Gotta love how Hyuse used Jins strategies using escudo and even came up with his own ideas how to use it. Man i remember when isaw them use Escudo for the first time i fell in love with that trigger. Too bad its not videly used since it apparently uses alot of trion.
ご視聴ありがとうございます。
以前投稿していたシリーズの再投稿です。
深く考えずに見たいときに見返す、保存用の動画です。
なんだかんだ劇中一番枚数貼ってるカナダ人。
最大何枚までいけるんだろう
ちょっとエスクードを貼ることができる枚数について考えてみました。
長文失礼します(_ _)
以下、考察内容はアニメから。
4話)対太一:2、カタパルト:1、対影浦:16、対北添:6
5話)対鈴鳴①小:12、対鈴鳴②細:11、対鈴鳴③村上:1
6話)閉鎖:6+4+44、玉狛の狙いでの背景:4+8、第3の選択肢:16
細かい部分(小、細の差)は除き、玉狛の狙い時の背景は計算しないものとする。
また、閉鎖について↓
44の内訳が、ヒュース(6F)階下(5F):側面14、4F:側面12+2、3F:側面14+2 ・・・※
+2はそれぞれ側面に対して垂直な分
垂直部分について↓
対影浦シーンシミュレーションを見ると横幅が狭い部分でも4枚(2組)で足りていない
→1列で組んだとしても5組(10枚)は必要と推測。
反対側も込みで各階20枚
側面部分について↓
上記同シーンにて吹き抜けを囲む短辺は2組(4枚)で足りそう
一方、長辺は同シーンより4組、左に2組、右に可視部で3組、エスカレーター着地点分考慮で3組以上
→合計12組(24枚)以上
また、5話で対鈴鳴に移行する際に走るシーンは、若干のずれはあるにしてもエスカレーター端までが中央くらいに見える
つまり、推定最大値は24組(48枚)
これらから、
各話の確定枚数は
4話:25枚、5話:24枚、6話:16枚 =65枚
6話の閉鎖&背景部は以下の通り
垂直部分は各階20枚、側面部分は短辺4枚×2辺、長辺24(14:※)枚×2辺で最低でも48(28)枚、最大で48×2=96枚
上述より、各値について
完全最低値:背景分は無し、閉鎖分の垂直部分は推定値・側面部分は可視部のみ、5F~3Fとする
→65+20×3+(8+28)×3=233
理論的最低値:背景分はなし、閉鎖分の垂直部分は推定値・側面部分はエスカレーター幅も考慮、5F~3Fとする
→65+20×3+(8+48)×3=293
考察最大値:背景分あり、閉鎖分の垂直部分は推定値・側面部分は推定最大値、1Fまで含む
→65+12+20×5+(8+96)×5=697
遵って、
最低値:233~293枚、最大値:697枚のエスクードを貼っている。
加えて、バイパーを対影浦で2回、対鈴鳴で3回(わかりにくい3回目:犬飼「守りに徹する鋼君を~」)、東さんに1回
バイパーを6回に、対鈴鳴の射撃戦で相当数シールドで防いでいること
東さんに打たれる前にトリオン体にヒビが入っていないことからまだトリオンに余裕がありそうなこと
これらから、軽く見積もっても最低でも300枚、下手をすると800枚やら1000枚位エスクードを貼ることが出来るのではないかと考えられる。
@@Rlnj_ ありがとうございます(_ _)
考察自体は好きなものの、(特にキャラ背景やストーリー考察等は)得意ではないので、抜けや読みづらい部分もあると思うので、そう言っていただけて嬉しいです!
ヒュースのエスクードの使い方贅沢すぎてすき
2:17 うしろで弓場さんゴマみたいなサイズで飛んでるのほんまじわる
されて嫌だったことを人にする男
ってフレーズが完璧w
わかってるやつだ
カナダ人の場合も地味に笑える
確かにって納得してしまった😂
俺はその方が好き
もちろん痛覚最大でね❤️
ちょっと古そうなトリガーと思わせつつ、カナダ人で開花させるの好き
遊真はグラスホッパー
修はスパイダー
千佳はレッドバレッド
ヒュースはエスクード
4人ともサブ的なトリガーを使いこなしてるのが更にいいわ。
しかもみんな使い方が搦手ぽくて厭らしいというね
修はペンチ
まとめるとうざい
@@マルス-d7xほんと草
@@マルス-d7x😂
0:53 されて嫌だったことを人にする男www
されて嫌だったことを人にする男でクソ笑った
クワタソロ
エスクード、トリオンクッソ持ってかれるのに
枯渇しないトリオンの量すげぇよなヒュース
ヒューズが手のひらじゃなくてグーでエスクード出すの好き
わかる
1:47 ここの展開数と範囲マジバグってて好き
ヒュース(トリオン限界なにそれ•́ω•̀)?)
3階層分封鎖してくのマジでヤバい
最後のイコさんずっとクルクルしてんのほんと草
ここには無かったけどその後カメラ目線で落下してくるのもめちゃくちゃ面白い
日本兵の琴浦さん思い出した😂
イコさん飛ばされる時子孫終了のお知らせ🤣
@@見るだけのアーク
トリオン体だからセーフセーフ…セーフだよな?😕
オビニャンが車でぶっ飛ばされるとこ、初見で見た時ガチでビビッて声出たわ
変態グラスホッパー使い
変態エスクード使い
変態スパイダー使い
使わせたら全てが反則になるトリオンお化けの変態チーム
レッドバレット狙撃してくるやつもいるぞ!
考えたらコイツら全員A級(または元A級)からオプショントリガー学んで自分の戦法に組み込んでる贅沢チームだな
正直レッドバレット+ハウンドのコンボが初見殺しすぎて…
王子隊も「防ぐ」じゃなくて「撃たせない」という方針で対策立ててたし…
実力派エスクードって響きが面白すぎる
セクハラエリート
とりまるに迅さんにヒュースかっけー!ってなってたのに最後のくるくるイコさんにすべてを持ってかれた。流石イコさん
ヒュースと遊真がエスクードをバネみたいにして上に飛んでいくとこかっこいい。
カタパルトっすね。かっこいいですよねまじで
なんかこう言葉に表しずらいけど、えっちぃくない?
0:58の別役ホイホイが好きだな😊
とりまるの天井エスクード、アニメだとちゃんとやってくれるけど、漫画だとほぼ1コマだけだった記憶。。
アニメはそういうのちゃんと埋めてくれるから良いよね
オッサムが何回か使っただけでベイルアウトしそうなトリガー好き
1回使えるかどうかも怪しい
エスクードカタパルトしてからスラスターしたら5秒くらいでトリオン切れ起こしそう
@@つぅねもぉりさぁん それは言い過ぎ。
エアプ?
@@jarang1830 すまん。思っいきりにわか。
トリオンが笑えるくらい貧相
太一の「ぶぎゅゅうう」が可愛い
人類が産んだ災害悪
2:40 これが本当のイコマ旋空
こう見るとやっぱヒュースエスクードの使い方うますぎる
それプラス膨大なトリオン量も相まってよね、エスクードって消費トリオン多いらしいからあんな気にせずバカスカ使える時点でチートすぎる( ˇωˇ )
土木建築チームの建築担当
外国人達はアイデア豊富で面白い
1:47
エスクードの量ヤバすぎやろwwwwww
さすがネイバーやなトリオン量がバグっとる
初っ端とりまるのエスクードが大好き
毎回、左上の小ボケを忘れない主好き
エスクード目的で見始めたのに、最後のクルクルイコさんに全部持っていかれたwwww
シールドやレイガストと違って明らかに実体生み出してる感じあるし、なんとなくトリオン消費激しいのも納得な感じがある
オビニャンが轢かれるシーンが1番リプレイされてるの草
わかるわ
ワートリ好きがこのチャンネルを初めて見かけたけどいちいちタイトルのセンス上手すぎ笑
ちゃんと車避けてる弓場さんかっこいい。弓場さんの方が距離近いはずなのに
弓場さんもはねられてますね
当たるときに回って着地してます
漫画のほうだと車が凹んでるので確認しやすいかと思います
普通にスパイダー以上に便利で嫌なトリガーだよな
大きさ変えれるし、壁天井からも出せるし、永遠に置きっぱにできるし
トリオン消費くらいしか欠点ない
その欠点どのトリガーにもあるんよなぁ...
シールドと違って敵味方両方の視界塞がるというのも地味に大きい
ヒュースでこんなたくさん出せるならチカちゃんがやったら城作れるだろ
ワールドトリガー版シロシロの実
チカクードとメガネスパイダーで陣地作りまくって首落としバニーに無双して貰おう
たぶん下町まで作れるわ
みんながPvP型オープンワールドアクションゲームをやっている中、一人だけまちづくりシミュレーションゲームを遊ぶ女
千佳のトリオン量、ヒュースの2倍だからね……
この壁やたら人挟んでるけど、多分あのへこみは人を挟むためのものではないはずなんだよな…
実力派エリートが悪い
@@peeterman
人間サンドイッチ(痛覚最大)楽しいじゃん
悪戯と拷問には最高
「されて嫌だった事をする男」で笑ってしまった
同じく笑
ヒュースのエクスード攻め凄いけど、やっぱ烏丸先輩の元祖エスクードが一番好き。
男の子のロマンが詰まったトリガー
もさイケさんの初クードの時顔がおもしろくて草
主、ヒュースのこと絶対カナダ人って言うの好きです笑
トリオン体になってるとはいえ帯島ァが車で潰されるとこ見ると怖ぇってなるよな
良い音❤️
骨が砕ける瞬間がたまらないだよな
ヴッて言ってんのも怖い
「村上隊員にエスクードを生やす」のがいちばん意味分かんなくて好き
一番の推しトリガーきたー!
推しトリガーってなんだよ
ずっとクルクル舞うイコさん笑笑🤣
その前の飛ばされる時には子孫終了してるよ😂
@@見るだけのアーク 大丈夫!トリオン体だから!
迅さんのエスクードの発声大好き
画面左上が地味に面白いww
エスクードセットしてもらうときに型が古いしトリオンの消費量も多いみたいなこと言われてたからことあるごとに大量に生やしてるヒュースのトリオン量って普通にヤバいんだよな。
終わりがイコさんクルクルしてんのに爆笑
こうして見ると発想の転換で如何様にも使えるんだなーと思うけど、そもそもヒュースのトリオン量あっての芸当なんだよな
サイズや形はある程度変えることが可能なのか、一度出したものは引っ込めることはできるのか、射程や見えないところにも出すことはできるのかなど細かい情報が欲しい
ゲシュタルト崩壊エスクードしたわ(((((
色んな生やし方があって面白い
ラストの回転するイコさん卑怯だwww
エスクード連発できる時点でトリオン量半端ないのよ😂
かなりしっかりした耐久性能があって、触れた位置から繋がってさえいればいろんな位置にいろんなサイズで出せて、出現時の勢いもあるから移動手段としても攻撃手段としても使えて、トリオン効率も悪くないって、普通に結構なぶっ壊れトリガーよな
ヒュースの活躍を受けてボーダー内で流行りそう
@まとまる ありゃ、マジすか
そう言われるとちょっとうろ覚えっすね…
ヒュースのトリオン量がバグってるだけか
@@さるるんの部屋
ヒュースがエスクード欲しいって言った時に苦労人が、
古くてトリオン食うから使ってる人ほぼいない言うてますね。
それ故にランク戦の解説が、
ヒュースがあれだけ出してトリオン切れないの凄いって言ってますし。
常時セットしてるのがとりまると迅さんと草壁隊の佐伯の3人だけだった希ガス。
B級下位は知らん。
@@tarakan-3495 なるほどなるほど!
結構うろ覚えだったので助かるっす!
そかそか、ヒュースがおかしいだけかw
@@さるるんの部屋
あと射程はデフォで25m程度で、
トリオン能力次第では伸びるって感じです。
ヒュースの射程がバカ長いのを見るに、
トリオン少ない分にはそこまで射程落ちないけど、
ある程度の量を境に(盾としては)激増する感じかなーって思ってます。
あるいは普通にトリオン量に比例するけど、
そこまで遠くに展開することがないから普段支障がなく、
戦闘員の平均的なトリオン量として25っていう数値がでてるのかしら?
@@tarakan-3495 ほえ〜、なるほど!
じゃあじんさんのやってた挟むやつとかを遠距離でやろうとかすると大変そうですねww
とりまるのトリオンで出したエスクードでもモッド体ラービットの砲撃をいとも簡単に止めれたのに
二宮のトリオンで撃ったアステロイドはヒュースのエスクードをガンガンぶち壊してるのを見ると、エスクードが万能じゃないことに加えて二宮ホントイカれた火力してんだなってわかった
あとオビ=ニャンがエスクードでブッ飛ばされた車に轢かれた時の「ン”ッ!」みたいな声好き、定期的にトリオン体の状態で車に轢かれて欲しい
2:16 2:17
「エスクード 下?ウッ ウッ ウッ」
0:47 太一が使うエスクードも玉狛マークなのね
旧ボーダーに作られた盾なのかもね
旧ボーダーの頃に作られた古いトリガーだから紋章がそのままになってるとかそんな理由じゃなかったっけな
中村悠一イケボすぎてビビった
私もトリオン体になって走り回りたい
エスクード生やしたい
あんな状態でキッチリ技決めるの、おもろいとカッコいいのバランスが最高
たまこまエスクード大好きやなぁ
エスクードのひっこむ音好き
ヒュースがエスクードを頑なに迅から教わろうとしないとこ好きww
無双②のとき思ってたよりえぐい量だった
エスクードでトリオン消費量に目を潰れはチートトリガーだよね
エスクードが一番好き
エスクード挟みを是非二宮に食らわしてやってほしいのは俺だけじゃないはず
エスクードまじでかっこいいんだよなあ
太一が使ってるエスクードも旧ボーダーのマークなんだ!
ロゴとかはわざわざ変えたりはしないってことか
予測確定ってとこヒュースの未来がガチガチに固まって動かないことを示しているのいいね👍️。
ヒュースがエスクードの使い方一番うまいまである
イコさんぶっ飛ばすの、多分遊真が村上にグラスホッパー踏ませたの参考にしてそうで好き
Gotta love how Hyuse used Jins strategies using escudo and even came up with his own ideas how to use it. Man i remember when isaw them use Escudo for the first time i fell in love with that trigger. Too bad its not videly used since it apparently uses alot of trion.
[されて嫌だったことをする男]
ww
読切の時から出てたトリガーだお気に入り度が違う
これを思いつく作者のセンスよ
エスクードの速さ利用してるの面白いよな、アニメで見るとエスクードの厚みとか変えてるんだ…って細かなことに気づけた
エスクード生やし、鉛弾より邪魔くさくて厄介。重さと邪魔さの一長一短だけど。
車も飛ばせるから応用力的にエスクードかな。
トリオンめっちゃ食う上に鉛弾と違って完全密着しないといけないからめっちゃ使いづらいと思う
初見殺し的な技だから何度も通じないしね。あのやり方で使うなら鉛弾の方が基本的にはいい
こうして見るとオビニャンが一番かわいそう。
最後の衛星イコさんワロタ
エスクードって燃費の悪い実盾のはずなのにポコポコ生やしまくるカナダ人やばい
しばらく前もって設置しないといけないトリガーだと思ってました
ひゃみさんずっと驚いてて良い
最後のいこさんおもろいんよwww
別役くんのエスクードもたまこまエンブレムなんだな
カナダ人のエスクードはトリオンの暴力って感じで好き
just found this page and subbed thanks for the content
シャッター商店街作るの控えめに言って化け物
エスクード・カタパルトは応用性高いよね
旋空・エスクード=孤月……ってコト!?
くるくる回ってるイコさんおもろい😂
室内戦に持ち込んだチカが、エスクードで囲い出られなくして、チカオラで撃墜か……恐ろしい……
読み切りのクソデカエスクード好き。千佳に再現して欲しい。
はい、予想確定!好き
2:17 まじでやったらあかん😅
ちかちゃんのトリオンを全部注いで作ったエスクードあったら傷一つもつかなさそう
エスクードの消費トリオンいくらか知らんけど、角付きだけあってヒュースもトリオン量相当ありそうやね
別役のエスクードも玉狛のエンブレムなのって、旧ボーダー時代から使われてるから模様はこれ固定なのかな?
全くワートリに関係の無い話で申し訳ないけど、福山さんの声で烏丸なのいつ見てもなんかニヤってしてしまう
ラービットの砲撃余裕で耐える割には旋空で切られるしアステロイドでバカスカ凹むのはなんだかなって感じする
女子中学生に車をぶつけるネイバーさん
迅が足エスクード既にやってたからヒュースしってのか