこと」なのに違うマンガなのバグってる
「ウィ〜〜〜〜〜」「QUEEN?」「アーザチャンピオン」のくだり 高校時代の帰り道のノリみたいなノスタルジーを感じてほっこりした
似た企画の映画版をやって欲しい。個人的に映画って金ローとかのきっかけがないと見れないから過去の名作映画とかをおすすめしてほしい。
プリパラも観て下さい
リボーンの棋士に対して「この表紙でサッカー始まったら……」って言ってるくだりで「ナリキン!」っていうプロ棋士がサッカー選手になる漫画を思い出した(ちゃんと面白いのでオススメです)
オモコロチャンネルは仲間でも友達でもないという意見に賛同する人(ダヴィンチ恐山、原宿)賛同しない人(加藤、ARuFa)の解釈一致22:43
原宿さんは本屋ダンジョンでもそうだったけど、本をプレゼンするのが上手いビブリオバトルとか出てほしい
ゲーム紹介の回とかもそうだったけど、こういうの見てるともし自分が出演したときの紹介の仕方を考えちゃう
アマチュアからプロになるルート、あまりに狭き門なんだけど、たまたま見てた将棋RUclipsrの「アゲアゲ将棋実況」さんが奨励会やめてからもプロ諦めずに本当にプロになっちゃったのは感動したアカペラオリジナルソングの持ちネタを会見で歌ったのも良かった
将棋のこと1mmも知らないから、読めてるはずなのに理解が追いつかないとりあえずおめでとう🎉🎉🎉
@@am-zo2ph プロになる前に配信で歌ったオリジナルソング詰め合わせ貼っておきますruclips.net/video/t0GonTI2J6o/видео.html
リボーンの棋士、あまりにも読みたくなりすぎる。ラジオでもそうだけど原宿さんの演説には不思議な魅力があるな
漫画ドラゴンボール超。アニメ版より悟飯が活躍したり、悟空が「あぁいまオラの心は……パオズ山の清流みたいに穏やかだ」とかいう絶対言わなそうなカッコいい台詞言ってて、それはそれで好きなんだよな。
22:47同僚との関係を仲間でもなんでもないと言ったうえ、「奇妙な連帯感」と表す副社長、なんなんだ。
加藤さんがサンダーボルト勧めてくれるのホントウに本当に嬉しすぎる。今1番追いかけてる大好きな漫画。
プリパラも観てください
「オモコロチャンネルなんて仲間でも友達でもない」で「確かに」って返さない二人が余りに友達とか仲間とか認識してそうな心優しい二人過ぎる
22:47
仕事仲間なのか、それとも仲間友達という関係では表せない特別な関係なのか考察が深まる
かなしい
友達がいるから出社してるという山口さんが可哀想だ
社員は家族 BHBはアットホームな職場です…ってこと?
サンボルはイオ(連邦側主人公)とダリル(ジオン側主人公)への感情移入のバランスが逆転してくる辺りが面白い
リボーンの棋士は定期的にマンガワンで期間限定公開されるから、その時が来たら読んで欲しい
それで全部読んだクチだわ無料10話読むか〜って読み始めたらライフ買って一晩で読んでしまった
全部ぶっ壊すのコマ破壊は挑戦的というか火の鳥とか手塚治虫がやってたむしろ漫画の原点回帰を感じて、もっと漫画の表現は自由であっていいと思い出させてくれたと思ってる(早口)
原宿さん普段は"狂い"なのに、こういう時に説明めちゃくちゃ上手いの惚れる。
原宿さんのプレゼンって、分かりやすいし、熱量もこもってるし、めっちゃいい。読みたくなる。
恐山のプレゼンを聞いて『ザ・ムーン』読み始めたけど、少年たちの名前が科目名なのが怖くて笑っちゃった。サンスウ、カテイカ、シャカイ、リカ兄弟、ズコウ、タイソウ。1番年少の幼稚園児に至ってはそのまま「ヨウチエン」だし。親はどんな気持ちで名付けたんだ。
読み終えたけど、何もかも凄すぎた。何だこれ。ポパイの涙。
ガンダムも良く知らん人向けの説明でR-TYPEを持ち出す加藤さん好き。
やっぱり好きなものを人に紹介してる時がこの人たちが一番輝いてるように思える
恐山さんの漫画プレゼン、味が濃くて本当に好き抽出してくるシーンがどれもキャッチー
原宿さんが毎回タブレットでもなく単行本を持ってくるのがなんか良い
13:15 流されてるけどお坊さんが出てきて怖いを悪霊の意見って言われてるの笑う
13:13
サンダーボルトガンダム、戦争が織りなす悲しみの連鎖を描いているのは他のガンダムと共通してるんですけど宗教や手足の欠損などの要素がフューチャーされていて切り込み方がえぐいんですよね二人の主人公に降りかかる苦しみや悲しみも物凄くて圧倒される
永田さん、麻雀全然わからない相手に麻雀漫画の面白さを伝えるの上手いな…
全部ぶっ壊すを紹介してくださってありがとうございます!!!!!!まさか出てくると思わなくて声出た
作者さんなんですか??
リボーンの棋士、つい全巻買っちまったぜ…めちゃくちゃ良かった
リボーンの棋士をKindleで買ったら他の将棋漫画に混じってムーンがおすすめに出てくるようになってて笑ってしまった
恐山さんの紹介する漫画は毎回インパクトがえげつねェな……
恐山さんがロボット物をオススメするのすごく意外だった漫画の中でウソつけない人 ってレビューできるの凄いな
オモコロの七輪動画でのソアリンのこと話す原宿さんみても思ったけど、その作品が伝えたいことを必死に汲み取ってなおかつ、お得意の想像力で自分の思想を最大限に広げて更に魅力を引き出してくれるから本当に良いんだなってすごい興味が湧いてくる。
「リビング・デッド団」の時に原宿さんだけ笑わなかったの流石だと思った
みんな総じて説明が上手くて読みたくなったけど、特に原宿さんの紹介した漫画に惹かれたな。日頃の業務で培ってるであろうプレゼン力をここぞとばかりに発揮してるの最高!
根こそぎフランケンは、というか押川作品は全部おすすめ「こんなのがいたよ。」は麻雀漫画最高の名言だと思う
原宿さんも永田さんもモノ自体を知らなくても楽しく読める漫画を紹介してくれてるのに、お互いに漫画を知っちゃってるせいで、お互いの幼馴染の話を聞いてるみたいで疎外感を感じちゃう
根こそぎフランケンメチャクチャ面白いです ホントに竹井のキャラに惚れてしまう
リボーンの騎士は世界で一番面白い将棋漫画なので全人類に読んで欲しい
オススメの漫画紹介する回マジで月一ぐらいでやってーー好きなものをワイワイ紹介し合うのマジで大好きなんだ
リボーンの棋士大好きなので紹介されて嬉しいです!
永田さんのTシャツ、両肩にハンガーの跡ついててかわいらしい
普通にこの人達プレゼンが上手すぎるんだよな、俺とか言いたいことが溢れてきて何言ってんのか分からなくなる
ザ・ムーンを紹介するの、これぞ恐山って感じでなんか嬉しい
おそらく編集時点では3人でしたが現時点で編入試験を経て騎士になった先生は4人ですね最近小山さんが編入試験に合格されたので
the man became a knight💂♀️
ちなみにザ・ムーンは般若心境を唱えると精神動力で空が飛べます。それ以外で空を飛ぶには敵に連れ去られるしかないです。
全部ぶっ壊すは序盤ふつうの日常系だったけど言語破壊回が神回でハマった
全部ぶっ壊すめっちゃ好きだったからなんかうれしい
趣味でビブリオバトルやってるけど、オモコロの人たちプレゼン本当に上手くて参考になる好きな物マジプレゼンも凄かった結局プレゼンのスキルって何を紹介するにしても活かせるんだろうな
と思ったらふっクラでビブリオバトルの動画上がってる〜!!!ビブリオバトル広まるの超嬉しい!勘だけど
リボーンの棋士はマジで面白かったです
雀荘って意外とマニアックで面白い漫画揃ってる穴場だから、元雀荘バイトの永田さんの漫画の趣味信頼できる
リボーンの騎士は連載当時に読まなかったことを本当に後悔してるタイトルでかなり損してるのと打ち切り同然の終わり方なのが本当に惜しい
全部ぶっ壊す、めちゃくちゃやるし漫画のメタをぶっ込んでくるけど主人公が漫画好きにだったり、その思考に辿り着く理屈もちゃんとしてるしインパクトだけじゃなくてストーリーもキャラクターも締め方も良くてもすごく好きになっちゃうんだよな〜連載終わるのがすごく悲しかった
リボーンの棋士面白そうすぎて永田さんが説明を始めたあたりで耳を塞いだ
この動画見て読みましたが、めっちゃ面白かったです!
まさかのフランケン!!!リスキーエッジで麻雀にハマったから押川作品紹介してくれて嬉しすぎる!
全部ぶっ壊すめちゃくちゃ好き やってることはめちゃくちゃだけど、どっちかと言うと「理論」の漫画ですげー面白いんだよな
全部ぶっ壊すまじで良かったよな…打ち切りっぽさはあったけど終わり方綺麗だった
原宿さん毎回興味を引くのがうますぎる。リボーンの棋士気になるわ〜
根こそぎフランケン紹介してくれてうれしい
オモコロメンバーのプレゼンの熱量がいい!もはや教養としての漫画紹介と言っても過言ではない。この企画も定期的にやってほしい。
恐山さんのおすすめ漫画とかぶっちゃけまだまだ出てきそうもっと聞きたい
本当に永田さん麻雀が好きなんだな。
根こそぎフランケン、めちゃくちゃおもしろいですね……。勝負の世界の残酷さと、そんな血まみれのどぶ泥の中でしか生きられない男たちの熱さ……。フランケンというキャラクターがどんどん育っていって怪物になり、しかし最後は人間的になっていく過程が良かったです。
21:47 ここの永田さんシャボン玉みたいな綺麗な目だけど、虹色の時のシャボン玉じゃなくて割れる前の灰色のシャボン玉みたいな目をしてる。
これと好きなゲームの回が大好きだから続編嬉しすぎる
ARuFaさんのQueen、championの字幕が「チャンピョン」なのかわいい
加藤さんがサンダーボルトの説明してんの嬉しい
やっぱり記事や紹介の仕事をする人達は語彙力や表現力が流石だね。分かりやすかったし今すぐに読みたい
オモコロチャンネルを見る層と🌰🈵の層って一致するんだ…
戦争を『めんどくせぇ』って言ってくれる永田さんカッケェよ本当にカッケェよ
永田さんはガンダムに「危ないな…」とか言って乗らなさそう、例え上官に命令されても。
13:26 サンボルってトミノガンダム適性があるかないかがはっきり分かる作品のような気もしてる
なんかリボーンの棋士のプレゼン聞いてるだけで涙出てきたんだけどあちぃよ
漫画であることを活かしたメタギャグといえば『落第忍者乱太郎(忍たまの原作)』「忍者は使えるものは何でも使う」という作中の教えを実践して捕えた敵を縛るのにワク線はがして使ったりコマぶち破っての移動もよくある
押川雲太朗作品はスターシステムというか過去作の主人公が別作品でサブに出てくるのがワクワクして好き 押川作品を網羅すればするほど楽しい
リボーンの棋士はマジで面白い 去年読んだ漫画でトップだった
押川雲太朗はエッセイ漫画の「頑固なペンチーピン」がめちゃくちゃ面白い麻雀の退廃的な雰囲気とプロ雀士の情熱、両方への作者の憧れが静かに伝わってくる
「全部ぶっ壊す」は荒唐無稽なギャグ漫画でありながら、実はけっこう緻密な伏線回収と鮮やかな最終回が用意されている名作なので是非…
センター分けっち恐山!?......いいね...
ジョージ秋山先生でしかもザ・ムーンて、恐山のセンスが良すぎるんじゃ
めちゃくちゃ私情だけど片喰と黄金が紹介されるまで続いてほしい
原宿さんのプレゼンうますぎて読んでみたい!ってなる。すごい
原宿さんの冒頭がコロッケ
加藤さんサンボルガンダム薦めてくれるのマジで嬉しい!!!!サンボルガンダムはメカデザインがすっっっごいカッケェんで!!!!あとマジでガンダムの中でもドロッドロの戦場活劇なんで、人が虫ケラみたいに死ぬ地獄のような戦場とキャラの曇らせが大好きな拗らせクソオタクは全員読め!!!!!俺はこれでガンダム沼に嵌まったから!!!!
永田さんの勧める漫画、ほぼ漫画喫茶に置いてないの辛い。
"奇妙な連帯感"が最高すぎて満面の笑みになったその後のARuFaのツッコミも最高
リボーンの棋士一気読みしたけどマジで良かった。70話くらいしかないからすぐ読めるしおすすめ😊
7:33 「「 いやないです」」10:14 両足切断しちゃって...→スゲェ!!!28:33 ザ・ムーン、恐山さんが前にnoteで紹介してたね
リボーンの棋士は将棋漫画史上最高傑作の可能性まである名作なのでぜひ読んでほしい。追加の推しポイントとして将棋漫画には通常棋譜監修(将棋の内容を作る人)がいて、大抵はプロ棋士がやるんだけどこの漫画は鈴木肇さんっていうこの漫画の主人公と同じく奨励会三段まで行って奨励会を退会した後にアマチュアで活躍されている方が監修していて、主人公や土屋の心情描写がより克明になっている(と思う)ところがリアリティを増しててすごくいいんです。
また、ほとんどの登場人物が"将棋を強くなる"ことだけが自己肯定の手段であり目的なので目的が単一化されることで対照的に個々の登場人物の人間性が鮮明に炙り出されているのも最高なんですよね。
チラ裏すまそ。
有難うございます
打撃マンの時もそうだけど、恐山が作品のヤベーとこにツッコミを入れていく紹介スタイルめっちゃ楽しい
原宿さんがおそらくきららの事をクソオタクマガジンって呼んでるの面白すぎる
原宿さん普段は制御不能な狂人って感じだけど、七輪雑談回のソアリンの話といいWebオモコロの本屋ダンジョン企画といい、何かを紹介する時はホントに魅力的で引き込まれる話をしてくれるんだよな。流石はオモコロ編集長だなって感じるわ
ブロスチャンネルにある「シャニマスシナリオを読む会」もすごくいいのでオススメッス…
禿同…
そして、
このまともなプレゼンターと
咎人の雛やしらす軍艦将が
同じ人間なのめちゃくちゃ怖え
プリパラも神です
しかしながらリボーンの棋士は、1話目の26歳をこえるとプロより将棋が下手だけど将棋しか出来ない状態で世間に放り出される、という絶望感も強いのである
社会人になるとズンと来る事実だな…
恐山さんが連邦とジオンの善悪を尋ねて、原宿さんが戦争に善悪はないと答えて、永田さんがそれをめんどくさがる構図、ガンダム布教の全てが詰まってる
13:30 恐山さん、多分これ「ファンの中では答えが明確に出せないやつ」って分かってて、その上であえて質問してるっぽくて最高
面倒臭いものの一番面倒臭い(からこそ面白い)部分を引き出している
ガンダムにお坊さんが出てきてもいい
優勝おめでとうございます!
サンボル紹介してくれてありがとうございます!!!!!
一回お坊さんで読むのやめてんじゃねぇか!
ガノタのぺこぱ
優勝おめでとうございます!
原宿さんのプレゼンなのに途中から永田さんが熱く語り始めるのいいな
なんか感動しました
ちょっと泣きそうだし、伝わるものがあるね
この漫画を熱く語るところに、永田さんの人生観みたいなものが見えてウルウルしちゃう。
クソでっけぇ罵声も、いまは心地よい…
原宿さん、漫画の中身を一切見せないのに言葉だけで作品を本当に面白くプレゼンしてくれるから好き。寝る時に聴きたいから8時間位プレゼンし続けるだけの動画欲しい
死ぬゥ!
わかる
気付いたら朝になってそう
どんどん衰弱していくさまも見れて一石二鳥ですね
ありっちゃありスパークはこういう原宿さんばかりなのでおすすめですよ
たまにヤバいオジサンの側面も出てきます
全部ぶっ壊すは主人公が寝ぼけて言語破壊しちゃってて起きたら自分以外全員咎人の雛になっちゃう回が特に面白い
原宿さん、話すのも上手いけど、聞くのも上手くて尊敬する。
相手が興味を持って食いついてきたところを「いやなんか分かんない」で無情に突き放すのが心底、誰にも依存せず1人逞しく自由に生きてる加藤さんらしい
麻雀放浪記、小学生の頃読んで、友情とか信頼とは違うのに何故かお互いに相手を認めあってる感じがして、この関係が何なのか言語化できなくてモヤモヤしてたけど永田さんのプレゼンでスッと入ってきた。
これを子供でも解るように言語化したのが、ジョジョで言う「奇妙な友情」なんかな
「全員で念仏を唱えないと動かない」は大喜利の答えの域
どう考えてもお題「ガンダムの操縦士がお坊さんなときにありがちなこと」なのに違うマンガなのバグってる
「ウィ〜〜〜〜〜」
「QUEEN?」
「アーザチャンピオン」
のくだり 高校時代の帰り道のノリみたいなノスタルジーを感じてほっこりした
似た企画の映画版をやって欲しい。
個人的に映画って金ローとかのきっかけがないと見れないから過去の名作映画とかをおすすめしてほしい。
プリパラも観て下さい
リボーンの棋士に対して「この表紙でサッカー始まったら……」って言ってるくだりで「ナリキン!」っていうプロ棋士がサッカー選手になる漫画を思い出した(ちゃんと面白いのでオススメです)
オモコロチャンネルは仲間でも友達でもないという意見に
賛同する人(ダヴィンチ恐山、原宿)賛同しない人(加藤、ARuFa)の解釈一致
22:43
原宿さんは本屋ダンジョンでもそうだったけど、本をプレゼンするのが上手い
ビブリオバトルとか出てほしい
ゲーム紹介の回とかもそうだったけど、こういうの見てるともし自分が出演したときの紹介の仕方を考えちゃう
アマチュアからプロになるルート、あまりに狭き門なんだけど、たまたま見てた将棋RUclipsrの「アゲアゲ将棋実況」さんが奨励会やめてからもプロ諦めずに本当にプロになっちゃったのは感動した
アカペラオリジナルソングの持ちネタを会見で歌ったのも良かった
将棋のこと1mmも知らないから、読めてるはずなのに理解が追いつかない
とりあえずおめでとう🎉🎉🎉
@@am-zo2ph
プロになる前に配信で歌ったオリジナルソング詰め合わせ貼っておきます
ruclips.net/video/t0GonTI2J6o/видео.html
リボーンの棋士、あまりにも読みたくなりすぎる。ラジオでもそうだけど原宿さんの演説には不思議な魅力があるな
漫画ドラゴンボール超。アニメ版より悟飯が活躍したり、悟空が「あぁいまオラの心は……パオズ山の清流みたいに穏やかだ」とかいう絶対言わなそうなカッコいい台詞言ってて、それはそれで好きなんだよな。
22:47
同僚との関係を仲間でもなんでもないと言ったうえ、「奇妙な連帯感」と表す副社長、なんなんだ。
加藤さんがサンダーボルト勧めてくれるのホントウに本当に嬉しすぎる。今1番追いかけてる大好きな漫画。
プリパラも観てください
「オモコロチャンネルなんて仲間でも友達でもない」で「確かに」って返さない二人が余りに友達とか仲間とか認識してそうな心優しい二人過ぎる
22:47
仕事仲間なのか、それとも仲間友達という関係では表せない特別な関係なのか
考察が深まる
かなしい
友達がいるから出社してるという山口さんが可哀想だ
社員は家族 BHBはアットホームな職場です…ってこと?
サンボルはイオ(連邦側主人公)とダリル(ジオン側主人公)への感情移入のバランスが逆転してくる辺りが面白い
リボーンの棋士は定期的にマンガワンで期間限定公開されるから、その時が来たら読んで欲しい
それで全部読んだクチだわ
無料10話読むか〜って読み始めたらライフ買って一晩で読んでしまった
全部ぶっ壊すのコマ破壊は挑戦的というか火の鳥とか手塚治虫がやってたむしろ漫画の原点回帰を感じて、もっと漫画の表現は自由であっていいと思い出させてくれたと思ってる(早口)
原宿さん普段は"狂い"なのに、こういう時に説明めちゃくちゃ上手いの惚れる。
原宿さんのプレゼンって、分かりやすいし、熱量もこもってるし、めっちゃいい。読みたくなる。
恐山のプレゼンを聞いて『ザ・ムーン』読み始めたけど、少年たちの名前が科目名なのが怖くて笑っちゃった。サンスウ、カテイカ、シャカイ、リカ兄弟、ズコウ、タイソウ。1番年少の幼稚園児に至ってはそのまま「ヨウチエン」だし。親はどんな気持ちで名付けたんだ。
読み終えたけど、何もかも凄すぎた。何だこれ。ポパイの涙。
ガンダムも良く知らん人向けの説明でR-TYPEを持ち出す加藤さん好き。
やっぱり好きなものを人に紹介してる時がこの人たちが一番輝いてるように思える
恐山さんの漫画プレゼン、味が濃くて本当に好き
抽出してくるシーンがどれもキャッチー
原宿さんが毎回タブレットでもなく単行本を持ってくるのがなんか良い
13:15 流されてるけどお坊さんが出てきて怖いを悪霊の意見って言われてるの笑う
13:13
サンダーボルトガンダム、戦争が織りなす悲しみの連鎖を描いているのは他のガンダムと共通してるんですけど
宗教や手足の欠損などの要素がフューチャーされていて切り込み方がえぐいんですよね
二人の主人公に降りかかる苦しみや悲しみも物凄くて圧倒される
永田さん、麻雀全然わからない相手に麻雀漫画の面白さを伝えるの上手いな…
全部ぶっ壊すを紹介してくださってありがとうございます!!!!!!まさか出てくると思わなくて声出た
作者さんなんですか??
リボーンの棋士、つい全巻買っちまったぜ…
めちゃくちゃ良かった
リボーンの棋士をKindleで買ったら他の将棋漫画に混じってムーンがおすすめに出てくるようになってて笑ってしまった
恐山さんの紹介する漫画は毎回インパクトがえげつねェな……
恐山さんがロボット物をオススメするのすごく意外だった
漫画の中でウソつけない人 ってレビューできるの凄いな
オモコロの七輪動画でのソアリンのこと話す原宿さんみても思ったけど、その作品が伝えたいことを必死に汲み取ってなおかつ、お得意の想像力で自分の思想を最大限に広げて更に魅力を引き出してくれるから本当に良いんだなってすごい興味が湧いてくる。
「リビング・デッド団」の時に原宿さんだけ笑わなかったの流石だと思った
みんな総じて説明が上手くて読みたくなったけど、特に原宿さんの紹介した漫画に惹かれたな。
日頃の業務で培ってるであろうプレゼン力をここぞとばかりに発揮してるの最高!
根こそぎフランケンは、というか押川作品は全部おすすめ
「こんなのがいたよ。」は麻雀漫画最高の名言だと思う
原宿さんも永田さんもモノ自体を知らなくても楽しく読める漫画を紹介してくれてるのに、お互いに漫画を知っちゃってるせいで、お互いの幼馴染の話を聞いてるみたいで疎外感を感じちゃう
根こそぎフランケンメチャクチャ面白いです ホントに竹井のキャラに惚れてしまう
リボーンの騎士は世界で一番面白い将棋漫画なので全人類に読んで欲しい
オススメの漫画紹介する回マジで月一ぐらいでやってーー
好きなものをワイワイ紹介し合うのマジで大好きなんだ
リボーンの棋士大好きなので紹介されて嬉しいです!
永田さんのTシャツ、両肩にハンガーの跡ついててかわいらしい
普通にこの人達プレゼンが上手すぎるんだよな、俺とか言いたいことが溢れてきて何言ってんのか分からなくなる
ザ・ムーンを紹介するの、これぞ恐山って感じでなんか嬉しい
おそらく編集時点では3人でしたが
現時点で編入試験を経て騎士になった先生は4人ですね
最近小山さんが編入試験に合格されたので
the man became a knight💂♀️
ちなみにザ・ムーンは般若心境を唱えると精神動力で空が飛べます。
それ以外で空を飛ぶには敵に連れ去られるしかないです。
全部ぶっ壊すは序盤ふつうの日常系だったけど言語破壊回が神回でハマった
全部ぶっ壊すめっちゃ好きだったからなんかうれしい
趣味でビブリオバトルやってるけど、オモコロの人たちプレゼン本当に上手くて参考になる
好きな物マジプレゼンも凄かった
結局プレゼンのスキルって何を紹介するにしても活かせるんだろうな
と思ったらふっクラでビブリオバトルの動画上がってる〜!!!
ビブリオバトル広まるの超嬉しい!勘だけど
リボーンの棋士はマジで面白かったです
雀荘って意外とマニアックで面白い漫画揃ってる穴場だから、元雀荘バイトの永田さんの漫画の趣味信頼できる
リボーンの騎士は連載当時に読まなかったことを本当に後悔してる
タイトルでかなり損してるのと打ち切り同然の終わり方なのが本当に惜しい
全部ぶっ壊す、めちゃくちゃやるし漫画のメタをぶっ込んでくるけど主人公が漫画好きにだったり、その思考に辿り着く理屈もちゃんとしてるしインパクトだけじゃなくてストーリーもキャラクターも締め方も良くてもすごく好きになっちゃうんだよな〜連載終わるのがすごく悲しかった
リボーンの棋士面白そうすぎて永田さんが説明を始めたあたりで耳を塞いだ
この動画見て読みましたが、めっちゃ面白かったです!
まさかのフランケン!!!
リスキーエッジで麻雀にハマったから押川作品紹介してくれて嬉しすぎる!
全部ぶっ壊すめちゃくちゃ好き やってることはめちゃくちゃだけど、どっちかと言うと「理論」の漫画ですげー面白いんだよな
全部ぶっ壊すまじで良かったよな…
打ち切りっぽさはあったけど終わり方綺麗だった
原宿さん毎回興味を引くのがうますぎる。リボーンの棋士気になるわ〜
根こそぎフランケン紹介してくれてうれしい
オモコロメンバーのプレゼンの熱量がいい!
もはや教養としての漫画紹介と言っても過言ではない。
この企画も定期的にやってほしい。
恐山さんのおすすめ漫画とかぶっちゃけまだまだ出てきそうもっと聞きたい
本当に永田さん麻雀が好きなんだな。
根こそぎフランケン、めちゃくちゃおもしろいですね……。
勝負の世界の残酷さと、そんな血まみれのどぶ泥の中でしか生きられない男たちの熱さ……。
フランケンというキャラクターがどんどん育っていって怪物になり、しかし最後は人間的になっていく過程が良かったです。
21:47 ここの永田さんシャボン玉みたいな綺麗な目だけど、虹色の時のシャボン玉じゃなくて割れる前の灰色のシャボン玉みたいな目をしてる。
これと好きなゲームの回が大好きだから続編嬉しすぎる
ARuFaさんのQueen、championの字幕が「チャンピョン」なのかわいい
加藤さんがサンダーボルトの説明してんの嬉しい
やっぱり記事や紹介の仕事をする人達は語彙力や表現力が流石だね。
分かりやすかったし今すぐに読みたい
オモコロチャンネルを見る層と🌰🈵の層って一致するんだ…
戦争を『めんどくせぇ』って言ってくれる永田さん
カッケェよ
本当にカッケェよ
永田さんはガンダムに「危ないな…」とか言って乗らなさそう、例え上官に命令されても。
13:26 サンボルってトミノガンダム適性があるかないかがはっきり分かる作品のような気もしてる
なんかリボーンの棋士のプレゼン聞いてるだけで涙出てきたんだけど
あちぃよ
漫画であることを活かしたメタギャグといえば『落第忍者乱太郎(忍たまの原作)』
「忍者は使えるものは何でも使う」という作中の教えを実践して
捕えた敵を縛るのにワク線はがして使ったりコマぶち破っての移動もよくある
押川雲太朗作品はスターシステムというか過去作の主人公が別作品でサブに出てくるのがワクワクして好き 押川作品を網羅すればするほど楽しい
リボーンの棋士はマジで面白い 去年読んだ漫画でトップだった
押川雲太朗はエッセイ漫画の「頑固なペンチーピン」がめちゃくちゃ面白い
麻雀の退廃的な雰囲気とプロ雀士の情熱、両方への作者の憧れが静かに伝わってくる
「全部ぶっ壊す」は荒唐無稽なギャグ漫画でありながら、実はけっこう緻密な伏線回収と鮮やかな最終回が用意されている名作なので是非…
センター分けっち恐山!?......いいね...
ジョージ秋山先生でしかもザ・ムーンて、恐山のセンスが良すぎるんじゃ
めちゃくちゃ私情だけど片喰と黄金が紹介されるまで続いてほしい
原宿さんのプレゼンうますぎて読んでみたい!ってなる。すごい
原宿さんの冒頭がコロッケ
加藤さんサンボルガンダム薦めてくれるのマジで嬉しい!!!!
サンボルガンダムはメカデザインがすっっっごいカッケェんで!!!!
あとマジでガンダムの中でもドロッドロの戦場活劇なんで、人が虫ケラみたいに死ぬ地獄のような戦場とキャラの曇らせが大好きな拗らせクソオタクは全員読め!!!!!俺はこれでガンダム沼に嵌まったから!!!!
永田さんの勧める漫画、ほぼ漫画喫茶に置いてないの辛い。
"奇妙な連帯感"が最高すぎて満面の笑みになった
その後のARuFaのツッコミも最高
リボーンの棋士一気読みしたけどマジで良かった。70話くらいしかないからすぐ読めるしおすすめ😊
7:33 「「 いやないです」」
10:14 両足切断しちゃって...→スゲェ!!!
28:33 ザ・ムーン、恐山さんが前にnoteで紹介してたね