「Windowsに勝利!」天才日本人が作った純国産OS【TRON】が世界標準規格に認定!世界中の電子機器に搭載され世界No1シェアに!【快挙】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 2,9 тыс.

  • @pc8750
    @pc8750 Год назад +892

    よくぞ言ってくださった!80年代後半坂村信者だった私。米国のTRON潰しも目の当たりにしました。幸い制御ソフト屋としてμITRONが生き残る様子も見ました。そして現場を離れて十数年、このような形でTRONの現在の栄光を知りとても幸せな気持ちです。ありがとうございました。

    • @heart.therapy.hamaguri
      @heart.therapy.hamaguri 8 месяцев назад +6

      TRON開発発表会?へ行きましたが、なんかなんかなんかな雰囲気でした

    • @pc8750
      @pc8750 8 месяцев назад +16

      @@heart.therapy.hamaguri もちろん私も行きましたが。確かに当時、私みたいな信者が大勢いた為か、異様な熱気がありました。それも今となっては懐かしい。

    • @sanmikazuki4358
      @sanmikazuki4358 8 месяцев назад

      アメリカに潰されてきたんですね。

    • @0909yuuchuubu
      @0909yuuchuubu 8 месяцев назад +7

      本当に惜しい❗

    • @gumigumi7178
      @gumigumi7178 8 месяцев назад +6

      1B Tron 使ったことあります。

  • @eiyukikaku
    @eiyukikaku Год назад +1049

    素晴らしい坂村教授に、是非国民栄誉賞を!

    • @うまい棒-h8q
      @うまい棒-h8q Год назад +114

      教科書に載せるべき人物です

    • @ichitera9100
      @ichitera9100 Год назад +41

      それもアリですが、私が思うにこれはノーベル平和賞案件。

    • @愛国上等
      @愛国上等 Год назад +5

      @@ichitera9100 平和と何の関係が

    • @らにこ-o6u
      @らにこ-o6u 11 месяцев назад +15

      国連等が日本には表舞台には出したくないと思っている様な。。。

    • @ギャルギャル-q9q
      @ギャルギャル-q9q 11 месяцев назад +2

      @@うまい棒-h8q 子供でも政治的圧力のせいで苦労した人と分かるので、大々的には掲載できないでしょうね。

  • @おれんじぷりん-m2k
    @おれんじぷりん-m2k Год назад +1419

    アメリカの圧力でパソコンには使えなかったものの、その後も諦めずに技術者の方々がこっそり開発を続けていたんですよね。素晴らしい!

    • @tronfun
      @tronfun Год назад +78

      アメリカの圧力があったのは、文部省認定教育用パソコンのOS選定に巡ってのこと。日本電気が推すMS-DOS、松下電器が推すBTRON。
      MS-DOSは一画面のコマンド入力式。BTRONはポインタ操作によるウインドウ方式。

    • @松本隆弘-n5u
      @松本隆弘-n5u Год назад +125

      坂村先生は流石日本人ですね!
      人の物や土地を奪って、俺の権利だ!俺の土地だ!とやる海外の強欲な人達とはとちがいますね。
      良いものは皆で使いましょうと言う素晴らしい精神です。
      もっとメディアは報道しないとダメですね!
      まぁ多分情報が、統制されてるんでしょうけど…

    • @syacyou851
      @syacyou851 Год назад

      日本の敵は中国、ロシア、だけじゃなくアメリカもですね。

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW Год назад +19

      水面化をオープンにして卑怯を撤廃するべきや!

    • @joey325
      @joey325 Год назад +17

      クローンPC戦国時代、アメリカはMicrosoftなんてどうでも良かった。自由市場で競争力が無かっただけ。

  • @lonvic8220
    @lonvic8220 Год назад +38

    待ってました!! TRon!!
    お若いのに良くご存じてすね。

  • @diy3003
    @diy3003 11 месяцев назад +325

    TRONがPCでも覇権取れる可能性があったのがツライ

    • @Donarudo00
      @Donarudo00 8 месяцев назад +15

      もちろん可能性あったし、これは結果論でしかないけど、今のパソコンの形が良かったなとも思える。
      ソフトウェアに互換性とかアメリカの資本や影響力があったからこそだと思うのよな。それがなかったら今ほどPCゲームは発展してなかったと思う。
      まあたまに同じMicrosoftのソフトウェア間で上手く動かなくて「お前ら他部署と話し合ってねえだろ!?同じ会社の製品なんだから連携とれや!!」とはなるが。
      OSバージョンとソフトウェアは密接に関係してるのに、バージョンアップしても昔のソフトウェアを動かせるって凄いよ本当に。

    • @ストームトルーパー先輩
      @ストームトルーパー先輩 8 месяцев назад +9

      それな…

    • @mochikkochiizu
      @mochikkochiizu 8 месяцев назад +27

      ホワイトハウスとマイクロソフトが潰すでしょう、実際潰されたと言います

    • @higasitaro3139
      @higasitaro3139 6 месяцев назад +3

      確かパナの技術者は政治的圧力がなくてもtronはマイクロソフトに負けていたといっていた。ビルゲイツは天才だから。

    • @pinkspyder.
      @pinkspyder. 6 месяцев назад +10

      ​@@higasitaro3139マーケティング手腕のことを言ったのか、プログラム手腕の事を言ったのか

  • @IMAKEN-d4r
    @IMAKEN-d4r Год назад +104

    意義深い動画でした。日本人の誇りです。坂村建先生のTRON知りました。こうした歴史系IT動画も今後ぜひお願いします。

  • @sai19sai39
    @sai19sai39 Год назад +69

    博士配信お疲れ様でした。日本にもすごい人がいるのですね!大変ためになりました。

    • @taiki007
      @taiki007  Год назад +3

      SAIさんいつもありがとうございます^^

  • @Mannie-hf6zc
    @Mannie-hf6zc Год назад +54

    日本の誇りですね!素晴らしいエピソードを聞かせて頂きありがとうございました☆

  • @玉井次郎
    @玉井次郎 10 месяцев назад +362

    NTT電気通信研究所で、CTRONの開発を担当してきました。
    政府の横槍で潰され、頭に来たことを今も覚えています。

    • @アイマイミー614
      @アイマイミー614 6 месяцев назад +20

      お米のメエレエを忠実に聞く、2本人のフリしたセーフ犬🐶

    • @gobunotamasii
      @gobunotamasii 6 месяцев назад +54

      坂村健氏は天才です。人間としても、ビルゲイツとは雲泥の差があります。(情報をすべて公開)
      日本政府がUSA政府に負けている(言いなり、敗戦国の悲哀)事柄の象徴です。
      この情報はかなり大昔の話です。私も当時の事は良く知っています。技術の話と思いますが、
      実は、この国の政治の問題なんです。

    • @kimosavage7240
      @kimosavage7240 5 месяцев назад +11

      @@gobunotamasii 当時から国の為に立ち上がろうとした人達は居なくなってますもんね!
      現在進行形でもあります。

    • @yb7855
      @yb7855 5 месяцев назад

      高市さんが総理になりさえすれば、田母神さんや、中国にはむける外交が強化されるはず。そのくやしさを力にして外国層にズブズブになった日本や日本人を掃除しましょう!掃除は日本人のもっとも得意な分野たもの!

    • @wadepsilon01
      @wadepsilon01 4 месяца назад +2

      そもそもCTRONって政治の横槍入ってましたっけ?

  • @Skyscraper1962
    @Skyscraper1962 9 месяцев назад +358

    昔、悲劇のOSと言われたTRONですね、別の形で生き残っていたことは嬉しい限りです。

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 7 месяцев назад +9

      やっぱり、良いものは良い

  • @yossy.1419
    @yossy.1419 Год назад +255

    こんな嬉しい動画作って頂きありがとうございました🥰
    坂村健氏は後に教科書に載るのが確実な偉人だと思いますよ!😊

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 Год назад +16

      こういったことをマスコミは、絶対に報道しないですね、

  • @sora-un9dn
    @sora-un9dn Год назад +103

    坂村さん、すごい!!
    PCは残念でしたが、今の便利な生活は坂村さんのおかげなのですね。

    • @hrkam7
      @hrkam7 Год назад +8

      そろそろ、こそっとPC用もお試しで出してほしいかも。
      一時期興味持ってたLinuxとかは、今どうなってるんだろう。

  • @ラーメンM
    @ラーメンM Год назад +129

    いつも楽しく拝見させていただいています。
    ありがとうございます!
    坂村健先生、日本人として誇りに思います。

  • @sidecar_teamkumagaya
    @sidecar_teamkumagaya 8 месяцев назад +549

    トロンが今まで受けて来た仕打ちは、決して忘れてはいけない。

    • @konens
      @konens 7 месяцев назад

      もういい加減忘れろよw
      どうでもいいじゃんこんなOS

    • @雅浩須川
      @雅浩須川 5 месяцев назад +7

      悪いことばかり思い出していてはよりよい未来は来ません。人を許す心を持ちましょう。

    • @ha-in5gj
      @ha-in5gj 4 месяца назад

      @@雅浩須川 私たちは機械ではありません。過去から学ぶ事も重要でしょう。

    • @お前はイケメンだけど
      @お前はイケメンだけど 4 месяца назад +30

      @@雅浩須川 おっさんのそういうコメはいらん、冷める

    • @ねこちゃん-b9r
      @ねこちゃん-b9r 4 месяца назад +5

      @@konens 貴様は日本人ではない。

  • @AKIOICHIKAWA-zb1fl
    @AKIOICHIKAWA-zb1fl 7 месяцев назад +137

    坂村さんという個人の素晴らしさと、日本の国家・大企業という組織の情けなさが対照的過ぎる。
    対外問題になると、この国の組織体は個人をホント守ってくれないよね。

    • @kotaromarumi
      @kotaromarumi 29 дней назад

      天皇制を人質に敗戦したから ずっと負けつづけてる

  • @tomocryingstar1102
    @tomocryingstar1102 Год назад +535

    本当に凄い人...
    今こそ坂村さんに国産SNS作って欲しい

    • @nregzam6326
      @nregzam6326 Год назад +58

      激しく同意します。OSとは大きく異なりますが、その天才性をSNS創造に発揮して欲しいです。

    • @kyoyah
      @kyoyah Год назад +58

      私ITエンジニア起業家ですが、新基軸のSNSを開発して普及に向けて努力していますよ。
      日本はやはりすごく環境が厳しいので米国でやっているのが残念ですが・・・
      SNSはプレイヤーが人間だからOSとは違った難しさ(社会学的要素)があるので、エンジニアリングだけでなくクリエイター成分が多少必要なのが難しいところです。

    • @kyoyah
      @kyoyah Год назад +27

      SNSの技術的側面から追記しますと、SNSは人と人とのつながり=「グラフ」という分野での技術が勝負の分かれ目になります。グラフとAIで用いられる機械学習の手法(=ニューラルネットワーク)を組み合わせた「グラフニューラル」という分野が研究レベルで進んでいますが、技術的側面からはここが勝負の分かれ目になると考えています。

    • @Kotodama-d4q
      @Kotodama-d4q Год назад +24

      @@kyoyahさん 期待しています。ぜひリリースしてください。

    • @azkn8527
      @azkn8527 Год назад +20

      国産SNSか…夢があるな…

  • @ryusin2009
    @ryusin2009 Год назад +1543

    日本はどんなに優れた技術者がいても政治機構と財界がクズ過ぎるから国益と結びつかない。実に残念。

    • @kita1sanjya
      @kita1sanjya Год назад

      くずを選ぶくず国民。

    • @Bluesfree
      @Bluesfree Год назад

      クズに支配されている!

    • @藤田ひろ美
      @藤田ひろ美 Год назад +127

      政治に関心持ちましょう‼️
      日本🇯🇵が衰退してる原因は
      いまの政治家にありますが、
      それを選んでるのは国民です😢

    • @中島巳和-w7j
      @中島巳和-w7j Год назад +56

      国家主権が回復してないからね。首都上空の管制や原発の警備を日本人がやりだしたら半分回復したと思っていいかな。

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад

      政財官が国益を無にしているとしか思えない。アスキー社の西和彦氏とてMSX規格を世界に広めようとしたが...官庁の無知がそれを反故にした。

  • @aburaniku
    @aburaniku Год назад +26

    めっちゃ面白い動画です!
    恥ずかしながら全然知りませんでした。
    TRON・坂村さん、凄い!
    教えてくれたタイキさんにも感謝!

    • @taiki007
      @taiki007  Год назад

      ありがとうございます^^

  • @nm7623
    @nm7623 Год назад +56

    知性と人格 vs 三毒  坂村先生は人類に貢献されたことは動かぬ事実。日本人として誇りに思います。このような素敵な動画をアップして下さってありがとうございます!感動しました。

  • @Theimon
    @Theimon 11 месяцев назад +11

    お疲れ様です。トロンや二次元コードなども世界中で利用されていますよね。素晴らしい日本人の発明です。

  • @ict.teacher
    @ict.teacher Год назад +1002

    何年も前から、生徒に紹介しています!
    私は、国家プロジェクトを担った世界初の開発に成功して特許も取得した元半導体技術者、現高校教師です。
    toronを潰してWindouwsにしたのも、自動車産業を弱体化させたのもアメリカ。インターネットも、日本が先行していました。こちらは省庁の利権争いで自滅しただけですが。
    中国=敵、アメリカ=味方、なんて大きな間違い。他国は全て、自国の利益で政治をしています。

    • @7suk6da76
      @7suk6da76 Год назад

      自国を守る軍隊がないからいつまで経ってもいくらいいもの作っても経済と絡めて安保のカードを出されると妥協することになる。米国の軍事がもしなかったら簡単にChinaに侵略されてしまうのでは。米国は日本の同盟国ということは守らなければないない線。最後の話で権利を譲ってくれから共同に格下げになったようだが相手の意図が読めているのだろうかと思う。日本にかけているものは何かを考えてしまう。

    • @daisaku61
      @daisaku61 Год назад +81

      アメリカというよりそれに簡単に屈した日本政治家工作員

    • @chjapan23
      @chjapan23 Год назад

      アメリカからの卑劣な技術妨害工作は航空機産業までにお呼びます。
      いい加減日本政府は反撃する姿勢が大切です、努力して開発された技術やら発明も横取りされては努力した技術者には気の毒です。やる気無くしてしまいます。場合によってはノーベル賞受賞者とも言える功績です。日本政府がそれを保護しないでは無能な政治家と言える。

    • @もももも-n7b
      @もももも-n7b Год назад +74

      アメリカも中国も「自分にとって」の正義が大事だからね。
      問題は日本の政治家は日本にとっての正義を考えないで政治家個人の正義=金を考える所かな。

    • @tenkey_u
      @tenkey_u Год назад

      INTERNETは海外が先で、日本は大学のみが接続できるJUNETというやつでした。(実のところ、掲示板とか電報とかメールとかも、根っ子はUNIXのシステムです)
      これではイカンということで、ものすごい労力をかけて光ケーブルを接続し、INTERNETに接続できたのですが、プロバイダという概念が生まれました。
      概念は生まれたものの発展せず、WINDOWS 98 SEによりINTERNETが身近になったわけですが、もともとパソコン通信(草の根BBS)の発展と貢献が先です。
      モデムが1200bpsから9600bps、19200bpsに発展できたのも、草の根BBSが発展したからです。
      SCC(オシレータ)の改造(モデムのbps調整)とかもパソコン通信が発端です。

  • @tsu6502kitazawa
    @tsu6502kitazawa Год назад +74

    25年前以上ですが、本郷三丁目を仕事で歩いていた時、
    坂村先生とすれ違いました、心の中で興奮しました、

  • @mariko5931
    @mariko5931 Год назад +54

    こんなすごい話、知らなかった。日本人として坂村さんが誇らしい。もちろん悔しくもあるけど。貴重な動画作成、ありがとうございます!

  • @TheSnowyWhiteCat
    @TheSnowyWhiteCat 7 месяцев назад +11

    すごいなー、坂村先生。昔、NHKで坂村先生のコンピュータ関係の番組を見ていたことがあります。尊敬できます!

  • @リリ-j7k
    @リリ-j7k 9 месяцев назад +17

    なんて素晴らしい動画🥹🇯🇵✨
    昨日から沢山の動画で勉強させてもらっていますが、こんな嬉しい感動まで…ありがとうございます❤

  • @xMTsTAD
    @xMTsTAD Год назад +557

    日本人民間人を一番多く殺害したのも、日本の成長を一番妨害したのも旧ソ連でも中国でもなくアメリカであるというのは本当に皮肉なことだ。

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW Год назад

      核保有国は核を後ろ盾に圧力オンパレード!全部卑怯国や!

    • @RATAVA2011
      @RATAVA2011 Год назад

      日本人はアメリカに洗脳されているんですかね?

    • @darazish
      @darazish Год назад

      日本人(なぜ民間人に限る?)を一番多く◯害したのも、日本の成長を一番妨害したのも、旧ソ連でも中国でもなくアメリカでもなく日本ですね

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 Год назад +47

      ロッキード事件で田中角栄を潰した。ロッキードはお咎めなし。仕掛けたのは?

    • @spacemmd8064
      @spacemmd8064 Год назад +24

      しかし、社会主義の壁として戦後発展をさせてくれたのも事実
      難しいですね。ただもう今は独立した方がいいと思いますが...

  • @yama447
    @yama447 Год назад +96

    感動しました。勇気づけられました。これからの日本がリードする国家に返り咲けるように進展することを願います!

  • @スター7
    @スター7 Год назад +20

    この方の説明言葉のトーン話し方本当に聞きやすい、毎回色々な動画視聴させて頂いています、勉強になりました。

  • @jimihen2008
    @jimihen2008 7 месяцев назад +79

    坂村教授も凄いが TAIKI さんも凄い!
    こんな話題を掘り起こしてくださり感謝です。

    • @金城敏明-c5r
      @金城敏明-c5r 4 месяца назад +1

      そうですね、日本人の誇りを感じます。米国のずる賢さ、C国家に似た陰険さを感じます。😢😨😡。

  • @Searahful
    @Searahful 11 месяцев назад +56

    利権・金権ばかりの社会において、TRONというものすごい成果を、無償で提供される坂村さんの意識の高さに感動しています。
    これこそ、日本人🇯🇵。本当の意味で誇り高いお人柄なのでしょうね。
    例の日航機事件(色んな調査がされていて、単なる事故ではないと思っています)で途絶えたと思っていたTRON。
    知らないうちに、とっくに世界一だったのですね。
    ご紹介を、ありがとうございます✨

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад

      未だ123便のヨタ信じてる人居るんだぁ
      Tron にも種類があってBTron、iTron、CTron とある
      WinとぶつかったのがBTron でも松下はBTron作って居ない
      BTronを作っていたのはパーソナルメディア(株)
      Dr.坂村は仕様を設計しただけ、プログラムの実装は誰が演っても良い
      故に各企業は仕様に基づいて ”我社”Tronを作ったので混乱が起きる事が予想されたので
      コンソシアムを結成してリファレンスとしてT-Lernelという実装を行った
      誰が演っても良いので、アマチュアですら自作して ”俺”Tronを作って、
      ソースコードを公開しているし、情報工学系大学院の実習でも作らされる所もある
      商用販売製品を作って居る会社もある

    • @秋刀魚-b9c
      @秋刀魚-b9c 6 месяцев назад +2

      「これこそ日本人🇯🇵」って、あなたは日本人じゃないのですか?

    • @0hhigh
      @0hhigh 6 месяцев назад

      別に無料公開はGNUが遥か昔に行っているし
      Ruby(プログラミング言語)なんて
      まつもとゆきひろ(Matz)が無償公開してるし
      LinuxとかFreeBSDとかも同様

  • @studiospice2536
    @studiospice2536 Год назад +18

    懐かしいですね。まさに40年前、テレビで(ほぼNHK教育ですが)来るべきユビキタス社会の到来を熱く語っていた坂村先生の姿は覚えています。
    あらゆる家電を外出先からコントロールできる生活と言う、先生の思い描いていた世界にはまだ至っておらず、夢半ばなのかもしれません。
    とにかく着眼点と閃きと行動力と発信力と(以下略)兼ね備えた凄い人です。後進に期待(他力本願…)

  • @藤田ひろ美
    @藤田ひろ美 Год назад +125

    有難うございます❣️
    日本🇯🇵の独立が大切です。
    自信持って頑張りましょう。

    • @kyoro9068
      @kyoro9068 10 месяцев назад

      お前がトロンの関係者か?

  • @塚谷晋三
    @塚谷晋三 Год назад +190

    凄い、全く素晴らしい日本人として誇りに感じております。最高と大きい声で叫びたい思いです。

  • @サマサ-f1j
    @サマサ-f1j 9 месяцев назад +142

    懐かしいですね。坂村さんとは仕事でご一緒し、飲んだりしました。ワインが好きでした。TRON関連のイベントでは、いつも経産省(旧通産省)の局長が開会あいさつに来て、その時はご迷惑をかけましたと謝っていました。何をいまさら!!と怒りがこみあげた記憶があります。ある議員の方には、デジタル庁への坂村さんや松井さん(セキュリティのMISTY開発者)の参画をコメントしましたが、無反応でしたね。日ごろ偉そうなことを言ってる自民議員にはがっかりしました。今のデジタル庁のド素人集団で日本のデジタル関連は進められないのに。

    • @あおぞらだいすき
      @あおぞらだいすき 7 месяцев назад +8

      ツブスツモリだからダな😔

    • @立風tachikaz
      @立風tachikaz 4 месяца назад +6

      ??デジタル相「USBって何ですか?」

    • @ts7049
      @ts7049 Месяц назад +1

      そもそも、デジタル庁がいらない。いらない省庁は、国民民主党が廃止するはず。ふざけすぎたわ。自民党は。

  • @im-gf8gg
    @im-gf8gg 11 месяцев назад +187

    日米地位協定と合同委員会を無くさない限り、米国の属国である事をみんなが知って変えていく機運が高まって行く事を期待します

    • @ハマのファントム
      @ハマのファントム 8 месяцев назад +23

      その通り!未だに民間旅客機もまともに作れないしな。どんだけGHQの時からの圧力があったか…

    • @yamashanxia5541
      @yamashanxia5541 7 месяцев назад

      そう、米国と距離を取ることは日本の成長や国益と思う。
      そのためにどう動くか?
      いつまでも財布にされてはたまらない。
      米国は最近、日本国内で日米合同委員会や米国が荷物になってることを感じて
      NATO事務所を作ったり
      半導体工場を作らせたり
      新しいコロナワクチンを作らせたり
      中国へ流れる動きに歯止めを掛けようと必死。
      でもこれまでの米英の巧妙なウソはわかっている。

    • @yamashanxia5541
      @yamashanxia5541 6 месяцев назад

      今がそのチャンスと思います。
      単独で困難なら中国の力を借りましょう。
      中国から見れば
      よくこんな米国に着いていくわな~って
      日本を見てるから。
      中国もインドも日本を見てるから近づかないし共感しないわけ。
      借金まみれのクレイジー国は終わって欲しいから
      日本はこれ以上支えないために
      とにかく離米ですね。
      今の米国は日本が見限ることを世界に示すことが効果があると思う。
      多少の犠牲は覚悟ですね。

    • @Taropop-jq4sd
      @Taropop-jq4sd Месяц назад +1

      その通りです。

  • @豊永健策
    @豊永健策 Год назад +26

    TORONがOSとして消えたことは知っていましたが、こんなことになっているとは!坂村さん、技術開発もすごいが、考え方が素晴らしい!!!

  • @始まりの音
    @始まりの音 Год назад +72

    ちゃんとトロンが生きていて嬉しい

  • @LadyMoldavite
    @LadyMoldavite Год назад +12

    感動しました。素晴らしい内容を動画にしてくださりありがとうございます。

  • @daybreak-yh
    @daybreak-yh 3 месяца назад +9

    ノーベル賞級の人ではないですか? ノーベル賞以上級ですね。
    素晴らしい方が、日本におられたのですね😊

  • @ばったさばくとび
    @ばったさばくとび 8 месяцев назад +11

    現在東洋大学にて坂村教授の授業を受講してます。
    坂村先生は様々な分野で様々な活躍をされていてまさに天才の言葉がよく似合う人だと思います

  • @ひまわり-v3x
    @ひまわり-v3x Год назад +36

    もっと大々的にお祝いするべきだ!おっしゃるとおりです👏
    TRONというOSについては聞いたことがありましたが、こんな偉業を成し遂げていたとは…勉強になりました。

  • @shingo5980
    @shingo5980 Год назад +707

    たしかQRコードも日本人の発明で、無償で誰でも自由に使える様にしているんですよね。
    日本人って本当に優秀だけどお金には拘らず、世界の発展を第一に考える人が多いですね。
    でも、日本の将来のためにはもう少し権利を主張しても良いのかも?
    日本人には美徳とか美談だけど、世界には悲しいけど通用しない時代になってしまった様ですから。

    • @アイス犬
      @アイス犬 Год назад +42

      世界は昔から金にならない、金に繋がらない物には資金を投じないことが一般的ですね。

    • @fukawa3614
      @fukawa3614 Год назад +69

      QRコードはちょっと複雑で、日本で広めるにはバーコードが邪魔だったので、無償提供することで一気にシェアを増やす戦略を取ったとかだったと思います。

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW Год назад

      @@アイス犬 ジレンマやけどもな 金になるから儲けた資金で更なる進展へ投資出来る循環もできるわけやし TOPの金の振り分け方に問題がある時点で好循環は止まるんや

    • @isobeshingo
      @isobeshingo Год назад +31

      QRコードはDenso Wave発かと。

    • @kashipan5171
      @kashipan5171 Год назад +19

      そうですね。もとは部品工場の受発注システム用に開発したのをいろいろな分野に応用されたのです。

  • @SDIM-zf1oh
    @SDIM-zf1oh Год назад +564

    日本人は世界一優秀だと思っていますが政治家がダメダメ。
    今はアメリカに加えC国にも好きなようにやられてます。

    • @RacistChinaWhite
      @RacistChinaWhite Год назад +17

      ポチ、お座り

    • @ninjan0
      @ninjan0 Год назад +37

      いやいや選んでる国民がダメなんでしょ?ひとのせいにしないの
      よくないよ?そういうところ

    • @sjfaow
      @sjfaow Год назад +28

      選んでる(世襲ずらーっ

    • @RacistChinaWhite
      @RacistChinaWhite Год назад +7

      @@sjfaow 世襲の何が悪いのか説明できます?

    • @picu238
      @picu238 Год назад +32

      工作員わらわらで草

  • @ひかり-p3u
    @ひかり-p3u 11 месяцев назад +14

    素晴らしい配信ありがとうございます。
    この国は自分達が自分達を貶める為の話題で溢れいます。
    そんな風潮に風穴をあけてくださりありがとうございました。
    利他の精神でしかこれからの時代ひらけていけないような気がしました。
    本当にこれはすごい快挙ですね。
    坂村健先生、おめでとうございます👏👏👏

    • @kame5144
      @kame5144 11 месяцев назад +1

      坂村健先生の名前は何十年も前に聞き及んでいましたがまだご活躍だとはご同慶に存じます。

  • @yuko-suzulan
    @yuko-suzulan 9 месяцев назад

    ありがとうございます!

  • @annje6311
    @annje6311 Год назад +336

    自己主張の出来ない国ですから一番おいしいところだけ持って行かれてしまうんですよ
    坂村教授は素晴らしい方なんだと思いますが 日本の研究開発者はもっと報われるべきです
    結果、成果、だけ持って行く国もあるのに、、、

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW Год назад +13

      圧力があるのなら抱えんで即時にオープンテーブルに乗せて国民と情報共有せなアカンな

    • @草野奏一
      @草野奏一 Год назад +19

      こんな方に勲章を与えて欲しいです。😢

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +10

      坂村健さんが自叙伝を書けばいいかな。MSXのASCII西和彦氏は自叙伝「反省記」出しましたし。

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 11 месяцев назад +9

      青色ダイオードの発明者もアメリカへ行っちゃったし、日本の大きな損失

    • @miyainusa
      @miyainusa 11 месяцев назад +14

      まさに!同意見です。日本の研究者はもっと報われるべき・・・。
      一生懸命考え時間をかけて作ったものを、外国に簡単に取られてしまっては(あげては)いけない。
      (3Dプリンター然り、和牛も然り。)
      日本国民に還元するなら大歓迎!(日本国の行末が心配なので・・・。)

  • @mirkorociel7398
    @mirkorociel7398 Год назад +298

    当時の経緯を知ってる者からするとTRONの「見えない化(PCのOSとしてはメジャーになれなかった)」はとても悔しくて残念な出来事でした
    TVで見た番組の中で、坂村氏が低性能のCPUにBTRONを載せたPCで動画をサクサク動かしてたデモのシーンがあったのですが
    数十年経った今でもその場面を忘れられない

    • @tronfun
      @tronfun Год назад

      NHK特番「コンピューターの時代」はRUclipsでも視聴できます。

    • @joey325
      @joey325 Год назад +19

      当時を熟知している者です。当時、日本のPC市場は漢字ROMが必要だったので、守られてました。NECもIntel x86コンパチのV20プロセッサを持ってました。それでも日本のメーカーは誰一人TRONを採用しなかった。DOS5とも競合できず、DOS6で差がさらに開き、Windows 3でDOS市場は消滅。

    • @tronfun
      @tronfun Год назад +10

      先を見通せなかったせいか、残ったのはNECの98ビルのみ。

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад +3

      @@joey325 さん
      ぎり、超漢字は一応現存は出来ている

  • @tubesabo
    @tubesabo Год назад +185

    こんなにも素晴らしい技術そして坂村健さんという隠れた偉人を紹介してくださり、ありがとうございます。
    同じ日本人ということに誇りと感謝を感じました。

    • @RacistChinaWhite
      @RacistChinaWhite Год назад +1

      偉いぞ、ポチ。

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +6

      もうひとり、日本発の世界共通パソコン規格「MSX」の開発者・西和彦さんもITの先駆者。そう考えると坂村さんも西さんも同じやと思います。

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 11 месяцев назад +2

      国民学校の第1期生です。修身の教科書で偉人を学びました。最近の教科書はどうなってるんでしょうか?

  • @kenmizu4705
    @kenmizu4705 10 месяцев назад +66

    当時、坂村先生の講演を聞きに行きました。ハッキリ言って、今からでも間に合うと思います。TRONパソコンやTRON量子コンピュータとか。

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад

      別に、実装コードがある訳ではなく、Dr坂村は仕様を設計しただけ
      量子コンであろうが実装は勝手に演って良い
      今現在存在しないアーキテクチャーですら実装できる可能性もある
      仕様発表後、各企業が仕様に基づいて実装しだして
      ”我社”Tronが乱立する可能性があったので、各企業がコンソシアムを作り
      T-Kernalというリファレンスコードを作っただけ
      個人アマチュアで細作した”俺”Tronすら有るし、商品として販売している所も有る
      ちな、Tronも種類が有って Btron、CTron、ITron があり
      Winとぶつかったのは Btron
      ITron のライバルはQNX、VxWorks、RtLinuxn等だが ITron が激安

  • @taro712
    @taro712 25 дней назад +1

    父と叔父がこの界隈に関わっていたので、日本の技術はこれからも応援してます😊素晴らしい方です!日本人として誇らしいです。

  • @asayan8562
    @asayan8562 Год назад +576

    坂村さんスゴすぎる!
    TRONが世界一なら坂村さんの欲のなさも世界レベル

    • @tronfun
      @tronfun Год назад +24

      インフラストラクチャーを普及させるには特許料は無料にするのが効率的。医学を普及させるには秘匿してはいけないのと同じ。

    • @たあぼー-q4q
      @たあぼー-q4q Год назад +76

      なんかMicrosoftの欲だらけが恥ずかしいレベルに見える

    • @ryuu10091
      @ryuu10091 Год назад +55

      @@たあぼー-q4q 様 本当にそうですね。莫大な利益を得て、それを国や国連にばらまいで世界を悪くしている。ビルゲイツのやっている事と
      真反対の事をやった人だと思います。

    • @mikionakata7921
      @mikionakata7921 Год назад +6

      別段にトロンだけが無償で提供されているわけではないってゆうよりも‥
      Windowsだけが有償で提供されているだけってことなんです。
      欲がないという意味でがありません。

    • @anorca7560
      @anorca7560 Год назад +3

      @@ki-tt1vk なら自分で反論動画作ればいい。てか、何で視聴するかな?

  • @boochin1133
    @boochin1133 Год назад +555

    この先生がIT担当大臣になればいいじゃないか

    • @kintarouyamada517
      @kintarouyamada517 Год назад +97

      河野議員辞職希望

    • @柴犬かわいい-p8s
      @柴犬かわいい-p8s Год назад +38

      辞職がダメなら離党でもいいよ

    • @kintarouyamada517
      @kintarouyamada517 Год назад +1

      日本人じゃないんで排除で

    • @ghi3103
      @ghi3103 Год назад

      欲の無いお方だから大臣などという俗物には関心が無いと思う。政権の人気取りや話題性の材料にされるのは余りにも失礼というもの。
      昔、日本人初の国連難民高等弁務官になられた緒方貞子さんを外務大臣に起用しようとする話が持ち上がったが、ご本人は前記の理由とやりがいの有る仕事のキャリアを失いたくなかったので断ったそうだ。

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +27

      坂村さんか、もしくは西和彦さん(MSX規格提唱者)か。贅を排したOSを作れる日本人の2大巨頭

  • @rarara1508
    @rarara1508 Год назад +183

    坂村先生をお祝いしましょう!
    先見の明も超絶すごいですが、利益に走らず利他的な精神!!!
    ビル何某なんぞよりはるかに偉大!坂村先生は日本の誇り!
    そしてご紹介くださったパソコン博士taikiさん、有難うございます!

  • @yuusa9590
    @yuusa9590 11 месяцев назад +14

    TRONっててっきり消えたと思ってました。
    電子機器で生き残っていたとは。
    動画ありがとうございます!

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад

      tronも種類が有って : Citron Itron Btron と有り
      一般PC用がBtron
      工業制御、家電制御用が Itron
      何が有っても停まってはいけない用途(電話交換、医療、宇宙開発等向け)が Citron
      でも、Itronでも十分に止まらないです
      共通する元々の仕様で、止まらないように考えて有るから
      貴方、ガラケー使った事ありますよね? 交換器はItronです
      公共バス乗った事ありますよね? 運賃箱のOSはItronです
      複合コピー機使った事ありますよね? 可也多くの機種のOSはItronです
      (私が関わったものだけですが)

  • @TAKUYA0712
    @TAKUYA0712 Месяц назад +2

    とても良い気分にさせてくれる動画でした👍🏽 日本人の力諦めたくないですね!

  • @yoshihirokajiwara819
    @yoshihirokajiwara819 Год назад +660

    宮沢首相が英語が堪能でなければ、この結果はなかったと云われています。ウインドウズになった経緯はこれからも語り続けなければなりません。携帯電話を含むトロンの技術も日本人の坂村さんだから無料で使用できる事も含めて、坂村氏はノーベル賞に値する人と日本人がもっと声を上げても良いのではないでしょうか。

    • @関根茂-n4o
      @関根茂-n4o 11 месяцев назад +1

      😮😅

    • @lowpower2525
      @lowpower2525 11 месяцев назад +4

      凄い人なのは勿論そうですが、ノーベル賞は難しい…政府系のベル研究所とかコンピュータOSの基礎を作ってた彼らが貰ってないので、坂村さんはその先だしなあ

    • @リッキー-w2c
      @リッキー-w2c 11 месяцев назад +18

      違うよ!
      坂村さんは最初だ!
      それを日航機に乗ってたトロン社員ごと落とされた❗️

    • @heavymetal_oyaji
      @heavymetal_oyaji 10 месяцев назад

      @@リッキー-w2c
      まだそんなデマを信じてるのか?
      日航機墜落事故は1985年8月、Windows1.0の発売は1985年12月、BTRONの開発発表は事故の翌年の1986年だ。

    • @seibuabina
      @seibuabina 9 месяцев назад +2

      ちなみに、宮沢首相は、自分の娘をアメリカ人と結婚させています。
      「鎌倉殿の13人」に出演した宮沢エマさんは、その時にできた訳ですから。

  • @urushi73
    @urushi73 Год назад +14

    こういう技術史や背景情報があると見通しが良くなってありがたい

  • @tomei3
    @tomei3 Год назад +133

    日本にはなんでもあった。唯一なかったのは「徹底的に闘い抜く」という決心だけだったんですね

  • @にゅ-とらる
    @にゅ-とらる 10 месяцев назад +5

    素晴らしいお話 教えてくださりありがとうございました

  • @かぜのじだい
    @かぜのじだい Месяц назад +3

    勉強になりましたっ!!感動しましたっ!!
    すばらしい動画でしたっ!!
    日本は日本ですね。
    日本人は目覚めないといけない・・、はずですが・・

  • @ゆわわん
    @ゆわわん Год назад +16

    初めて知りました。
    今の時代になってさらに凄さが伝わりました。

  • @猫屋おはぎ
    @猫屋おはぎ Год назад +9

    凄いはなしでした。
    トロンの話、最初から締めくくりまで
    内容がびっくり‼️

  • @TomTheCrazyCat
    @TomTheCrazyCat Год назад +50

    大昔、ソフト開発者だった時、TRONの組み込みシステムの開発したことがあります。
    今、TRONと聞いてものすごく懐かしく思っています。

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад

      (´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ

  • @山田喜康
    @山田喜康 11 месяцев назад +149

    ならば今こそパソコン用トロンを復活させるべき!

    • @TaguchikeiJapan
      @TaguchikeiJapan 9 месяцев назад +29

      必要よな
      Windows以外の選択肢も必要

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад

      Dr.坂村 自身は仕様を取り決めただけ、リファレンスと成るコード実装もあるが
      コンソシアムが実装を行いT-Kernelと言うモノが使われている
      また、アマチュアで実装もしているし、個人で”俺”Tronを作って居られる方すら居られる
      商用の実装を販売している会社も有るし、企業内で自作している所もある
      iTronの弱点、TCP/IPプロトコルの規定が無い、GUIシステムの規定が無い
      (逆に言えば、実装は自由)
      すでに、Linuxとの融合で解決出来ているんだよね

    • @ykyk2345
      @ykyk2345 9 месяцев назад +9

      @@TaguchikeiJapan
      要らないかな。あまりにも浸透しすぎているからWindows以外に使う余地が殆どない。PCでMacが普及できなかったのはそれが原因(スマホで普及できたのはappleが先駆者だったから

    • @a1amaterasu439
      @a1amaterasu439 8 месяцев назад +5

      WindowsもDOS上の3.1から広まってきたのだから、トロン上のUI(ユーザーインターフェース)をうまく作れればPCトロン広まりそうね

    • @みみくそ-i5i
      @みみくそ-i5i 8 месяцев назад

      ​@@a1amaterasu439いくら良いOSでもソフトウェアが対応しない

  • @kumasanteam1
    @kumasanteam1 9 месяцев назад +79

    この動画めちゃ楽しかた!
    だからこそ日航機撃墜事件があったんだね。
    アメリカ恐ろしい。

  • @夜明けの戦
    @夜明けの戦 Год назад +348

    日本で新しいコード作ろうとした時にも潰されたな・・・
    QRコードの二人みたいな人やな坂村先生、めっちゃすごいわ

    • @tronfun
      @tronfun Год назад +18

      BTRONの文字コードはすべての文字コードを内包します。繁体字・簡体字などの漢字の統合は不要です。

    • @RacistChinaWhite
      @RacistChinaWhite Год назад +3

      ポチ、お座り

    • @nakaima666
      @nakaima666 Год назад +1

      トロンとマグロのトロ?
      気持ち良い
      スカッとする、
      トロンシステム!
      スカトロ?😂(笑)

    • @TaguchikeiJapan
      @TaguchikeiJapan 9 месяцев назад +1

      日本のコード?

    • @どるふぃん-w9z
      @どるふぃん-w9z 8 месяцев назад +9

      ファイル共有ソフトを開発した金子さんもやられましたね。日本からRUclipsのようなプラットホームが出来た可能性があったのに残念です。

  • @ponpokofamily
    @ponpokofamily Год назад +21

    素晴らしい過去の栄光の話ありがとうございます。ただ、現状は寂しいですね。日本発でなにか出てきて欲しい。

  • @soumei812
    @soumei812 Год назад +184

    アメリカのビル・ゲイツは今や世界中を陰で動かすダボス会議などで暗躍している。日本人はそんなことを考えないから素晴らしい。日本人の若本達が今世界中で活躍しているが、坂村先生のような天才がいることを、もっとメディアは報道するべきである。

    • @元氣で運が良い
      @元氣で運が良い Год назад +15

      横から失礼します。 残念ですが日本の大手経営者も多数、会議に参加しています。 戦後の日本に主権は無いです。

    • @グリスアップ
      @グリスアップ Год назад +5

      言ってみりゃ、竹中平蔵氏も行ってるんでね?彼は経済フォーラムの方だっけか?

    • @JomonTheOldest
      @JomonTheOldest 11 месяцев назад

      一部を除く大半のメディアが日本嫌いですからね。
      日本の誉は殆ど報道しません。
      実際より悪い、落ちた等、ネガキャンが主体です。
      日本ダメダメ(笑)と日本人の士気と意識を下げるのが目的ですから、乗らない事が大切です。
      最高値更新?なる株価は疑問ですが、失われた30年でさえ日本はずっと対外純資産世界一です。今でも。
      意図的に経済面始め日本を貶めようとしてますが、日本は江戸時代は勿論、古代から物作りが盛んで思っている以上に底力のある国です。
      日本人としての誇りのある皆さんは、日本下げのプロパガンダに乗らない事が大切です。🗻😊🌸

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 11 месяцев назад +4

      @@元氣で運が良い さん    日米半導体協定も、米の言いなり

    • @sin123ist
      @sin123ist 11 месяцев назад +6

      そのメディアがそいつらの腰ぎんちゃくじゃん。書けもしないし言えもしません。

  • @WILDTHING-dp9yp
    @WILDTHING-dp9yp 10 месяцев назад +3

    おおおお!!「トロン」がやっと日の目を見たのか!!坂村先生、おめでとうございます!

  • @chie9089
    @chie9089 8 месяцев назад +174

    TRONを日本人で全面的にバックアップしましょう❣
    日本の政治は、日本国民が担うべきです❣
    現日本政府は日本の政治をしていません。

    • @金城敏明-c5r
      @金城敏明-c5r 4 месяца назад +1

      今だに戦後統治政策の愛国心弱め策略が、上手く継続された形か?😢😅😰。

  • @cloudscatttt
    @cloudscatttt Год назад +386

    現役組み込みソフト屋でTRON系OS使ってます!
    東芝が株式非公開にしてモノいう株主を切り、今一度再出発しようとしてる姿を見て
    日本の会社は世界とどう付き合うべきか考えるターンに入ってると思います
    過去の日本メーカーの勇姿、もう一度見たい😖

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 11 месяцев назад +22

      ラピダスに日の丸半導体の復活を期待します。

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад +15

      やっとイタぁー
      「仲間( ´꒳`*)人(*´꒳` )」
      TCP/IPプロトコル・スタックとGUIシステムをどうにかして融合できないかと模索中
      Linuxと融合が有力(若干リアルタイム性は落ちると思われるけれど)

    • @genbaacat2023
      @genbaacat2023 8 месяцев назад

      やったあああああああ😭
      御巣鷹山の無念、やっと報われるのでしょうか
      もう今度裏切られたら、日本人絶滅してしまいます。
      今は裏T皇の巫女さんたちと、戸籍のない子供を鍛え上げた、化け物クラスの運動能力のある忍者が政治を物理的に制圧してますから、色々変わってくると思いますよ
      ツイッターで報告あり444

    • @kokoroyamamoto7226
      @kokoroyamamoto7226 6 месяцев назад +9

      @@0hhighぜひ大和魂をもった応援者を求めてください!!必ずできる!!

  • @tdaisuke3896
    @tdaisuke3896 Год назад +96

    使ってないものを探す方が難しいレベルじゃないですか!
    1つの機器にTRON使用パーツが何個も入ってそうですし、すごいですね!
    ノーベル賞よりすごい!

  • @fspiritok
    @fspiritok Год назад +17

    TRONを取り上げるとは、さすがTAIKIさん!私は、B-TRONをDOS/V機に入れて便利に利用していた時期があります。最初は取っつきにくいですが、
    設計思想を理解すると、とても使いやすいOSです。データを1か所に置いてそれぞれのアプリケーションは一種の窓のようなものになり、データを
    見に行く感覚です。現在のクラウド上にデータを置くのに似ています。各アプリでデータを共有するので効率的かつミスしようのない構造になっていました。
    日本語変換に難がありましたが、このOSを順調に発展させれば、パソコンの活用はもっとストレスのないものになっていたでしょう。

  • @JuliaandTito
    @JuliaandTito 3 месяца назад +2

    乗客機墜落に関する絡みは抜かして良いビデオ、ありがとうございます。日本をあげて知るべきですね。

  • @luvnp3514
    @luvnp3514 8 месяцев назад +5

    多くの人物の写真、AI?の画像に可愛らしい絵、工場や日本の昔の動画でより時代背景を読み取りやすく、より想像しやすく説明もやわらかくとても面白かった!子供にも分かりやすいと思うので見せようと思います😊ありがとうございます♪

  • @takahiro9544
    @takahiro9544 Год назад +176

    日本のマスコミは日本のまずいところは大々的に報道するのに、こういう誇るべきことはあまり報道しない。
    だからマスゴミと呼ばれ、購読者数も減ってきたのか。なるほど。
    それに引き換えこの動画は素晴らしい。ありがとうございます。

    • @hrkam7
      @hrkam7 Год назад +30

      子供のころ、「テレビばかり見ていると馬鹿になる。」と言われてましたが。(昭和世代)
      すでにテレビ捨てた身としては、今さらながら「親の言うことは間違ってなかったのかも?」と・・ 思う今日この頃。

    • @sakuramasu8742
      @sakuramasu8742 5 месяцев назад +5

      ​@@hrkam7
      その親が年取ったらテレビばかり見てるのよ😂

    • @Pascal_123
      @Pascal_123 4 месяца назад +1

      一方で極端な日本アゲのテレビ番組もあるし、とにかく一々大袈裟だから付き合ってられない。

    • @akiniiaki2617
      @akiniiaki2617 4 месяца назад

      1980年代、すでに知っていました。
      Movie;ジェームズボンドで車に搭載のナビゲーション。
      1981年ホンダが世界に先駆け開発しました。
      勿論OSはトロン。

    • @akiniiaki2617
      @akiniiaki2617 4 месяца назад +1

      @@Pascal_123 さん、こんにちは。
      そうですよね。アゲアゲ動画凄いですよね。
      それも実像ではなく、AI制作。同一人物がアチコチ出演。
      日本人では無く外国人描写。
      閲覧稼ぎの金儲け。
      と、言い乍ら閲覧してしまう自分がいます。
      僅かな抵抗は、最後まで観ない。
      カウントされないからね。

  • @Izumi-fe1x
    @Izumi-fe1x Год назад +18

    こういう話題を取り上げるのを見て
    TAIKIさんのすばらしさを再認識しました。
    ありがとうございます。

  • @ZERO-kk4dy
    @ZERO-kk4dy Год назад +9

    坂村さん聖人過ぎます!同じ日本人として誇りに思います!

  • @takakojohnson8866
    @takakojohnson8866 2 месяца назад +5

    日本生まれの在米日本人です。坂村氏はノーベル賞が贈られる様、心から願っております。日本人の誇りです。

  • @freedom.s.k.y
    @freedom.s.k.y 11 месяцев назад +4

    こんな素晴らしい事を発信して下さり。
    本当にありがとうございます。

  • @kokusaka6695
    @kokusaka6695 Год назад +106

    TRONはパソコン用OSで使われなくなり、消えてしまったと思っていました。組み込み用としてこんなに普及していたとは知らなかったです。年末に、いい話をありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いします。

    • @sin123ist
      @sin123ist 11 месяцев назад +6

      アンドロイドのリナックスのようにウィンドウスのように見せてトロンを自衛隊内では使われている可能性もある。
      表向きはウィンドウスなりアンドロイド。中身トロン。
      他のOS向けの攻撃ならトロンには全く関係ない。公表されていないOSって逆に国防的にはメリットは大きいと思う。
      トロンが日本語と同じく日本人に多くウィンドウスやアンドロイドのように使われる日が来るのはたぶん有事の時なのかもね。

  • @しんぱぱす
    @しんぱぱす Год назад +6

    ありがとうございます。
    懐かしくて涙出そうになりました。
    子どもの頃興奮して雑誌などを読んでいました。

  • @qwqw9367
    @qwqw9367 Год назад +365

    TRONは残念でしたね。今でもアメリカの圧力に屈した時を覚えています。

    • @hrkam7
      @hrkam7 Год назад +20

      (今は嫌いな)NHKでメタルカラーの時代?的な番組やっていましたよね。
      本もあったかな。当時は技術立国。とか技術(者)を大事にしていたように思います。

    • @Maru.01208dos_djp
      @Maru.01208dos_djp Год назад +37

      半導体もですね。。

    • @RacistChinaWhite
      @RacistChinaWhite Год назад +3

      ポチ、お座りだ

    • @望糸色-t8u
      @望糸色-t8u Год назад

      ​@@Maru.01208dos_djp半導体は政治家官僚財界が馬鹿で自ら韓国にただでくれてやっただけ。

    • @NamaikiSBOW
      @NamaikiSBOW Год назад +1

      言われたとか全部 世界に対して共有のタイムリーオープンにするべきや

  • @yosiosakurai5361
    @yosiosakurai5361 9 месяцев назад +9

    なんでも利益に(ものに交換できる道具)に繋げたい。つまり道具にに使われている人と、自分の気付いたもので人々の幸せになることが人生と気付く「坂村健様」の心の違い、日本人の誇りです。これをもって世界標準にするときです。「皆が違って皆が良い」が真のグローバリズムです。と、日本から世界に広まっていくよう願う動画です。ご配信有難うございます。

  • @三流おじさん
    @三流おじさん Год назад +18

    素晴らしい日本の偉人について知ることができました。ありがとうございます。なぜ無償で良かったのか、ご本人にお聞きしたいくらい不思議な決断だなと思いました。

  • @awdawdawdasdasdvvwrqr2fgsad
    @awdawdawdasdasdvvwrqr2fgsad Год назад +180

    都市伝説好きなら知らない人はいない程の有名なOS、、、、今の時代もポジティブな意味合いで活躍してるとしってホッとしました。

  • @nabetyanjp0316
    @nabetyanjp0316 Год назад +280

    日本から発明されたTRONがIOTで使われている事は何処かで聞いてました。
    パソコンのOSに使われなかったのはアメリカから圧力があったんですね。
    終戦後、日本の復活に多くの先輩たちの知恵・技術があった事が誇りです。

    • @謎ガン
      @謎ガン Год назад +20

      あれだけ貿易で揉めてる中国にも使わなかった「スーパーマー301!w」を日本には使いましたからね、アメリカっ!(失笑)
      スーパー301を遣われた国は唯一日本だけなんじゃないかなっ!!w

    • @dancerocket585
      @dancerocket585 Год назад

      圧力どころか日航機墜落で開発メンバーもろともお亡くなりになったんです。そこからは陰謀論になります

    • @mitukan11
      @mitukan11 Год назад +6

      当時のCPUのx86で動いていたのかが疑問

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +2

      8bitでTRONが動くならアメリカの圧はかからなかったかな。当時COCOM規制のないMSXパソコンがソ連(ロシア)へ輸出されてたのを見る限り。

    • @豊田陽三
      @豊田陽三 11 месяцев назад +1

      予想以上に復活してアメリカを買い始めたので、逆襲された?

  • @dzunku1
    @dzunku1 Год назад +308

    アメリカは昔からJapan as No 1を許す気は無かった。それが太平洋戦争の本質です。その後の数々の妨害が有りました。これもその一つ。

    • @絆-q7k
      @絆-q7k 9 месяцев назад

      日本政府は(特に岸は有名)C IAからお金を貰ってたから強く出れなかった。賄賂ですよね。今もでしょう。

    • @土井正幸
      @土井正幸 6 месяцев назад +28

      経産省は対米の先頭に立って戦うのが仕事ではないか。

    • @宮本浩伸
      @宮本浩伸 5 месяцев назад +11

      だれかアメリカのくそにピカドン1っ発暑中見舞いしたってくれ.

    • @danpeitange2471
      @danpeitange2471 5 месяцев назад

      満洲国建国以来、事あるごとにジャパン・バッシングを繰り返し、遂に支那やソ連と共同して日本を押しつぶした戦前のアメリカと同じだ。結局、アメリカは「出る杭は打つ」連中の国。何が自由貿易だよ、すっとこどっこい。

    • @ts7049
      @ts7049 Месяц назад

      奢り、高ぶりというのは、見ていて見苦しいもんですよ。その通りです。

  • @薬師丸-p4l
    @薬師丸-p4l 7 месяцев назад +273

    幾らトロンが優秀でも、それで日本メーカーが世界で売って稼いで日本国民が潤わなければだめなんだよ。

    • @福岡札幌
      @福岡札幌 6 месяцев назад +10

      この教授がお人よしなんですよね!?

    • @undergroundvideoproductspo1644
      @undergroundvideoproductspo1644 6 месяцев назад

      敗戦国である以上裏で行われてるアメリカの圧力に屈することしかできず日本が技術力でトップになることはこの先ないよ。必ず潰される。

    • @studio_konatsu
      @studio_konatsu 5 месяцев назад +8

      国なんて小さい単位で見てないからじゃないか

    • @映画太郎-i7b
      @映画太郎-i7b 5 месяцев назад +11

      卑しい考え方だな。

    • @薬師丸-p4l
      @薬師丸-p4l 5 месяцев назад +13

      @@映画太郎-i7b そうすると全世界が卑しい考え方にもとづいて回っている。

  • @Maxsme
    @Maxsme Год назад +22

    今回も最高でした!

  • @marronsaito3393
    @marronsaito3393 Год назад +22

    素晴らしい!
    坂村さん、本当に人類の発展に、無償で貢献した素晴らしい方ですね。
    頭が下がります。
    もっともっと日本人に知ってほしいですね。
    是非、国民栄誉賞あげてください!

  • @mot33553355
    @mot33553355 Год назад +119

    日本の半導体開発が衰退したのは、日米半導体交渉で日本政府がNOと言えなかったことが契機ですよね。

    • @hrkam7
      @hrkam7 Год назад +10

      戦争当事者がまだどちらの政府内にもいた時期なんじゃないかなあ。
      「あ、言うこと聞かないんだったらもう一回やる?」的な雰囲気あったかも。
      思うことあっても要求を飲んだ。と、好意的な解釈はできるかも? でもなあ・・

    • @7unions437
      @7unions437 Год назад +5

      NOと言えなかった条件に真相があるって事ですか〜?

    • @ほぴ-k1k
      @ほぴ-k1k Год назад +24

      政府の上には日米合同委員会があって米軍も居るからダメだしされると結局逆らえないんだと思います。

    • @RacistChinaWhite
      @RacistChinaWhite Год назад +3

      ポチ、お座り

    • @YOSHINOBU-pb3kp
      @YOSHINOBU-pb3kp Год назад

      @@7unions437プラザ合意調べたらよく分かりますよ。

  • @iceblue387
    @iceblue387 25 дней назад

    ありがとうございます❤
    希望が持てました。

  • @python5700
    @python5700 11 месяцев назад +4

    コンピュータのOSとして利用されていなくて悲しかったですが、スマホのパーツを動かすためにTron OSが動いているのは初めて知り、とても嬉しかったです。IoTの発展にこれからもTronが活躍してほしいです!

  • @石田三成-n9u
    @石田三成-n9u Год назад +43

    天才の日本人ありがとう😊
    坂村さん人が良すぎ。

  • @TheAki0728
    @TheAki0728 Год назад +124

    30年前に日立でμiTRONの機器作ってました
    自由なスケーラビリティでRTOSとしての完成度は今でもトップクラスだと思いますよ

    • @lowpower2525
      @lowpower2525 11 месяцев назад +2

      スケーラビリティって、どういう意味ですか?拡張性とかですかね…?

    • @joey325
      @joey325 11 месяцев назад +2

      当時のRTOSはVxWorksでしょう。

    • @kkaratei
      @kkaratei 10 месяцев назад +3

      昔の日本は凄かった

    • @chanshin7273
      @chanshin7273 9 месяцев назад +1

      骨抜きにされてしまったのは現在の情況を見れば明らか。

    • @0hhigh
      @0hhigh 9 месяцев назад

      @@joey325 さん
      QNX という可能性も

  • @user.kojin.369
    @user.kojin.369 Год назад +169

    PC用のOS Bトロンは🇺🇸の圧力によって潰されてしまいましたがフリーウェアとして無償配布した事によって世界一のOSとなっていたとは…同じ日本人として坂村さんを尊敬致しますYO❗✌

    • @den_ken3
      @den_ken3 Год назад +5

      PC以外のIoTで成功しているのが凄い。あと昭和時代にパソコン保有の敷居を下げたASCII西和彦氏も尊敬に値します。

    • @JE1KOH
      @JE1KOH Год назад +7

      フロッピーデスクも日本人の開発を忘れないで

    • @cabrr3898
      @cabrr3898 3 дня назад

      私も、秋葉原の某ショップで、B-TRON買いました。
      そして、初期のマイクロソフト副社長の西和彦氏、彼がいなければ、マイクロソフトはここまで大きくなっていなかったと思います。

  • @fourblues123
    @fourblues123 9 месяцев назад +38

    ビルゲイツと一緒に並べられるとは不名誉だ

    • @あおぞらだいすき
      @あおぞらだいすき 7 месяцев назад +9

      精神が比べ物にならない‼️
      カネのモウジャと一緒にしないでほしいわ🙅

    • @yamashanxia5541
      @yamashanxia5541 7 месяцев назад

      ほんと。
      スパイして奪ってる奴が一緒って。。

  • @イクコオカモト
    @イクコオカモト 9 месяцев назад +113

    初めに、日本人が作った事は聞いてましたが、誰かと聞かれたらそれは分からないですね!!トロンの制作者たちがあの御巣鷹山での飛行機事故で亡くなったと聞いてます!!計画された事故なのでは?と疑われていますよね!!

  • @hiro_jp_au
    @hiro_jp_au Год назад +80

    動画ありがとうございます。日本がなくなれば世界も無くなるといわしめた日本人の精神性の高さですね。なんでこんな誇りな事が小学校で習わないのか不思議でなりません。

    • @hrkam7
      @hrkam7 Год назад +25

      戦争に負けたことで、学校では日本人が誇りに思うようなことは
      教えてはいけないことになりました。 それがすべてです。

    • @YamagaKazuhito
      @YamagaKazuhito Год назад

      @@hrkam7 じゃあ、ネットで伝えていきましょう。
      あの戦争は原子爆弾がなければ日本が勝っていた。
      沖縄戦で日本軍は壊滅したが、アメリカ軍も連続戦闘が4か月以上続いて兵士が燃え尽き症候群に陥っていた。
      燃え尽きの時に強制をされると人間はキレる。
      つまり反乱が起きる。
      原爆投下後に日本が降伏しなければアメリカ軍は撤退していた。
      それが歴史の事実ですね。

    • @RacistChinaWhite
      @RacistChinaWhite Год назад +2

      ポチ、謙虚になりなさい

    • @FzG7Fvrn7L
      @FzG7Fvrn7L Год назад +4

      @@hrkam7 それも考え直すときがきているな

    • @佐藤太郎-g4x
      @佐藤太郎-g4x 11 месяцев назад

      世界中いろんな国で
      いろんな民族を見てきたが、
      日本人ほど傲慢で息を吐くように
      ホルホルし他国を蔑視する人々を
      見たことがない😂