⒐thⓉⒶⓊⓆ 1次予選後楽園(1/3)

Поделиться
HTML-код

Комментарии • 35

  • @高岡和洋
    @高岡和洋 Месяц назад

    0:26 「8月18日午前7時」後楽園球場集合です^^

  • @田中雅規-i9s
    @田中雅規-i9s Год назад +2

    真木さん、横田さん、石橋さんが同学年だということに最近気づきました(苦笑)
    余談になりますが、初代浪人の田上さんと南米のチャンピオンの森田さんが1960年度、北米チャンピオンの西沢さんと第11回クイズ王の稲川さんと第13回準優勝の永田さんが1962年度とそれぞれ同学年ですね。

    • @堀尾香織
      @堀尾香織 Год назад

      第13回クイズ王長戸勇人さん&加藤実さん&青木紀美江さんは同学年1965年です。この3人はアップダウンクイズ新高校生大会に出場しています😊1981年の時です

    • @田中雅規-i9s
      @田中雅規-i9s Год назад +1

      @@堀尾香織 さん 1965年生まれも多いんですね。そういえば長戸さんが高校時代にアップダウンクイズに出てた動画がUPされてたような・・・

    • @堀尾香織
      @堀尾香織 Год назад

      ​​@@田中雅規-i9sさん、ちなみにちびまる子ちゃんの作者今は亡きさくらももこさんも1965年生まれですね、長戸勇人さんや加藤実さん青木紀美江さんと同い年です、ご存命ならば58歳なんですよね

  • @kanjimorihara2412
    @kanjimorihara2412 4 года назад +11

    この頃の時代が懐かしいな

  • @toyonakamasafumi5696
    @toyonakamasafumi5696 6 лет назад +7

    この年の入場曲はやっぱり「ラ・マルセイエーズ」だったみたいですね。

    • @堀尾香織
      @堀尾香織 Год назад +1

      フランス🇫🇷のナショナルアンセムですよね?ラ・マルセイエーズ。始めて聞きました。

  • @ultimate-neko-punch
    @ultimate-neko-punch Год назад +1

    この回では後に史上最大のクイズ王決定戦で何度もチャンピオンになっている西村顕治さんが参加していますが、1次予選で落ちています。
    ちなみに西村顕治さんはこの大会だけの参加になっています。

    • @snoopy-woodstock-hug
      @snoopy-woodstock-hug 2 месяца назад +1

      そもそもあの人は一次を通ってもバラマキあたりで落ちる可能性が高そう

  • @高岡和洋-w7h
    @高岡和洋-w7h 5 лет назад +7

    0:26 「朝7時」ズームイン朝始まる時間に「集合」^^

  • @我喜屋元継
    @我喜屋元継 8 месяцев назад +3

    この年は、阪神タイガースが初の日本一になった頃だったな。

  • @haveanaiceday0314
    @haveanaiceday0314 10 лет назад +9

    00:08:46 ~
    戸田さんのアニキ、悲運…。
    一緒に○へ行けばよかったのにねぇ…。

    • @堀尾香織-v4n
      @堀尾香織-v4n 3 года назад +2

      確か、第6回ウルトラクイズワシントンまで行った当時浪人生だった戸田正憲さんでしたよね?弟さんですよね!

    • @ままれい-s1y
      @ままれい-s1y 3 года назад +1

      ホントだ。

  • @ocst77
    @ocst77 9 лет назад +3

    0:28 前年バハマまで行った千葉さんが映ってますね♪

    • @ままれい-s1y
      @ままれい-s1y 3 года назад

      見たいね。いつまで、アライグマの帽子かぶったのかな?実は、千葉さんと同じグループにいたものです。右側にいた人、同じグループの人っぽい。私は、静岡県在住です。

    • @小栗勲-t3k
      @小栗勲-t3k 3 года назад +1

      今の千葉さんですが、13回大会準優勝・永田さん状態となってます。

  • @松野祐樹-s9y
    @松野祐樹-s9y 5 лет назад +8

    赤い服来たブッチャーさん、先日お亡くなりになった様です。おいらの母親が亡くなる5日前。無論、私と母親も辛かったので、ブッチャーさんたちも辛かったと思います。

    • @小栗勲-t3k
      @小栗勲-t3k 4 года назад +2

      宗田さんが亡くなった8ヵ月後に、13回大会出場者・田川さんも亡くなり、彼は不慮の事故でした。

    • @ままれい-s1y
      @ままれい-s1y 3 года назад +3

      あの事故はひどいは。加害者と同い年の娘を持つママです。スマホ見ながら、車ノロノロ運転並みのスピードを出していたらしいし。

  • @高岡和洋-w7h
    @高岡和洋-w7h 5 лет назад +7

    7:53 ☓「敗者席」さみしいな^^

  • @健一郎木村-p4o
    @健一郎木村-p4o 10 месяцев назад

    女性のチャンピオンは出てないですね ?

    • @だいちゃん-f6h
      @だいちゃん-f6h 10 месяцев назад

      間違いないね出てないね

    • @霞拳志朗-g9r
      @霞拳志朗-g9r 7 месяцев назад +1

      第4回でチャンピオンになった方がいます。

    • @snoopy-woodstock-hug
      @snoopy-woodstock-hug 2 месяца назад +1

      ​@@Terry.I-w7g「上田由美」な‼

    • @堀尾香織
      @堀尾香織 Месяц назад

      1980年ですね!!女性の社会的向上し始めたのは第4回でしたアメリカ本土上陸以降なぜだか男性挑戦者が敗者になってしまったのでした!!

  • @だいちゃん-f6h
    @だいちゃん-f6h Год назад +1

    83年34%84年28%85年22%視聴率低迷しました

    • @富永鈴木
      @富永鈴木 Год назад +2

      85年、プラザ合意でバブルがスタートして、海外旅行が身近になりましたからね。ハワイ旅行が商品のアップタウンクイズも、この年終了しました。翌年春には、三枝の国取りゲームと、世界一周双六ゲームも終了。視聴者参加クイズ番組が冬の時代になりました

  • @だいちゃん-f6h
    @だいちゃん-f6h 4 года назад +5

    今コロナだから完全不可能だよね😭

    • @岸沙羅
      @岸沙羅 3 года назад +3

      それ以前に特に一問目は携帯で調べられますからね。

    • @ままれい-s1y
      @ままれい-s1y 3 года назад

      無理。でも、打ち切りは助かる。

    • @kaidesuyo
      @kaidesuyo 2 года назад

      VRで出来ないかな?

    • @ままれい-s1y
      @ままれい-s1y 2 года назад

      厳しいでしょうね。
      静岡県在住ですが、
      コロナの患者や死者が増えてますし、年明けてから私の同居家族がコロナにかかって濃厚接触者に
      なってしまいました。
      私だけではなく、
      他の方も決して他人事ではなくなりました。
      あちこちで、誰がかかったと
      情報が
      入って来ますね。

    • @kaitteru.
      @kaitteru. Год назад

      今なら行けるかな?携帯没収したり
      今世紀最後みたいに一問目から○×の紙みたいの出して1問20秒ぐらいですればなんとかなるかな?