How to make a AT-ST 1/48 Bandai : Star Wars plastic model kit

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025

Комментарии • 5

  • @StarWars_Pla
    @StarWars_Pla  3 года назад

    ▼スターウォーズプラモ『ボバ・フェット&マンダロリアン』再生リストはこちら!
    ruclips.net/p/PLERDPHmHCMMMZLWFUdTXvQVvVZPcr_wt5
    『AT-ST 1/48 Build & Paint』
    お楽しみ頂けたでしょうか?
    「チューイを乗せる時は、前面のウエザリングが違う…!」
    はい、おっしゃる通りです…(汗
    でもまぁ、堅い事は抜きで、楽しんじゃってください^^;
    足元の泥汚れ…
    はい、ベイダー ・タイのプラモを使って作られているプロップを
    せっかく忠実に再現されている見せどころに、無神経に
    ベッタリ泥のウエザリングを施しているのは私です…^^;(汗
    May the Force be with us !
    ▼次回動画お見逃し無く!チャンネル登録はこちら!▼
    ruclips.net/channel/UCxJ4bG9AoOCS9WWey0Mw1XQ

  • @color63ch
    @color63ch 3 года назад +3

    AT-ST いいですね!
    雰囲気も抜群でかっこいい!

    • @StarWars_Pla
      @StarWars_Pla  3 года назад +1

      彩り63ch/color63ch 様
      コメントありがとうございます!
      このあたりは、ガンダムを出してきたバンダイさんお得意の分野なんでしょうね。
      動きも良いし、ほんとよく出来たキットです!

  • @かっちゃんチャンネル-v4p
    @かっちゃんチャンネル-v4p 2 года назад +1

    帝国の逆襲映画公開時はチキンウォーカーと呼ばれていました。

    • @StarWars_Pla
      @StarWars_Pla  2 года назад

      そうですね!懐かしいです!
      登場時間は数秒でしたが、人気でした!😊