Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
キャンプ2年目の私ですが、実家では父がダルマ型の薪ストーブを使っていました。私の記憶では、8年ぐらい使ってました。
実家で薪ストーブ良いですね~新潟の豪雪地帯では薪ストーブを使っている方が多く本当に暖かいんですよね!キャンプの薪ストも楽しいです((´∀`))
薪ストーブ初心者です。パーツクリーナーは「脱脂」が主なのでメラミンスポンジ&ピカールは🙆♂️ですね‼︎元、バイクレーサーなので、錆び取りは“バイクねガソリンタンククリーナー”が楽ですよ。漬け込むだけで錆も落ち、乾燥後は防錆機能もあります!今までの薪ストーブ関係の動画で学ばせていただきました❗️今後も有益なアップを楽しみにしています😊
情報ありがとうございます!ガソリンタンククリーナーなる物が有るのですね~本当に色々な情報をコメントで教えて頂けるので情報共有の場所になればと思います。薪スト初心者との事ですが私も始めたころから動画で情報をバージョンアップしていますので時系列でみて頂けると幸いです。
標高の高い所で5月末までは火入れをするつもりですが、メンテナンスをどうしようか考えていたところでナイスタイミングの動画でした。マンションなので室内保管になります。保管場所の湿気もポイントみたいですね。50Lのポリ袋に入れて密封してみようと思います。
5月まで薪スト使用は良いですね~私もしまうの早すぎたかなと後悔しています。料理だけでも便利なのでまだ使おうかな・・皆さんのコメント見て、室内保管も考えてます。
こんにちは。メンテ方法は一緒ですね。僕は仕上げにkure6−66を使ってます。
コメントありがとうございます!仕上げは666ですか!私は一年目なので実際にやられている方の保管方法は大変参考になります。また何かありましたらコメントおまちしています!
けんさん、こんにちわ!この動画を見て、早速自分も薪ストのメンテしました。心配してた錆は発生していませんでしたが、取り切れてない煤と灰が残っていましたので今回の清掃で綺麗にできましたガラスの焦げ付きは今一取り切れませんでしたが今秋の使用に差支えが無ければ良しという事で・・・今回も有益な動画ありがとうございました。
Hiro Kame さんこんにちわ~薪ストーブは過酷な条件下での使用なのでやはりメンテナンスは大事ですね~気持ちと愛着も上がりますし(笑)ガラスはメラミンスポンジで綺麗になりましたよ~
楽しく拝見致しました。カーボン(スス)を取るのはKUREのエンジンコンディショナーが便利です。バイクや車のカーボン除去に使うので効果抜群です。ヤケは取るならヤケトールなど専用のコンパウンドもありますが、新品仕上げに魅力を感じてないので私はコンプレッサーがあるので、エアダスターで汚れを飛ばしてごく少量の556を吹いて拭き上げておしまいにしていますが、油を塗ると火入れした時にとても臭いので、おすすめはしません。
情報ありがとうございます!薪ストのメンテナンスは色々と便利なケミカルやこだわりのやり方を教えてもらい助かっていますwwヤケトールはそのままの名前で興味が爆上がりですが薪ストーブの使った感じも味なので悩みますね~来年はチャレンジしてみようかな(笑)
けんさんこんにちは。以前煙突ガードの件でお世話になりました。私も同じ薪ストーブですが水洗い乾燥だけで問題ありません。材質がステンレス304なのでサビ難いのでけんさんのサビは乗せた他の金属からの貰いサビかと思います。削って落とすのは正解ですね。ステンレスは異種金属をくっつけたままだと錆びます。テンマクの薪ストーブはオールステンレスなので優秀かと。保管に油は不要かと思います。また、来シーズン使う前に油は洗い流した方が宜しいかと。そのまま使うと油焼けしてしまうかもしれません。ステンレスに油塗って焼いた事が無いのでどうなるかは分かりません😅ちなみにガラスの煤はスポンジのスコッチで擦ると取れますよ。
またまたアドバイスありがとうございます!確かにステンレスの台に缶詰置いておくと一晩で錆びますが拭くと綺麗になります。それと同じで本体の錆びではないのですね。焼けることによって錆が出やすくなるのかと思っていました。ですが心配いらないという事であればコーティングのはいらないですね。シーズンに入る際にはもう一度水洗いして油を落としてから使用したいと思います。また何かありましたらコメントお待ちしております。
メンテナンス大事ですね、楽しく拝見させていただきました。
自分は昨年春にホムセンにあるボックスにいれて、なにもしないで、保管してましたが、特になにも変化はありませんでしたよ。とりあえず、あけてからクレ556で、多少の錆を落としてから使ったくらいです。他の方のコメントにあるように鉄でわなく、ステンレスが優秀なのかと。ただ、今年はけんさんの動画見て、磨き上げくらいはしよーかなw
コメントありがとうございます!むしろ何にもしなくても大丈夫とは心強いアドバイスありがとうございます(笑)ステンレスは優勝ですね!今回磨いてみたら妙に渋い感じで良い感じでしたよ~せひやってみて下さい!
上級者のメンテナンスはグラインダーを使って800番→2000番で研磨後に防錆スプレーで塗布し湿気取りを本体にINし暗所保管が鉄則この方法は全てのステンレスに有効以上の効果が有り新品の様な回復する係長さんが真の玄人キャンパーになりたいならメンテギアにも金を掛けるべし!この道40年の部長からアドバイス
65Camper部長おはようございます。アドバイスありがとうございます!グラインダーでの研磨とても参考になりました。メンテナンスは情報も少なく今後の動画作成の課題としていきたいと思います。
皆さん色々なメンテ方法あるかと思いますが、僕の場合はサイドビューMを2シーズン使ってますが、ガラスは毎回キャンプ後にガラスだけ抜いて食器用洗剤に激落ちくんのキューブのメラミンスポンジで軽くこするというか拭き取る感じでやってます。力入れてこすりすぎると研磨が入ってるからガラスが傷入りそうで。おかげでガラスは全然傷はなく綺麗に保てています。今年は2シーズンかなり使ったので天板歪みがかなり盛り上がり出てきたので、雑巾2枚しっかりたたんで天板に乗せハンマーで🔨力加減調整しながら叩いて傷つかないように平行に打ってほぼ平になおしました。あと赤サビに関しては、ピカールでガシガシこすって落とし仕上げはCRC556軽く吹いて乾拭きして乾かしてから室内で保管してます。先シーズンは会社倉庫隅に保管しておき若干の湿気がある梅雨時があったからかやはり表面に僅かな赤サビ出てたのでそれ以来薪ストシーズン終わりには室内保管にしてます。
貴重なご意見ありがとうございます!やはり2シーズンとなるとやはり天板のゆがみが大きくなるのですね噂では聞いておりましてゆがみが大きくなると煙突の角度が変わるとの話もあり心配はしていましたが、私も上手く直していきます。あと室内保管も検討してみます。来シーズンもガンガン使わないとです!
@@係長けん はい。まさに煙突の角度が天板盛り上がりのおかげでその分煙突さしこみ口が薪スト背面側に少し向いたので、以前にも話したレンガ🧱の上に一枚金属版敷いて後ろ側に傾斜してるのを、調整してうまい具合いに使ってます^_^
なるほど❗先人のご意見はとても参考になります👍私も引き続き対策動画作っていきます‼️
@@係長けん あとけんさんしっかりマイナスドライバーでガラス金具ガッツリ閉めてましたが、僕は工具は使わず手で開けたり、手締めしたりしてますが全然それで充分ですよ^_^
@@忘れない天国の友よ なるほど~参考になります!次回はそうしますね!
もしかしてオレの薪ストも錆びちゃってるかも⁉️あっ…薪スト持ってなかった…いつの日かきっと買おうと思います🤣
薪ストーブ良いですよ~その代わり、高いし、めんどくさいし、危険が伴うしでも安全に使用できればかなり快適に冬キャンが過ごせます。その際には色々ご質問下さいね!
お疲れ様です。サビを落とすには、サンドブラストをかけるのが手っ取り早いですよ。最初揃えるに、1万5千円位しますが砂はホームセンターで川砂を買うだけなので安上がりで、サビも汚れもキレイに落とせますし!何より早いです♪工具は、コンプレッサー(カインズで1万弱)とアストロプロダクツでサンドブラスト(吹き捨て)が3~4千円位で買えると思いいますよ。ちょっと昔の値段なので、自信はないのですが…ブラストを掛けたあとは、シリコンスプレーを吹き付けて置けばサビもかなり防げると思います。ご参考になれば嬉しいのですが💦長文で申し訳ありませんです。
情報ありがとうございます!サンドブラストで錆が落とせるのですね一つ勉強になりました。最後の錆止めはシリコンスプレーなど参考にさせて頂きます!
けんさん今晩は😊自分も冬が終わったので薪ストーブのメンテナンスをしとかないと~!😅💦自分は冬でもキャンプに行けなくてムズムズしてる時に薪ストーブや道具のメンテナンスをしてます。自分は薪ストーブの中や外をとりあえず水洗いして灰を落としてからエアーで吹いて乾かしてから磨いてます。ストーブの焼き色はやはりどうにもならないですよね。ストーブや他の道具のメンテナンス、キャンプに行けなくても大事にしてる物の手入れは楽しいですよね(^-^)あっ!…………けんさん、「オシャカ」……(笑)死語ですよ~!(笑)次の動画も楽しみにしてますね🎵😄
らいまるさんこんばんわ~オシャカは死語!!意外と皆さん水洗いしてるんですね。あえて避けてましたがそういう事ならガンガン水で洗いますよ!でもこうして磨いてみると綺麗ではなくなりましたが使い込んでいる感がでて良い感じに育っていました。これもキャンプギアの良いところですね!このまま大事に使っていきたいですね~
キャンプ2年目の私ですが、実家では父がダルマ型の薪ストーブを使っていました。私の記憶では、8年ぐらい使ってました。
実家で薪ストーブ良いですね~
新潟の豪雪地帯では薪ストーブを使っている方が多く
本当に暖かいんですよね!
キャンプの薪ストも楽しいです((´∀`))
薪ストーブ初心者です。
パーツクリーナーは「脱脂」が主なのでメラミンスポンジ&ピカールは🙆♂️ですね‼︎
元、バイクレーサーなので、錆び取りは“バイクねガソリンタンククリーナー”が楽ですよ。
漬け込むだけで錆も落ち、乾燥後は防錆機能もあります!
今までの薪ストーブ関係の動画で学ばせていただきました❗️
今後も有益なアップを楽しみにしています😊
情報ありがとうございます!
ガソリンタンククリーナーなる物が有るのですね~
本当に色々な情報をコメントで教えて頂けるので
情報共有の場所になればと思います。
薪スト初心者との事ですが私も始めたころから動画で情報をバージョンアップしていますので時系列でみて頂けると幸いです。
標高の高い所で5月末までは火入れをするつもりですが、メンテナンスをどうしようか考えていたところでナイスタイミングの動画でした。
マンションなので室内保管になります。保管場所の湿気もポイントみたいですね。
50Lのポリ袋に入れて密封してみようと思います。
5月まで薪スト使用は良いですね~
私もしまうの早すぎたかなと後悔しています。
料理だけでも便利なのでまだ使おうかな・・
皆さんのコメント見て、室内保管も考えてます。
こんにちは。メンテ方法は一緒ですね。僕は仕上げにkure6−66を使ってます。
コメントありがとうございます!
仕上げは666ですか!
私は一年目なので実際にやられている方の保管方法は
大変参考になります。
また何かありましたらコメントおまちしています!
けんさん、こんにちわ!
この動画を見て、早速自分も薪ストのメンテしました。
心配してた錆は発生していませんでしたが、取り切れてない
煤と灰が残っていましたので今回の清掃で綺麗にできました
ガラスの焦げ付きは今一取り切れませんでしたが今秋の使用に
差支えが無ければ良しという事で・・・
今回も有益な動画ありがとうございました。
Hiro Kame さん
こんにちわ~
薪ストーブは過酷な条件下での使用なので
やはりメンテナンスは大事ですね~
気持ちと愛着も上がりますし(笑)
ガラスはメラミンスポンジで綺麗になりましたよ~
楽しく拝見致しました。カーボン(スス)を取るのはKUREのエンジンコンディショナーが便利です。バイクや車のカーボン除去に使うので効果抜群です。ヤケは取るならヤケトールなど専用のコンパウンドもありますが、新品仕上げに魅力を感じてないので私はコンプレッサーがあるので、エアダスターで汚れを飛ばしてごく少量の556を吹いて拭き上げておしまいにしていますが、油を塗ると火入れした時にとても臭いので、おすすめはしません。
情報ありがとうございます!
薪ストのメンテナンスは色々と便利なケミカルや
こだわりのやり方を教えてもらい助かっていますww
ヤケトールはそのままの名前で興味が爆上がりですが薪ストーブの使った感じも味なので悩みますね~
来年はチャレンジしてみようかな(笑)
けんさんこんにちは。
以前煙突ガードの件でお世話になりました。
私も同じ薪ストーブですが水洗い乾燥だけで問題ありません。
材質がステンレス304なのでサビ難いのでけんさんのサビは乗せた他の金属からの貰いサビかと思います。
削って落とすのは正解ですね。
ステンレスは異種金属をくっつけたままだと錆びます。
テンマクの薪ストーブはオールステンレスなので優秀かと。
保管に油は不要かと思います。
また、来シーズン使う前に油は洗い流した方が宜しいかと。
そのまま使うと油焼けしてしまうかもしれません。
ステンレスに油塗って焼いた事が無いのでどうなるかは分かりません😅
ちなみにガラスの煤はスポンジのスコッチで擦ると取れますよ。
またまたアドバイスありがとうございます!
確かにステンレスの台に缶詰置いておくと一晩で錆びますが
拭くと綺麗になります。
それと同じで本体の錆びではないのですね。
焼けることによって錆が出やすくなるのかと思っていました。
ですが心配いらないという事であればコーティングのはいらないですね。
シーズンに入る際にはもう一度水洗いして油を落としてから使用したいと思います。
また何かありましたらコメントお待ちしております。
メンテナンス大事ですね、楽しく拝見させていただきました。
自分は昨年春にホムセンにあるボックスにいれて、なにもしないで、保管してましたが、特になにも変化はありませんでしたよ。
とりあえず、あけてからクレ556で、多少の錆を落としてから使ったくらいです。他の方のコメントにあるように鉄でわなく、ステンレスが優秀なのかと。
ただ、今年はけんさんの動画見て、磨き上げくらいはしよーかなw
コメントありがとうございます!
むしろ何にもしなくても大丈夫とは心強いアドバイス
ありがとうございます(笑)
ステンレスは優勝ですね!
今回磨いてみたら妙に渋い感じで良い感じでしたよ~
せひやってみて下さい!
上級者のメンテナンスはグラインダーを使って800番→2000番で研磨後に防錆スプレーで塗布し湿気取りを本体にINし暗所保管が鉄則この方法は全てのステンレスに有効以上の効果が有り新品の様な回復する係長さんが真の玄人キャンパーになりたいならメンテギアにも金を掛けるべし!この道40年の部長からアドバイス
65Camper部長
おはようございます。
アドバイスありがとうございます!
グラインダーでの研磨とても参考になりました。
メンテナンスは情報も少なく今後の動画作成の課題としていきたいと思います。
皆さん色々なメンテ方法あるかと思いますが、僕の場合はサイドビューMを2シーズン使ってますが、ガラスは毎回キャンプ後にガラスだけ抜いて食器用洗剤に激落ちくんのキューブのメラミンスポンジで軽くこするというか拭き取る感じでやってます。力入れてこすりすぎると研磨が入ってるからガラスが傷入りそうで。おかげでガラスは全然傷はなく綺麗に保てています。今年は2シーズンかなり使ったので天板歪みがかなり盛り上がり出てきたので、雑巾2枚しっかりたたんで天板に乗せハンマーで🔨力加減調整しながら叩いて傷つかないように平行に打ってほぼ平になおしました。あと赤サビに関しては、ピカールでガシガシこすって落とし仕上げはCRC556軽く吹いて乾拭きして乾かしてから室内で保管してます。先シーズンは会社倉庫隅に保管しておき若干の湿気がある梅雨時があったからかやはり表面に僅かな赤サビ出てたのでそれ以来薪ストシーズン終わりには室内保管にしてます。
貴重なご意見ありがとうございます!
やはり2シーズンとなるとやはり天板のゆがみが大きくなるのですね
噂では聞いておりましてゆがみが大きくなると煙突の角度が変わるとの
話もあり心配はしていましたが、私も上手く直していきます。
あと室内保管も検討してみます。
来シーズンもガンガン使わないとです!
@@係長けん はい。まさに煙突の角度が天板盛り上がりのおかげでその分煙突さしこみ口が薪スト背面側に少し向いたので、以前にも話したレンガ🧱の上に一枚金属版敷いて後ろ側に傾斜してるのを、調整してうまい具合いに使ってます^_^
なるほど❗
先人のご意見はとても参考になります👍
私も引き続き対策動画作っていきます‼️
@@係長けん あとけんさんしっかりマイナスドライバーでガラス金具ガッツリ閉めてましたが、僕は工具は使わず手で開けたり、手締めしたりしてますが全然それで充分ですよ^_^
@@忘れない天国の友よ
なるほど~
参考になります!
次回はそうしますね!
もしかしてオレの薪ストも錆びちゃってるかも⁉️
あっ…薪スト持ってなかった…
いつの日かきっと買おうと思います🤣
薪ストーブ良いですよ~
その代わり、高いし、めんどくさいし、危険が伴うし
でも安全に使用できればかなり快適に冬キャンが過ごせます。
その際には色々ご質問下さいね!
お疲れ様です。
サビを落とすには、サンドブラストをかけるのが手っ取り早いですよ。
最初揃えるに、1万5千円位しますが
砂はホームセンターで川砂を買うだけなので
安上がりで、サビも汚れもキレイに落とせますし!何より早いです♪
工具は、コンプレッサー(カインズで1万弱)とアストロプロダクツで
サンドブラスト(吹き捨て)が3~4千円位で買えると思いいますよ。
ちょっと昔の値段なので、自信はないのですが…
ブラストを掛けたあとは、シリコンスプレーを吹き付けて置けば
サビもかなり防げると思います。
ご参考になれば嬉しいのですが💦
長文で申し訳ありませんです。
情報ありがとうございます!
サンドブラストで錆が落とせるのですね
一つ勉強になりました。
最後の錆止めはシリコンスプレーなど
参考にさせて頂きます!
けんさん今晩は😊
自分も冬が終わったので薪ストーブのメンテナンスをしとかないと~!😅💦
自分は冬でもキャンプに行けなくてムズムズしてる時に薪ストーブや道具のメンテナンスをしてます。
自分は薪ストーブの中や外をとりあえず水洗いして灰を落としてからエアーで吹いて乾かしてから磨いてます。
ストーブの焼き色はやはりどうにもならないですよね。
ストーブや他の道具のメンテナンス、キャンプに行けなくても大事にしてる物の手入れは楽しいですよね(^-^)
あっ!…………けんさん、「オシャカ」……(笑)
死語ですよ~!(笑)
次の動画も楽しみにしてますね🎵😄
らいまるさん
こんばんわ~
オシャカは死語!!
意外と皆さん水洗いしてるんですね。
あえて避けてましたがそういう事なら
ガンガン水で洗いますよ!
でもこうして磨いてみると綺麗ではなくなりましたが
使い込んでいる感がでて良い感じに育っていました。
これもキャンプギアの良いところですね!
このまま大事に使っていきたいですね~