Это видео недоступно.
Сожалеем об этом.

【分解】ライトゲームに大人気リールを徹底解説 買いor待ちか?【21ヴァンフォード】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 авг 2024
  • ヴァンフォードという新しい名前を与えられました。レアニウム→ストラディックCl4とコロコロと名前が変わってかわいそうな気がします。
    この名前で最終決定でしょうか?
    0:00 ヴァンフォードの紹介
    1:24 リール分解
    7:22 ドライブギア比較
    8:51 サイレントドライブ
    10:09 ローター剛性
    11:13 重量比較
    11:37 最終評価
    シマノ20 ヴァンフォード 各番手
    amzn.to/2VaTSrL
    #shimano #VANFORD #リール分解 #spinning #fishingreel
    ☆動画の収録状況や新しい釣り具の購入など情報を発信☆
    【Twitter】
    → / jorutakunogaina
    【Instagram】
    → / jorutakunogaina
    兵庫県淡路島在住のジョルタクが『がいな馬力』(淡路弁で凄く頑張る)釣り動画チャンネルです。色々な釣りにチャレンジします(^^)/
    ▼コチラもぜひご覧ください▼
    カゴ釣り両軸リールで頑張ります!
    • 餌釣り初心者が両軸リールに手を出した結果・・...
    メバル ジグ単のみで淡路島1周を目指しています
    第1話→ • 【メバル・ジグ単縛り】第1話 新企画!兵庫県...
    メバル フロートリグだけで淡路島1周しています
    → • 【○○縛り】リグ縛りでメバルが釣れるのか?半...
    淡路一周もこれで一旦ピリオドとなります
    → • ひたすらメバル!今年もやりますアワイチメバル...
    リールメンテに普段使っている工具を紹介
    • 作業効率up!リールメンテに便利な工具を紹介
    リールメンテナンスにこのオイル&グリスはこれだ!
    • 【悩んだらコレ】オイル&グリスの決定版!約3...
    ハピソンのかっ飛びボール青で太刀魚を狙います
    • アタリ連発!ブルーで誘惑!かっ飛びボールで大...
    ▼使用タックル▼
    アジ ジグヘッド単体
    ロッド:エバーグリーン スペリオル63S
        ベクトル SK5.2
    リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
    アジ キャロ・フロート
    ロッド:ダイコー ノクターン75LS
    リール:シマノ 20ツインパワーC2000HGS
    メバル ジグヘッド単体
    ロッド:スクイッドマニア ソルティーブレイブ610ULS   
    リール:シマノ 16ヴァンキッシュC2000S
    メバル フロート
    ロッド:シマノ エクセンスジェノスS810ML
    リール:シマノ 16ヴァンキッシュ3000HMG
    太刀魚 投げテンヤ
    ロッド:ダイコー キャステイシア93/06
    リール:シマノ 16ヴァンキッシュ4000XG
    カゴ釣り 
    ロッド:宇崎日新 エヌズ遠投4-450
    リール:シマノ 15ストラディック4000HG
    ロッド:がまかつ カゴスペシャルⅣ 3.5-58
    リール:アブ 6500CSロケット
        アブ トロロケット  
    ライトショアジギング
    ロッド:ダイコー キャステイシア103/10 60Ltd.
             パーガトリー98/11
    リール:シマノ 17ツインパワーXD4000XG
            15ツインパワーSW4000XG
    【使用楽曲】
    Music is VFR
    musicisvfr.com/
    MusMus
    musmus.main.jp/
    甘茶の音楽工房
    amachamusic.chagasi.com/
    魔王魂
    maoudamashii.jokersounds.com/

Комментарии • 74

  • @giortaku3s
    @giortaku3s  3 года назад +13

    ※ローター剛性について
    握ってみせたのはローター形状による違いがあるのかな?と比較を目的としたやり方で実際の釣りにはあのような負荷はかかりません。(16ヴァンキが登場した際にローター剛性のイラストを見て参考にしました)
    なので実釣時にあれほどローターが歪むことは稀なので心配しなくて大丈夫ですm(__)m

    • @hal5283
      @hal5283 3 года назад +1

      強度の必要なローラーベアリング側がほとんど歪んで無いってトコロに着目して欲しいです。

  • @user-fh5sr9mk1l
    @user-fh5sr9mk1l 3 года назад +2

    ジョルタクさんの解説分かりやすくて好きです。

  • @user-iy1qo6cm5c
    @user-iy1qo6cm5c Год назад +1

    オーバーホールする時動画を静止して見てます!かなり役立ってますありがとうございます😊

  • @yukiyasutaira523
    @yukiyasutaira523 3 года назад +1

    いつも貴重な内部構造の動画ありがとうございます。参考になります。

  • @noname-uk3rm
    @noname-uk3rm 3 года назад +1

    参考になりました!
    今年も終わりそうですが今年発売されたぶんのJTさんのおすすめリールランキング見てみたいですね!!

  • @hiromi9945
    @hiromi9945 2 года назад

    自分でここまで分解なんて絶対しない。w戻すのが面倒い!w
    この動画では細かな所まで分解してくれてるので、中身の違いや作りがとても分かりやすく知れますね!!
    リールの比較動画は基本口だけ説明ですが、これをさらに深掘りする意味で見ると、部品による特性が見えて面白いですね!!

  • @user-yy2vh6bv9w
    @user-yy2vh6bv9w 2 года назад +9

    釣り好きな自分としてはリール分解能力は3ヶ国語ペラペラより凄みを感じる

  • @bike2520
    @bike2520 3 года назад

    分解おもろい

  • @user-io2wu6wu5p
    @user-io2wu6wu5p 3 года назад +2

    こういう動画があったなんて!!参考になりました!

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      過去に20ツインパ、ストラディックSWもやってますのでよろしければご覧下さいm(__)m

  • @user-wl3db2fd3s
    @user-wl3db2fd3s 3 года назад +2

    “ 独立し下克上を狙う若武者 ”
    サムネの名文句ですでに👍。

  • @tsuriniikoyo
    @tsuriniikoyo 3 года назад +4

    リール分解系youtuberさん、流石っす♪
    いい意味で、生き生きしてますよ♫
    メカが好きなんですね(^o^)/

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +2

      リール分解してる時の方が滑舌が良かったりします(笑)不思議だな~

  • @user-zx7ch1kw4l
    @user-zx7ch1kw4l 3 года назад +3

    ツイのほうでもコメさせていただきました者です
    そんなにローターはたわむ感じなんですねぇ
    やはり個人的に値段は高くはなりますがヴァンフォードベースのセフィアソアレが楽しみすぎて我慢ですかねぇ

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      ローター単体は撓みますが実測値はアームカムやらシャフトが複合して剛性値が決まりますので目安程度で思ってくれてOKです(^^;

  • @ooimikiyosi7750
    @ooimikiyosi7750 3 года назад +4

    動画のコンセプトが理解できていればローターの剛性を勘違いする人はいないでしょ 素晴らしい動画です

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      そう言っていただきありがとうございます。伝えたいことが伝わるのは気持ちが良いものです(^-^)/ これからも動画作成に励みます。

  • @kawa539
    @kawa539 3 года назад +2

    相変わらず凄い!
    JTさんに御願いです♪
    初心者でも可能な、これだけはやっておいた方が良い
    リールやロッドのメンテナンス指南などを
    やって頂けたら有り難いです!!

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      簡単メンテナンスはラインローラーやローターを外すところまでかなぁと思ったり(^-^) 考えてみます。

  • @schumai1454
    @schumai1454 3 года назад +3

    ソアレが楽しみですねぇ。
    買えるかはわかんないですが。
    ギアの歯が細かくなると常時、噛み合ってる歯数が多くなるのでガタの低減、噛み合う歯が切り替わる時の滑らかさ、一つの歯にかかる負荷の分散等の効果を狙っているのかと想像しました。
    リヤデフの場合は歯を細かく出来ない分、歯幅を広げる事で同じような効果を狙っていた気がします。
    記憶が間違ってたらすみません。

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      ドライブギアの枚数の多さと耐久性の関係…難しいですね。確かに歯の面積を大きくすれば負荷がかかりにくくなるしデフと言えばファイナルギアに光明丹を塗ってバックラッシュ調整とかありましたね(懐かしい

  • @strongred2447
    @strongred2447 2 года назад

    リールの分解して中の細かな解説が1番ジョルタクさ感がわかりやすいし、自分もシマノオタクです

  • @user-el5hq6rx2o
    @user-el5hq6rx2o 2 года назад

    動画の説明分かり易くて助かります👍最近釣具店でヴァンフォード触ってきましたけど軽さにビックリしました💡ギア数もストラディックとまた違ってたのは分からなかったですよ(^^;)しかもマグナムライトローター搭載は嬉しいですね✴私はマグナムライトローター搭載&非搭載とでは絶対搭載モデルを選びますね✴コレだけでも回転や重量は全然違うと思いますよ。

  • @user-ix5kx4ic3c
    @user-ix5kx4ic3c 10 месяцев назад

    ヴァンフォードはC2500SとC3000SDHを使ってます。狙う魚種でハンドルを入れ替えたり、2000SやC3000のスプールと換装させたり、かなり重宝してます。
    アホほど軽いので早い釣りには向かないけど、使っていて不満はないですよ。ヴァンキッシュも使ってるけど、良いリールだと思います。
    ロングスプールになってるから良く飛びますしね。2サイズ所有してるからってのもあるけど、トラウトやアジングから青物まで守備範囲広いですね。
    2500にベアリングを増量しましたけど、もうヴァンキッシュと遜色は感じないです。主観ですがw

  • @sameshi34
    @sameshi34 3 года назад

    久しぶりに新品でシマノリール買っちゃいました。ヴァンフォード4000。
    通販で購入して先日届いた箱を手に取ってビックリ。軽っっ。
    開けたらちゃんとリールが入っててホッとしました。空箱届いたのかと。
    普段は大型番手のペンリール(800~900g)使いなんで、どうにも頼りない(笑)
    泳がせの餌確保の任に就いて頂く予定です。

  • @numatyaso358
    @numatyaso358 6 месяцев назад

    23ストラが人気の中でかなり値段が落ちていたので4000xgを今のタイミングで買ってみました。
    ボディのネジは2500以上で4本になるみたいですね、、、必要強度の関係なのでしょうか??
    サーフのストップ&ゴーで使用してみて好感触だったら今年か来年出るであろう新型にも手を出そうかと思います。
    サステインの新型が出てくれると一番嬉しいのですけどね。。。

  • @gerut-gerutsenangin1701
    @gerut-gerutsenangin1701 Год назад

    Hi boss can you do a review on sustain fj 2021? Appreciated 👍

  • @katsu1705
    @katsu1705 3 года назад

    私は特別寒ガリなので2〜3月我慢してステラ買います。

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      2021年はシマノ100周年でミレニアムステラが出るかもなので楽しみです。

  • @ponta8998982
    @ponta8998982 3 года назад +4

    そんなたわむNo〜
    まま待ちます!

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      これは実際にはアームカムやスプールやメインシャフトを通してローターに負荷がかかるので直接ローターにかかる訳じゃないんです。
      ただ比較がしたかっただけなんですがやはり誤解されますね。うーん気をつけねば

  • @user-tk8us3je3b
    @user-tk8us3je3b 3 года назад

    ギアピッチを細かく致しましたたならば、
    当然歯厚は薄くなります。
    他のギアを参照致して下さい。

  • @taroinaba2977
    @taroinaba2977 Год назад +1

    決定的な進化として、ドライブギア左のベアリングがネジ留めされるようになった事ではないでしょうか。
    旧世代の中堅以下機種は、どれだけ頑張ってバックラッシュ調整しても、どうしてもガタツキが取れず、よくよく検証すると、ガタがスラスト方向ではなくラジアル方向なのです。
    これは、ドライブギア左のベアリング受けとベアリングに、僅かな隙間があるから。
    ぴったりだと圧入しないといけませんからね。
    ここが3本のネジで止められているというのが、ヴァンキ、ツインパと同等で、ガタツキが生じなくなり、自分的には画期的な進化だと思います。

  • @e.m.d.1hata431
    @e.m.d.1hata431 3 года назад +1

    このリールは買いだと思います。
    先週購入して今日フルベアリング化しましたが巻き感更に軽くなりました。
    この手ならローターのたわみは問題無しですね👍

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      ローターについてテロップでも補足すれば良かったと後悔です。実釣では問題なしですね👍
      フルベアリングいいですね (^-^)/

  • @tytor_john
    @tytor_john 3 года назад +2

    soare ci4+も出ると思ってたんに。。。待とうかな〜

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      今年の秋ごろに発表あるかもしれませんよ(^^)/ たぶん

    • @tytor_john
      @tytor_john 3 года назад

      @@giortaku3s 先が長いです。。。bb買おうかな?

    • @saikinninpo
      @saikinninpo 3 года назад

      20ヴァンフォードに夢屋限定ソアレカラースプールにしましょう!

  • @user-yd5fj2xt9t
    @user-yd5fj2xt9t 3 года назад +2

    16ストラディック3000を使用してます。
    ヴァンフォードも購入しようか迷ってましたが参考になります!
    因みにストラディックって、ハンドルの反転の切り替えがないのですが、バラしたら反転する状態から戻らなくなって困ってます。
    別でその辺りの仕組みを解説していただけるとありがたいです。助けてー♪

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      ローラークラッチ内に円柱のしっかりとしたパーツがあります。段差のあるパーツで重量もそれなりにあるパーツなのですが上下反対に組んでみてください。逆転が直ります。このパーツは逆に組むことがあるあるなのでよくある話です。
      もし正常に組まれてたのならローラークラッチに滑りが良いオイル・グリスが塗布されていた可能性があるのでローラークラッチの内部のバネ・ローラーを一度脱脂してシマノ純正オイルをチョンチョンだけ(ほんの少し)付けて組んでください。バチっと直りますよ(^^)/

    • @user-yd5fj2xt9t
      @user-yd5fj2xt9t 3 года назад +1

      @@giortaku3s
      御回答ありがとうございます!
      早速、週末にバラして見てみます!

    • @user-yd5fj2xt9t
      @user-yd5fj2xt9t 2 года назад +1

      御指摘通り逆になっていました!
      おかげさまで復活&仕組みに詳しくなりました。ありがとうございました!
      これからも分解動画期待しています!
      カゴ釣り動画も見たいです!
      そうそう、秋頃に明石海峡でシラサエビやブツエビのカゴ釣りで真鯛を釣られてる方がいて、正月に試したところ、25㎝位ですが実際に真鯛が釣れました!
      春頃から再チャレンジします!

  • @user-tb9sf9vy7q
    @user-tb9sf9vy7q 3 года назад

    今年は、アワイチメバルはされるのですか??

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      昨シーズンにお知らせの通り今シーズンはお休みとなります。が、島内の漁港が閉鎖されつつあるのでアワイチの企画が危ぶまれています(^^;

    • @user-tb9sf9vy7q
      @user-tb9sf9vy7q 3 года назад

      @@giortaku3s そうですか、コロナとマナー問題深刻ですね

  • @user-xy5lo7ol2c
    @user-xy5lo7ol2c 3 года назад +1

    結局どっちが買い?

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      ヴァンフォードの見た目が気にいったら買いです。自分なら来年に出るであろう派生機種を待ちます(^-^)

  • @user-vz8rz5vb6m
    @user-vz8rz5vb6m 3 года назад

    ジョルタクさん、いつも楽しく拝見させていただいています❣️
    今回の動画には関係ないのですが、同じ兵庫県民としてお尋ねしたいことがあります‼️
    夜のアジング、メバリングで投光器を使用したいのですが兵庫県は禁止なのでしょうか❓
    ご存知でしたら教えて下さい❣️
    お忙しいところ申し訳ございません🙇‍♂️

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      兵庫県農政環境部農林水産局水産課で調べましたが投光器を用いて網を使用した釣り?は禁止ですが投光器を使った釣り竿での釣りについては明記されておりませんでした。
      こちらにてご確認ください。自分には難しい内容なので分かりませんでした→www.hyogo-suigi.jp/Fishing/manners_gyogu.html

    • @user-vz8rz5vb6m
      @user-vz8rz5vb6m 3 года назад +1

      ジョルタク様、お忙しいところ調べてくださって有難うございます✨
      感謝しております❣️

  • @user-hp5jn3rn6u
    @user-hp5jn3rn6u 3 года назад

    オーバーホールはできますか?

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      自分のリールはオーバーホールをしていますが他人様のリールではやっていません。トラブルが怖いです(*_*;

  • @tamagotamago9774
    @tamagotamago9774 3 года назад

    ヴァンフォードのマグナムライトローターはヴァンキッシュのローターと全くの共用部品ですね。
    塗装が違うだけだそうですよ。

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +2

      共通パーツのいいとこころはベアリングなど小さなパーツが流用可能というのがいいですね!(^^)!

  • @user-pv2fr6rm8n
    @user-pv2fr6rm8n 3 года назад +1

    ロックフィッシュなどの少し大きめの魚相手にもいけますかね??

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      問題ないですよ。ただボディが樹脂なのでハードな使い方をするとヘタリやすいかもしれません。
      20ツインパワーかXDもオススメいたします。

  • @user-bs1ex1ol7z
    @user-bs1ex1ol7z 2 года назад

    ローラークラッチの裏側を公開しないのは、政治的な理由からでしょうか?

  • @vtecf20c38
    @vtecf20c38 3 года назад +2

    おそらく…ギアの歯が細かいのはガタつきと巻いた時のフィーリングを良くする為でしょうね…
    耐久性は…
    工具のラチェットレンチがいい例です。低いトルクで使用するような1/4ラチェットは割と細かく歯数が多いギアを使ってます。

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +2

      なるほど!と、なるとそういう事になりますね(^-^)/ リールは物理学

  • @renaissa_afk
    @renaissa_afk 3 года назад +2

    レアニウムの頃からこのクラスのリール使い続けてましたがモデルチェンジの頃になるとほぼ毎回コツコツ病とハンドル軸のガタツキが出てたんでサイレントドライブでどうなるかは気になりますね
    新品状態での個体差(ガタガタする新品)は少なくなってる気がしますが真価はしばらく使い込んでからって感じでしょうか
    個人的にウェーブワッシャーだけでも18ステラ以前のモデルに組み込めたら…とか妄想してます

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад

      3年も過ぎますと各部のクリアランスが大きくなってガタが出てきますね。サイレントドライブのおかげかどうか知りませんが最近のミドルクラスはカッチリとした印象で巻き心地がいいですよ(^^)/
      あと、ウェーブワッシャーは流用可能です。手持ちの12ヴァンキのピニオンギアの後ろにヴァンキと同じウェーブワッシャー組んでます。カッチリなりました(自己責任でお願いいたします)

    • @renaissa_afk
      @renaissa_afk 3 года назад +1

      もうやってられましたか、流石ですw
      調べてみたらちょこちょこやられてる方も居るようで、ウェーブワッシャーがある程度クッションになるとは言えそれなりにシム調整は必要なようですね

  • @aiws5345
    @aiws5345 3 года назад +2

    5年使った14カルディアをオーバーホールの為に分解グリスアップして組み立てたのですが、初めて全分解したためかギアがボディに擦って巻きが重くゴリゴリ鳴るようになりました。
    しばらくしてからもう一度分解組み立てると巻きの軽さは直りましたがまだ気持ちゴリゴリしている状態です。
    同じように組み立てたつもりですがこれだけ差が出るので私には原因が分かりません。
    もし良ければ考えられる原因や対処法などがあれば教えて頂きたいです。

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      5年も使って…とのことで普段ダイワは触らないので詳しくは分かりませんが使い倒したリールを分解して再度組みなおすときはシム調整(座金調整)が必要なことが多いです。
      目に見えないギアの摩耗やベアリングの消耗が発生しており、分解されることによってそれらのクリアランスがガバガバになることがあります(分解される前は何とかクリアランスが確保出来ていた状態。分解によってクリアランスが大きくなってしまった。同時にベアリングがダメになっている可能性)
      また、グリス馴染みをさせるという目的で3日ほど様子見てください。気にならないレベルにまで改善することがあります。それでも駄目ならSNSやヤフオクにある個人出品のオーバーホールへ依頼するのがいいかもしれません。
      お役に立てずに申し訳ございません。

    • @aiws5345
      @aiws5345 3 года назад +1

      @@giortaku3s
      違和感は拭えないですが巻きは軽いのでこのまま使ってみようと思います。
      もしこのまま直らなければこれも勉強と考えて試行錯誤していきたいと思います。
      お使いにならないダイワ機種にも関わらずお返事頂きありがとうございました。

    • @aiws5345
      @aiws5345 3 года назад

      @@giortaku3s
      その後なんとか解決しましたのでご報告したいと思います。
      結論から言いますとグリスが原因でした。
      分解前に色々と調べて勉強しましたが、IOSグリスが良いとするものが多かったのでそちらを使用しました。結果ゴリ感が出て思うようにいきませんでした。それが先日相談させて頂いたタイミングです。
      その後違和感の残る状態で試しに釣行しましたが、30分程でゴリ感が悪化しました。
      釣行後また分解して悩んでいましたが、なんとなくダイワのメンテナンス用スプレーグリスを吹き付けて組むと改善しました。驚くほどに治ったのでグリスの量や組み合わせなんかも試してみましたが、スプレーグリス単体が1番良かったです。
      そしてまた試しに釣行しましたが約3時間程のショアジギングでも問題無く使用できました。
      私のリールにおいてなんでしょうが、グリスの粘度がサラサラの方が合っていたのかなと思います。
      寿命なのかと諦め半分のところでしたがなんとかまだ使用できそうです。
      これが何かしらの参考になれば幸いです。
      お騒がせして申し訳ありませんでした。

  • @user-cl4xv4mf5r
    @user-cl4xv4mf5r 3 года назад

    コンプレックス…

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +1

      大変申し訳ございません。忘れておりました(*_*;

    • @user-cl4xv4mf5r
      @user-cl4xv4mf5r 3 года назад +1

      @@giortaku3s あとカーディフ…

    • @user-lr9xg3cu9t
      @user-lr9xg3cu9t 2 года назад +1

      ビーマイベイビー!

  • @itprojecttp
    @itprojecttp 3 года назад +5

    ローターを左右から潰すようにたわみを見ていましたけど実際はそんな負荷のかかり方しないですよ。
    その検証方法は無意味です。
    ラインが引っ張られたときはラインローラー側のアームとスプールに負荷がかかるはずです。
    その際に最も重要なのはピニオンギアとスプール軸の精度と強度です。
    コメント欄にも書かれているように視聴者が勘違いしています。
    訂正が必要だと思います。

    • @giortaku3s
      @giortaku3s  3 года назад +3

      確かに補足なしだとあのローターの握り方たど実測値かな?と勘違いしてしまいますね。あれは16、20のローター形状による違いを調べてたという狙いです。
      コメントありがとうございます。