Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
見てるだけで、何でこんなに楽しいんだ
機械いじり好きなわけじゃないのになんかずっとみてられる
これ系の動画凄い好きななんだけどいつも思うのは完成させるまでのエネルギーが本当に凄いなと思う!無気力じゃとてもやりきれない作業だから、、自分は戦車大好きだけど、、こここまで作るエネルギーはとてもじゃないけどない!
自分は今大和ラジコン化計画をやってるので戦車もやってみようかと考えていたところで見つけました。ちょっと参考にさせて頂きます。大和ラジコン化計画の方も生声が大丈夫ならよかったら見に来てください。(露骨な宣伝)
チャンネル登録者100人おめでとです。
早く動かせばガルパン使用 遅く動かせば本物に近づいた動きって感じですね参考にさせてもらいます
かっちょいい!でも11:45で笑ったwww
被弾したのかな?
すばらしいです!
鉄道輸送用に履帯の幅を狭くした奴なかったっけ?
ティーガーは鉄道輸送をするときに一番外側の転輪(後期型は例外)を外し、幅を狭めた専用履帯を履かせて貨車に乗せて目的地に着いたら最初と逆の手順をして前線に行くといくみたいですね。ただたまにめんどくさかったからか鉄道用履帯のまま戦場に出てる車両の写真がチラホラありますね
本日、タミヤの25/1ラヂオコントロールPanther Ausf.Aを組み立て開始です。 その前に塗料を購入です。 これは、プラモです。
勉強になります…
見覚えある名前じゃの
数々の戦車(?)をラジコン化した結果⋯膨大なノウハウと引き換えにやる気を無くしました⋯スプロケットホイールのギア構造はお見事です♪
やはり作ることが楽しいですよね(^^)、あとは戦車長のフィギュアも乗せればよかったかな
素晴らしいですね。履帯は苦労した分いい感じになっていますね。このプラモが出たのはもう半世紀前でしょうか。RUclipsの設定で速度を0.5にすると雰囲気が出ます。
トーションバーサスペンションによる転輪のグネグネ感がいいですね。その昔のタミヤ1/35リモコン戦車シリーズの ”熱したマイナスドライバーでピンを潰して接合するキャタピラ” も味わいがありましたが、現在では絶滅したのでしょうかねぇ。
カッコイイですね、自作でスピードコントールできるのも素晴らしいですね今自分は1/48のラジコン戦車を頑張って作ってます。(アオシマのリモコンの改造なんですけど、サスペンションを効かせたいので自作してます)
是非とも頑張ってください❗️完成した時の達成感と言うか満足感と言うか…作った人にしか判らないものです🎵
はい、自分はアオシマの1/48レオパルド2を作ってるんですが、付属のゴムキャタピラが使えないし、1/48のレオパルド2のキャタピラは他で販売していないので、キャタピラは完全自作するしかないです汗
ええ感じ
初コメです。動くロマンですね!カッコいいです。今、自分も初期型を製作しています。
出来上がる迄のプロセスがなかなか楽しいですよね😃頑張ってください😉
@@kurofune-tk3903 さんロマンを感じました。動画面白いですね!初期型の転輪ゴムの塗装を慎重にしてましたw
田宮のラジコンタンク普通に売ってたよ
Bravo I. Make Tamiya 35227 but 張力輪 how to make it?
ほへー!私のよりもちゃんと作られてる!!凄い!!
30年以上前に田宮から1/35戦車をR/C化するパーツ販売されてたんだよね。受信機は砲塔内部に入れられる小ささで左右のモーターを前後停止の3段階できるレバーがついてた。有線リモコンをそのままR/C化した感じ日本の戦車みたいな砲塔小さく台車にも余裕ないのは無理だけど、ティガーやシャーマン、T-34は余裕だったねR/Cパーツが高かったから、自分はマチルダIIの有線リモコンキットで遊んでたモーター搭載対応だけなら、II号戦車もあったね
作者の年齢がわかるってくだりだが、小学生の時タミヤの1/35ってことはオイラとタメくらいかな?それにしても大作でありますな。ただただリスペクトです!!楽しい動画をありがとうございました!!^^
傷とかのだしかたうまいですね
いいですねえ。ミニ四駆のギヤでギヤーボックスを作っているのに感心しました。自分も今KV-Ⅱを作っているので、参考にさせていただきたく思います。RCメカが手に入らないのでリモコンですけど・・・。
自分はVSバトルタンクのメカを使いました。今はアオシマがこのシリーズを販売しているのかな⁉️ちゃぶ台工房さんを参考にしました。VSバトルタンクは今でもAmazonで時々見かけますよ😃
情報ありがとうございます。早速探してみます。
遅くなりましたが返信ありがとうございます。VSタンク、たった今ポチりました。お陰様で定価で買えました、残り2台とのことでしたので何とか間に合いました。貴重な情報をありがとうございました。
凄いなあ。俺は最近になって映画フューリを見て戦車に興味沸きました。田宮からラジコン出てないのかなあ。タイガーとシャーマンあたり
ヒデヒデ タイガーとシャーマン出てますよー
これ大量生産販売価格どのくらいになるのだろ??このくらい作り込むとスケール感やリアリティが出て来るんだね!
タミヤの工作セットも、昔のギヤボックスとは、違ってしまったからね。昔のままやったら そのまま使えたんじゃ ないかな? 遊星ギヤボックスセットで、使えるものはなかったのかな?
やるの~Tちゃん!砲塔回転はこのくらいの遅さでええんちゃう?チャンネル登録!
p1000ラーテ作ってみてください!
Can you try converting World War Toons kits to RC kit?
アドイラーっと
曲がバルジ大作戦とは
羨ましいです(^_^;)アイドラーホイール
10:32 MBTの動きだw
あと主砲が可動すれば完璧ですね。
田宮?
砲塔はサーボモータでいいんでは?
モーター音をエンジン音に変えて(無茶ぶり)
素晴らしい‼️\(◎o◎)/ですよ〰️🎵
パン設定が極端すぎるなぁ
自作ギアボックスに可動キャタピラー。スムーズに動く様になるまでは大変だったと思いますが、大したものです。
そう言って頂けると自分の努力も報われます^^
新作期待してますぞ〜
マルイのBB弾丸の出るラジコン戦車買いなさいな、、、
ไทเกอร์แทงค์
見てるだけで、何でこんなに楽しいんだ
機械いじり好きなわけじゃないのになんかずっとみてられる
これ系の動画凄い好きななんだけどいつも思うのは完成させるまでのエネルギーが本当に凄いなと思う!無気力じゃとてもやりきれない作業だから、、自分は戦車大好きだけど、、こここまで作るエネルギーはとてもじゃないけどない!
自分は今大和ラジコン化計画をやってるので戦車もやってみようかと考えていたところで見つけました。
ちょっと参考にさせて頂きます。
大和ラジコン化計画の方も生声が大丈夫ならよかったら見に来てください。(露骨な宣伝)
チャンネル登録者100人おめでとです。
早く動かせばガルパン使用 遅く動かせば本物に近づいた動きって感じですね
参考にさせてもらいます
かっちょいい!
でも11:45で笑ったwww
被弾したのかな?
すばらしいです!
鉄道輸送用に履帯の幅を狭くした奴なかったっけ?
ティーガーは鉄道輸送をするときに一番外側の転輪(後期型は例外)を外し、幅を狭めた専用履帯を履かせて貨車に乗せて目的地に着いたら最初と逆の手順をして前線に行くといくみたいですね。ただたまにめんどくさかったからか鉄道用履帯のまま戦場に出てる車両の写真がチラホラありますね
本日、タミヤの25/1ラヂオコントロールPanther Ausf.Aを組み立て開始です。 その前に塗料を購入です。 これは、プラモです。
勉強になります…
見覚えある名前じゃの
数々の戦車(?)をラジコン化した結果⋯
膨大なノウハウと引き換えにやる気を無くしました⋯
スプロケットホイールのギア構造はお見事です♪
やはり作ることが楽しいですよね(^^)、あとは戦車長のフィギュアも乗せればよかったかな
素晴らしいですね。履帯は苦労した分いい感じになっていますね。このプラモが出たのはもう半世紀前でしょうか。RUclipsの設定で速度を0.5にすると雰囲気が出ます。
トーションバーサスペンションによる転輪のグネグネ感がいいですね。
その昔のタミヤ1/35リモコン戦車シリーズの ”熱したマイナスドライバーでピンを潰して接合するキャタピラ” も
味わいがありましたが、現在では絶滅したのでしょうかねぇ。
カッコイイですね、自作でスピードコントールできるのも素晴らしいですね
今自分は1/48のラジコン戦車を頑張って作ってます。(アオシマのリモコンの改造なんですけど、サスペンションを効かせたいので自作してます)
是非とも頑張ってください❗️完成した時の達成感と言うか満足感と言うか…作った人にしか判らないものです🎵
はい、自分はアオシマの1/48レオパルド2を作ってるんですが、付属のゴムキャタピラが使えないし、1/48のレオパルド2のキャタピラは他で販売していないので、キャタピラは完全自作するしかないです汗
ええ感じ
初コメです。
動くロマンですね!
カッコいいです。
今、自分も初期型を製作しています。
出来上がる迄のプロセスがなかなか楽しいですよね😃頑張ってください😉
@@kurofune-tk3903 さん
ロマンを感じました。
動画面白いですね!
初期型の転輪ゴムの塗装を慎重にしてましたw
田宮のラジコンタンク普通に売ってたよ
Bravo I. Make Tamiya 35227 but 張力輪 how to make it?
ほへー!私のよりもちゃんと作られてる!!凄い!!
30年以上前に田宮から1/35戦車をR/C化するパーツ販売されてたんだよね。受信機は砲塔内部に入れられる小ささで左右のモーターを前後停止の3段階できるレバーがついてた。有線リモコンをそのままR/C化した感じ
日本の戦車みたいな砲塔小さく台車にも余裕ないのは無理だけど、ティガーやシャーマン、T-34は余裕だったね
R/Cパーツが高かったから、自分はマチルダIIの有線リモコンキットで遊んでた
モーター搭載対応だけなら、II号戦車もあったね
作者の年齢がわかるってくだりだが、小学生の時タミヤの1/35ってことはオイラとタメくらいかな?それにしても大作でありますな。ただただリスペクトです!!楽しい動画をありがとうございました!!^^
傷とかのだしかたうまいですね
いいですねえ。ミニ四駆のギヤでギヤーボックスを作っているのに感心しました。自分も今KV-Ⅱを作っているので、参考にさせていただきたく思います。RCメカが手に入らないのでリモコンですけど・・・。
自分はVSバトルタンクのメカを使いました。今はアオシマがこのシリーズを販売しているのかな⁉️ちゃぶ台工房さんを参考にしました。VSバトルタンクは今でもAmazonで時々見かけますよ😃
情報ありがとうございます。早速探してみます。
遅くなりましたが返信ありがとうございます。VSタンク、たった今ポチりました。お陰様で定価で買えました、残り2台とのことでしたので何とか間に合いました。貴重な情報をありがとうございました。
凄いなあ。俺は最近になって映画フューリを見て戦車に興味沸きました。
田宮からラジコン出てないのかなあ。
タイガーとシャーマンあたり
ヒデヒデ タイガーとシャーマン出てますよー
これ大量生産販売価格どのくらいになるのだろ??このくらい作り込むとスケール感やリアリティが出て来るんだね!
タミヤの工作セットも、昔のギヤボックスとは、違ってしまったからね。
昔のままやったら そのまま使えたんじゃ ないかな? 遊星ギヤボックスセットで、使えるものは
なかったのかな?
やるの~Tちゃん!砲塔回転はこのくらいの遅さでええんちゃう?チャンネル登録!
p1000ラーテ作ってみてください!
Can you try converting World War Toons kits to RC kit?
アドイラーっと
曲がバルジ大作戦とは
羨ましいです(^_^;)
アイドラーホイール
10:32 MBTの動きだw
あと主砲が可動すれば完璧ですね。
田宮?
砲塔はサーボモータでいいんでは?
モーター音をエンジン音に変えて(無茶ぶり)
素晴らしい‼️\(◎o◎)/ですよ〰️🎵
パン設定が極端すぎるなぁ
自作ギアボックスに可動キャタピラー。スムーズに動く様になるまでは大変だったと思いますが、大したものです。
そう言って頂けると自分の努力も報われます^^
新作期待してますぞ〜
マルイのBB弾丸の出るラジコン戦車買いなさいな、、、
ไทเกอร์แทงค์