新月神様とのご縁結び/場の力動画/大森宮/Force of Place moving pictures / Omori Shrine.

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 神社参拝×エネルギーワーク「神様とのご縁結び」は
    11月「大森宮」の宮司さんにご協力頂き、
    代理祈願×エネルギーワーク
    を行わせて頂きました。
    (祈願中は許可を得て撮影させて頂いております)
    大森宮の主祭神は水象女命(みずはのめのみこと)
    みずはのめの語源は「水が走る」「水が這う」
    と言うような意味で、みずはのめのみことは「水の神様」と
    されています。
    「大森宮」には
    みずはのめのみことの使いであると言う
    「なまず」の伝説が残されています。
    また、先々代の宮司さんが「許斐太鼓(このみだいこ)」と言う
    古くから伝わる太鼓を伝承し、「大祓詞」を神様に奏上するさいに今も受け継がれています。
    そんな素晴らしい歴史のある「大森宮」のエネルギーが少しでも皆様に伝われば嬉しいです。
    (Special permission is required to take photographs during prayers).
    The main deity of Omorimiya is Mizuhanomenomikoto.
    The etymology of the word Mizuhanome means ‘water flowing’ or ‘water crawling’.
    Mizuhanomenomikoto is regarded as the ‘god of water’.
    There is a legend of a ‘catfish’ at Omorimiya, which is believed to be a messenger of Mizuhanomenomikoto.
    The Konomi drum has been handed down from generation to generation by the previous chief priests.
    This drum, which has been handed down since ancient times, is still used to ‘purify’ the gods.
    It is still passed down to the present day.
    We hope that the energy of Omorimiya, with such a wonderful history, can be conveyed to you in some small way.
    #energy #shrine #開運 #神社参拝 #なまず #大祓詞 #神社巡り #パワースポット

Комментарии •