レッドパージ!!!_ICKW REMIX

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 本家_P.I.N.A.様
    • 【鏡音リン・レン】 レッド・パージ!!! 【...
    #ボカコレ #ボカコレ2022春REMIX

Комментарии • 21

  • @mamegohantkg
    @mamegohantkg Год назад +58

    本家はMVも相まって何かヤバいことが隠されたまま流れていく感じだったけど、このアレンジはすべて明るみになってことの醜悪さが滲み出てる感じがする…好き…。

  • @抹茶-y8n
    @抹茶-y8n Год назад +30

    1年経っちゃったけどすごい良いアレンジ見つけちゃった。好きです。本家より軽やかで、リズムを刻む音が軍靴みたい

  • @user-uf1ee7jy1d
    @user-uf1ee7jy1d 2 года назад +61

    映像も音も物凄く愛を感じる...!どこか不安定な雰囲気がたまらなく好きです。

  • @ガンガンゴンゴンガンゴンゴン

    聴きやすいしめちゃくちゃかっこいい
    本家へのリスペクトめちゃくちゃ感じます。
    本家もこっちもどっちも好きだなぁ、、

  • @user-wb1bw1xm5x
    @user-wb1bw1xm5x Год назад +4

    整った印象があって聞きやすいし、なおかついろんな音があって楽しい すごく良い 見つけられてよかった

  • @ねら-z3k
    @ねら-z3k Год назад +8

    劇場版すこ

  • @kanimisol8635
    @kanimisol8635 Год назад +10

    ピアノが強調されててどこか物悲しさを感じさせるアレンジで癖に刺さった
    ゆるやかに崩壊していくソ連、いいよね

  • @user-unknown-0001
    @user-unknown-0001 8 месяцев назад +6

    0:30 サイレンの様に聞こえる、、、
    本家愛溢れる凄い作品だなと思いました(作文感)

  • @jamant5728
    @jamant5728 2 года назад +34

    非常に拘りと努力を感じさせられました。
    原作の参考元であるわが解体の高橋和巳氏が見た景色をレコード化したかのような印象を受けました。

  • @angoanin101
    @angoanin101 Год назад +1

    かっこいい!ドラムの音がリズミカルで好き

  • @中性人間ミータ
    @中性人間ミータ Год назад +13

    すごい!本家の良さも残しつつ、機械音とかオシャレさでより現代に近づいた戦いみたいな…(語彙力)
    とにかくめっちゃ好きです!

  • @o00Saku00o
    @o00Saku00o 2 года назад +16

    凄い好きだぁ…

  • @autumn0963
    @autumn0963 9 месяцев назад

    素晴らしいリミックスとノイズ混じりの文字、哀しげに、冷酷に唄うふたり...大好きだ。

  • @そう-f6m
    @そう-f6m 2 года назад +12

    大好きです…

  • @ihhhhhhhhhh
    @ihhhhhhhhhh 2 года назад +11

    最高です

  • @quo5695
    @quo5695 Год назад +1

    懐かしい!こんな素敵なものがあったなんて

  • @ペロン学習困難児
    @ペロン学習困難児 Год назад +6

    いいremix

  • @Mongara
    @Mongara Год назад +3

    良すぎる

  • @Zastavam21
    @Zastavam21 Год назад +6

    いいね

  • @raccoonchild
    @raccoonchild Год назад +2

    Brilliant remix...!! The instrumental is so fresh and I'm happy to listen to Miku cover of my favorite songs!

  • @マリナマリナ-j4u
    @マリナマリナ-j4u Год назад +21

    むっちゃ良いんです、
    本家とは違って落ち着いた感じの良い意味で無機質でとっても良いんですけど、
    前奏あたりの掛け声がモルカーにしか聞こえなくて…。