【インド音楽】#2 リズムは回るよターラは回る【Vtuber】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 сен 2024

Комментарии • 8

  • @でぃじんぐちゃんねる
    @でぃじんぐちゃんねる Год назад +2

    これは凄まじく素晴らしいChを見つけた…
    曲作りや音楽言語の技法とか読んでる、してる人には是非見てもらいたいVtuberさん

    • @Madhav_VI
      @Madhav_VI  Год назад

      धन्यवाद🙏
      teentaalなんかは特に4でも8でも割れる拍数なので色々なジャンルに流用できそうですね。

  • @inuinu2831
    @inuinu2831 3 года назад +1

    数学好きかつ特殊な拍子の音楽好きとして、インド音楽の拍子についてうっすら興味があり調べている中で辿り着きました。
    理解しやすい説明非常に面白かったです。
    動画の中で紹介されていた10拍子や28拍子は円を用いてどのように表現されるのか興味が湧く知的好奇心を擽るいい動画でした。

    • @Madhav_VI
      @Madhav_VI  3 года назад +1

      見つけていただきましてありがとうございます!
      ブラフマータール(28拍子)のような拍子の多いターラの円はどうなっているのか私も興味があります(ブラフマータール自体がかなりレアなターラなので…)
      同じ拍子数なのに1拍の特徴のつけ方で違うターラになる(エクタールとチョウタール:どちらも12拍子)ものもあるのでかなり奥が深いですよ!

  • @tokyokoudai
    @tokyokoudai Год назад +1

    ごめん、めっちゃおもろい。じっくり見て勉強させてもらいます!

    • @Madhav_VI
      @Madhav_VI  Год назад +1

      ありがとうございます🙏
      インド音楽の足掛かりになれば幸いです!

  • @をむじ
    @をむじ 3 года назад

    噛み砕いてわかりやすくて面白い

    • @Madhav_VI
      @Madhav_VI  3 года назад

      ありがとうございます!
      固有名詞が多いインド音楽ですが、その分奥がとても深いので少しでも興味を持っていただけましたら幸いです!