【大都市の風貌】新潟再開発総集編2023年ver

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 окт 2024

Комментарии • 138

  • @ほさかよしき
    @ほさかよしき Год назад +10

    ちなみに旧新潟三越跡地再開発ビルは地上37階建てと聞いてます。

    • @user-setouchi
      @user-setouchi  Год назад +4

      そうなんですか!正しい情報ありがとうございます♪

    • @ほさかよしき
      @ほさかよしき Год назад +3

      自分は行かなかったけど、2月に住民説明会が4回有ったそうです。

    • @user-setouchi
      @user-setouchi  Год назад +3

      @@ほさかよしき そうなんですか!順調に進んでいくといいですね!新潟で一番期待している再開発計画なので♪

  • @kuroishiroi2407
    @kuroishiroi2407 Год назад +11

    新潟市アツイですね!
    もしよかったら岡山市の総集編も見たいです!市街地再開発事業だけでなく杜の街や市役所建て替えなど色々あると聞いています!

    • @user-setouchi
      @user-setouchi  Год назад +1

      コメントありがとうございます♪
      とりあえずリサーチしてみます!

  • @shintaroguri
    @shintaroguri Год назад +2

    新潟駅は高架化されました。万代口の駅ビルの建物が国鉄管理局の建物が印象でした。新潟は日本の五港でした。新潟の港町は港町で珍しく平野が広いです。高松や福岡博多も平野が広い港町です。

  • @ah.sanada9590
    @ah.sanada9590 Год назад +5

    何で新潟市の再開発動画に金沢がどうとかコメントするんですか?
    金沢は金沢の再開発動画見れば良いと思います

  • @kawauso_nenunenu
    @kawauso_nenunenu Год назад +1

    三越跡地の
    建物高さ制限は150mみたいです
    どうせなら
    150mギリギリまでせめてほしい

    • @user-setouchi
      @user-setouchi  Год назад +1

      コメントありがとうございます!
      敷地面積が広いので150mあればかなり存在感が出ますよね!
      古町に活気を戻すためにはランドマーク性と話題性が必要ですので期待しています。

    • @kawauso_nenunenu
      @kawauso_nenunenu Год назад +1

      @@user-setouchi
      1.1haのA区画が150mなので
      かなり広いかもですね
      ただ駐車場も含まれるので建物自体がどれくらいになるかは不明ですね

  • @kawauso_nenunenu
    @kawauso_nenunenu Год назад +5

    ありがとうございます😭
    忘れ去られたと思ってました(笑)

    • @user-setouchi
      @user-setouchi  Год назад +3

      コメントありがとうございます♪
      大変お待たせしてしまいました。

  • @藤田輝昭
    @藤田輝昭 Год назад +2

    新潟は信濃川を挟んで新潟駅🚉側と古町通地区に分けられますね。新潟駅🚉側は新潟駅🚉の工事が行われていて万代シルバーシティと新潟駅🚉周辺に高層ビル🏢が建設されるのですね。高さ100メートル級の高層ビル🏢や高さ85メートル級のビル🏢が建設される事は新潟の誇りです。🏘町の景観が今とは全然違うものになると思います。古町通地区にも高さ100メートル級の高層ビル🏢が建設されるのですね。今古町通は活気が昔ほどではありません。これを期に古町通の活性化になるといいですね。これから新潟も本格的に高層ビル🏢時代に入る訳ですね。これからの新潟の発展期待してます。

  • @sminof100
    @sminof100 Год назад +2

    都市開発動画には必ず特定の地域推しのアンチが湧きますね

    • @user-setouchi
      @user-setouchi  Год назад +1

      そうですよね、残念ですが…

  • @門田成弘
    @門田成弘 Год назад +5

    太平洋側の政令市と比較してどうかな!?都心部の高層化をもっと早く!しないと負けるぞ。

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j Год назад +11

      高層ビルだけで勝ち負けは決まりませんよ。
      競うなら最高路線価。
      新潟は全政令指定都市で最下位です。

    • @九条菊華
      @九条菊華 Год назад +9

      @@花山薫-e4j
      最高路線価だったら、3大都市と、平地が狭い都市が有利になります。
      新潟市は、地方都市だし、全国的に見ても平野がかなり広い。

    • @九条菊華
      @九条菊華 Год назад +7

      @@花山薫-e4j
      新潟市は、札仙広福以外でオフィス面積が1番大きいし、日本海側に位置してることから、首都圏のバックオフィスの需要がある。

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j Год назад +5

      @@九条菊華 都心部が栄えていれば平野とか関係なく最高路線価は上がりますよ。
      平野が余ってるなら別ですが田畑としてちゃんと利用されてるのであまり関係ないです。
      新潟に遊びに行ったことありますが中心部で休日なのに車通りも人通りも少ない光景を見てびっくりしました。金沢のほうが全然栄えてる印象でしたね。

    • @花山薫-e4j
      @花山薫-e4j Год назад +2

      @@九条菊華 オフィス面積が広いのはシンプルに市の面積がでかいからですよ。需要があるからではないです。