Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
現地のニーズにそった限定仕様な兵器はみんなかっこよく見える
とうとう出たね。。。
オリーブ塗装だとサイドスカートがF.S.S.の旧ベルリンみたいでかっこいいな
エイブラムスって米軍の強固な補給線があって初めて成り立つ車両だと思うんよなあアイドリングしてるだけでジェット燃料を垂れ流すこいつがどれだけウクライナで役立つのやら…
まあ数両しか行ってないしな、正直パフォーマンス感はある。
米軍ですら発電機を装備してエンジンを掛けないからねウクライナでいけるのか?
ウ軍は鹵獲させれないから陣地防衛用やろ。流石に前線運用はできんと思うし、補給戦の心配はそこまでしなくてええんやないか。役立つために使い潰すつもりはないと思うけど。いざという時に使う牽制用やろ。防衛陣地に戦車があるだけで敵も戦車を持ってこないといけないし。戦力という意味ではあんまりプラスにならなくても、その分前線に他の戦車を送れるし、牽制用に配備する戦車としては優れものや。
砲撃と対ドローンや対空レーダー、防衛能力高いから、陣地防御用と敵索敵だと思う。歩兵に弱いから、アメリカ軍でさえ、戦車戦には余り出さないからな
粗悪な燃料でも稼働できる強みもあるよ!!
お疲れ様ですいつも楽しみに見てます、改めて勉強になります
アメリカからしたらウクライナを支援できるし兵器の実験もできるし古い兵器を全部押し付けられるからメリット大きい
実質世界大戦
この消耗戦のなかでたった30台,ざっと2個中隊分しかないエイブラムスではなあ
しかし、まさに兵器の実験場ですね実戦はいかなる試験にも勝る、ということか…
実試験はいかなる模試にも優る。
自爆ドローン対策はウクライナらしいカスタムしたM1だな。
でもエイブラムスって12時間おきにエンジンを掃除しないと走行不能になるってこの前の動画で知ったしあまり前線で使えなさそう…
エンジン清掃に関する動画を教えていただけますかM1エイブラムスは燃費が悪すぎて頻繁に給油しないといけないのは有名ですけど、エンジンがデリケートなのは初耳です
エンジンというより吸気フィルター清掃ですね。
@@三日月飛鷹 ruclips.net/video/4KuddTC7GUs/видео.htmlsi=kptahmJqLZtx_8plこの動画ですフィルターですね間違えました
前線深くに突出しても、随伴の燃料車は生きた心地がしないだろうな
@@三日月飛鷹 ここのチャンネルの過去動画にエイブラムスのエンジンについて解説してる動画ありまっせURL載せるとようつべにコメ消去されるので、自分で探してくださいな
やっぱ実戦じゃアクティブ防護システムは必須なのね。
爆発反応装甲は有効なんだな。自衛隊では見かけないが。
@@ミックスミッキー-z2g 10式や16式は付ける前提で設計されています。訓練時には付けないようですが、それでいいのかどうかは別の話。
@@ミックスミッキー-z2g実戦を想定していない自衛隊には不要。むしろ、事故が怖い。
爆発反応装甲は爆発する際に破片を撒き散らすので、歩兵を随伴させていると使用できません。ウクライナという起伏がない平坦な地形では歩兵は塹壕に隠れることがメジャーなので、戦車は歩兵無しのため問題ありません。爆発反応装甲は随伴歩兵の有り無しで装備するかが決まるというわけです。そのため、今回供与されたエイブラムスには随伴歩兵はつけないということがわかります。
@@平松嗣凰そう戦車が孤立する要因でもある
数ヶ月経ってどうなったか判った上でこの動画を見るとまた違った趣がありますな
この追加装甲は空間装甲とERAの二層になってますね。 破損部分の中にERAが張り付いてます。 レオパルド2A6は2/3修理に行ってるようなのでそこの代行や、エイブラムスの部隊を作りそう。
在庫処分もあるだろうが仮想敵ロシアとの久しぶりに起こった正規戦で爆発反応装甲が想定通りの効果を発揮するか否かの実験って面もありそうそれに在庫が余ってる旧型のM1A1が短期の改修でどれぐらいの戦力になるかとか戦力評価の相手としてロシア正規軍はいい相手だろう
れお2にコンタークト1けてるの普通のレオよりかっこいい
砲塔にもつけたら更にかっこよくなりそうやな
泥はけが悪くなるから仕方ないんだろうけど装輪の下半分が剥き出しなので結局そこ狙われるというオチ
地面には凹凸があるわけだからそんなとこ狙われるのはよほど至近距離だけよ
@@kksam4537地雷に弱いってことにならない??
@@silversurfer512多分対策はしてあるぞ
少々不謹慎かもだが、ミリタリー系の創作とか描く人は参考になりそうだな。
M1の戦闘重量は色々追加してすでに70トン近いと思われ、交通インフラが乏しそうな戦場ではかなりの制約になりそうな不安がある
Ⅿ1「待ってたぜェ!!この瞬間をよォ!!」
自爆ドローンで敢なくアポーンとか心配🥺w
M1「時は来た。それだけだ」
ガスタービンエンジン整備するのクッソ大変そう
@@do335-b2 軍単位の運用効率はいいのかな?ヘリ使ってるか知らんけど
使い方次第!
そうだよな。純正だよな。見たことあるから特別なカスタム?って一瞬頭にハテナが浮かんだけど、間違えてないようでビックリしたけど安心したわ。
某ゲームだと非現実的な車体装甲で簡単に撃破されるけど実戦だとどうなるんだろうか。
ロシアの主力はBR2くらいは差があると思うぞ、普通なら撃破は難しいがまあ数で押し切られそう
ウクライナの戦線に登場するM1エイブラムス戦車に追加された装備とは?速攻撃破された理由とは?
とうとう来たか...どんな戦果を挙げるのかな.....
実戦運用が可能になっても、補修パーツや修理と言った後方支援がおざなりだとすぐに息切れするのでアメリカもその点は考慮してアフターサービスを充実させてほしいですね。
トロフィー積んだsepv3エイブラムスの動画はどこで見れますか?
せめてこの時までレオパルト2を温存していればなぁ……逐次投入になってしまった。
使い方が下手くそだ政府の汚職もあるしもう上手く負けるためのお膳立てなんじゃないかと思ってしまうよ
対ドローンの画期的な対策がそろそろ出そうで出ないですね
怖いのは地雷だな。あとは補給問題をどう解決したのか?
キャタピラは構造の都合であまり強固にできない箇所だから、地雷には依然として弱いし。
英米の専門家が履帯に変わる何かを開発してこなかったツケを地雷で払っていると言っていた。まぁその通りだと思う。@@ミックスミッキー-z2g
近年では反応装甲でも爆発しないゴム製のものが開発されているそうですね。
詳しく教えて?
@@user-touhou 非エネルギー反応装甲ないし非爆発反応装甲と呼ばれるものです。通常、爆発反応装甲は爆薬のエネルギーによって貫徹を阻害します。それに対し、非爆発反応装甲は特殊な樹脂やゴムを用い、それらが被弾時の圧力によって膨張する特性を使い弾芯をへし折ったり、メタルジェットの生成を阻害したりするそうです。非爆発反応装甲は作動時に爆風をまき散らしたりしないので、随伴歩兵がいる状態でも問題なく使用できるのが大きなメリットですね。私が知っているものでは、チャレンジャー2TSEに採用されていますね。
頑張って欲しいけどエイブラムスの重さで、泥濘地走れるのかな?
限度を超えた重さに見えるワ!。70トンに達しているかも。
ガスタービンでパワーはあるので走る分には行けるんじゃね?ただ、速攻で足回りイカレるだろうけど
aps は装着しないのでしょうか?
M1A2 SEPが一番カッコいいと思う
やっぱ俺はデザート仕様よりウッドランドパターンが好き
ランセット「ほーん」
ランセットはERAの死角から飛び込めるのでそれだけの改修だと不測なんすよね
ランセットくんは進化しすぎ。最適効果距離で自爆したり群集飛行したり、タンデムHEAT弾搭載型とか。射程も70km以上に延伸されてるし。
砲塔上部にドローン対策のケージアーマーとかしないんだろうか。APSで足りると判断したのか?
増加装甲モリモリのレオパルトに笑った😂
もはや物理的に対抗する装甲ではお金が追いつかないのではないかね?
重いなら、今はいいけど雪解けシーズンには苦労しそう
エイブラムスの性能はアメリカが使ってこそ発揮出来る物だし、イラク軍エイブラムスの二の舞になりそう…………
M1A2について詳しく知れました、ありがとうございます。^^
爆発反応装甲と言わずに鹵獲を防ぐために自爆装置を付けよう
先日、ブッカーがT-90を翻弄する映像を見ました。少数の重戦車であるM1エイブラムスを主力として、ブッカーを併用すれば、ロシアの重戦車相手にかなり有利に戦えそうなイメージを持ちました。ウクライナに供与するという事は、鹵獲される可能性もあり、自国のテクノロジーを敵国に流出しかねない物ですが、ヨーロッパ特有の泥混じりの土地での実践データは、アメリカには非常に有用なデータとなると思います。
ランセット憎し。
アメリカはM60も反応装甲を装備してたような?プラモも作ったけどあのゴテゴテ感がたまらなく好き(`・ω・´)
エイブラムスが戦線に来たという事はF16も間近という事かな航空支援あった方がイイだろうからな🎉
アクティブ防御は随伴歩兵を守れないっていう弱点があるから歩兵の盾になれず、逆に戦車を歩兵で守れず孤立させる要因にもなるし、レオ2でもやられるような戦場ではキツそう
鹵獲うんぬんってISISから取られてるけど特別仕様ので漏れて困るのってあるんかな?
90式戦車の増加装甲タイプならどうか❓
メタルマックスの装甲タイルを思い出す
ロシアとアメリカの主力戦車がガチンコでドンパチするなんて世も末やな。平和な日本に感謝。自衛隊も90式送って下さい。
ここまで来るとウクライナで現地改造された10式と90式も見てみたい。
どーせ自爆ドローンでアポーンだから、74式投入で様子を見ましょう。
イラン製のドローンに頭を叩かれてビックリ箱になるからダメ
兵站と修理兵にとっては地獄のような状況になりますね
送るなら87式自走高射機関砲とセットじゃなきゃ多分ドローンにやられる。
実戦で実力を証明した兵器を寄越せって怒られるよ笑
良くて固定砲台だとおもってた😅
レオパルトが枯渇してきて、前線に投入せざるを得なくなっただけだと思う。
欧米も軍事支援が去年に比べて減り、クラスター爆弾や今回のM1なんて供与し始めてる時点で支援の限界が見えている。支援疲れや予算圧迫がかなり目立ってきているのが現状
実戦投入が確実なら1ヶ月以内に撃破報告がありそうですね
高級強力戦車を活かせるかな?安い戦車にしつこく囲まれ時が問題やな
熟練した乗組員じゃないといくら強い戦車でも厳しいだろう、運用の仕方もアメリカとウクライナでは全然違うだろうし
戦力として威力を発揮させるためには「燃料補給」が問題ですね。ド素人に言われるまでもなく対策するのだろうけど、ロシア軍がウクライナ軍の都合で動いてくれるわけもない。撃破されなくとも「燃料切れ」で立往生してしまい、運悪く其処を突かれて「鹵獲」される危険性も高い。
見た目がSEP V2
1日2回エアクリーナー清掃しなきゃダメなんだっけ?
この取り付けの爆発反応装甲は真横から垂直に当たるとただの鉄板なので、やはり主に自爆ドローン対策だね。斜めからのHEAT弾なら防御に有効。
ウクライナ仕様もプラモ化されるな
スカートの話だけやん。アイアンビームでも付けたのかと思ったわ。
そもそも西側戦車自体が戦場に合わないという問題はどうなったんだろ...こんなに車高高いうえ燃費悪すぎるし想定運用方法も違う...てことはマニュアル通りには行かないだろうしパフォーマンスを発揮出来るかも分からんしなぁいくら現地改修してもT-72,80の方が良さそう...
ウクライナに勝利の栄光を
情報リテラシーがない人
@@なにか-r4gなぜ情報リテラシーが無いと判断したのか教えていただけますか
何も答えられないプーチン万歳!日本人で流石に草🌿www😂
@@なにか-r4g 早く答えてください
#PutinPutout
エイブラムスのERAは今や標準装備じゃが、稀とは?むしろこのカスタムはERAが少ないぞ、本家では砲塔側面にもびっしり貼った上でその上に瓦型のERAを重ねるから
歩兵は戦車との離隔距離を意識して 展開しなければならないという事❓❓
現在の戦況なら、ウクライナ軍でも使いこなせそう。機動戦する場合には燃費や頻繁な主エンジンのフィルター交換がネックだけど、陣地戦なら移動時間は短く殆の時間は発電用APUだけで済むので、この2つはあまり問題にならないと思う。
アクティブ防御がM1にも追加された此は最高の武器になります
T-90を討ち取った、ブラットレーと編隊を組んで使うのかな。
warthunderに追加しとくれー、m1a1sa、、いい名だ、、()
ソ連に追加して大祖国自慰を加速させよう
この装備RPGみたいな横からの攻撃ならまだしも、ドローンなどの頭上からの攻撃には無意味じゃないか?それとも後でロシア戦車みたいに、天板の上にコープケージも取り付けるのかな?
イスラエル戦車も付けてたし、本当に日除けみたいな天板を付けそう。
供与されたF16戦闘機の前線配備まで苦戦しそうな戦車部隊
いやー、最新の戦車は訓練された戦車兵が、乗り込まないと、難しいかと
戦車は数が揃わないと意味がないですよ。
掃除が大変だぞ。クリーニング完了まで2時間だと聞く そこに攻撃受けたら終わり
ぜひ護衛に地上型ファランクスを
現地改修型とかいうガンオタなら興奮するで困難
自由と民主主義を守る為に、ウクライナ国民の皆さん!ファイト!必ず勝利出来ます。何もできませんが応援しています。
実戦配備から何日でおしゃかになるかね。
対ドローン対策では戦車の砲塔に屋根みたいなのを取り付けるのが有効だそうです。
ロシアが屋根に爆発反応装甲をつけて対策して効果あげてますが、導入当時は鳥カゴ装甲で無意味と言って馬鹿にしてましたよ
@@opqo2244というか粗雑なものは効果がないって言われていただけ
レオパルトもメルカバも苦戦してるし余り期待はしないでおこう
で、これとT14の戦いはいつ頃ですかね?
T-14は損失出したら洒落にならないから戦えない。(-_-;)てか何しに戦地に行ったんだろ。(-_-;)
後方待機で火消し部隊用かなぁ
しかし判らない💫どんな状況になるかは。
兵站と整備が肝の戦車だぞ?使いこなしたらお見事!の一言だが・・・。
整備も兵站の一部です。
反攻の時のようにランセットに「米国の戦車が次々にやられた」とあっては、格好がつかないので、わざと供与を遅らせたりして、他の西側供与の戦車のやられ方とかの状況とか見ながら、メンツを保つためにわざと中々出さなかったのだろうな。もしもP公が、「西側が戦争を長引かせている。戦車の供与など無駄な抵抗はやめるべきだ。子供のお小遣いでも買えるような簡単なドローンで次々に西側の戦車などを撃破出来ている。対戦車ミサイルなんか使うまでもない。ロシアに適う訳がない。 ”西側供与の戦車の中でも、特にアメリカの戦車は一番弱かった。”」なんかオンライン上で言いやがったりして、横でメドベージェフとかの取り巻きどもが、インチキドームランの帰還のシーンのようにパチパチと手まで叩く様なシーンまで流されたりしたら格好付かないのでwww
戦車不要論。対戦車ドローンが実用化されるようになってはますますね。戦車は後方から歩兵支援の役目しかないだろう。
そうでもないっす ドローンは有用ではあるし脅威ではあるものの決して万能ではありません。実際今戦争は月に万単位というペースでドローンが消費されてますが、そんな環境でもT-90M VS ブラッドレイなんて戦闘が起きるくらいにはドローンは戦車を無用の存在にできてない状態です。あと当然ながら損害にたいして一切対抗策を講じないという事はなく、双方ともにドローンへの対策を急速に進めていて効果もあげてます。プロペラ推進のクアッドコプターはその性質上偽装ネットなどでも絡まって止まってしまったり、電波妨害でそもそも飛ばせないという事もあります。前者については「camouflagenet drone」後者は「Volnorez jammers」などのワードで調べれば情報が出てきます。
ぬかるんだウクライナの大地を走れるかな?南无弓矢八幡大菩薩🏹⛩️🇺🇦コサック国家に自由と勝利を
遂にロシアは神風ドローンを出して来たか💫
日本人を馬鹿にするな。
ミサイルは撃ったら目標に突っ込むか自爆するかドローンは目標を見つけられなければ戻って来られるミサイルよりもコスパが良いんですな
遂にというかランセットをはじめ自爆ドローンは開戦直後から使っててウクライナ側に結構な被害出てますよ。
自爆ドローン供与したほうが効果的なんじゃないかと思ってしまった。
スイッチブレードってシリーズとフェニックスゴースト(?)っていう謎の自爆ドローンを既に供与してるんだけど、現場の評価が悪いみたい。実際、この自爆ドローンの戦果動画(被害動画)はほとんど無い。
@@只野案山子-p7o ドローンにも当たり外れがあるんですね。不死鳥の幽霊、とかネーミングセンスがぱねっす。1100機供与されているのに姿かたちが不明、ってまさしくゴースト。
そうでもないっす ドローンは有用ではあるもののも決して万能ではありません。当然ながら損害にたいして一切対抗策を講じないという事はなく、双方ともにドローンへの対策を急速に進めていて効果もあげてます。プロペラ推進のクアッドコプターはその性質上偽装ネットなどでも絡まって止まってしまったり、電波妨害でそもそも飛ばせないという事もあります。前者については「camouflagenet drone」後者は「Volnorez jammers」などのワードで調べれば情報が出てきます。
これだけやっていてもロシアのほうも粘るねえ。でM1はとても大食いだけども十分な燃料確保できてんの。?
アイドリングでもめっちゃ燃料食うらしいし。寒くても一晩中エンジンをかけるわけにいかないな
31両しか無いのと燃費悪いコイツが使えるのか?今の東部戦線って膠着状態の塹壕戦で地雷埋まりまくってて戦車も消耗戦でしょ🧐
M1戦車とは言えわずか30両そこそこだし、戦車だけでは続々と大量に増強されるロシア軍の前では焼石に水って感じで戦局を変えられるとは思えないです😞最強と言われてるレオⅡやチャレンジャーなど先に配備されてるますけど目立った戦果も聞かないし損耗してるだけの印象⤵
戦車戦がほとんど発生しない状況なら1両の高品質な戦車よりも3両の旧式戦車の方が役に立つのでは。
戦車対戦車の戦いじゃないよね
うおおー!ついに来たか!エイブラムス戦車!多分モンキーモデルだと思うけど、それでもロシアに十分に対抗出来る
エイブラムスにもモンキーモデルあるんですか?
@@asechan9049火器管制装置のダウングレードと劣化ウラン装甲をタングステン鋼に変更してるはずですね。
@@asechan9049他国に輸出する場合は劣化ウラン装甲を外してるはず
@@No10032 そういうことね
M1A1SAってモロッコ(中華戦車保有)に輸出されてるらしいから個人的には多分モンキーではないと思うエイブラムスって旧式はあるけどモンキーモデルってなると新規改修になるから多分なさそう
いつもありがとうございます。ロシア軍の爆発反応装甲は中身を抜き取られて横流しされていたという話がありましたが、米軍はそれはないでしょうから確実に戦車を守って欲しいですね。
横流しはウクライナ軍のお家芸😢
m1エイブラムズよりも対空ミサイルと砲弾の補給問題の解決が先。
この少量のエイブラムズで大量生産されているT-80に対抗しろと西側諸国は言っている。なんという愚かな話だ。
砲塔や車体には着けないの?ただ見えないだけ?
現地のニーズにそった限定仕様な兵器はみんなかっこよく見える
とうとう出たね。。。
オリーブ塗装だとサイドスカートがF.S.S.の旧ベルリンみたいでかっこいいな
エイブラムスって米軍の強固な補給線があって初めて成り立つ車両だと思うんよなあ
アイドリングしてるだけでジェット燃料を垂れ流すこいつがどれだけウクライナで役立つのやら…
まあ数両しか行ってないしな、正直パフォーマンス感はある。
米軍ですら発電機を装備してエンジンを掛けないからねウクライナでいけるのか?
ウ軍は鹵獲させれないから陣地防衛用やろ。
流石に前線運用はできんと思うし、補給戦の心配はそこまでしなくてええんやないか。
役立つために使い潰すつもりはないと思うけど。
いざという時に使う牽制用やろ。防衛陣地に戦車があるだけで敵も戦車を持ってこないといけないし。
戦力という意味ではあんまりプラスにならなくても、その分前線に他の戦車を送れるし、牽制用に配備する戦車としては優れものや。
砲撃と対ドローンや対空レーダー、防衛能力高いから、陣地防御用と敵索敵だと思う。
歩兵に弱いから、アメリカ軍でさえ、戦車戦には余り出さないからな
粗悪な燃料でも稼働できる強みもあるよ!!
お疲れ様ですいつも楽しみに見てます、改めて勉強になります
アメリカからしたらウクライナを支援できるし兵器の実験もできるし古い兵器を全部押し付けられるからメリット大きい
実質世界大戦
この消耗戦のなかでたった30台,ざっと2個中隊分しかないエイブラムスではなあ
しかし、まさに兵器の実験場ですね
実戦はいかなる試験にも勝る、ということか…
実試験はいかなる模試にも優る。
自爆ドローン対策はウクライナらしいカスタムしたM1だな。
でもエイブラムスって12時間おきにエンジンを掃除しないと走行不能になるってこの前の動画で知ったしあまり前線で使えなさそう…
エンジン清掃に関する動画を教えていただけますか
M1エイブラムスは燃費が悪すぎて頻繁に給油しないといけないのは有名ですけど、エンジンがデリケートなのは初耳です
エンジンというより吸気フィルター清掃ですね。
@@三日月飛鷹 ruclips.net/video/4KuddTC7GUs/видео.htmlsi=kptahmJqLZtx_8pl
この動画です
フィルターですね間違えました
前線深くに突出しても、随伴の燃料車は生きた心地がしないだろうな
@@三日月飛鷹 ここのチャンネルの過去動画にエイブラムスのエンジンについて解説してる動画ありまっせ
URL載せるとようつべにコメ消去されるので、自分で探してくださいな
やっぱ実戦じゃアクティブ防護システムは必須なのね。
爆発反応装甲は有効なんだな。自衛隊では見かけないが。
@@ミックスミッキー-z2g 10式や16式は付ける前提で設計されています。訓練時には付けないようですが、それでいいのかどうかは別の話。
@@ミックスミッキー-z2g
実戦を想定していない自衛隊には不要。むしろ、事故が怖い。
爆発反応装甲は爆発する際に
破片を撒き散らすので、
歩兵を随伴させていると使用できません。
ウクライナという起伏がない平坦な地形では
歩兵は塹壕に隠れることがメジャーなので、
戦車は歩兵無しのため問題ありません。
爆発反応装甲は随伴歩兵の有り無しで
装備するかが決まるというわけです。
そのため、今回供与されたエイブラムスには
随伴歩兵はつけないということがわかります。
@@平松嗣凰
そう戦車が孤立する要因でもある
数ヶ月経ってどうなったか判った上でこの動画を見るとまた違った趣がありますな
この追加装甲は空間装甲とERAの二層になってますね。 破損部分の中にERAが張り付いてます。 レオパルド2A6は2/3修理に行ってるようなのでそこの代行や、エイブラムスの部隊を作りそう。
在庫処分もあるだろうが仮想敵ロシアとの久しぶりに起こった正規戦で爆発反応装甲が想定通りの効果を発揮するか否かの実験って面もありそう
それに在庫が余ってる旧型のM1A1が短期の改修でどれぐらいの戦力になるかとか戦力評価の相手としてロシア正規軍はいい相手だろう
れお2にコンタークト1けてるの普通のレオよりかっこいい
砲塔にもつけたら更にかっこよくなりそうやな
泥はけが悪くなるから仕方ないんだろうけど装輪の下半分が剥き出しなので結局そこ狙われるというオチ
地面には凹凸があるわけだからそんなとこ狙われるのはよほど至近距離だけよ
@@kksam4537
地雷に弱いってことにならない??
@@silversurfer512多分対策はしてあるぞ
少々不謹慎かもだが、ミリタリー系の創作とか描く人は参考になりそうだな。
M1の戦闘重量は色々追加してすでに70トン近いと思われ、交通インフラが乏しそうな戦場ではかなりの制約になりそうな不安がある
Ⅿ1「待ってたぜェ!!この瞬間をよォ!!」
自爆ドローンで敢なくアポーンとか心配🥺w
M1「時は来た。それだけだ」
ガスタービンエンジン整備するのクッソ大変そう
@@do335-b2
軍単位の運用効率はいいのかな?
ヘリ使ってるか知らんけど
使い方次第!
そうだよな。純正だよな。見たことあるから特別なカスタム?って一瞬頭にハテナが浮かんだけど、間違えてないようでビックリしたけど安心したわ。
某ゲームだと非現実的な車体装甲で簡単に撃破されるけど実戦だとどうなるんだろうか。
ロシアの主力はBR2くらいは差があると思うぞ、普通なら撃破は難しいがまあ数で押し切られそう
ウクライナの戦線に登場するM1エイブラムス戦車に追加された装備とは?速攻撃破された理由とは?
とうとう来たか...どんな戦果を挙げるのかな.....
実戦運用が可能になっても、補修パーツや修理と言った後方支援がおざなりだとすぐに息切れするのでアメリカもその点は考慮してアフターサービスを充実させてほしいですね。
トロフィー積んだsepv3エイブラムスの動画はどこで見れますか?
せめてこの時までレオパルト2を温存していればなぁ……逐次投入になってしまった。
使い方が下手くそだ
政府の汚職もあるしもう上手く負けるためのお膳立てなんじゃないかと思ってしまうよ
対ドローンの画期的な対策がそろそろ出そうで出ないですね
怖いのは地雷だな。あとは補給問題をどう解決したのか?
キャタピラは構造の都合であまり強固にできない箇所だから、地雷には依然として弱いし。
英米の専門家が履帯に変わる何かを開発してこなかったツケを地雷で払っていると言っていた。まぁその通りだと思う。@@ミックスミッキー-z2g
近年では反応装甲でも爆発しないゴム製のものが開発されているそうですね。
詳しく教えて?
@@user-touhou 非エネルギー反応装甲ないし非爆発反応装甲と呼ばれるものです。通常、爆発反応装甲は爆薬のエネルギーによって貫徹を阻害します。それに対し、非爆発反応装甲は特殊な樹脂やゴムを用い、それらが被弾時の圧力によって膨張する特性を使い弾芯をへし折ったり、メタルジェットの生成を阻害したりするそうです。非爆発反応装甲は作動時に爆風をまき散らしたりしないので、随伴歩兵がいる状態でも問題なく使用できるのが大きなメリットですね。私が知っているものでは、チャレンジャー2TSEに採用されていますね。
頑張って欲しいけど
エイブラムスの重さで、泥濘地走れるのかな?
限度を超えた重さに見えるワ!。70トンに達しているかも。
ガスタービンでパワーはあるので走る分には行けるんじゃね?
ただ、速攻で足回りイカレるだろうけど
aps は装着しないのでしょうか?
M1A2 SEPが一番カッコいいと思う
やっぱ俺はデザート仕様よりウッドランドパターンが好き
ランセット「ほーん」
ランセットはERAの死角から飛び込めるのでそれだけの改修だと不測なんすよね
ランセットくんは進化しすぎ。最適効果距離で自爆したり群集飛行したり、タンデムHEAT弾搭載型とか。射程も70km以上に延伸されてるし。
砲塔上部にドローン対策のケージアーマーとかしないんだろうか。APSで足りると判断したのか?
増加装甲モリモリのレオパルトに笑った😂
もはや物理的に対抗する装甲ではお金が追いつかないのではないかね?
重いなら、今はいいけど雪解けシーズンには苦労しそう
エイブラムスの性能はアメリカが使ってこそ発揮出来る物だし、イラク軍エイブラムスの二の舞になりそう…………
M1A2について詳しく知れました、ありがとうございます。^^
爆発反応装甲と言わずに鹵獲を防ぐために自爆装置を付けよう
先日、ブッカーがT-90を翻弄する映像を見ました。少数の重戦車であるM1エイブラムスを主力として、ブッカーを併用すれば、ロシアの重戦車相手にかなり有利に戦えそうなイメージを持ちました。ウクライナに供与するという事は、鹵獲される可能性もあり、自国のテクノロジーを敵国に流出しかねない物ですが、ヨーロッパ特有の泥混じりの土地での実践データは、アメリカには非常に有用なデータとなると思います。
ランセット憎し。
アメリカはM60も反応装甲を装備してたような?
プラモも作ったけどあのゴテゴテ感がたまらなく好き(`・ω・´)
エイブラムスが戦線に来たという事はF16も間近という事かな航空支援あった方がイイだろうからな🎉
アクティブ防御は随伴歩兵を守れないっていう弱点があるから歩兵の盾になれず、逆に戦車を歩兵で守れず孤立させる要因にもなるし、レオ2でもやられるような戦場ではキツそう
鹵獲うんぬんってISISから取られてるけど特別仕様ので漏れて困るのってあるんかな?
90式戦車の増加装甲タイプならどうか❓
メタルマックスの装甲タイルを思い出す
ロシアとアメリカの主力戦車がガチンコでドンパチするなんて世も末やな。平和な日本に感謝。自衛隊も90式送って下さい。
ここまで来るとウクライナで現地改造された10式と90式も見てみたい。
どーせ自爆ドローンでアポーンだから、74式投入で様子を見ましょう。
イラン製のドローンに頭を叩かれてビックリ箱になるからダメ
兵站と修理兵にとっては地獄のような状況になりますね
送るなら87式自走高射機関砲とセットじゃなきゃ多分ドローンにやられる。
実戦で実力を証明した兵器を寄越せって怒られるよ笑
良くて固定砲台だとおもってた😅
レオパルトが枯渇してきて、前線に投入せざるを得なくなっただけだと思う。
欧米も軍事支援が去年に比べて減り、クラスター爆弾や今回のM1なんて供与し始めてる時点で支援の限界が見えている。支援疲れや予算圧迫がかなり目立ってきているのが現状
実戦投入が確実なら1ヶ月以内に撃破報告がありそうですね
高級強力戦車を活かせるかな?
安い戦車にしつこく囲まれ時が問題やな
熟練した乗組員じゃないといくら強い戦車でも厳しいだろう、運用の仕方もアメリカとウクライナでは全然違うだろうし
戦力として威力を発揮させるためには「燃料補給」が問題ですね。ド素人に言われるまでもなく対策するのだろうけど、ロシア軍がウクライナ軍の都合で動いてくれるわけもない。
撃破されなくとも「燃料切れ」で立往生してしまい、運悪く其処を突かれて「鹵獲」される危険性も高い。
見た目がSEP V2
1日2回エアクリーナー清掃しなきゃダメなんだっけ?
この取り付けの爆発反応装甲は真横から垂直に当たるとただの鉄板なので、やはり主に自爆ドローン対策だね。斜めからのHEAT弾なら防御に有効。
ウクライナ仕様もプラモ化されるな
スカートの話だけやん。アイアンビームでも付けたのかと思ったわ。
そもそも西側戦車自体が戦場に合わないという問題はどうなったんだろ...
こんなに車高高いうえ燃費悪すぎるし想定運用方法も違う...
てことはマニュアル通りには行かないだろうしパフォーマンスを発揮出来るかも分からんしなぁ
いくら現地改修してもT-72,80の方が良さそう...
ウクライナに勝利の栄光を
情報リテラシーがない人
@@なにか-r4gなぜ情報リテラシーが無いと判断したのか教えていただけますか
何も答えられないプーチン万歳!日本人で流石に草🌿www😂
@@なにか-r4g 早く答えてください
#PutinPutout
エイブラムスのERAは今や標準装備じゃが、稀とは?
むしろこのカスタムはERAが少ないぞ、本家では砲塔側面にもびっしり貼った上でその上に瓦型のERAを重ねるから
歩兵は戦車との離隔距離を意識して 展開しなければならないという事❓❓
現在の戦況なら、ウクライナ軍でも使いこなせそう。機動戦する場合には燃費や頻繁な主エンジンのフィルター交換がネックだけど、陣地戦なら移動時間は短く殆の時間は発電用APUだけで済むので、この2つはあまり問題にならないと思う。
アクティブ防御がM1にも追加された此は最高の武器になります
T-90を討ち取った、ブラットレーと編隊を組んで使うのかな。
warthunderに追加しとくれー、m1a1sa、、いい名だ、、()
ソ連に追加して大祖国自慰を加速させよう
この装備RPGみたいな横からの攻撃ならまだしも、ドローンなどの頭上からの攻撃には無意味じゃないか?
それとも後でロシア戦車みたいに、天板の上にコープケージも取り付けるのかな?
イスラエル戦車も付けてたし、本当に日除けみたいな天板を付けそう。
供与されたF16戦闘機の前線配備まで苦戦しそうな戦車部隊
いやー、最新の戦車は訓練された戦車兵が、乗り込まないと、難しいかと
戦車は数が揃わないと意味がないですよ。
掃除が大変だぞ。クリーニング完了まで2時間だと聞く そこに攻撃受けたら終わり
ぜひ護衛に地上型ファランクスを
現地改修型とかいうガンオタなら興奮するで困難
自由と民主主義を守る為に、ウクライナ国民の皆さん!ファイト!必ず勝利出来ます。何もできませんが応援しています。
実戦配備から何日でおしゃかになるかね。
対ドローン対策では戦車の砲塔に屋根みたいなのを取り付けるのが有効だそうです。
ロシアが屋根に爆発反応装甲をつけて対策して効果あげてますが、導入当時は鳥カゴ装甲で無意味と言って馬鹿にしてましたよ
@@opqo2244というか粗雑なものは効果がないって言われていただけ
レオパルトもメルカバも苦戦してるし余り期待はしないでおこう
で、これとT14の戦いはいつ頃ですかね?
T-14は損失出したら洒落にならないから戦えない。
(-_-;)
てか何しに戦地に行ったんだろ。
(-_-;)
後方待機で火消し部隊用かなぁ
しかし判らない💫どんな状況になるかは。
兵站と整備が肝の戦車だぞ?使いこなしたらお見事!の一言だが・・・。
整備も兵站の一部です。
反攻の時のようにランセットに「米国の戦車が次々にやられた」とあっては、格好がつかないので、わざと供与を遅らせたりして、他の西側供与の戦車のやられ方とかの状況とか見ながら、メンツを保つためにわざと中々出さなかったのだろうな。もしもP公が、「西側が戦争を長引かせている。戦車の供与など無駄な抵抗はやめるべきだ。子供のお小遣いでも買えるような簡単なドローンで次々に西側の戦車などを撃破出来ている。対戦車ミサイルなんか使うまでもない。ロシアに適う訳がない。 ”西側供与の戦車の中でも、特にアメリカの戦車は一番弱かった。”」なんかオンライン上で言いやがったりして、横でメドベージェフとかの取り巻きどもが、インチキドームランの帰還のシーンのようにパチパチと手まで叩く様なシーンまで流されたりしたら格好付かないのでwww
戦車不要論。対戦車ドローンが実用化されるようになってはますますね。戦車は後方から歩兵支援の役目しかないだろう。
そうでもないっす ドローンは有用ではあるし脅威ではあるものの決して万能ではありません。
実際今戦争は月に万単位というペースでドローンが消費されてますが、そんな環境でもT-90M VS ブラッドレイなんて戦闘が起きるくらいには
ドローンは戦車を無用の存在にできてない状態です。
あと当然ながら損害にたいして一切対抗策を講じないという事はなく、双方ともにドローンへの対策を急速に進めていて効果もあげてます。
プロペラ推進のクアッドコプターはその性質上偽装ネットなどでも絡まって止まってしまったり、電波妨害でそもそも飛ばせないという事もあります。
前者については「camouflagenet drone」後者は「Volnorez jammers」などのワードで調べれば情報が出てきます。
ぬかるんだウクライナの大地を走れるかな?
南无弓矢八幡大菩薩🏹⛩️
🇺🇦コサック国家に自由と勝利を
遂にロシアは神風ドローンを出して来たか💫
日本人を馬鹿にするな。
ミサイルは撃ったら目標に突っ込むか自爆するか
ドローンは目標を見つけられなければ戻って来られる
ミサイルよりもコスパが良いんですな
遂にというかランセットをはじめ自爆ドローンは開戦直後から使っててウクライナ側に結構な被害出てますよ。
自爆ドローン供与したほうが効果的なんじゃないかと思ってしまった。
スイッチブレードってシリーズとフェニックスゴースト(?)っていう謎の自爆ドローンを既に供与してるんだけど、現場の評価が悪いみたい。実際、この自爆ドローンの戦果動画(被害動画)はほとんど無い。
@@只野案山子-p7o
ドローンにも当たり外れがあるんですね。
不死鳥の幽霊、とかネーミングセンスがぱねっす。
1100機供与されているのに姿かたちが不明、ってまさしくゴースト。
そうでもないっす ドローンは有用ではあるもののも決して万能ではありません。
当然ながら損害にたいして一切対抗策を講じないという事はなく、双方ともにドローンへの対策を急速に進めていて効果もあげてます。
プロペラ推進のクアッドコプターはその性質上偽装ネットなどでも絡まって止まってしまったり、電波妨害でそもそも飛ばせないという事もあります。
前者については「camouflagenet drone」後者は「Volnorez jammers」などのワードで調べれば情報が出てきます。
これだけやっていてもロシアのほうも粘るねえ。
でM1はとても大食いだけども十分な燃料確保できてんの。?
アイドリングでもめっちゃ燃料食うらしいし。寒くても一晩中エンジンをかけるわけにいかないな
31両しか無いのと燃費悪いコイツが使えるのか?
今の東部戦線って膠着状態の塹壕戦で地雷埋まりまくってて戦車も消耗戦でしょ🧐
M1戦車とは言えわずか30両そこそこだし、戦車だけでは続々と大量に増強されるロシア軍の前では焼石に水って感じで戦局を変えられるとは思えないです😞
最強と言われてるレオⅡやチャレンジャーなど先に配備されてるますけど目立った戦果も聞かないし損耗してるだけの印象⤵
戦車戦がほとんど発生しない状況なら1両の高品質な戦車よりも3両の旧式戦車の方が役に立つのでは。
戦車対戦車の戦いじゃないよね
うおおー!
ついに来たか!エイブラムス戦車!
多分モンキーモデルだと思うけど、
それでもロシアに十分に対抗出来る
エイブラムスにもモンキーモデルあるんですか?
@@asechan9049
火器管制装置のダウングレードと劣化ウラン装甲をタングステン鋼に変更してるはずですね。
@@asechan9049他国に輸出する場合は劣化ウラン装甲を外してるはず
@@No10032 そういうことね
M1A1SAってモロッコ(中華戦車保有)に輸出されてるらしいから個人的には多分モンキーではないと思う
エイブラムスって旧式はあるけどモンキーモデルってなると新規改修になるから多分なさそう
いつもありがとうございます。ロシア軍の爆発反応装甲は中身を抜き取られて横流しされていたという話がありましたが、米軍はそれはないでしょうから確実に戦車を守って欲しいですね。
横流しはウクライナ軍のお家芸😢
m1エイブラムズよりも対空ミサイルと砲弾の補給問題の解決が先。
この少量のエイブラムズで大量生産されているT-80に対抗しろと西側諸国は言っている。
なんという愚かな話だ。
砲塔や車体には着けないの?ただ見えないだけ?