#33 施主が勉強しなければならない3つの理由【一条工務店/i-smart/新築/注文住宅/家づくり/建築費用】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 10

  • @Tachi-HOME-CH
    @Tachi-HOME-CH  3 года назад +1

    動画のご視聴ありがとうございます!
    疑問、感想、指摘となんでも結構ですので、気軽にコメント下さい!!
    コメントは全て楽しく読ませていただき、返信させて頂きます☺

  • @ドリーム-s5g
    @ドリーム-s5g 3 года назад

    たちさんの動画は具体的な数値までしっかり調べていらっしゃるので、とても信用できる内容だと思っています。
    床暖房ってコスパの良い暖房設備でしょうか❓
    一条工務店ほどの高性能の家だと、エアコンだけでも快適に過ごせそうな気もします。
    たちさんは、この辺りはどうお考えか教えて頂きたいです。

    • @Tachi-HOME-CH
      @Tachi-HOME-CH  3 года назад

      勿体ないお言葉ありがとうございます😭
      子供が小さいため短期間なことと真冬ではありませんが、実は我が家で実験的に1階のエアコンのみで全館暖房を試しています。実際、我が家の間取りでは1台で全然いけると思いました!
      ただ、やはりエアコンの位置次第で温風が気になることや乾燥しやすくなる点、またお風呂場やウォークイン収納内、エアコンから離れた部屋との温度差などは、気になるといえば気になります。ですがそれは、全館床暖房の快適さを知っているからこそ気になってしまうのかも...
      今は一条の全商品で標準仕様(だったはず💦)のためコスパというと難しいですが、良い設備だと思います。
      確かに高性能住宅に床暖房は過剰設備と言う意見もありますが、家の中の温度差のバリアフリーを床暖房なしで設計力のみで実現できる工務店は、全国で一握りだと思います。。

    • @ドリーム-s5g
      @ドリーム-s5g 3 года назад

      @@Tachi-HOME-CH さん
      お返事ありがとうございます。
      やはりエアコン一台で家中暖房が可能だったんですね!
      コスパは置いておいて、快適さは床暖房の方が上なんですね。
      色々と勉強になりました!

  • @starlightdolphins
    @starlightdolphins 3 года назад +2

    当方も一級建築士で一条で契約済です。
    今回の動画では、その通り!と思うことが多かったです!
    資格をとってからも、結局実務経験がモノをいう世界なので日々どれだけ新しい知識を吸収していくかが肝心だと思いますね。
    ただ、自分は資格を取っていないクセに、「資格は関係なく実務が大事だ」と言うオッサン連中は軽蔑していますが笑
    今は自宅の設計の最中ですが、自宅を考える上で、、、結局やりたいことをやるには金だなーと、改めて痛感しました💦工夫で解決できることも限りがありますからね。
    お互い大変な業界ですが、頑張って研鑽に励みましょう!
    最後に、一条の内訳書はどんぶり勘定ですが、自分で出した積算と比べても一条はルールを上手く使って、やり方次第ではコスパが良いと思います。

    • @Tachi-HOME-CH
      @Tachi-HOME-CH  3 года назад

      身の上からすごく身近に感じます☺
      共感頂けたようですごく嬉しいです!!
      「資格より実務」と言う人結構いますよね(笑)そういう人ほど知識が乏しい方が多かったですが...
      確かに建築を知っているからこそ、全てを実現するのは非常に厳しいと自身も痛感しました💦
      一条、高価ですが、HMの中ではコスパは決して悪くないですよね。よく広告や展示場コストばかりが話題になりますが、研究開発費や社員の給料などにもしっかりと反映されていると思っています!

  • @ナカイチゴ
    @ナカイチゴ 3 года назад

    たちさんの動画を参考に一条で建てています。建設時の職人さんの駐車場についてどうするか、営業さんから電話がきました
    たちさんはどうされましたか?

    • @Tachi-HOME-CH
      @Tachi-HOME-CH  3 года назад +2

      ありがとうございます!責任重大ですね💦笑
      我が家の場合、隣に実家の土地があり、工事中駐車場として使用していいかと一条さんより相談を受け快くOKしたので、特に問題ありませんでしたが、通常、工事に置いてそんなに都合よく駐車場はありません。
      詳しい内容は分かりませんが、監督経験者目線から言わせて頂くと、工事の際の駐車場は、計画段階から必要と判断すれば予算に入れておきますし、駐車場を探すのは、施主ではなく施工会社の仕事です。ただ、借りるのがコインパーキングなどではなく、ご近所の方の土地などであれば、今後の関係も考え施主からもご挨拶はしておくのが無難かとは思います!
      もし差し支えなければ、どういった内容か教えて頂ければもう少し具体的なアドバイスも可能かと思います❗️

    • @ナカイチゴ
      @ナカイチゴ 3 года назад +1

      うちは町中で建築中で敷地に普通車4台止まる程度の小さな土地です。
      何ヵ月か前に話があり、その後話はありませんでしたが、職人さんかくる前日に電話があり、駐車場が1台月4千円かかる。と言われました。そしてその駐車場代はこちら負担になるとのこと。近くに借りれる場所があればと、営業の人に言われました。相談はもっと早くに言ってもらいたいものです
      上棟の時など車が集まるので置けないとのこと。3ヶ月2台分必要だそうです。

    • @Tachi-HOME-CH
      @Tachi-HOME-CH  3 года назад +1

      返事が遅くなってしまい申し訳ありません。
      なるほどですね💦
      もしも事前に駐車場の経費が見積もりに含まれておらず、別途かかる若くは施主が用意するという説明があった上で、結論が先延ばしになっていたというのであれば、致し方無いかもしれません😥
      ですが、最初から想定できる経費であり、見積りに含んでおけば何の問題もなく事が運んだ話ですし、一条側ももう少し早く話がつくよう動くべきだったとは思います...
      ただ結論としては、見積りに入っていないようであれば追加経費として負担するしかないことと。担当も人間ですので、ある程度のミスは許容し、良い関係でいることも家づくりにおいては重要かと思います☺️