【卒乳断念】あれから半年が経った現在…1歳6ヵ月女の子の1日に密着

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • こんにちは!あゆみです🤱🏻
    いつも村ちゃんネルをご覧頂きありがとうございます♡
    今回の内容。。。卒乳断念後の現在の様子を1日撮影しました。卒乳がまだで悩んでる方はいらっしゃいますか?全然良いです!我が家もまだまだ卒乳とは程遠い感じに出来上がっております🤗
    世界の卒乳時期がいつか知ってましたか?
    世界的平均4.2歳なんですって😍
    日本は早い方が良いって感覚が未だにありますが世界的にみたらゆっくり卒乳出来れば良さそうですね♡
    村ちゃんネルのプロフィール
    パパ(40代)👨🏻
    ママ(30代)🤱🏻
    男の子(5歳)👦🏻
    女の子(1歳)👶🏻
    温かい家庭に憧れ、優しい人と結婚し、ようやく授かったこども💓
    新しい家族が増えました🤗
    日常生活やこども達の成長していく姿をおじいちゃんおばあちゃん、子育て中の方、これから結婚を考えている方、結婚しないぞー!って方、幅広い方々に観ていただきほっこりしてもらえたら幸いです‼
    #赤ちゃん#子育て #育児 #vlog #日常 #日常vlog #1歳 #成長記録 #卒乳 #断乳 #家族 #かわいい #女の子 #赤ちゃんのいる生活#授乳

Комментарии • 7

  • @筒井茜-d9h
    @筒井茜-d9h 6 месяцев назад +1

    私は、ご飯前は、フルーツ
    イチゴ、バナナなどをつかみ食べさせて、待たせております。
    あとは、おにぎり(小)とかをつかみ食べして、食べててね。
    作ってくるね!と言って、作ってます。

    • @村ちゃんネル
      @村ちゃんネル  6 месяцев назад

      こはるもフルーツにおにぎり大好きなのでおっぱいではなく食べ物を食べてもらう作戦を早速やってみます😍

  • @筒井茜-d9h
    @筒井茜-d9h 6 месяцев назад +1

    おっぱい欲しがるんなら、あげても良いと思います。
    歯が、あるので、噛むとかになったら、卒乳も考えた方が、良いですね。
    ギャーギャー泣いてが、無くなれば、パイ卒業かな。
    今は、ご飯後に欲しがるし、寝る時の、安定剤?になってるなら、今すぐじゃなく、飲まないとか、パイあげても、泣くとかなら、卒業かなと考えた方が、良いです。
    私も、思うのですが、こはるちゃんが、もうパイ飲みたくないって、なる時期か、何歳までパイをあげると、決めてあげると、良いかなと思います。
    今すぐじゃなくて、全然良いと思います。
    焦らずこはるちゃんのペースで、パイ無くても、大丈夫になる時や、誕生日?くらいまで、あげて良いと思います。
    2歳くらいにイヤイヤで、何してもダメという時期もあるので、おっぱいは、ママが、しんどくないなら、あげても大丈夫です。
    乳腺炎や、おっぱいが、痛いとかになり、キズが、おっぱいにでき、痛みであげれないとかになれば、ママのタイミングで、おっぱいさよならで、良いと思います。
    こはるちゃんが、いつまでも笑顔で、いられますように。
    ママ頑張って!無理しない程度に。応援しております。

    • @村ちゃんネル
      @村ちゃんネル  6 месяцев назад

      茜さん🥹💕
      コメントありがとうございます☺️
      こんなに沢山考えてくれて温かい言葉に読んでいてウルウルしてしまいました😭
      すごく嬉しいです♡
      今は泣く子も黙るおっぱいになってる感じです😅
      もう既にイヤイヤが始まっております😂
      こはるの機嫌が良い時は乳離れしよう‼︎でも、おっぱいないと泣き止まない時はまだ続けようかと迷う日々が行ったり来たりしています😅
      応援していただけて励みになります💓