Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
久しぶりにアメリカ旅行しようと今年の2月ロサンゼルスから入りました。その際に現状を知りたくてRUclipsで検索していたところに、ゆたさんに出会い、アクセスや観光等とても参考になり大変助かりました😊今回のお話はとてもリアルだと思います。お話しされるのにも、どの様に伝わるかの不安と現状を把握して身の安全をしっかりとし楽しんでもらいたい思いが誠実に伝わりましたよ😊日本はイヤホンしながら首から携帯を下げレストランではテーブルに携帯を置いておける国でもあるのでアメリカだけでは無く海外の現状を理解して行くことは大切ですね。ありがとうございました。
LA初の日本人警官ゆりさんが、「LAのどこのエリアが安全でどこのエリアが危険か」という発想自体がでたらめ」と言ってましたね。ゆりさん曰く[LAすべての地域が危険、特に夜はビバリーヒルズでも危険」「ここ20年でLAの治安は最悪」と。この情報の方が正しいんでしょうね
以前コメントしましたが10月にアナハイム帰りにLAに滞在した時、最初は不安だし観光もあまり期待してなかったのですが、不穏な地域を外し日中夫婦二人連れで動き回った分には、イメージダウンはなく期待以上の素敵なLAを楽しく満喫することが出来ました。情報収集をして心構えもしてあったからリスクを避けアクティブに動けました😊yutaさんに感謝です。実はその時、リトルトーキョーのMIYAKOホテルからロス庁舎方面に歩いて移動していた際に、現地在住40年という桑田さんという方が車から声をかけられLAのホームレスの増加の現状や行っては行けない方面などアドバイスしてくれました。地元民にとってLAは戦争状態だと言ってました。yutaさん等の動画で予習してありましたがあらためて現地の状況を知りました😢でもロサンゼルスは2028年のオリンピックまでにこの状況をどうするんでしょうか、根本的な解決策がなければアナハイムなど近郊に移動あるいは拡散するのではないかと懸念してます😨
私も昔、ダウンタウンでとても怖い思いをしました。きちんと下調べして行動することが本当に大切だと思います。楽しい旅行が悲惨なことにならないように自分の身は自分で守る、日本とは違うと肝に銘じて行動しなければいけませんね。非常に参考になる動画をあげて頂いて感謝です。。。
いつもありがとうございます!!とても勉強になる動画をありがとうございます。(テレビや雑誌などではいい所しかピックアップされないことが多いので大事なことですよね) 気をつけて生活されてくださいね!!
ありがとうございます!
⚠️長くなってしまったので目次をつけておきます🙇🏻♀️注意0:00 イントロ1:33 私が思う 治安が悪化したなぁと思う点①5:12 私が思う 治安が悪化したなぁと思う点②7:23 ダウンタウンSkid Row朝の様子11:15 私が思う 治安が悪化したなぁと思う点③12:30 LA犯罪率ワースト1013:28 DTLA14:27 Skid Row15:01 Hollywood15:38 South LA/Compton/Watts16:34 Korea Town17:19 Fashion District 18:22 NoHo19:00 観光するにあたり気をつけて欲しい点24:08 銃乱射事件に遭遇してしまった場合の取るべき行動【自分用🐱】23:21 ティンクカメラ目線🤣
一番上に📌固定してもらえたら便利で嬉しいです!お願いします🙇
ゆたさん、アメリカロサンゼルス事情をしっかり勉強され私を含めた視聴者さんにしっかり伝える姿が素敵です😮
最新情報を有難う御座います
非常に有効な情報をありがとうございます。このような情報は貴重です。ユタさん、頑張って下さいね😊応援してます
貴重なメッセージありがとうございます😊12月に一人でLAXからAir Busで他の街へ移動する予定です。コロナ前は特に問題なく行っていましたが、4年半ぶりで随分と状況が変わってしまい少し不安です😢
途中でソファーに飛び乗ってきた猫ちゃんがかわいい😍
編集してて気付きました!笑
最新情報ありがとうございます。危険なところは興味本位で行かない方がいいですね。
アメリカが危険なのは今に始まったことじゃないですよねぇ…昔からスラム街は行っちゃいけませんは言われていたカリフォルニア州の950ドル云々は10年ほどですが
たびレジ初めて知りました。良い情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。友人女性2人が十数年前に空港近くの24時間営業のスーパー駐車場でホールドアップにあいました。早朝の出来事。その時クレカしかなくポケット内の3ドル、一緒にいた人が数十ドル渡して犯人は逃げたそう。ほんとうに腰が抜けてその後しばらく歩けなかったけれど這いながら急いで避難したと。犯人は「日本人は銃は持っていない」と知ってか、友人たちがポケットに手を入れてもお金を出すのを待っていたと。夜分はもちろん早朝も出歩かない方がいいですね。
ゆたさんが日々楽しく過ごせたらいいです😊
🥹🥹🥹🥹
配信ありがとうございます😊
リアルな現場の話、参考になります!
正直な話ひやひやしながらの観光は行きたくないですね、中毒者が蔓延るフィラデルフィアも同じでゾンビの街とはよく言ったもので特に治安の悪い地域は特定されているようですが、スリルを味わう旅ではないので遠慮します。
わざわざ危険な場所に高額な金払って行く気にならないのは普通の感覚…地図が頭に入っていれば自分で歩けますが地理に明るくない人が一人では行かない方が良いですね
配信ありがとうございます♪
皮肉なことにロスは気候が良いだけにホームレスが居着きやすいんですね。私はニューヨーク在住ですがここもホームレスは増えていると聞きますが路上生活してる人はあまり見かけません。朝晩はかなり寒くなりましたし、よほど根性がないと外では生活できない。これからの冬は雪も降りますし寒くて外に出るのは億劫で嫌ですがロスの状況を見るとどちらが良いか分からなくなりますね
二日間ロサンゼルスで遊んでましたが、ロサンゼルス地下鉄のレッドラインは特にやばいと思いました。目の前で乱闘が起きたのですぐ離れ、その車両は見送りました。地下鉄を避けれるなら避けた方がいいです
サンフランシスコの街とかもお店🏬がどんどん閉店してると聞いてます。夏にLA、ベガス行きましが、普通にお店にホームレス入ってきてお金💰くれと、言ってましたが、お店の人、何も注意せず⚠️👀ビックリ‼️しましたが…慣れてる現状なんでしょう💧凄いテント🏕️街ですね、コウヘイさんがテント売れてるとか言ってましたが。いつもユタさん、動画🎥ありがとうございます♪
スキッドロー懐かしいですね。郊外に住んでいて滅多にLAのダウンタウンには行かなかったですが、リトル東京でご飯食べて帰りによく(車で)通ったものです。確かに、当時も酔っ払いは目立ちましたが、道路脇のテントはそれほど多くなかったような気がします。治安が悪くなってるんですね。
猫イラストのトレーナー可愛い❤
気に入ってます💓
7年ほど前に、ロスアンゼルス、リトル東京へ行きましたが、そこはリトルソウルになってまして、寂しかったのをおぼえています。
私、昔、フロリダのNASAを目当てに旅行した際、現地のツアコンの方(日本人)の方から、私は注意を受けました。「そんなに高そうな時計(要は誰でも知っているハイブランドの時計)をしてると、(冗談ではなく)彼らは時計欲しさに腕を切り落とされますよ」と。この話は、20年ほど前の話ですが、今は治安もより悪化してそうですから、本当に注意しなくちゃいけない感じがしました。Yutaさんもお気をつけて!
ゆたさん、素晴らしいです!!!とても詳しく丁寧な情報に感謝します。新しい橋の情報と早朝のダウンタウンの様子、見たことがなかったので興味深く新鮮に感じました。どうもありがとうございます。長い在米人生の中でどの場所もお馴染みな場所ですが、その変化に唖然としています。時の流れですね。私もスタバで誰かが注文したものを、外から来てさっと持ち去った人を見たことがあります。名前を呼ばれても注文したものをすぐ取りに来ない人がいますよね?あれです。注文した人が、少し経って取りに来た時「ないけど?」みたいなという感じでした。好きなお店で残念なことですが、安全そうな場所でさえ緊張感がある今日この頃です...
残念すぎますよね。涙
ストレイトアウタコンプトンって映画ありましたがコンプトンよりハリウッドが上とは😮 スキットロウヤバいですね、yuta さん歩道側を走るので、当たり屋が出てくるんじゃないかとドキドキしました😱
最近のダウンタウンの様子が見れて大変参考になりました。小東京南側の問屋街はテントハウスだらけになっていますね。。周囲のマイノリティの影響でダウンタウンは貧困層が集まりやすくなっている印象ですが、それは今も昔も変わりないようですね。1980年代の不景気の最中に渡米したので、当時は段ボールハウスが並んでいました。それと比較するとテントはまだましかなと思えてきます。ただ当時はホームレスが窃盗や喧嘩のきっかけを作ることはあまりなかったと思います。そのため物々しい雰囲気の割には平和だったのが、今はとにかく犯罪が多発しているので困りますね。近隣の情報はCrime mapで検索をすれば多くの情報が得られるので、旅行で来られる方々は予めチェックされることをお勧めします。
今年11月にロスに行く予定です。ハリウッドは大丈夫だろうと安易な気持ちでいたので、たまたま検索してこちらの動画を見れて良かったです!ちゃんと下調べして、楽しい旅にしたいです✨ちなみにゴッドフリーホテルハリウッド辺りの治安はどうなんでしょう💦
終わってる、、絶対行きたく無い、、
こんちは。夏にLAにいったさいに、ウェラーコートの地下に車止めててたので、リトルトーキョー からもどるさいに、夜9時すぎかなー、交差点で奇声を発する人がいたり、Onizuka streetの噴水のところに、浮浪者がいて洗濯?していたりと、前はそんなことなかったのですが、足早に通り過ぎました。リトルトーキョー 自体は人も多く大丈夫ですけどね。スキッドロー近いですからね
スキッドとは、隣り合わせですものねーリトル東京も名ばかりで、実際はKorean town.
日本の中もKorean townですね
来週ロサンゼルスに行くので参考に致します
大変、参考になりました。ありがとうございます!大変参考になりました!
何度みても、堂々とお店で盗んでいく様子は信じられません、、行政はいったい何を考えているんでしょうか、、、
ディズニーハロウィンでお会いして声をかけたせてもらいました。わたしです😅お話聞いていただきありがとうござぃました。何十回もアメリカ行っているのにスマホ盗まれるなんて、、。注意不足に反省しています。これからもタメになる情報発信お願いいたします!!あの日会えてうれしかったです!おキレイでした!❤
お話して頂いてありがとうございます!海外旅行中に被害に遭ったとお伺いして心が痛くなりました😣素敵な仮装で声掛けて頂いて嬉しかったです☺️
@@lalocoyuta 今回はディズニー入口で差別のようなものも受け、全体的に悲しい経験しました。でも、周りの優しさにもふれた旅でした🤭やっぱりまた行きたいと思う土地です!
来週バンクーバーからLAに遊びに行くので色々調査中です。こちらのHasting streetより綺麗に見えてしまいました😂とはいえ、以前シアトルでアメリカのホームレスはカナダよりアグレッシブだと感じたので気をつけなければですね。情報ありがとうございます!
バンクーバー行ってみたいです💓💓💓
LAをもっともっともーーーーっと田舎にした感じだと思うのでどうでしょう🤣もし来られる事があればご案内しますね☺️
5月にロサンゼルスに行って来ました。7th street bridge を見てGuns Club に行った帰りにバス停を探していたら知らないうちにスキッドロウに入り込んでしまいました。徒歩だったので半泣き状態でした。みなさん、本当に気をつけてください。>>ゆたさんゆたさんの動画を見まくったおかげで旅行を楽しむことができました。本当にありがとうございました。P.S ゆたさんが動画で教えてくれたパネラブレッド行きました。ドリンクを無料で飲めたので助かりました🥤
ご無事でよかったです。そして、少しでも役に立って良かったです!
LA(トーランス)は昔に1年しか住んだことがないです。1年の短期ででしかもプロジェクト立ち上げの仕事で大忙しだったので、ほとんど街は歩いていませんが、当時とは様変わりでしょうね。
アラフィフ女性です。来月1人でLAに行きます。特典航空券を探していたら取れたのがLAだったのでドジャースタジアム近くのホテルに3泊して1日はスタジアムツアーと野球観戦。もう1日はどこかに観光に行きたいなと思っています。この動画にたどり着いて、観光不安だ…そもそもFlyawayでユニオン駅からホテルもどうしよ…となりました。1人なのでUberもあまり使いたくないから迷います。ストリートビューを見て対策練ります!ありがとうございます。
楽しまれてください☺️💓
リュックは鍵付きかナンバー錠を付ければいいですが、鍵の無い場合は左右のジッパーをヒモで結ぶだけでも開けにくく出来ると思います。
ロスの現状や、情報を知らせて頂きありがとございました♡🩵ホームレスは、本当に多いですよね。深刻ですね。海外へ行ったら 日本🇯🇵ではないと常に思ってないとダメですね。。ゆたさんも気を付けて過ごして下さいね♡❤️
とても今は、行きたいとは思えなくなりました、怖いですね😂😱
こういった所ばっかりでは無いので、観光いらっしゃる方めちゃくちゃ多いですよ☺️
はじめまして。LAに1970年代から延べで30年近く暮らしてます。久しぶりにLA戻ってきたら、放火で10fwyが数日閉鎖されたり先日もBest Buyで集団強盗ありましたよね?店舗や小さなビジネスがつぶれて失業率もLAは高く益々治安は悪くなってますね😢
コメントありがとうございます。これからの行方が心配ですが、少しでも回復の方向へ行くことを祈ってます
@@lalocoyuta さん、回復するための材料が必要かもしれませんが、今より悪化しないような対策を立てて、みんなで良くしていけたらいいですね。LAも二分化、細分化しているので「みんな」っていうのは難しいかもですが。同じ目的を持って活動できる人たちがいるといいなって思います。
今月11月に一人旅行でロサンゼルスとカリフォルニアディズニーに遊びに行きます。こちらのチャンネルでディズニーランド情報など参考にさせていただいていたのですが今回の動画で自分の行く地区の下調べはしっかりして行かなきゃなと改めて思いました。とても貴重な情報をありがとうございます。自分でできる事で十分に注意して楽しみたいと思います!
現在、4年ぶりにアメリカ滞在中です。1人旅の移動の際は、公共の交通機関を利用されるのでしょうか。日本の感覚とは全く違うので気をつけてください。除菌グッズも、必須です。体調悪そうな人が、周りを気にせず咳していたりするので、、、。暗くなってからの、外出はあまりしないのがおすすめです。自己防衛手段としてペッパースプレー等あるといいと思います。気をつけて、楽しんで来てください。常に、自分の行動を誰かにシェアしておく安心です。
ロスも地下鉄は危険です。公共機関の乗り物は十分気をつけてください。楽しい旅にしてくださいね❤
@@MomokiJapan 貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。現地に友人が住んでおり旅行のうちの数日は友人と過ごす予定です。一人で行動する時は十分に注意して旅を楽しみたいと思います。
@@ふみねこ-w2t 貴重なアドバイスいただきありがとうございます。しっかりと下調べをして一人で行動する時は十分に注意して旅を楽しみたいと思います。
非常にためになります。ハワイ在住の田舎者なので、、、息子ががLAのIT企業に勤務(現在サクラメントに家を買って在宅ワーク)色々と為になる情報ありがとうございます
サクラメントにいらっしゃるんですね!それだと安心ですね✨
腐った蜜柑は周りの蜜柑を腐らせますし、割れた窓を放置していると割れた窓が増え街全体も荒廃する街が汚いということはそういうことですね
あの辺りは昔(70年代)から路上生活者のビレッジでしたね,当時何回かこわごわ見に行きましたが中古車が止まってしまったらどうしようと運転していたのを思い出します.80年代には小東京のすぐ近くに浮浪者用の食事供給所(本当はなんていうのかな?)が出来て小東京内をうろつく人が多くなり結構騒ぎになりました.まーLAはポイントからポイントに車で移動する.どこであろうとやたら歩き回らないこと,これが大事ですね.
日本でもキャンプ流行ってますけど、アメリカもキャンパーでいっぱいですね!!って悪い冗談はさておき、ホント悲しい現実ですね
まあロスに限らずアメリカ全土どこの町でもダウンタウンには近づかない行動計画をするの一番賢明ですね徒歩や公共機関でいけない郊外に観光に行く以外に安全はまずない
1週間ほど滞在して今日帰国しました!サンタモニカのレストランや店がかなり減っていて寂れた感じで治安の低下に繋がっているのでしょう。ハリウッドはアジア系のホットドック的な露店ばかりで増殖していてでなんだかなーって感じでした。ダウンタウンはNBA観戦での行き来は心配はなかったけど用もなく行く場所ではないですよね。治安といか、寂れたな~って感想でした。
去年の11月スキッドロウ行きました!詳しい人が知り合いなので。僕としては良い経験でした!近くを歩いたりしましたが映画で見る悪い世界そのままでしたねw
壁の落書きもギャングの縄張りですよね!低所得者層が住んでる町も危険。行くなとLAに53年住んでる叔父にいわれてます。 夜のダウタウンは絶対行くなと言われています。日本人は平和ボケしてるので何かあればすぐ走って逃げる隠れる事をしましょう!
今回の配信内容もとても参考になりました。ありがとうございます。最近の LA 危険エリアの治安がますます悪化しているんですね。ゆたさんと投稿者のみなさんがおっしゃる注意点はまさにそのとおりです!約 50 年に渡り、米国の NYC, Chicago, LA, Redondo Beach, Lagna Hills などに住んで仕事をした亡き義兄も、ダウンタウンの危険地区を車で通らざるを得ない時は「ドアと窓の施錠を確認」「周囲の怪しげな人々と目を合わせない」「素早く通り抜けること!w」と言っていました。危険地区でバッグや財布を開けるのはご法度。お金をせびられることを懸念して、20ドル札をいつもポケットに用意しておくこと、取り出すときはその旨を説明して、素早い行動はとらず、ゆっくりと、ともアドバイスされました。すべては自己責任ですから、危うきには近寄らず、を念頭に置いて色々な情報から判断すべきなんですね。楽しく、安全な旅行・滞在を満喫するために!
はじめまして!3月末にロスに旅行にいく予定で、こちらのチャンネルに辿り着きました。名前を知ってて安心ってだけでミヤコホテルを予約したのですが、2ブロック先にそのよいな危険なエリアがあるとは。。。夜はミヤコホテルのあるリトルトーキョー内から出なければ大丈夫でしょうか??
夜はリトルトーキョーでも徒歩でそんなに出歩かない方がいいかもですね😢
スーパーや山崎パンさん、くら寿司がある所など、ヤグラの中の一角なら私は問題ないと思います。都ホテルさんのすぐ近くです。*色んな意見があると思いますが。私はそう思います。
ありがとうございます😊❤
私旅行苦手だから、日本でも旅行しないけど、旅行してる動画は好きで見てます。こうやって無料で情報をいっぱい提供してくださるのはとてもありがたいし、貴重だと思います。旅行行かれる方が楽しく行けたらいいですね
初めてロスにツアーで行った時、多分スキットロウだと思うんですが、ホームレスが凄い沢山いる所を見せられて、危ない地域ウロウロしないで下さいね〜と言われて震え上がった思い出があります😂
凄いですね!見せるんかいっ!
昔は仕事で良く行ったけど、怖いから車でドアに鍵をかけて走った。 ガソリンは昼間に入れ、夜は絶対にガソリンスタンドに行かなかった。 ロスはもう行かない。 全く魅力が無い。 アメリカの街が何処もおかしくなってしまった。
12月にLA DownTown行きますので頂いた情報をもとに細心の注意を払います。もともとバスと地下鉄でホテルまで行こうと考えていましたが、夕方で暗くなってくるタイミングなのでUberにしたいと思います。生の声、本当に有難いです。感謝です。大谷選手の移籍も気になる時期になってきましたね。とりあえず6日までエンジェルスが単独交渉権を持っているようですが
ちょうど今ロサンゼルス旅行中です。自分自身街を歩いてみると治安が悪い部分がよく見受けられました。地下鉄のREDLINEなんかは非常に危険だと感じました。今後も動画を参考に致します。
悲しい現実だけど、アメリカ人の中には犯罪がカッコいいと思ってる集団がかなりいるんですよ。もう教育うぬんではなく、社会に対する価値観が日本人とは根底から違う。日本にも半グレとかいますけど、アメリカはその裾野の広さが段違い。
こんにちは😊何時も貴重な情報ありがとうございます。ロサンゼルスに限らずアメリカ全土で治安は悪化している感じですか?😳?
少なからずほかの州でもあると思います。
シアトル特に治安悪化!
メキシコ在住だがメキシコよりも治安悪そう。
とても良い情報を発信していると感心しました。North Holleywoodには地下鉄の終盤駅があるだけで、殺風景で観光するところも無いのでそこに日本人が訪れることは無いでしょうね。だから心配無用だと思いました。治安は、やはり小道を夜の独り歩きはいけないですよね。ところで、幼少や子供連れの方は昼間でも絶えず監視する気持ちで注意しなければなりません。幼児の誘拐時事件はいつ何処でも頻繁にありえることです。💛
シカゴに住んでますが久しぶりにロサンゼルス行き昨晩シカゴに帰りました。やはり、街が汚くなった気がしました。
ですよね😢おかえりなさい✨
金持ちしか生きれないシステムだから当たり前。普通に生きてたって病気怪我すりゃ破産解雇。そりゃやる気なくすわ
2月末にNBA観戦でダウンタウンに宿泊します。試合後スーパーで夕飯を買おうと思っていましたが、すぐホテルへ帰ったほうが良さそうですね。携帯は首から下げていれば大丈夫だと思っていましたが、ダメなんですね。ポケットに入れておくのも不安なのですが、皆さんどうしているのでしょうか?カードや現金はやはりセキュリティポーチで体に密着が一番でしょうか?出し入れが不便ですよね
私は斜めがけのカバンにいれて、不安なエリアはカバンを前にして歩きます。
@@lalocoyutaありがとうございます。 自分の見える位置に、できるだけ体に密着させるように気を付けます!
今までアナハイムディズニーしか行った事がなくてわからないのですが、ロサンゼルスのダウンタウンはどういう風に回れば安全ですか?
行かないほうがいいエリアを知ること、暗くなったら、徒歩は使わないでUber移動などをすること、行かれる場所を事前に調べておくなどでしょうか。アナハイムとは全然違いますので、下調べが重要だと思います。
@@lalocoyuta ありがとうございます
セキュリティの人や周りの人が無視してるのはその盗人の裏にギャングとか絡んでるからっていうのもあるらしいです。
日本人の感覚だと大震災の後に家も壊れてインフラも止まってしまった非常時の街並みって感じが…
来年の4月にロサンゼルス(アナハイム)への観光を予定しています。貴重な情報をありがとうございます。
特にですが、夜間のUber利用も危険だと思いますよ😂私も元現地ガイドですが、視聴者様やお客様は現地ガイドさんの言う事は絶対と言う考え方になるので、ゆたさんのご説明を見ていて少し冷や冷やしちゃいました。。。
こんにちは。横からすみません、来年ロサンゼルス旅行を検討しています。イベント終わりに(21時〜22時ごろ)Uberを使ってハリウッド→サンタモニカの宿まで帰宅予定でした。Uberが来るまではイベント会場の中で待ちます。しかし、talleyさんは夜間はUberでも危険だという体験をされているのでしょうか…?😢
ご指摘ありがとうございます。私の意見では、夜間バスケットを見に行かれる方が多いので、ダウンタウンの夜間の徒歩移動と比べてという事でした。
既にロスの文化、正直言って憧れの街でなくなってしまったのですね。お気をつけて
2000年にLAへ行きましたが、当時でも危険でした。
コロナ以降BLMを訴える一方、アジア人差別が酷くなってるといわれてますが、アジア女性に汚い言葉を投げかけたり、態度を明らかに変えたりと聞きます、実際どうなんでしょう?日本人男性観光客が意識不明で倒れていたとか、怖いですね
ニュースになっていた日本人男性の件は本当に残念なニュースですが、彼に関するbackground があまり出ていないので、どういった経緯だったのかこれからわかって欲しいですね。本当に残念です。
ロス在住です。在米者が物価が高い事を為替換算して伝える動画には全く賛同できないけど、治安や渡米時に気をつけるべき事を発信される事は大切。スキッドローは仕事で昼間歩きますが、治安が悪い(犯罪、襲われる)より、匂いが僕はダメです。吐きそうになる。
日本人がアメリカに旅行で訪れた場合に、申請すれば銃の所持は出来たりするのですか?
できません
残念な事に、今日本では自民党と政府がグローバル化を急いでいます。今の米国の現状と同じ様に早く辿り着きたいのだと思う様な政策をしています。外国人、特に特定アジアの人達なんですが、犯罪後逮捕しても検察が不起訴にする場合が多くなって来ています。特に強姦はその比率が高い様に思います。理由は女性の軽薄さも際立って来ている事なのかもしれませんが、全く女性に非がない場合も不起訴にしてしまう裁判官が多くなって来ています。世界の国際資本家達からみて日本だけが治安が良く、食べ物が美味しく自然が綺麗って言う事が気に入らないのかもしれませんね。日本も治安の悪さは10年前の10倍位は危なくなっている様な現状です。正直な日本人気質もそろそろ過去の遺物になりつつあるのかも知れません。お花畑の日本人で居られる時間も無くなって来ました。
次にどこに住むかバンコク・シンガポール・ホーチミン・ダナン・ソウル・上海・深圳とアジア各都市を見てきました。どこも手頃な生活費でも整った生活ができる今アメリカの状況には絶句しますね。
昔REDLINE乗って全然大丈夫やわと思ってBLUELINE乗ったらホンマに怖かった。1つ目の駅過ぎたら鉄格子の家だらけやし、乗ってくるのはヤバい黒人ばかりやし。アカンと思って降りてもタクシーなんて無いし後悔しかなかった。
今月LAにお邪魔しました。大谷のホームランがたくさん見れたのは良かったですが、やはり危険だという事実は変わらないですね。個人的にはハワイの方が安全だという認識です。
去年LAに行きましたが、それほど悪化している印象はありませんでしたが、SFの現状も酷いですね。 まったく民主党はだめです。 警官がいないのだからそうなるよね。venice beach Areaはどうですか?
Venice Beachのホームレスは一時期一掃されてだいぶテントが少なくなった印象ですが、それでも朝でも結構居ます。
アメリカの不動産価格急上昇で凄まじいらしいですね
観光地近辺やっぱり多いですね。コンプトンは多いイメージだけどトップじゃないとはどれだけトップが酷いんだろう。クロネコと佐川の営業所あるから行っても大丈夫そうですね。
ちょうど今LAに来てますが、ちょうどホテルから数ブロック離れた所がまさにSkid Rowでしたね。十分に注意します。5年ぶりに来ましたが、やはりホームレスの人達が増えてますね。裁判所や市庁舎の近くに昔はいなかったのにいてびっくりしました。
日本のテレビの経済番組はアメリカの景気はいい様に言ってます。
30年前でも、危ないやつだらけ😱
コロナの影響で外の小売店が廃業して、そこに落書きやごみが酷く、ホームレスがたむろっている。ホームレスはドラッグが常習化しており、社会復帰は厳しいですね。アメリカ市民は食品以外はだいたい通販で購入というパターンが多いため街の復活も厳しいですね。ショッピングモールもがらがらでした。
4月に コンプトン、ワッツ、 イーストLA 情報お願いします
ロス市警のコロンボ警部は何してるんでしょうね
昔はアメリカに憧れてたのになぁ。何でこんな風になってしまったんだろ。youtube見ているとアメリカに限らず海外に行きたいと思わなくなった。
ドライブしてる感覚になれて楽しいいや…治安は悪化してるんだろうけど
ゆたちゃんサンディエゴのダウンタウンもブルーシートが、増えています🥹 小さな子供連れのホームレスを見ると 胸が痛くなります🥹
わかります!前、freeway exit前で物乞いしてる女性の元に前の前の車か子供を降ろしてjoinさせてた姿をみて、何が真実が分からなくなりました。どんな状態であれ、子供を利用するのは本当に心が痛みます。
20年近く前サンタモニカから英語のクラスで同じクラスになった黒人、ラティーノが多いコリアタウンに住むコロンビア人といっしょに住むようになった。家賃安い上に半々やから300ドルちょいやった気がする。ある日カレッジから家に帰るとパトカーやヘリが上空に飛んでて犯人がひざまずいて手を頭に置いてた。映画でしか見た事ない光景が自分が住む家の真ん前の道で起きた。犯人はその道に逃れたけどそこでdead endになっててあえなく捕まった。ロスはほんとちょっとエリアちゃうだけで治安や雰囲気が全く違う。
Uberの配達員さんも丸腰では危ないのでは?どうやって身を守っているのか気になります。
ネコちゃんかわいいですね。
7年前に観光で行きました。リトル東京にも散策。
またいらっしゃってください✨
憧れ👀〰️💕のカルフォルニア州の情報ありがとう😭✨ございます🙇♂️用心します😮貴女の無事を此れからもお祈りしております😂
正直色々気にしないといけないような所に旅行したいとは思わないですね。30年前くらいに新婚旅行でロスに行きましたがリトル東京近くまで夜ご飯食べに行ったりしたけど特別治安が悪いとは感じませんでした。サンセットストリップに夜ライブ観に行ったりもしたけど気さくな人ばかりだったし。バイデン政権になってすっかりと変わってしまったみたいですがアメリカの未来はあるんでしょうか?トランプになれば変わるんですかね、、
ハリウッドがCompton より悪いとは知らなかった関係ないけど、コンプトンってギャングスターラップのイメージしかなかったw
これはもう、アメリカというよりも、ブラジルかどこかの、南米の風景を見ているような感じです。日本ではまだここまではひどくないです。日本よりひどいところがあるのですね。
最近のカリフォルニアではロサンゼルスより、サンフランシスコの方が治安が悪いと聞いたことがあります
確かにSFの方が万引き等多いですね。
久しぶりにアメリカ旅行しようと今年の2月ロサンゼルスから入りました。その際に現状を知りたくてRUclipsで検索していたところに、ゆたさんに出会い、アクセスや観光等とても参考になり大変助かりました😊
今回のお話はとてもリアルだと思います。お話しされるのにも、どの様に伝わるかの不安と現状を把握して身の安全をしっかりとし楽しんでもらいたい思いが誠実に伝わりましたよ😊
日本はイヤホンしながら首から携帯を下げレストランではテーブルに携帯を置いておける国でもあるのでアメリカだけでは無く海外の現状を理解して行くことは大切ですね。ありがとうございました。
LA初の日本人警官ゆりさんが、「LAのどこのエリアが安全でどこのエリアが危険か」という発想自体がでたらめ」と言ってましたね。ゆりさん曰く[LAすべての地域が危険、特に夜はビバリーヒルズでも危険」「ここ20年でLAの治安は最悪」と。この情報の方が正しいんでしょうね
以前コメントしましたが10月にアナハイム帰りにLAに滞在した時、最初は不安だし観光もあまり期待してなかったのですが、不穏な地域を外し日中夫婦二人連れで動き回った分には、イメージダウンはなく期待以上の素敵なLAを楽しく満喫することが出来ました。情報収集をして心構えもしてあったからリスクを避けアクティブに動けました😊yutaさんに感謝です。
実はその時、リトルトーキョーのMIYAKOホテルからロス庁舎方面に歩いて移動していた際に、現地在住40年という桑田さんという方が車から声をかけられLAのホームレスの増加の現状や行っては行けない方面などアドバイスしてくれました。地元民にとってLAは戦争状態だと言ってました。yutaさん等の動画で予習してありましたがあらためて現地の状況を知りました😢
でもロサンゼルスは2028年のオリンピックまでにこの状況をどうするんでしょうか、根本的な解決策がなければアナハイムなど近郊に移動あるいは拡散するのではないかと懸念してます😨
私も昔、ダウンタウンでとても怖い思いをしました。きちんと下調べして行動することが本当に大切だと思います。楽しい旅行が悲惨なことにならないように自分の身は自分で守る、日本とは違うと肝に銘じて行動しなければいけませんね。非常に参考になる動画をあげて頂いて感謝です。。。
LA初の日本人警官ゆりさんが、「LAのどこのエリアが安全でどこのエリアが危険か」という発想自体がでたらめ」と言ってましたね。ゆりさん曰く[LAすべての地域が危険、特に夜はビバリーヒルズでも危険」「ここ20年でLAの治安は最悪」と。この情報の方が正しいんでしょうね
いつもありがとうございます!!とても勉強になる動画をありがとうございます。(テレビや雑誌などではいい所しかピックアップされないことが多いので大事なことですよね) 気をつけて生活されてくださいね!!
ありがとうございます!
⚠️長くなってしまったので目次をつけておきます🙇🏻♀️注意
0:00 イントロ
1:33 私が思う 治安が悪化したなぁと思う点①
5:12 私が思う 治安が悪化したなぁと思う点②
7:23 ダウンタウンSkid Row朝の様子
11:15 私が思う 治安が悪化したなぁと思う点③
12:30 LA犯罪率ワースト10
13:28 DTLA
14:27 Skid Row
15:01 Hollywood
15:38 South LA/Compton/Watts
16:34 Korea Town
17:19 Fashion District
18:22 NoHo
19:00 観光するにあたり気をつけて欲しい点
24:08 銃乱射事件に遭遇してしまった場合の取るべき行動
【自分用🐱】23:21 ティンクカメラ目線🤣
一番上に📌固定してもらえたら便利で嬉しいです!お願いします🙇
ゆたさん、アメリカロサンゼルス事情をしっかり勉強され
私を含めた視聴者さんにしっかり伝える姿が素敵です😮
最新情報を有難う御座います
非常に有効な情報をありがとうございます。このような情報は貴重です。ユタさん、頑張って下さいね😊応援してます
ありがとうございます!
貴重なメッセージありがとうございます😊12月に一人でLAXからAir Busで他の街へ移動する予定です。コロナ前は特に問題なく行っていましたが、4年半ぶりで随分と状況が変わってしまい少し不安です😢
途中でソファーに飛び乗ってきた猫ちゃんがかわいい😍
編集してて気付きました!笑
最新情報ありがとうございます。危険なところは興味本位で行かない方がいいですね。
アメリカが危険なのは今に始まったことじゃないですよねぇ…
昔からスラム街は行っちゃいけませんは言われていた
カリフォルニア州の950ドル云々は10年ほどですが
たびレジ初めて知りました。
良い情報ありがとうございます。
情報ありがとうございます。
友人女性2人が十数年前に空港近くの24時間営業のスーパー駐車場でホールドアップにあいました。早朝の出来事。その時クレカしかなくポケット内の3ドル、一緒にいた人が数十ドル渡して犯人は逃げたそう。ほんとうに腰が抜けてその後しばらく歩けなかったけれど這いながら急いで避難したと。犯人は「日本人は銃は持っていない」と知ってか、友人たちがポケットに手を入れてもお金を出すのを待っていたと。夜分はもちろん早朝も出歩かない方がいいですね。
ゆたさんが日々楽しく過ごせたらいいです😊
🥹🥹🥹🥹
配信ありがとうございます😊
リアルな現場の話、参考になります!
正直な話ひやひやしながらの観光は行きたくないですね、中毒者が蔓延るフィラデルフィアも同じでゾンビの街とはよく言ったもので特に治安の悪い地域は特定されているようですが、スリルを味わう旅ではないので遠慮します。
わざわざ危険な場所に高額な金払って行く気にならないのは普通の感覚…地図が頭に入っていれば自分で歩けますが地理に明るくない人が一人では行かない方が良いですね
配信ありがとうございます♪
皮肉なことにロスは気候が良いだけにホームレスが居着きやすいんですね。私はニューヨーク在住ですがここもホームレスは増えていると聞きますが路上生活してる人はあまり見かけません。朝晩はかなり寒くなりましたし、よほど根性がないと外では生活できない。これからの冬は雪も降りますし寒くて外に出るのは億劫で嫌ですがロスの状況を見るとどちらが良いか分からなくなりますね
二日間ロサンゼルスで遊んでましたが、ロサンゼルス地下鉄のレッドラインは特にやばいと思いました。目の前で乱闘が起きたのですぐ離れ、その車両は見送りました。
地下鉄を避けれるなら避けた方がいいです
サンフランシスコの街とかもお店🏬がどんどん閉店してると聞いてます。夏にLA、ベガス行きましが、普通にお店にホームレス入ってきてお金💰くれと、言ってましたが、お店の人、何も注意せず⚠️👀ビックリ‼️しましたが…慣れてる現状なんでしょう💧
凄いテント🏕️街ですね、コウヘイさんがテント売れてるとか言ってましたが。いつもユタさん、動画🎥ありがとうございます♪
スキッドロー懐かしいですね。郊外に住んでいて滅多にLAのダウンタウンには行かなかったですが、リトル東京でご飯食べて帰りによく(車で)通ったものです。確かに、当時も酔っ払いは目立ちましたが、道路脇のテントはそれほど多くなかったような気がします。治安が悪くなってるんですね。
猫イラストのトレーナー可愛い❤
気に入ってます💓
7年ほど前に、ロスアンゼルス、リトル東京へ行きましたが、そこはリトルソウルになってまして、寂しかったのをおぼえています。
私、昔、フロリダのNASAを目当てに旅行した際、現地のツアコンの方(日本人)の方から、私は注意を受けました。
「そんなに高そうな時計(要は誰でも知っているハイブランドの時計)をしてると、(冗談ではなく)彼らは時計欲しさに腕を切り落とされますよ」と。
この話は、20年ほど前の話ですが、今は治安もより悪化してそうですから、本当に注意しなくちゃいけない感じがしました。
Yutaさんもお気をつけて!
ゆたさん、素晴らしいです!!!とても詳しく丁寧な情報に感謝します。新しい橋の情報と早朝のダウンタウンの様子、見たことがなかったので興味深く新鮮に感じました。どうもありがとうございます。長い在米人生の中でどの場所もお馴染みな場所ですが、その変化に唖然としています。時の流れですね。私もスタバで誰かが注文したものを、外から来てさっと持ち去った人を見たことがあります。名前を呼ばれても注文したものをすぐ取りに来ない人がいますよね?あれです。注文した人が、少し経って取りに来た時「ないけど?」みたいなという感じでした。
好きなお店で残念なことですが、安全そうな場所でさえ緊張感がある今日この頃です...
残念すぎますよね。涙
ストレイトアウタコンプトンって映画ありましたがコンプトンよりハリウッドが上とは😮
スキットロウヤバいですね、yuta さん歩道側を走るので、当たり屋が出てくるんじゃないかとドキドキしました😱
最近のダウンタウンの様子が見れて大変参考になりました。小東京南側の問屋街はテントハウスだらけになっていますね。。周囲のマイノリティの影響でダウンタウンは貧困層が集まりやすくなっている印象ですが、それは今も昔も変わりないようですね。1980年代の不景気の最中に渡米したので、当時は段ボールハウスが並んでいました。それと比較するとテントはまだましかなと思えてきます。ただ当時はホームレスが窃盗や喧嘩のきっかけを作ることはあまりなかったと思います。そのため物々しい雰囲気の割には平和だったのが、今はとにかく犯罪が多発しているので困りますね。近隣の情報はCrime mapで検索をすれば多くの情報が得られるので、旅行で来られる方々は予めチェックされることをお勧めします。
今年11月にロスに行く予定です。ハリウッドは大丈夫だろうと安易な気持ちでいたので、たまたま検索してこちらの動画を見れて良かったです!
ちゃんと下調べして、楽しい旅にしたいです✨
ちなみにゴッドフリーホテルハリウッド辺りの治安はどうなんでしょう💦
終わってる、、絶対行きたく無い、、
こんちは。夏にLAにいったさいに、ウェラーコートの地下に車止めててたので、リトルトーキョー からもどるさいに、夜9時すぎかなー、交差点で奇声を発する人がいたり、Onizuka streetの噴水のところに、浮浪者がいて洗濯?していたりと、前はそんなことなかったのですが、足早に通り過ぎました。リトルトーキョー 自体は人も多く大丈夫ですけどね。スキッドロー近いですからね
スキッドとは、隣り合わせですものねー
リトル東京も名ばかりで、実際はKorean town.
日本の中もKorean townですね
来週ロサンゼルスに行くので参考に致します
大変、参考になりました。
ありがとうございます!
大変参考になりました!
何度みても、堂々とお店で盗んでいく様子は信じられません、、
行政はいったい何を考えているんでしょうか、、、
ディズニーハロウィンでお会いして声をかけたせてもらいました。わたしです😅お話聞いていただきありがとうござぃました。何十回もアメリカ行っているのにスマホ盗まれるなんて、、。注意不足に反省しています。これからもタメになる情報発信お願いいたします!!あの日会えてうれしかったです!おキレイでした!❤
お話して頂いてありがとうございます!海外旅行中に被害に遭ったとお伺いして心が痛くなりました😣素敵な仮装で声掛けて頂いて嬉しかったです☺️
@@lalocoyuta 今回はディズニー入口で差別のようなものも受け、全体的に悲しい経験しました。でも、周りの優しさにもふれた旅でした🤭やっぱりまた行きたいと思う土地です!
来週バンクーバーからLAに遊びに行くので色々調査中です。こちらのHasting streetより綺麗に見えてしまいました😂とはいえ、以前シアトルでアメリカのホームレスはカナダよりアグレッシブだと感じたので気をつけなければですね。情報ありがとうございます!
バンクーバー行ってみたいです💓💓💓
LAをもっともっともーーーーっと田舎にした感じだと思うのでどうでしょう🤣もし来られる事があればご案内しますね☺️
5月にロサンゼルスに行って来ました。
7th street bridge を見てGuns Club に行った帰りにバス停を探していたら知らないうちにスキッドロウに入り込んでしまいました。徒歩だったので半泣き状態でした。みなさん、本当に気をつけてください。
>>ゆたさん
ゆたさんの動画を見まくったおかげで旅行を楽しむことができました。
本当にありがとうございました。
P.S ゆたさんが動画で教えてくれたパネラブレッド行きました。ドリンクを無料で飲めたので助かりました🥤
ご無事でよかったです。そして、少しでも役に立って良かったです!
LA(トーランス)は昔に1年しか住んだことがないです。1年の短期ででしかもプロジェクト立ち上げの仕事で大忙しだったので、ほとんど街は歩いていませんが、当時とは様変わりでしょうね。
アラフィフ女性です。来月1人でLAに行きます。特典航空券を探していたら取れたのがLAだったのでドジャースタジアム近くのホテルに3泊して1日はスタジアムツアーと野球観戦。もう1日はどこかに観光に行きたいなと思っています。この動画にたどり着いて、観光不安だ…そもそもFlyawayでユニオン駅からホテルもどうしよ…となりました。1人なのでUberもあまり使いたくないから迷います。ストリートビューを見て対策練ります!ありがとうございます。
楽しまれてください☺️💓
リュックは鍵付きかナンバー錠を付ければいいですが、鍵の無い場合は左右のジッパーをヒモで結ぶだけでも開けにくく出来ると思います。
ロスの現状や、情報を知らせて頂きありがとございました♡🩵
ホームレスは、本当に多いですよね。深刻ですね。
海外へ行ったら 日本🇯🇵ではないと常に思ってないとダメですね。。
ゆたさんも気を付けて過ごして下さいね♡❤️
とても今は、行きたいとは思えなくなりました、怖いですね😂😱
こういった所ばっかりでは無いので、観光いらっしゃる方めちゃくちゃ多いですよ☺️
はじめまして。LAに1970年代から延べで30年近く暮らしてます。久しぶりにLA戻ってきたら、放火で10fwyが数日閉鎖されたり先日もBest Buyで集団強盗ありましたよね?店舗や小さなビジネスがつぶれて失業率もLAは高く益々治安は悪くなってますね😢
コメントありがとうございます。これからの行方が心配ですが、少しでも回復の方向へ行くことを祈ってます
@@lalocoyuta さん、回復するための材料が必要かもしれませんが、今より悪化しないような対策を立てて、みんなで良くしていけたらいいですね。LAも二分化、細分化しているので「みんな」っていうのは難しいかもですが。同じ目的を持って活動できる人たちがいるといいなって思います。
今月11月に一人旅行でロサンゼルスとカリフォルニアディズニーに遊びに行きます。こちらのチャンネルでディズニーランド情報など参考にさせていただいていたのですが今回の動画で自分の行く地区の下調べはしっかりして行かなきゃなと改めて思いました。とても貴重な情報をありがとうございます。自分でできる事で十分に注意して楽しみたいと思います!
現在、4年ぶりにアメリカ滞在中です。
1人旅の移動の際は、公共の交通機関を利用されるのでしょうか。
日本の感覚とは全く違うので気をつけてください。
除菌グッズも、必須です。
体調悪そうな人が、周りを気にせず咳していたりするので、、、。
暗くなってからの、外出はあまりしないのがおすすめです。
自己防衛手段として
ペッパースプレー等あるといいと思います。
気をつけて、楽しんで来てください。
常に、自分の行動を誰かにシェアしておく安心です。
ロスも地下鉄は危険です。
公共機関の乗り物は十分気をつけてください。
楽しい旅にしてくださいね❤
@@MomokiJapan
貴重なアドバイスをいただきありがとうございます。参考にさせていただきます。現地に友人が住んでおり旅行のうちの数日は友人と過ごす予定です。
一人で行動する時は十分に注意して旅を楽しみたいと思います。
@@ふみねこ-w2t
貴重なアドバイスいただきありがとうございます。しっかりと下調べをして一人で行動する時は十分に注意して旅を楽しみたいと思います。
非常にためになります。ハワイ在住の田舎者なので、、、息子ががLAのIT企業に勤務(現在サクラメントに家を買って在宅ワーク)色々と為になる情報ありがとうございます
サクラメントにいらっしゃるんですね!それだと安心ですね✨
腐った蜜柑は周りの蜜柑を腐らせますし、割れた窓を放置していると割れた窓が増え街全体も荒廃する
街が汚いということはそういうことですね
あの辺りは昔(70年代)から路上生活者のビレッジでしたね,当時何回かこわごわ見に行きましたが中古車が止まってしまったらどうしようと運転していたのを思い出します.
80年代には小東京のすぐ近くに浮浪者用の食事供給所(本当はなんていうのかな?)が出来て小東京内をうろつく人が多くなり結構騒ぎになりました.まーLAはポイントからポイントに車で移動する.どこであろうとやたら歩き回らないこと,これが大事ですね.
日本でもキャンプ流行ってますけど、アメリカもキャンパーでいっぱいですね!!って悪い冗談はさておき、ホント悲しい現実ですね
まあロスに限らずアメリカ全土どこの町でもダウンタウンには近づかない行動計画をするの一番賢明ですね
徒歩や公共機関でいけない郊外に観光に行く以外に安全はまずない
1週間ほど滞在して今日帰国しました!サンタモニカのレストランや店がかなり減っていて寂れた感じで治安の低下に繋がっているのでしょう。ハリウッドはアジア系のホットドック的な露店ばかりで増殖していてでなんだかなーって感じでした。
ダウンタウンはNBA観戦での行き来は心配はなかったけど用もなく行く場所ではないですよね。治安といか、寂れたな~って感想でした。
去年の11月スキッドロウ行きました!詳しい人が知り合いなので。僕としては良い経験でした!
近くを歩いたりしましたが映画で見る悪い世界そのままでしたねw
壁の落書きもギャングの縄張りですよね!低所得者層が住んでる町も危険。行くなとLAに53年住んでる叔父にいわれてます。 夜のダウタウンは絶対行くなと言われています。日本人は平和ボケしてるので何かあればすぐ走って逃げる隠れる事をしましょう!
今回の配信内容もとても参考になりました。ありがとうございます。最近の LA 危険エリアの治安がますます悪化しているんですね。
ゆたさんと投稿者のみなさんがおっしゃる注意点はまさにそのとおりです!約 50 年に渡り、米国の NYC, Chicago, LA, Redondo Beach, Lagna Hills などに住んで仕事をした亡き義兄も、ダウンタウンの危険地区を車で通らざるを得ない時は「ドアと窓の施錠を確認」「周囲の怪しげな人々と目を合わせない」「素早く通り抜けること!w」と言っていました。
危険地区でバッグや財布を開けるのはご法度。お金をせびられることを懸念して、20ドル札をいつもポケットに用意しておくこと、取り出すときはその旨を説明して、素早い行動はとらず、ゆっくりと、ともアドバイスされました。
すべては自己責任ですから、危うきには近寄らず、を念頭に置いて色々な情報から判断すべきなんですね。楽しく、安全な旅行・滞在を満喫するために!
はじめまして!3月末にロスに旅行にいく予定で、こちらのチャンネルに辿り着きました。
名前を知ってて安心ってだけでミヤコホテルを予約したのですが、
2ブロック先にそのよいな危険なエリアがあるとは。。。
夜はミヤコホテルのあるリトルトーキョー内から出なければ大丈夫でしょうか??
夜はリトルトーキョーでも徒歩でそんなに出歩かない方がいいかもですね😢
スーパーや山崎パンさん、くら寿司がある所など、ヤグラの中の一角なら私は問題ないと思います。都ホテルさんのすぐ近くです。*色んな意見があると思いますが。私はそう思います。
ありがとうございます😊❤
私旅行苦手だから、日本でも旅行しないけど、旅行してる動画は好きで見てます。こうやって無料で情報をいっぱい提供してくださるのはとてもありがたいし、貴重だと思います。旅行行かれる方が楽しく行けたらいいですね
初めてロスにツアーで行った時、多分スキットロウだと思うんですが、ホームレスが凄い沢山いる所を見せられて、危ない地域ウロウロしないで下さいね〜と言われて震え上がった思い出があります😂
凄いですね!見せるんかいっ!
昔は仕事で良く行ったけど、怖いから車でドアに鍵をかけて走った。 ガソリンは昼間に入れ、夜は絶対にガソリンスタンドに行かなかった。 ロスはもう行かない。 全く魅力が無い。 アメリカの街が何処もおかしくなってしまった。
12月にLA DownTown行きますので頂いた情報をもとに細心の注意を払います。もともとバスと地下鉄でホテルまで行こうと考えていましたが、夕方で暗くなってくるタイミングなのでUberにしたいと思います。生の声、本当に有難いです。感謝です。
大谷選手の移籍も気になる時期になってきましたね。とりあえず6日までエンジェルスが単独交渉権を持っているようですが
ちょうど今ロサンゼルス旅行中です。自分自身街を歩いてみると治安が悪い部分がよく見受けられました。地下鉄のREDLINEなんかは非常に危険だと感じました。今後も動画を参考に致します。
悲しい現実だけど、アメリカ人の中には犯罪がカッコいいと思ってる集団がかなりいるんですよ。もう教育うぬんではなく、社会に対する価値観が日本人とは根底から違う。日本にも半グレとかいますけど、アメリカはその裾野の広さが段違い。
こんにちは😊何時も貴重な情報ありがとうございます。ロサンゼルスに限らずアメリカ全土で治安は悪化している感じですか?😳?
少なからずほかの州でもあると思います。
シアトル特に治安悪化!
メキシコ在住だがメキシコよりも治安悪そう。
とても良い情報を発信していると感心しました。North Holleywoodには地下鉄の終盤駅があるだけで、殺風景で観光するところも無いのでそこに日本人が訪れることは無いでしょうね。だから心配無用だと思いました。治安は、やはり小道を夜の独り歩きはいけないですよね。ところで、幼少や子供連れの方は昼間でも絶えず監視する気持ちで注意しなければなりません。幼児の誘拐時事件はいつ何処でも頻繁にありえることです。💛
シカゴに住んでますが久しぶりにロサンゼルス行き昨晩シカゴに帰りました。やはり、街が汚くなった気がしました。
ですよね😢おかえりなさい✨
金持ちしか生きれないシステムだから当たり前。普通に生きてたって病気怪我すりゃ破産解雇。そりゃやる気なくすわ
2月末にNBA観戦でダウンタウンに宿泊します。試合後スーパーで夕飯を買おうと思っていましたが、すぐホテルへ帰ったほうが良さそうですね。
携帯は首から下げていれば大丈夫だと思っていましたが、ダメなんですね。ポケットに入れておくのも不安なのですが、皆さんどうしているのでしょうか?
カードや現金はやはりセキュリティポーチで体に密着が一番でしょうか?
出し入れが不便ですよね
私は斜めがけのカバンにいれて、不安なエリアはカバンを前にして歩きます。
@@lalocoyutaありがとうございます。 自分の見える位置に、できるだけ体に密着させるように気を付けます!
今までアナハイムディズニーしか行った事がなくてわからないのですが、
ロサンゼルスのダウンタウンはどういう風に回れば安全ですか?
行かないほうがいいエリアを知ること、暗くなったら、徒歩は使わないでUber移動などをすること、行かれる場所を事前に調べておくなどでしょうか。アナハイムとは全然違いますので、下調べが重要だと思います。
@@lalocoyuta ありがとうございます
セキュリティの人や周りの人が無視してるのはその盗人の裏にギャングとか絡んでるからっていうのもあるらしいです。
日本人の感覚だと大震災の後に家も壊れてインフラも止まってしまった非常時の街並みって感じが…
来年の4月にロサンゼルス(アナハイム)への観光を予定しています。
貴重な情報をありがとうございます。
特にですが、夜間のUber利用も危険だと思いますよ😂私も元現地ガイドですが、視聴者様やお客様は現地ガイドさんの言う事は絶対と言う考え方になるので、ゆたさんのご説明を見ていて少し冷や冷やしちゃいました。。。
こんにちは。横からすみません、来年ロサンゼルス旅行を検討しています。
イベント終わりに(21時〜22時ごろ)Uberを使ってハリウッド→サンタモニカの宿まで帰宅予定でした。Uberが来るまではイベント会場の中で待ちます。
しかし、talleyさんは夜間はUberでも危険だという体験をされているのでしょうか…?😢
ご指摘ありがとうございます。私の意見では、夜間バスケットを見に行かれる方が多いので、ダウンタウンの夜間の徒歩移動と比べてという事でした。
既にロスの文化、正直言って憧れの街でなくなってしまったのですね。お気をつけて
2000年にLAへ行きましたが、当時でも危険でした。
コロナ以降BLMを訴える一方、アジア人差別が酷くなってるといわれてますが、
アジア女性に汚い言葉を投げかけたり、態度を明らかに変えたりと聞きます、実際どうなんでしょう?
日本人男性観光客が意識不明で倒れていたとか、怖いですね
ニュースになっていた日本人男性の件は本当に残念なニュースですが、彼に関するbackground があまり出ていないので、どういった経緯だったのかこれからわかって欲しいですね。本当に残念です。
ロス在住です。
在米者が物価が高い事を為替換算して伝える動画には全く賛同できないけど、治安や渡米時に気をつけるべき事を発信される事は大切。
スキッドローは仕事で昼間歩きますが、
治安が悪い(犯罪、襲われる)より、
匂いが僕はダメです。吐きそうになる。
日本人がアメリカに旅行で訪れた場合に、申請すれば銃の所持は出来たりするのですか?
できません
残念な事に、今日本では自民党と政府がグローバル化を急いでいます。今の米国の現状と同じ様に早く辿り着きたいのだと思う様な政策をしています。外国人、特に特定アジアの人達なんですが、犯罪後逮捕しても検察が不起訴にする場合が多くなって来ています。特に強姦はその比率が高い様に思います。理由は女性の軽薄さも際立って来ている事なのかもしれませんが、全く女性に非がない場合も不起訴にしてしまう裁判官が多くなって来ています。世界の国際資本家達からみて日本だけが治安が良く、食べ物が美味しく自然が綺麗って言う事が気に入らないのかもしれませんね。日本も治安の悪さは10年前の10倍位は危なくなっている様な現状です。正直な日本人気質もそろそろ過去の遺物になりつつあるのかも知れません。お花畑の日本人で居られる時間も無くなって来ました。
次にどこに住むかバンコク・シンガポール・ホーチミン・ダナン・ソウル・上海・深圳とアジア各都市を見てきました。どこも手頃な生活費でも整った生活ができる今アメリカの状況には絶句しますね。
昔REDLINE乗って全然大丈夫やわと思ってBLUELINE乗ったらホンマに怖かった。1つ目の駅過ぎたら鉄格子の家だらけやし、乗ってくるのはヤバい黒人ばかりやし。アカンと思って降りてもタクシーなんて無いし後悔しかなかった。
今月LAにお邪魔しました。
大谷のホームランがたくさん見れたのは良かったですが、やはり危険だという事実は変わらないですね。
個人的にはハワイの方が安全だという認識です。
去年LAに行きましたが、それほど悪化している印象はありませんでしたが、
SFの現状も酷いですね。 まったく民主党はだめです。 警官がいないのだからそうなるよね。
venice beach Areaはどうですか?
Venice Beachのホームレスは一時期一掃されてだいぶテントが少なくなった印象ですが、それでも朝でも結構居ます。
アメリカの不動産価格急上昇で凄まじいらしいですね
観光地近辺やっぱり多いですね。コンプトンは多いイメージだけどトップじゃないとはどれだけトップが酷いんだろう。クロネコと佐川の営業所あるから行っても大丈夫そうですね。
ちょうど今LAに来てますが、ちょうどホテルから数ブロック離れた所がまさにSkid Rowでしたね。
十分に注意します。
5年ぶりに来ましたが、やはりホームレスの人達が増えてますね。裁判所や市庁舎の近くに昔はいなかったのにいてびっくりしました。
日本のテレビの経済番組はアメリカの景気はいい様に言ってます。
30年前でも、危ないやつだらけ😱
コロナの影響で外の小売店が廃業して、そこに落書きやごみが酷く、ホームレスがたむろっている。ホームレスはドラッグが常習化しており、社会復帰は厳しいですね。
アメリカ市民は食品以外はだいたい通販で購入というパターンが多いため街の復活も厳しいですね。ショッピングモールもがらがらでした。
4月に コンプトン、ワッツ、 イーストLA 情報お願いします
ロス市警のコロンボ警部は何してるんでしょうね
昔はアメリカに憧れてたのになぁ。何でこんな風になってしまったんだろ。youtube見ているとアメリカに限らず海外に行きたいと思わなくなった。
ドライブしてる感覚になれて楽しい
いや…治安は悪化してるんだろうけど
ゆたちゃん
サンディエゴのダウンタウンもブルーシートが、増えています🥹 小さな子供連れのホームレスを見ると 胸が痛くなります🥹
わかります!前、freeway exit前で物乞いしてる女性の元に前の前の車か子供を降ろしてjoinさせてた姿をみて、何が真実が分からなくなりました。どんな状態であれ、子供を利用するのは本当に心が痛みます。
20年近く前サンタモニカから英語のクラスで同じクラスになった黒人、ラティーノが多いコリアタウンに住むコロンビア人といっしょに住むようになった。
家賃安い上に半々やから300ドルちょいやった気がする。
ある日カレッジから家に帰るとパトカーやヘリが上空に飛んでて犯人がひざまずいて手を頭に置いてた。映画でしか見た事ない光景が自分が住む家の真ん前の道で起きた。犯人はその道に逃れたけどそこでdead endになっててあえなく捕まった。
ロスはほんとちょっとエリアちゃうだけで治安や雰囲気が全く違う。
Uberの配達員さんも丸腰では危ないのでは?
どうやって身を守っているのか気になります。
ネコちゃんかわいいですね。
7年前に観光で行きました。リトル東京にも散策。
またいらっしゃってください✨
憧れ👀〰️💕のカルフォルニア州の情報ありがとう😭✨ございます🙇♂️用心します😮貴女の無事を此れからもお祈りしております😂
正直色々気にしないといけないような所に旅行したいとは思わないですね。
30年前くらいに新婚旅行でロスに行きましたがリトル東京近くまで夜ご飯食べに行ったりしたけど特別治安が悪いとは感じませんでした。
サンセットストリップに夜ライブ観に行ったりもしたけど気さくな人ばかりだったし。
バイデン政権になってすっかりと変わってしまったみたいですがアメリカの未来はあるんでしょうか?
トランプになれば変わるんですかね、、
ハリウッドがCompton より悪いとは知らなかった
関係ないけど、コンプトンってギャングスターラップのイメージしかなかったw
これはもう、アメリカというよりも、ブラジルかどこかの、南米の風景を見ているような感じです。日本ではまだここまではひどくないです。日本よりひどいところがあるのですね。
最近のカリフォルニアではロサンゼルスより、サンフランシスコの方が治安が悪いと聞いたことがあります
確かにSFの方が万引き等多いですね。