【FF14切り抜き】吉P「DPSがDPS出しゃいい」タンクとヒーラーにもDPSが求められている件【齊藤陽介/吉田直樹/室内俊夫/吉P】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 齊藤さん「ヒーラーもDPS求められんの!? どんなゲームだよ!w」
    吉P「っw タンクさんもヒーラーさんも本音はそうなんすよ」
    ☆元動画様
    [FFXIV] 2nd Anniversary 14-hour Live Broadcast 2015
    / 12140279
    #FF14 #吉P #吉田直樹
    (C) SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    ※動画に出てくる画像はイメージです

Комментарии • 329

  • @ken_ruu
    @ken_ruu 2 года назад +101

    蒼天時代をやってないとわからない奴で、当時のタンクのスタンスが「防御力、ヘイトUP+火力ダウン」、ヒーラーにも「攻撃スタンスor回復スタンス」っていう仕様だったのよ。
    かつ近接にはTP管理の要素があったり、アビリティの数も多かった時代で色々操作も忙しかった。
    それで、DPS向けマテリアをつけてギリギリまで火力スタンスを維持した状態で戦えるタンクと、火力スタンスを入れたヒラと、一人でも支えきれるヒーラーが求められてたけど、それがエキルレIDや極レベルでも求められだしたので物議を醸してた。
    っていう前提を知らないと何の話をしているのかわからないよね。
    紅蓮のタイミングでスタンスのあり方やそもそもの操作難易度を修正していて、ちゃんとタンクヒラの仕事しながら火力も出せるようにしたのでこの論争は終わった。

    • @バーガータンク
      @バーガータンク 5 месяцев назад +3

      昔はdpsチェックが本当に厳しくてタンクヒラのdpsにも頼らざる終えなかった。(早期クリア狙いとかじゃなくても)
      更にタンクには装備にも欠点があって、攻撃がSTR依存の癖にディフェンダーアクセにSTRが付いてないという
      歪な環境だった、今は本当にいい環境になったと思うよ。

  • @Tsuru51
    @Tsuru51 11 месяцев назад +14

    2:56 エアプ言われてピキってくる所ほんと好きw

  • @kitsunemimi13
    @kitsunemimi13 2 года назад +140

    吉田のすげぇというかブレず関心なところは、本当に自分が作るゲームは自分でプレイしてるし、他スタッフにもプレイさせてるところだよな
    …これが当たり前であって欲しいんだが…

  • @bobuyasuchannel4515
    @bobuyasuchannel4515 2 года назад +26

    「勝負あり!!」が最高(笑)

  • @unk7054
    @unk7054 2 года назад +118

    タンクとヒーラーの負担が増えるより
    純DPSの需要がなくなる方が弊害が大きそう

  • @SakuraCrowd
    @SakuraCrowd 2 года назад +329

    タンクもヒーラーもDPS求められるとかどんなゲームだよっていうところホント好き

    • @okometaberoyo
      @okometaberoyo 2 года назад +51

      @@ドリトル-q4h いや、普通にわけわからんから

    • @ドネルケバブ-c6t
      @ドネルケバブ-c6t 2 года назад +35

      @@ドリトル-q4h と、下手くそDPS様が申しております

    • @ドリトル-q4h
      @ドリトル-q4h 2 года назад +5

      @@ドネルケバブ-c6t そう思うならそう思って貰って結構
      ただしlogsはちゃんと見ましょう
      PT全体で必要なDPSに対してDPSロールが出せる数字をちゃんと計算して下さいね

    • @ドリトル-q4h
      @ドリトル-q4h 2 года назад +5

      @@okometaberoyo
      吉田と斎藤は違和感を感じているけど、彼らの部下達はタンヒラもDPSとして計算してコンテンツを作ってるって事ですよ
      それに馴染めない人に向けてエウレカボズヤのような型落ちのMMOのようなコンテンツがあるから良いゲームだと思います。

    • @清道璃音
      @清道璃音 2 года назад +74

      @@ドリトル-q4h 意味を履き違えてる
      吉田も言ってたけどギアチェックで先行攻略ならDPS以外のDPSを求められる事もあるけど基本はDPSがMAX火力出してからする話
      タンヒラにDPSを求める設計をしてると勘違いしてる貴方のPTではまだ火力が足りてないという話です

  • @きくらげ-g6k
    @きくらげ-g6k 2 года назад +246

    2015年の動画に現状に対しての文句言ってる人は確かにDPS出てなさそう

  • @春日恵理-o5z
    @春日恵理-o5z 2 года назад +25

    DPS連呼されるとアリスソフトが脳裏をよぎる

    • @malachite29
      @malachite29 2 года назад +19

      DPS SGとか誰がわかるんだよ

    • @春日恵理-o5z
      @春日恵理-o5z 2 года назад +19

      ここに1人わかる人が居るのが判明しました

  • @fog2431
    @fog2431 2 года назад +10

    久しぶりに見るとやりたくなる〜

  • @光のかつさん
    @光のかつさん 2 года назад +76

    各ロール役割ちゃんと果たしてれば文句なんて出ないはず

  • @toyboxracing3226
    @toyboxracing3226 4 месяца назад +3

    エンドコンテンツではDPSひとりひとりにDPSチェックを課せばいいんだよ

  • @Kumantune
    @Kumantune 8 месяцев назад +3

    全員が火力とか頭PSO2かよぉ!?

  • @fumi-no-tsuki
    @fumi-no-tsuki 8 месяцев назад +3

    黒でMIPってすげえ事だからね。
    レンジはまぁ貰いにくいかもだけど、メレーやってんならほとんど来ないってのは結構危ういと思うよ。ノーマルコンテンツしかしないとかなら全然問題ないけど、そんなで極は、たぶんもっとやれることがある。

  • @mougurilv58
    @mougurilv58 7 месяцев назад +2

    ずっとDPSしかしてこなかったせいか、タンクとヒーラーを使うのが怖くて仕方がない。ヒーラーは本当に初期にやったことあるけどもう使い方忘れたから無理。

  • @Celah_iro
    @Celah_iro 8 месяцев назад +2

    この時はかの有名な機構城アレキサンダー起動編 零式というFF14の歴史上で最も難易度が高く、クリア者が出るまでに34日も掛かった異例の中の異例、おそらく絶シリーズよりも高い。
    HPがもはやDPSと変わらないレベルのタンク、この時のメレー理論値は秒間1400~1500、キャスレンジも秒間1100~1200。タンクも二人合わせて2000、ヒーラーも二人合わせて450も必要だった。そこまでしないと、クリアが出来なかったコンテンツ。

  • @山下仁士-y1q
    @山下仁士-y1q 2 года назад +34

    DPSは全職それなりくらいに出せて、タンクやヒーラーなんかのサポート要素だけで分業するゲームもあっていいと思う

    • @milkcoffee-x2t
      @milkcoffee-x2t 2 года назад +26

      そういうの割と多いけど、大体余計な事出来るから弱いか余計な事出来るから糞強いの2択になるよね

    • @stardraive
      @stardraive Год назад

      似たような事やってるゲームもうあるんですよ、PSO2って言うんですけどね

    • @SkyCosmos
      @SkyCosmos Год назад

      @@stardraive
      ハンター「防御スキル豊富でウォークライ使えばヘイト集められます!ウォーブレイブのついでです!」
      ガンナー「無敵時間長くてショウタイム使えばヘイト集められます!正直邪魔です!」
      ヒーロー「カウンター強いしビクトリーシャウト使えばヘイト集められます!あんま使い所ありません!」
      テクター「補助スキルの効果やら範囲やら色々強くできます!それはそれとして物理で殴ります!」
      バウンサー「自分にしかできない補助スキルを使えます!ほぼ自分用です!」
      でも一応追加効果目的で自然とタンクとかサポーターとかやれるように調整はされてるんだよねこれ・・・
      ハンターとガンナーは自然とヘイト稼ぎできるしテクターの本領はゾンディール使って敵集めた後の法撃爆発(プレイスタイルによる)だし
      バウンサーは自分用に撃っとけば勝手に味方を巻き込んでサポートできるし・・・

  • @pegasisu1027
    @pegasisu1027 2 года назад +33

    最近DPSオンリーからタンクを触り始めたものですが…DPS出てるか見るためにヘイト順位を見たりするんですけど…タンクやってると性質上どうしてもSTだとヘイト順位が下の方になると「本当に大丈夫かな…?迷惑かけてないかな…?」って不安になります
    でもそのたんびにこの動画をみて自分は大丈夫って言い聞かせてますw

  • @あまおう-g9f
    @あまおう-g9f 9 месяцев назад +1

    黒専だけど今のは完璧だったやろ!って時はMIP貰える率高い気がする
    みんなよく見てんなと感心する

  • @ViviNeko_
    @ViviNeko_ 2 года назад +2

    よしPのMIPの量すっげーきになるwwwww

  • @don5483
    @don5483 2 года назад +10

    そのとおりだと思う。
    DPS以外にDPSなんか求めるからタンクやヒラの人口が増えない(特にヒラ)。自分の役割に忠実になると暴走するDPSやタンクがまとめまくって辛くなるヒラの数も減るんじゃないかな?
    by DPS時々ヒラ、タンク

  • @kakerukato1330
    @kakerukato1330 2 года назад +3

    今見るとかなり思うところあるよね

  • @osinosinobu943
    @osinosinobu943 2 года назад +26

    何でも求めると結局は器用貧乏になって各自ソロしてるのと変わらない。ひと昔前はちゃんと役割分担があって、チームワークとか一体感とかあったけど、今って結局は個人プレイから生まれるチームプレイって感じで達成感がほぼない。

  • @さけみりん-j1c
    @さけみりん-j1c 2 года назад +17

    言われてんぞ某国内最大級PSO2

    • @国会新喜劇
      @国会新喜劇 2 года назад +1

      PSOやモンハンをロール制だと思ってるのは笑えるな

    • @user-hdu3jey6eu
      @user-hdu3jey6eu 2 года назад

      @@国会新喜劇 どんな装備な人であっても「DPS出せ」て面では一緒だけどね。
      その人が防御特化・体力盛りやPP盛り,攻撃特化だったとしてもどんなプレイスタイルだったとしても「火力を出せ」という風潮・文化はあるから同じだと思ってもしょうがないね。

    • @国会新喜劇
      @国会新喜劇 2 года назад +1

      @@user-hdu3jey6eu PSOやモンハンはロール制じゃないからなぁ…。同じの意味が解らんがFF14もロール制じゃないって認識なの?

    • @user-hdu3jey6eu
      @user-hdu3jey6eu 2 года назад +1

      @@国会新喜劇 ロール制ではなくともどんなクラス・武器種を使っていようがどんなプレイスタイル・キャラビルドだろうと火力を他者にも求めるところはあるよねって。
      ぶっちゃけ硬くてヘイトを稼げるDPSと回復ができるDPSて感じなんよねタンクとヒラて、"FF14"においてはね。

  • @sasaki4057
    @sasaki4057 Год назад +7

    ヒーラーやってるけど、「ギミック避けつつ攻撃」しかしてない人に「ヒーラーもDPS出せよ(ギミック避けつつ攻撃しつつでも味方のHP管理も怠るな)」って言われると、あぁ、うん……ってなる。

    • @1038nai
      @1038nai 9 месяцев назад +1

      その週のマックスDPS出してくださいって言ってやってイイヨ

    • @愁いの王
      @愁いの王 9 месяцев назад +1

      要は、やる事が一つ増えているんですよね。そりゃあ、ムットもする。

  • @ゆんゆん-u8j
    @ゆんゆん-u8j 2 года назад +1

    相撲?
    どんなゲームだよwww

  • @seika121233
    @seika121233 2 года назад +16

    自分のことDPSだと思ってる学者もおるけどな
    練習とかで来られるとまじ辛いって身内の白が言ってます

    • @resiramusp
      @resiramusp 2 года назад +8

      って永遠に変なタイミングでヒールしてる白もいるから闇が深いこのゲーム

    • @poooko-d9m
      @poooko-d9m 2 года назад

      身内の白さんご愁傷様で草

  • @大吉-b5h
    @大吉-b5h 2 года назад +13

    オペラオムニアでも、ヒーラーももタンクもDPSを求められ、火力が出ないとポンコツ扱いを受けてるよなぁ。。

    • @resiramusp
      @resiramusp 2 года назад +3

      ヒーラーからは攻撃技消して永久にヒールさせればいいのになと思う、殴りてぇならDPSでいいやんと永久に思いつつ零式してるわw

    • @lightshiar
      @lightshiar 2 года назад

      いやいやいや。
      そんなことはない。今でも一部の狂ったサポタンよりアタッカーの方が遥かに高い。
      まぁでも。FRの仕様的にもあまりにも弱すぎるのは厳しいよねって話。

    • @LastAngelsCall
      @LastAngelsCall Год назад

      ヴィンセント
      「私は眠るとしよう」

  • @gotchi912
    @gotchi912 2 года назад +38

    最近零式とかに片足ツッコミかけてる俺だけど、先駆者に色々教えて貰っててマジでマニュアル化されたようなスキル回しとか飯とかあって難易度といい今までやってきたダンジョンと別ゲーすぎる^^;
    最近ほんと、キビシー!!しか言ってないもん

  • @touhu_tube
    @touhu_tube 2 года назад +11

    DPSが限界まで捻り出して無いのにすぐTHに求めるやつほんま

  • @tukutenZ
    @tukutenZ 2 года назад +7

    NGSさん...

  • @user-jk1cy7dv9l
    @user-jk1cy7dv9l 4 месяца назад

    ゆうてPSO2のTeで火力求められる事って殆ど無かった上にゾンディールと一瞬雑魚に殴られまくっても耐えるタフさとバフの方が重要だったから別のゲームを指してるのでは

  • @myt267
    @myt267 2 года назад +6

    総DPSではなく、DPSだけがDPSを出せば突破できるDPSチェックギミックを用意すればいいだけなんだよなぁ
    極端な話タンクヒラに常時かギミック期間中にダメージ10分の1デバフ付ければ解決するでしょ
    が、そうするとゲームの性質上ヒーラータンクにロクな役目を与えてやれないからね……(攻撃に対応するために使用するバフは完全ルーチンワークだし、それ以上何もやることがない)
    盾ジョブとして本来耐えられないような攻撃耐えることなんて出来ないし、回復ジョブとして強烈な攻撃を凌いだり攻撃しない代わりに暇な時間にDPSやタンクを強化するようなバフをまいたりなんてことも出来ない。
    盾としてやるべきことがバフで30秒間防御力アップしたら後はぼっ立ちとかじゃなくて、GCD毎にダメージカットしながら攻撃するスキル(スキルごとにそれぞれカット率が違ったり魔法や物理で軽減率が違うとか、火力攻撃にはダメージカットがついてない)とか、インスタントスキルを特定のモーションに合わせて一回だけ大幅ダメージカットするみたいな感じの設計だったなら盾ロールに難易度を与えてやることはできただろうけどね……。でもこれやるとDPSとヒラにも同様の能力与えないと死ぬし
    仮に出来ても極端なジョブ格差が生まれてバランス調整できなくなるからね
    だからDPSとしての役目を無理矢理与えてやらないとロール難易度を維持できないのが14ちゃんの構造的欠陥よね……

    • @LastAngelsCall
      @LastAngelsCall Год назад

      ロール分けができてないからね。
      極端な話し
      ・タンクはヘイトとり続けてギミック処理をして位置取りや誘導してないと壊滅
      ・DPSはとにかく正解に近い高威力スキル回しをしてギミック処理をしないと壊滅する
      ・ヒーラーは常にヒールしまくってギミック処理をしながら軽減いれないと壊滅する
      ここまでしないとロールの意味が無い。
      役割分担って極端じゃないと意味が無い。

  • @インパクトモーション
    @インパクトモーション 2 года назад +26

    ヒーラーが攻撃したらカウンターでスロウかけてくるようなボス出せばいいんだよw
    FFってそういうRPGな気がする

  • @ユキヒィロ
    @ユキヒィロ 2 года назад +9

    わかりやすく楽しいとか爽快感出せるのが攻撃=DPSっていうことなんじゃないんですかね

  • @よっしーグリーンドラゴン
    @よっしーグリーンドラゴン 2 года назад +17

    ヒーラーとタンクはボスに対して無力ならいいんじゃないか常に湧く雑魚をタンクとヒーラーが受け持つとか

    • @はまたは
      @はまたは 2 года назад +2

      要するにタンクとヒーラーはタゲ取り、ギミック処理、バフ回し、ヒールワークをシビアにしてボスへの削りには関与しないって事だよね?
      残念だけどそれを調整する力が開発には無いわ
      タンヒラの役割も攻撃主体のDPSチェックの方が調整がしやすくて、8人で分担出来る分上級者がキャリーしやすい

    • @dissidiafannisatiare
      @dissidiafannisatiare 2 года назад

      @@はまたは
      調整自体はできるけど、それやったら今火力出せないタンヒラがクリアできなくなって火力出せるタンヒラが残るだけだからやらない

  • @takekouroguauto
    @takekouroguauto 2 года назад +4

    最近のMOBAも総DPS化が進んでる風潮が進んでるね

  • @caBooLoon
    @caBooLoon 2 года назад

    本職DPSを出しまくる吉Pにタゲ飛ばない様にヘイト維持せんとしるようすぴ(汗、様子観ながら要所HOT挟むモルボムに初心者の館講師陣もニッコリw

  • @yuki-hc4bm
    @yuki-hc4bm 2 года назад +2

    DPSチェックで難易度上げてたところあったしな…

  • @sharp3176
    @sharp3176 2 года назад +3

    タンクなのにdps出したい(出させたい)って言ってるのはタンクじゃ無いやつら

  • @Yoshimune_speed
    @Yoshimune_speed 2 года назад +16

    ビルド型じゃないから難しいとこあるよね

  • @ayuki3858
    @ayuki3858 7 месяцев назад

    当時の環境は詳しくないですが、やはりタンクが好きで遊んでいて攻撃する意味合いが敵のHPを削るのみってのが操作していて「防御バフ使えるだけのDPS」としか感じれずレベル上げが退屈すぎて辞めてしまいました。
    今は14とはそういう物として捉えているので全職DPSという認識で前向きに楽しめています、もちろん積極的にタンクカテゴリのジョブを出したいとは思いませんけどね…(笑)
    ヘイト管理の仕様が恋しく思います。

  • @user-yk9kd3po4w
    @user-yk9kd3po4w 2 года назад +5

    自分未プレイなんで受け取り方が間違ってるかもしれんけど
    タンクはまぁある程度頑張って殴ってくれよって事なのかもしれないけど
    ヒーラーも火力求められるってすげぇな

    • @小烏丸岩融
      @小烏丸岩融 2 года назад +1

      ロール分けされているが、新生から全てのロールにDPS(攻撃力)を求められるゲームになってしまった。

    • @ravelclearseed1431
      @ravelclearseed1431 Год назад +3

      効率的な解法が編み出されてない時期やILが更新されない時はタンヒラにもDPS求められるよ
      ただ吉田らが言うようにあくまで「DPSが最大DPS出せてる上で」の話
      DPSの最大火力を補う形でタンヒラのDPSを要求するのはまだ理解されると思う
      もし時間切れ=タンヒラの火力不足と思ってたり、DPSの火力不足をタンヒラで補えって奴がいたらガチの地雷だから気を付けた方が良い

  • @nobara21komekome
    @nobara21komekome 8 месяцев назад

    当時の上手い戦士は下手なdpsより火力出てたなぁ

  • @daifuku109
    @daifuku109 2 года назад +79

    極以上にいくと死にまくってヒーラー以下のDPSが腐るほどいるから困る

    • @城マル
      @城マル 2 года назад +4

      DPSは転がらずある程度な打点出さなきゃ仕事してないと思うけど基礎スキル回してるだけのライトちゃんはまじで困る。

    • @高田健志-m7e
      @高田健志-m7e 2 года назад

      君が高難易度に挑む時期が遅いだけだよ

    • @Scorpio-x9f
      @Scorpio-x9f 2 года назад +10

      盾回Dやった事ある感想
      盾ー何で同じギミック何回もしてるのにいまだに死ぬんだよ!盾にばっかり予習予習うるせぇんだよ(怒)
      オイ!D!先釣りすんな(怒)シャークぞ(シバくぞ)!
      回ーDPS要求してくる前にAOE位よけろや(怒)先釣りすんな!転がすぞ(怒)
      DPSー盾も回もDPS出せよ(怒)
      ギミックも暗記しろよ(怒)
      予習だよ!
      ☆ギスギスダメゼッタイ☆

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi 2 года назад +3

      逆に死んでなくても明らかに過剰回復なヒラもいるしなにかしら気付ける要素は公式から出して欲しいんだけどね…
      他人は見えなくてもいいから自分がどれだけできてるかの指標が欲しい

    • @Scorpio-x9f
      @Scorpio-x9f 2 года назад

      @@korohi-yg8pi その為の木人では?

  • @さとう-p6l
    @さとう-p6l 2 года назад +6

    初心者の疑問なんですが、だれがどのくらいDPS出してるかってわかるもんなんですか??

    • @織野雄介
      @織野雄介 2 года назад +6

      基本わからない
      ゲーム内なら木人を時間無いに壊せるかぐらいのはず
      一部の不正ユーザーが外部ツール導入して火力計算してる
      吉田はツール使ってるやつに向けて怒りの長文お知らせを発表してた

    • @さしゃ猫
      @さしゃ猫 2 года назад +6

      外部ツール使わない限りわからない わからないから火力出してる=MIPもらってるって反論も割と意味不明 殲滅が早いと火力あるっていう人いるけどバフリキャストの兼ね合いがあるから火力出してるからって劇的に早く終わるもんでもない
      ACTのDPS計算の機能だけしか使わない場合運営側は明確な証拠が出せないし配信で乗せてもそのオーバーレイが何を指してるかの水掛け論になるからどうしようもできないって過去の配信で吉田自身が言ってるから野放し状態 よっぽど公言してるかゲームに干渉してるプラグインやツールだとBANされる

    • @がうじ
      @がうじ 2 года назад +2

      @@織野雄介 絶やってる人たちほぼ全員不正プレイヤーってことやね

    • @織野雄介
      @織野雄介 2 года назад +3

      @@がうじ そこまで言ってない
      補助輪無しで頑張ってる絶プレイヤーに失礼だよ

    • @がうじ
      @がうじ 2 года назад +1

      @@織野雄介 全員とは言ってないよ...

  • @UNCOWN
    @UNCOWN 7 месяцев назад

    まぁ吉田がアレキ起動編零式のDPSチェックはやり過ぎましたと謝罪した時点で察して欲しいよね。
    タンクヒラにDPS要求しなきゃ1層のボスすら挑めない時代。DPS出せって言わなくてもタンクヒラは自らDPS出してたからね。

  • @1A2c3V4d5
    @1A2c3V4d5 2 года назад +6

    個人的な理想形は75時代のFF11だなぁ

    • @kkei9729
      @kkei9729 2 года назад +1

      自分も好きですねFF11
      個人的に、戦闘中にMP無くなったから「ヒーリングをする」というのが最高に良かったですね。
      四神、麒麟、神威戦など一戦一戦に思い出が有ります!

  • @maru-d4p
    @maru-d4p Год назад

    個人的には戦士が好き 暗黒はかっこいい ナイトは遊ぶのに向いてる

  • @kemukuji
    @kemukuji Год назад

    バハ邂逅編で1回引退したけど、その時は確かにタンクにDPS求めるなんてありえなかったなー。複数の敵相手になると、そもそもタゲ維持が結構難しかったし。

  • @ヤマト運輸-u3e
    @ヤマト運輸-u3e 2 года назад +61

    死ななければクリアできるノーマルコンテンツと、タンヒラも火力出さないとクリアできない高難易度、プレイするコンテンツによって棲み分けをしっかりしようって話
    前者は高難易度にこなければよし、後者は前者に押しつけない

    • @user-hdu3jey6eu
      @user-hdu3jey6eu 2 года назад +16

      棲み分けをしっかり付けようてことも含めメーターが求められたり高難易度の条件に木人を入れてと言われ続けるんじゃないかな
      今てAとBていう国々があってAは緩くノーマルコンテンツの人達で、Bは厳しく高難易度をやる人達がいると考えてもらって、その境界には検問もゲートなんかも無い状態なんよね。簡単に入れてしまう、これも1つの原因だろう。

    • @ヤマト運輸-u3e
      @ヤマト運輸-u3e 2 года назад +13

      @@user-hdu3jey6eu
      そこなんだよね… 更にストーリーコンテンツだけ触れたーって状態から高難易度への導線が一切ないのも原因に追加で
      運営は早く木人破壊を条件にするか、せめて中級者・上級者の館を実装して…

    • @---mk7sh
      @---mk7sh 2 года назад +12

      @@user-hdu3jey6eu DPS出せって言うくせにactは非公式。メーターはトラブルの元だから実装しません。て訳わかんないですよね。

    • @fatextxharaoun628
      @fatextxharaoun628 2 года назад +36

      @@---mk7sh act承認したらギスギス加速するだけやん、どうせ火力出してないやつに文句言うだけだろ?何のために木人破壊の場があるねん

    • @ri1944
      @ri1944 2 года назад +8

      言ってもDPSがちゃんと理論値出してれば高難易度であろうとタンヒラはそこそこ殴るだけでいけるんちゃうか?

  • @滝廉太郎-e8y
    @滝廉太郎-e8y Год назад

    この時のナイトって弱くなかったっけ?

  • @北極熊-y2r
    @北極熊-y2r 2 года назад +5

    タンクは木人を壊せる程度のスキル回しをしてくれていれば十分なんだよなあ
    これはもうDPSを出すとか以前に、己のキャラを使いこなせているかどうかの話だと思う
    ヒーラーはわからん

    • @ALX667
      @ALX667 2 года назад +2

      その程度が出来んDPSが多いから
      タンクヒラに求められるわけで
      タンクさんヒラさん出してっていってんのが割合的に多いDPSなわけで

    • @ねこですよろしくお願いします-o2m
      @ねこですよろしくお願いします-o2m 2 года назад +5

      木人壊せなくても誘導、ヒールワーク完璧ならそれでいい
      俺らdqsが4人全員オレンジ出せばタンヒラ灰でもクリアできるもんなぁ!?
      って気合いで固定やってました

    • @LastAngelsCall
      @LastAngelsCall Год назад

      木人を壊せる=ILの暴力でスキル回しがとんでもなくても壊せる。
      大事なのは残り秒数が30秒前後残ってるか。
      そして実戦でいかに30秒前後の撃破木人回しに近いかが重要だけど・・・ゲーム内ではリアルタイムでわからんのよね。

  • @うに-f4d
    @うに-f4d 2 года назад +4

    DPS4人がMAXだしても倒せない設計な以上全員最低限のことは求められるってだけの話ね

  • @雪美推し
    @雪美推し 6 месяцев назад

    2015年だからこの頃はまだガンブレイカーないのね😂

  • @しゅーしゅー-i1w
    @しゅーしゅー-i1w 2 года назад +16

    吉田DPS出しゃいいと言いながらDPSメーター実装しないから出てるか出てないか分からん奴いっぱいおるやろ

  • @-mattran_hoantu-54
    @-mattran_hoantu-54 2 года назад +3

    ディレクターPに向かってエアプ煽りとかするのかよw

    • @なら頭
      @なら頭 2 года назад +4

      生放送でのエアプ煽りは良くないけどエアプなのは事実だと思う
      当然吉田は遊んでる時間無いだろうし、他の開発スタッフに関しても一般ヒカセンの方が知識あるのは仕方ない

    • @NabeTanabe-gg9dq
      @NabeTanabe-gg9dq 2 года назад +5

      @@なら頭
      遊ぶ時間っていうけど、一般人は1から人集めて練習して云々の時間が長いけど
      開発陣はフツーにステ〇〇のアカウント何種類も作って開発陣で仕事として何回もやってるだろ
      一般ヒカセンよりよほど詳しいだろ、DPSチェックにしてもなんにしてもツールとか使わずに全部見ながらプレイできるんだし

    • @hukurouloves
      @hukurouloves 2 года назад +8

      @@NabeTanabe-gg9dq プレイヤーと同じ環境で遊んでないならプレイヤー視点ではエアプでは?

    • @なら頭
      @なら頭 2 года назад +2

      @@NabeTanabe-gg9dq 開発の想定してたり目指してる環境とプレイヤーが体験してる環境は大分違うからな
      結局プレイヤーが体験してる環境が全てで、開発の考え方は妄想でしか無かったりするんだよ

    • @猫又スミス
      @猫又スミス 2 года назад +2

      @@なら頭 エアプとか言ってるやつが大体エアプだけどな。まともな人はそういう事言わないんだよ。
      そもそも、時間無いってどうして決めつけられる? 寝る時間削ってもやってるような人達だと思うけどな。

  • @猫太郎2002
    @猫太郎2002 2 года назад +2

    まだタンクでDPSを出したくなるのは分からんでもないだけどヒーラーでDPSだせとかいう奴は意味がわからん

  • @Reindevil696
    @Reindevil696 2 года назад +10

    ガチのコアゲーマーの発言すぎて笑えて来るwww
    ゲームが好きであればあるほどゲームの思想は強くなっていくからなwww

  • @gsh531
    @gsh531 2 года назад +7

    出せうる限りのDPS出せばよくて攻撃役の人と同じDPSは出す必要ないんじゃない?
    FF14やったことないから知らんけど

    • @korohi-yg8pi
      @korohi-yg8pi 2 года назад +1

      基本的にはそのジョブの出せる中で出来る限りの力出すってニュアンスであってます

  • @MomobeniSharAnyui
    @MomobeniSharAnyui 2 года назад +9

    ライト向け発言だと思うので高難易度目指さない方でしたらその認識でよろしいかと! 
    実際の話、高難易度ではそもそものクリア要求値がdpsの方たちのみが理論値叩き出しても無理なコンテンツばっかしなのであり得ないですね、流石に高難易度も含めての話だとエアプが開発しているゲームになってしまいますしね。
    零式以上のみで良いのでメーターは欲しいですね

  • @愁いの王
    @愁いの王 2 года назад +7

    勝手なイメージだけど、それぞれのロールの役割をギリギリに突き詰めたレイドがあったら、逆に相当きついと思う。それぞれ役割に若干余剰があるからタンクやヒーラーにdpsを求められることになる。ボスの形態・モードにもよると思うけど。要は、ロールそれぞれに違った緊張感というか、タンクなら、沈まないように→回復の負担をなるべく減らす→dpsが立ち回りしやすい立ち位置といったように、最低限死守しないといけない所から段階的にやれることを増やしていった結果がシビアなレイドボスとの戦闘な訳で、根本的な所を今一度見つめ直す時期に来てるんじゃないかと。

    • @xaph212
      @xaph212 2 года назад +3

      2013年くらいのWOWだとWorld 1stのグループはTankももちろん限界までダメージ出してたしHealerはdpsをするんじゃなくって
      純粋に限界まで数を切り詰めてやってた。本来装備が整ってたら10人RaidでTank2 Healer3 DPS5構成前提で作られてるボスなのにTank2 DPS7 Healer1で無理やり倒してたよ。
      WOWはRaidする場所が週ごとにリセットするので装備をプレイ時間を増やして整えるってのが不可能だった。
      だからWorld 1stを目指すと装備が整ってない状態でボスに挑むのでロールの役割をギリギリまで求めるRaidになるとかいった感じ。

  • @---mk7sh
    @---mk7sh 2 года назад +27

    高難易度だからタンクヒラも火力出さないといけないのは分かる。分かるけど薬すら飲んでないDPSに火力出してください。って言われるのはすごく腹立つ。

  • @ドミナント
    @ドミナント 2 года назад +1

    タンクってダメカスキルを合わせつつ適宜ヘイトスキル当てていくクラスじゃねぇのか
    火力が出せる事自体は不満に思わないけどただ殴ってるだけのクラスに文句言われるとハァ?って思う事はある(他ゲーだが
    結局はアタッカーが床ペロしないでMAX火力出せてればいいだけのような
    ヒーラーも火力出せるならアタッカーはヒーラー負担抑える為に無駄な被弾すんなっていう
    なんかアタッカーのハードルが上がってないか

  • @Minerva6623
    @Minerva6623 2 года назад +1

    自分ヒラジョブで回ってるけど
    まぁクリア目的で尚且つ野良でやろうとすればヒラもタンクも火力出したら安定出来るからヒラとタンク双方に火力求められるのは仕方ないと思います
    MAXDPSを毎日毎週と簡単に出せるようなゲームならそもそも人気なんて出てないですから
    如何にして火力底上げ出来るように装備やスキルチェックして予習 復習とやってようやくクリア出来るからこそやりごたえがありますので
    なので自分個人的にはあくまでヒーラーもタンクも自身の役割こなしつつ適度に火力を出す
    そんでもってヒーラーはタンクやDPSのHP皆がら適度に回復を微調整しつつドットや被ダメ軽減バフを適度に展開する
    特にドットは気が付いたら即張り直す勢いじゃないとほぼ敗北するので回復の次に重要視して戦闘に望んでます
    長文失礼します、個人的意見なので反感などありますでしょうが決してクソゲーなどと呼ばれていいほど作りは甘くないゲームだと思いました

  • @saturakisyou429
    @saturakisyou429 2 года назад +7

    古のオンゲー民はな、役割が明確だったんじゃよ
    火力は火力
    回復は回復
    盾は盾
    各々が自身を振り返りながら切磋琢磨してたんじゃよ
    薄っぺらい企業wikiとかも少なかったしのう
    まあその時やってたゲーム、クラス混合対人競技場でどのジョブが強いん? ってなった時
    出た答えが純粋ヒーラーが最強だったんじゃよ
    あれには皆たまげたもんだ

  • @Fujiwara3der
    @Fujiwara3der 2 года назад +13

    生粋のヒーラーの、ワイから言わせてもらうと、
    いいぞもっと言えwww
    うるさいやつは回復しませんw

  • @freejazz8137
    @freejazz8137 7 месяцев назад

    それでガンブレかぁ…

  • @applemalus5937
    @applemalus5937 2 года назад

    この当時はどうか分からないけど、MIPって別に当てにならんって所もあるからなぁ

  • @あき-f3t6k
    @あき-f3t6k 2 года назад +4

    DPSを手助けしたいからタンクで火力出したいんです

  • @しゅみ-l6g
    @しゅみ-l6g 2 года назад +3

    2015年の話なのねこれ

  • @benmuller4527
    @benmuller4527 2 года назад +57

    ヒーラーしてるけど、回復に忙しくて攻撃する暇ない
    周りが喰らいすぎや

    • @ヤマショウ-d5k
      @ヤマショウ-d5k 2 года назад +26

      自分もずっとヒーラーだけどそれが普通。喰らいすぎと言うがDPSはDPSの役割を全うしてるだけ。
      DPSで貢献できない代わりに喰らいすぎても戻せるのがヒーラーの役割。

    • @センシラグズ
      @センシラグズ 2 года назад +2

      それな。タンクさんがまとめるから辛い

    • @SkyCosmos
      @SkyCosmos 2 года назад +22

      あんたが回復してくれるから安心して攻められるんだよそんくらい自覚しろいつも本当にありがとうなヒーラー

    • @benmuller4527
      @benmuller4527 2 года назад +10

      @@SkyCosmos そう言ってくれるとやりがいあります、こちらこそDPSありがとう!

    • @林広和-v6d
      @林広和-v6d 2 года назад

      前衛が自然にタンクになるから攻撃力求めるのはわかるけどヒーラーに火力はいらない回復に忙しくなるからヒーラーはスピードがほしい攻撃を避けて回復するから

  • @ce70m7
    @ce70m7 2 года назад +4

    ようすPが元気そうでなにより^^14が落ち着いたらまた、10に帰ってきて今度はPDとして辣腕をふるってほしい。目標の10年達成するからのんびり行こうよ!

  • @dusttodust2324
    @dusttodust2324 2 года назад +13

    DPS出せない敵釣って味方に被蓋が及ばなくするだけしかできない下手なタンクだけどタンクが一番面白く感じる

    • @猫又スミス
      @猫又スミス 2 года назад +10

      味方に被蓋が及ばなく出来るだけで十分仕事してるよ。

  • @ryusei-o4i
    @ryusei-o4i 2 года назад +2

    ヘイトが他に向くからじゃないの?

  • @nemukuma
    @nemukuma 2 года назад

    まぁ当時木人討滅戦無いから自分のMaxDPSとかわからんのよなぁ
    logs使ってるフレいないと本当にわからなかった

  • @ネスレム
    @ネスレム 2 года назад +8

    通常コンテンツならともかく高難度は時間切れ全滅って概念ある以上難しいところ。だから装備やら禁断やらで少しでもDPS上がるようにするわけでその辺はタンヒラもがんばらないとなとは思う・・

  • @user-fi1mp6bo5p
    @user-fi1mp6bo5p 2 года назад +4

    PSO2だとハンター(タンク)、テクター(バッファー、ヒーラー?)レンジャー(デバッファー)、ファイターとか(DPS)「DPS出します」なんだよなぁ
    各々の役割はバフデバフはわりかし生きてるけどタンクが息してない...
    実質全員DPSの戦闘狂集団
    FF14のとこでぷその話ししてすんませんついでに自分はハンターでHP全振りしてます()

    • @nnmni01
      @nnmni01 2 года назад

      ngsってまだ生きてる?

    • @Harts0531
      @Harts0531 2 года назад

      同じくハンターでHP極振りしている者です。
      ここで言うのもあれですが
      HP防御基準でヘイト稼いだり防御バフ撒いたりと防御支援が出来れば良いのですがね…

    • @kaiser-1990
      @kaiser-1990 2 года назад

      ハンターでタゲ集中させても、ヒーローがPP回復の為にタゲ持ってくこともあるし。
      ガンナーとファイターの手数でタゲ移るのもよくある。
      NGSからはヘイトの仕様が変わったから、誰かに移った後にハンターで取ると多少は楽かも?

    • @mr.sabotender3959
      @mr.sabotender3959 2 года назад

      死して屍拾うものなし…

    • @ろっきゅ-o2c
      @ろっきゅ-o2c 2 года назад

      まだそんなコンテンツ不足のオワコンmmoやってたんだw

  • @corellonlarethian5447
    @corellonlarethian5447 2 года назад

    TRPGのD&Dはそうだよな

  • @boyakichi
    @boyakichi 2 года назад +16

    ほならね。タンクやヒラに求められてるのが不屈や信仰じゃない現実を何とかしろって話でしょ?私はそう言いたい

    • @ri1944
      @ri1944 2 года назад +2

      それはもうその人らが不見識なんでしょ

  • @YuEn1
    @YuEn1 2 года назад +3

    PSO2というゲームがありまして
    あれはあれで面白いけどヒーラーとかバフ要因って概念完全消滅しちゃったから

    • @あんにんねこ
      @あんにんねこ 2 года назад +1

      自分一応PSO2でヒーラーバァッファー自称してたんで悲しかったなぁ…。

    • @Harts0531
      @Harts0531 2 года назад

      未だにHP極振りハンターでタンクっぽくしてますがほぼ意味成しません
      ヒーラー型だったはずのテクターの方が護り手になって
      ハンターの防御性能がただの飾りです。
      (個人的偏見ですが役割のないMMOは面白いのだろうか)

    • @5GHzShiro
      @5GHzShiro 9 месяцев назад

      旧鯖の方でダブル奪命ヒールシェアLuしてました、Etも手数でゴリ押し回復してました。

  • @HAYAVN
    @HAYAVN 2 года назад +13

    FF11をやっていた人はDPSをだしたい暴れたいナイト=俗にいう「内藤」と呼ばれていたv わかる人はわかる…かも?

    • @り陸奥たか
      @り陸奥たか 2 года назад

      バーサク内藤ほんとすき

    • @boyakichi
      @boyakichi 2 года назад

      うはwwwwwwwwwwサポシwwwwwwwwおkwwwwwwwww

    • @Poniki556
      @Poniki556 2 года назад

      臼とか垢とかも居たな

  • @LastAngelsCall
    @LastAngelsCall Год назад

    DPSだけの火力で零式をクリアするには
    タンクの立ち回り(方向位置取り誘導)が完璧で全員がギミックミスせずに装備が現行最高ならクリアできますよ。
    スキル回しも我流のめっちゃ適当でギミック処理はぼっ立ちで手を止める人で
    「火力出さなくてもクリア出来るもん!」
    なんて思考の人が8人なら、零式4層クリアは緩和されてトークン装備全部揃うまで不可。
    時間切れがあるので、そういうコンテンツですから。
    フル禁断してもスキル回しが根本的に間違ってたりバースト無視したり、ぼっ立ちして手を止めてたらHPを削りきれない。
    何故火力が高い方がいいか?
    早く倒せるからギミック全部処理せずに次に行けてストレス緩和される。
    某サイトや某天才くんのいろんな情報あるけど、撃破時間が早いってことは確実に結果として正解だからね。
    言い訳してないでスキル回し覚えて手を止めないでスキル回して全員火力出せば零式でもアライアンスでもIDでもスグ終わるんだよ。

  • @ugh_are_ugh6976
    @ugh_are_ugh6976 2 года назад +1

    火力至上主義になるとどうなるかは末期のPSO2が表してるからな
    個性も何もない、強い技「だけ」連打してればいい、武装作るのに億単位の金がかかる、金集めしなきゃならないのでガチャ転売で金稼ぎしなきゃいけない
    運営は簡悔精神で「武器種耐性」だの「技耐性」だの付けてくるから第二武器は用意しないといけないのでまた武器作らないといけない
    技も第三候補位は必要なので次善を頭に入れなきゃいけない
    ジョブ至上主義はランダムマッチの都合上DPSが居ないって事が起き得て、それを減らすためにある程度の火力をってのは分かるけどヒーラーオンリータンクオンリーバッファーオンリーでチェック突破出来るようにしたら今度はDPSが要らなくなるんだ

  • @指揮官提督-u5d
    @指揮官提督-u5d 2 года назад +10

    俺とよく行くヒーラーさんよ、召喚士(自分)はサブヒーラーじゃないんだよ

  • @monpa555
    @monpa555 2 года назад +13

    わがままを聞きすぎた結果だよ

  • @siku-su6ux
    @siku-su6ux 2 года назад +13

    その通り

  • @yakan824
    @yakan824 2 года назад +18

    DPS表示されないんでDPS出しゃいいっていうアバウトな表現がそもそもおかしい
    最適なスキル回しをしろって言うならまあわかるけどそれはタンクヒラも変わんないよね

  • @anotherray5125
    @anotherray5125 2 года назад +18

    タンクを「堅いDPS」ヒラを「回復のできるDPS」って言いながら零式、絶クリアしたことない自分より下手だと思ってるプレイヤーに俺上手いんですよマウントとってくるやつたまにいるわ。
    「そうですか。ゲームお上手なんですね」って言って以後関わらないようにしてる。

    • @reanempy8838
      @reanempy8838 2 года назад +2

      突き詰めていくとそれはただの事実なんだけど、たかだかそれだけでマウントだと受け取って過敏に敵意見せてるの気持ち悪w

  • @hachihuit88
    @hachihuit88 Год назад +1

    こんなこと言ってるおっさんがタンクもヒラもギリギリまで絞り出さないと倒せない敵実装してんんだから面白いよな

  • @tube_gomi
    @tube_gomi 2 года назад +3

    めちゃくちゃ専門用語出されて開始20秒で困惑した

    • @まや-v4z
      @まや-v4z 2 года назад +1

      専門用語だらけってあなたはなにを観にこの動画に来たんですか?

    • @tube_gomi
      @tube_gomi 2 года назад

      @@まや-v4z おすすめにでてきたんでapexとかvalorantだと思ってました。FF14はやったことないです。
      癪に触ったのなら謝ります。

    • @申し訳ない駐車場
      @申し訳ない駐車場 2 года назад

      @@まや-v4z プレイヤー以外も見に来ることを想定して話せよ
      ここはRUclipsなんだぞFF14のコミュニティよりはるかに規模のでかい
      ゲーム内でペチャクチャ喋ってるのとはわけが違うんだぞ

    • @まや-v4z
      @まや-v4z 2 года назад +3

      @@申し訳ない駐車場 ゲームプロデューサーのプレイヤー向け動画の切り抜きだとタイトルに書いてあるでしょう

  • @テイトク-b6f
    @テイトク-b6f 2 года назад

    出たばっかのダンジョンや召喚の時もだけどDPSだけじゃ足らないからタンクやヒーラーも欲しいと思うんよ
    火力チェックやギミックの複雑化
    固定されたジョブに不満があって辞める
    締めすぎてたから人が減ったんよ

  • @骨董品-x7o
    @骨董品-x7o 2 года назад +22

    皆勘違いしてるんだ。ちょっと固いDPSと回復が出来るDPSと火力がでるDPSがいるだけなんだ

  • @flum1620
    @flum1620 2 года назад +28

    いやタンヒラも出さんと無理なバランスにすんのが悪いやろw

  • @ms.m668
    @ms.m668 2 года назад +4

    技術的な事は置いといて精神がヘタレDPSばっかだったんだろ
    そもそもまともな人間(DPS)なら他力本願な事は言わん。

  • @まいたけ-v6r
    @まいたけ-v6r 2 года назад +1

    各職が役割をこなすだけでは倒せずプラスαを要求してきてそれでもなお時間がかかるものに周回を要求するサイドに問題があるわ

    • @柏木らすく
      @柏木らすく 2 года назад +2

      まだコンテンツが出たてで見るからにIL不足なのを無理やりクリアしようとしたりタイムアタックで誰よりも早くクリアしようとするからこうなってるだけじゃないかな。

    • @まいたけ-v6r
      @まいたけ-v6r 2 года назад +1

      @@柏木らすく アレキサンドライト終身刑

    • @LastAngelsCall
      @LastAngelsCall Год назад

      @@まいたけ-v6r 孫・・・う、頭が!?

  • @kaiser-1990
    @kaiser-1990 2 года назад +12

    どのゲームでもDPSしか見えてない連中はいる……。
    全員がアタッカーになれるゲームでさえ補助系スキルとかある職業はちゃんと差別化されてるのに。ダメージが云々と喚いてる連中は迷惑すぎる。
    オンゲーで放置とか迷惑行為以外のプレイに対しては文句言ったらいかん。
    野良パーティー嫌なら固定組めばいいんだ!!

    • @ケイオスクラウン
      @ケイオスクラウン 2 года назад +4

      DQ10→PSO2やったらサポートクラスも火力求められてたからビックリした火力好きなのは理解するが
      そこまで求めるのって思ってしまう

    • @kaiser-1990
      @kaiser-1990 2 года назад +3

      @@ケイオスクラウン DQ10とPSO2もやってますが。
      両作品とも補助職でも火力職並みとはいかなくてもダメージを出す方法は一応あっても、それをメインにするのは違うと感じますね。
      DQ10だと簡単なダメージソースとしてのバトルマスターと魔剣士の火力を補助して、蘇生や回復を僧侶を初めとした後衛職でしっかりやればかなり高難度のボス以外は十分安定しますし。
      PSO2ならテクターとレンジャーが補助するだけでレイドボスとかはタイムが大分違います、こちらは全員が回復と蘇生できるからその点を心配する必要はないですし。

    • @ケイオスクラウン
      @ケイオスクラウン 2 года назад +1

      @@kaiser-1990 PSO2はそれでも
      「補助しないと勝てない」は
      絶対ないんですよね
      さらにいうと「回復しかしない職業」もありません
      DQ10で言う魔戦1バト3みたいな状態でも勝ててしまうのがPSO2
      まあアクションなので仕方ないのかもですが

    • @hukurouloves
      @hukurouloves 2 года назад

      @@ケイオスクラウン 昔のぷそしかしらんけどあのゲームはクリアするのが目標じゃなかったよ
      クリアするのは前提、いかに早くクリアし周回するか

    • @ケイオスクラウン
      @ケイオスクラウン 2 года назад

      @@hukurouloves 今のぷそも変わらんのよ…

  • @言永つむぐ
    @言永つむぐ 2 года назад

    タンクもヒーラーもDPS求められるゲーム?・・・PSO2かなw、そのうちPSO2みたいに攻撃するアタッカー、回復するアタッカー、支援するアタッカーみたいになったりしてな

  • @mitsukasa-ayase
    @mitsukasa-ayase 2 года назад +2

    アタッカーよりDPS出してると
    こいつ一体どういうプレイしてるんやと言われることが何回もある
    仕方無いやん、即席のパーティーで地雷いたら
    他人に期待出来ないしなら自分が火力出してどうにかするしかないやん

  • @nnmni01
    @nnmni01 2 года назад +8

    なんなら高難易度以外はもうちょっとだけ厳しくてもいいような気もする

    • @Minerva6623
      @Minerva6623 2 года назад +7

      それやると初見や初心者が楽しめなくなるので今の難易度がちょうどいいかと
      ダンジョンなら貯めタンクなどいますし
      討滅・討伐戦なら最悪の場合にタンクやヒラが初発死もしくはDPSが何人か潰れてそれにヒラ回る感じな構図がずっと続きそうなので
      あーでも50~70のアライアンスレイドはもう少し上げても対応は出来そうですね

  • @stardraive
    @stardraive 2 года назад +5

    MIP貰えるのは火力出てるからじゃなくて吉田だからでは…?
    一般DPSが火力出ててもどっちのDPSのお陰か(本来は)分からないし中々MIP貰えないでしょ

    • @RK-fo8kf
      @RK-fo8kf 2 года назад +4

      普通にプライベートキャラでの話じゃないですか?普段は吉田とわからないキャラでプレイしているようですし。

    • @soratoriku0621
      @soratoriku0621 2 года назад +3

      見てればこの人頑張ってるなって分かりますよ~

    • @猫又スミス
      @猫又スミス 2 года назад +2

      プライベートでスタッフも遊んでるんだよ。吉Pなんか野良で入って、『黒さん上手いですね、吉pとどっちが上手いですか?』とか聞かれるんだから。
      誰も吉Pだと分かってないでそれなんだよ。