40代独身女ひとり 不安と孤独と向き合いながら生きる日々│家庭菜園 初めてのトルティーヤ作り│アラフォー独女 丁寧な暮らし 日常vlog
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- #日常
#日常vlog
#暮らしのvlog
▼ROPE AYUMI 原画Shop🛒𓈒𓂂𓏸
ropeayu.thesho...
動画で描いた作品などの原画はこちらからお買い求め頂くことができます。すべて一点物です。
▼ROPE'S ATELIER グッズ販売Shop
suzuri.jp/ropeayu
▼𝟮𝗻𝗱チャンネル「Rope Art Channel」🎨
/ @ropeartchannel
▼アベプラAbema primeで私の動画を取り上げて頂きました📺
• Video
▼SNS一覧 「lit.link」
lit.link/ropeayu
※こちらにSNS等の一覧をまとめてあります。
▼Twitter
/ rope624
▼お仕事のご依頼などは、TwitterのDMにてお問い合わせください。
/ rope624
音楽:www.bensound.com/
音楽:dova-s.jp/_mob...
音楽︰amachamusic.ch...
うまい🍴😆✨話し方も、返信内容、表現力素晴らしい🎉
今の時期今の自分にはイチ押しの動画です定期的にロペさんの自然な動画を
観賞したいと思います
ありがとうございます🎨🖼️🍳🌱ステキです
嬉しいです😭✨ありがとうございます🙏✨
うんと共感しました😢🌻
今の現代で純粋に子供を育てることが、私だったらも今味わっている生き辛さ以上の壁にぶちあっていただろうなと、
40歳をすぎて冷静に考えるようになりました。
肉体の変化も歳とともに経験すると、親の苦労が、体でも心でも分かってくることもありますよね。
「疲れてただろうな」、「親も精神的に大変だっただろうな、不安や憂鬱が沢山あっただろうな」などなど。
豊かで、繊細で、なのにめっちゃ頑張りやさんで、、😊😢
そんな感性や優しさがあるからこそ、もし今子育てをしていたら、また違う苦労があったかもしれないけれど、
自分をあやふやにせず、向き合って軌道修正しながら生きてることも
素晴らしい価値があると思いす✨
(と、私は自分にいいきかせている🤭)
ロペさんは、RUclipsやアートを通して受け取った人の心に、子供をうみだすように愛を作っていると思います。
私もそのように頑張ろう、自分にできることで人の役にたとう!とチカラをもらえます。
そして、私もロペさんと同じく、弟がおり弟には子供がいます。(他の動画からの引用ですみません)
私なんかだめな姉、、と思っていたけど、現実的に子育てを想像すると
弟は私と全く別の、子を育てる苦労と任を成しているんだと思えるようになりました。
辛い思いをしても、自己分析をしながら、誰かを責めたり嘆く表現をせず、お母さまが入院された時には、お守りを作ってあげたり、お母さまに代わって仏さまにお供えとご挨拶を怠らなかったり。
目に見えない「心」がロペさんの動画の魅力だなって改めて感じました。
動画には語りきれないことが沢山あると思いますが、その理性と優しさが
視聴される方の心のひだに届くのだと思いました。
他の動画も拝聴させてもらっています。
子供のときに頑張りすぎていたら、どこかでそれを埋め合わせれたり、
豊かに(精神的に)、優しく(大変だけれど)生きていたら、その人その人の時期で幸せを積み重ねていけると、私は信じています。
さて、難しい話はこれくらいにして
がとても好きです。ご飯食べれことはしあわせですね🥰
ロペさんの超美味しそうな料理を一緒にたべれる人生のパートナーできたらいいな😊🩷
オシャレだし、かわいいですし。
長い、長いコメントになり申し訳なかったのですが、読んで下さりありがとうございました🙇🙏🏼💐
いつも元気もらってます😢私もパニック障害と鬱と知的障害等ありますが生きると言うことに疲れた時もありましたが頑張ってます。
お互い頑張って生きましょうね。
こちらこそ、いつも皆さんに生きる力と勇気をもらっています!本当にいつもありがとうございます☺🙏❤
こんにちは。ろぺさん😊
野菜がすくすく育ち 収穫が楽しみですね。
僕もろぺさんの真似をして
トマトを種から育ててい ます。
今回のナレーション
とても
イキイキとかんじます。
また 気が向けば 歌も聞かせてください。
いつもありがとうございます🙏✨✨トマト、種から育てたんですか!🍅それはすごいです✨立派に育ってくれるといいですね!歌←練習しとかなきゃですね🤭🎶
54歳のおばちゃんです
私も同じ病気です
毎日泣いてるけど
良い事も必ずあるから
一緒に乗り越えて行こうね
ろぺさんは全部が優しさに溢れてる。
その優しさにいつも癒しを頂いています。
ありがとうございます。
ここに来てくださる皆さんのほうが優しさに溢れています☺🙏✨ありがとうございます💓
初めて御意を得ます🙇
語り口が、耳に心地よいです😊
何といいますか、素敵です✨✨
ろぺさん転職しました。今日みたいにリアルタイムで見れないかもしれませんがコメントします。なんでコメントするかってろぺさんが好きだから返事が来ると嬉しいからです。
知らないことがあるから生きてて楽しい。知らないことを知ろうとしてうまくできなくて苦しいときも沢山あるよね。
新しい職場は個人の小さな会社ですがみんないい人です。仕事が終わってもみんな帰ろうとせず話がつきません。みんな思いやってお金にならなくても手伝おうとします。そうするとありがとうって言われました。僕はそれを聞いてなんだか仕事って仕事ができることも大切だけど思いやりも大切なんだと感じ帰り道気持ちが良かったです
新しい職場でがんばられていて素敵です✨動画、いつでもお好きなときに見てくださいね😊どうぞご無理はなさらずに🙌💕
こんばんはロペさん😊ロペさんなんでも作れていつもびっくりしてます☺️今日のご飯も美味しそう😊野菜頑張って育ってますね😊楽しみですね✨歯はよくなりましたか?
ありがとうございます☺いろんなお料理に挑戦するの楽しいです🙌💕歯はもう痛みはないのですが、治療はぜんぜんできていません😢
@@RopeAtelier さん
痛みが無くなって良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))心配してました😊治療はゆっくり時間をかけて直せばいいと思いますよ(^-^)
알아듣기 쉽게 천천히 자막을 달아주니
공부도 되고 재밌어서 좋아요
따뜻한 댓글 감사합니다😍자막이 공부나 재미에 도움이 되었다니 정말 기뻐요. 앞으로도」 알아듣기 쉽고 즐겁게 보실 수 있도록 열심히 하겠습니다🙌🏻✨
😊😊
歌ってみたとかいつかしてほしいです✨✨✨
また歌えるように練習しますね☺🎤🎶
あっ、僕と同じだ。毎日1人、誰も来ないしどこにも行かない。
わぁ、お仲間ですね👯♀️🎶🙌✨
今回もお疲れ様でし~た🥺📣 ロペさんの声癒されます🍀
そう言っていただけてまた次も頑張ろうって思えます☺ありがとうございます🙏✨✨
ナスの葉っぱにチャノホコロダニ、ハダニと言う虫が来てるかもしれません。時間のある時にグーグル等で調べて、葉の様子を観察してみてください🌱
ロペさんこんばんは😃🌃今日は難しいですね😁言葉で人を傷つけたり、傷をつけられたりしますよね😁仏陀は何時も観察する一つに老いることを観察しなさいと言われていますね😂若いという勘違いが言葉で人を傷つけることがあるから老いることを意識していると言葉で人を傷つけることが失くなると、少なくとも傷つけることが少なくなると教えられています😂😊😊私はまだまだ勘違いが多いのか言葉で人を傷つけることがあります😂😊😊
今日の動画は教えられることが多かったですね😁ありがとうございました😁😊
そんなふうにいろいろ気づけていることがもうすでに素晴らしいです☺👏✨私もいろいろ間違いを犯してきたからこそ気づけるようになりました🙏🙏
ロペさん、私もロペさんと同じ病気で苦しみました。ロペさんの紡ぐ言葉に気づかされることが沢山ありました。穏やかに過ごせるようになりました。また見に来ます。ありがとうございます。ロペさんの声が好きです。
お洒落な彩り豊かな料理食べてみたい🤤
ろぺさんの声ナレーション大好きです。
私も独り言が多いですよ☺️
わぁ!嬉しい♡ますますナレーション頑張るぞって思えます🤭🙌💕
ろぺさんは、アートを通じての表現力はもちろん、何かを発信するという才能も持ってらっしゃるので、
それに共鳴して沢山の方が集まってくるのだと思う。
それって本当に凄いことだと思う🌸
私も小さい頃から心配性で、神経過敏気質なので、ろぺさんの気持ちがよくわかります。
なので、自分の中に入れる情報の取捨選択は、大事にしてます。
(自分にとってマイナスに働きそうなモノや情報は、なるべく視界に入れない様にしてます😅)
太陽に向かって成長する姿🍅、なんかかわいいですよね!✨
ろぺさん、毎日お疲れ様です😊
そしてありがとう🌈
ロペさんこんばんは~😊動画の時間をすぎてしまいました😅
ロペさんの野菜造り細かいですね。私には出来ません。ロペさんみたいに、そうやって日光を浴びる事は非常に重要です👍何でも努力して挑戦している姿が素晴らしいです🌟ナレーションも練習していたのですね。視聴者さんの為に。有り難いですね☺️タコス最高でーす❤語りの部分も頷きながら聞いていました。今日の女の子も可愛い🌸これから梅雨に入るので体調気をつけて生活して下さい😊
ありがとうございます☺はい、動画を観てくださる皆さんのためにがんばろうって思えています💓ぜんぶ皆さんが力を下さいます💪✨✨
言葉の大切さを改めて感じさせてくれた動画でした。
明日は優しい言葉達をたくさん発してみます!
ありがとうございます☺言葉の大切さ、私もつい忘れがちになるので、改めて自分のためにも動画にしてみました🙏✨
我が家も昔茄子やトマトやゴーヤなど育ててましたが、皆みたいに、しっかりとやっていなかったので、枯れて終わりです。www
私も心配症が、酷かったりしましたが、知らない間に、落ち着いていました。
ろぺさん!今は!アラホォーだって!全然若い!😊👍👍👍🍀🍀🍀✨✨✨ろぺさんさんの人間性が1番!大切!だと僕は思ってます!😊人生だってそれぞれだし!昔とは!違うし😊僕も!60過ぎてるけど!一回も!結婚出来なかったし!人生色々!😅👍🍀🍀🍀✨✨✨🌏💫☀️
ありがとうございます☺その人その人の個性や人間性、大切ですよね🙌💕私も私らしくここからも頑張っていきます💪
@@RopeAtelier ろぺさんは!もう既に頑張ってます!👍✨✨✨僕は、ろぺさんが!苦しく無い1日を!過ごして行ける事を!願います😅過去は過去!もう二度と戻る事は無いと、思ってます😅ろぺさんが表に出て配信してる事に!絶対に意味が有ると思います!😄🍀🍀🍀勇気を貰ってる人も沢山居ます!🌻🌻🌻ろぺさんが配信してる限り僕は見ますし!😅応援してます!でも!普通に、僕が先にオサラバします?多分?😅ろぺさんのやってる事は!絶対に意味が有ります!😄👍🌿🌿🌿🍀🍀🍀長文返信と、なりました!🙏😅🌏💫☀️
ろぺちやんの。料理❤食べたい〜ょ〜
そう言っていただけて嬉しいです!((っ*_ _)っ🍚✨
ろぺさん こんばんは
最近ずっとナレーション入れてくれて嬉しいです😊❤
野菜たち順調に育っていて楽しみですね〜お料理もレパートリー多くて勉強になります!
こちらこそ☺皆さんがそう言ってくださるから頑張れています💪ありがとうございます🙏✨✨
あゆみちゃん、こんばんは(*^^*)
動画拝見致しました!
言葉の力は凄く影響力があります。
言葉の暴力というのも最近は
ありますからね😅
でもその言葉で人を元気にしたり
勇気を与えたり使い方をまちがわなければ一番の心の支えに
なりますね😉❣️
短所を補って長所を伸ばす
私もそのような生き方を目指します☺️🤚
ロペさん、こんにちは👋😃疲れやすくても、就労支援へ行けています。作業時間も、少し伸ばしています。確かに、分かり会える人は、少しなのかもしれません。だから、面白いのかもしれません。トルティーヤ作れるのが、すごい⤴️⤴️です。美味しそう😃
ありがとう❤️
こんばんはろぺさん😊
お元気でしたか?
野菜作りも上手くいってるみたいで良かったですね😊
ろぺさんの声で癒されました❤
ありがとうございます✨
ありがとうございます😊今のところ元気に育ってくれていて一安心です🙌💕
こんばんは、ろぺさん😊
なんだか、今日のろぺさんからは生きてる力を感じましたよ✨
ちゃんとご自身の人生を生きてらっしゃいますね。
具だくさんのタコスも美味しそうでした🤤
夏にはご自身で育てた野菜を使ってお料理ですね。今から楽しみですね😊
わーん😭嬉しいお言葉ありがとうございます!皆さんのおかげで今日も私らしく生きていられます💓🙏✨
就職などのお話は、来ていて、あとは、いつ頃!?体験をするのかを決めるだけなのですが、いつになっても実行できず母親と彼からそれぞれ働いて欲しいと言われます。
私自身は、やりたいという意思はあるのですが、症状が来たらなどと心配になりますが、先ずは!?実際にやってみないとわからないですけどね(^◇^;)
分かり合おうなんて、思わないなぁ、もう。アメリカってみんな国、文化、宗教、価値観、様々で、私と全く同じような人間を探す方が大変。私は人に迷惑かけない、人に迷惑かけられない、であればなーーーんでも良しとして生きてる。自分を尊重。他人を尊重。人を深く理解しようとか、納得しようとか、同感しようとか、そんなことすらもう思わなくなった。日本にいる時はこんなんじゃなかったけどね。こーゆー生き方のが楽。😊
なんでも良し✨自分を尊重✨やっぱり海外の方の価値観や生き方考え方ってすごく参考になります♡いろんな考え方や見方ができるようになりたいです🙏✨
深夜のタコス!
19時にカレーを食べた身からしたら背徳感しかない。でも美味そう。タコス最高🎉
家庭菜園無理しないでくださいね。熱中症や熱射病要注意です。
動画作り、編集お疲れ様です😊
ろぺさんのナレーション大好きです(*´`)
今回のお料理も美味しそうですね🤤
作品も凄く上手でいいなぁと思いました☺️
ろペちゃん……僕は『💕ネコ大好き💕』から『💕夢楽 音娘(ゆら ねこ)💕』に変えたよ😸
ゆらちゃんか、ねこちゃんって呼んでね💕
そろそろ僕だけにはタメグチで良いよ😸
ろペちゃんの声………ガチで落ち着く💕
家庭菜園いいなぁ❤自分で育てると一層愛着がわきますね😊
もうちょっとしたら美味しい夏野菜がとれるかな?
昔おばあちゃんが畑で野菜を育てていたのを思い出しました。トマトにナス、オクラなんかもやってました。あの頃の夏は良かったなぁ…なんだか懐かしくなりました☺️
お祖母様ステキな方ですね💓わたしもお祖母様を目標にがんばります🍆🍅🥒✨
ロペさんの動画見て大満足してぐっすり寝ていました😂💓ほんと言葉って何よりも怖い凶器にもなり、時には物より何よりも嬉しい気分にもしてくれるプレゼントにもなる。人の言葉に悩まされ人の言葉に救われることが多くあります。
ロペさんの動画見て改めて言葉の大切さ自分を見直す時間ができました🥰今日も素敵な動画ありがとうございました💓にしても毎回美味しそうな料理🍳素晴らしいです👏💦❤️❤️
いつも動画ありがとう😊❤❤❤
ロペさんかわいい~🥴美味そう〜🤤食べたいな~
ありがとうございます😊動画では言えなかったけどとっても美味しかったです🙌💕
ろぺちゃんおはよう😊
私もひとり暮らしで殆ど家に居るから誰とも喋らない日が多くてそうすると言葉がスムーズに出なくなったり発音しにくくなったりします
それで3年前からセキセイインコのオス二羽を家族に迎えて毎日喋るようになってから声が出にくいとかの悩みが消えました
インコたちに感謝しかない日々です😊
話は変わりますがろぺちゃん髪染めてる部分ありますよね?
なんでそんな事聞くのかと言うと私は10代から白髪が部分的に生えるようになり20代からは白髪染めが必要になって50代迄は毎週白髪染めしないと生え際が真っ白になるほど💦
今は白髪染めやめて10年になりほぼ白髪なんだけれど私らしく居たいと思ってカラーシャンプーでピンク色を入れています💓
気分によってパープルを入れたりグラデーションにしたり💜
染めるのと違うのでシャンプーする度に色は落ちるとこが気に入っていて気分が凄く明るく前向きになるようになったんです😊
でねろぺちゃんはピンクやオレンジが絶対に似合うだろうなぁと
クオルシアカラーシャンプーって商品でAmazonでも売ってます
250mlで1800円ぐらい
普通のシャンプーと比較したら高いけど色を定着させてくれて髪を傷めないしお風呂に入った時にサッと使えるのを考えたらお得です
濡れた髪に使う時と乾いた髪に使う時とで色の入り方が違うのも自分好みの色の濃さにできるとこも気に入っているの
でねろぺちゃんも凄く似合うだろうなと思って書いちゃいました😆💕
白髪だと色の定着がしにくいから乾いた髪につけて1時間放置するのはちょっと大変だけど今回はどんな濃さでグラデーションはどんな風にしようか考えるのが楽しいしピンクやパープルが入った白髪が可愛く見えて楽しくなるの😊
気になったらAmazonで検索してみて❤💖
ロペさん、こんにちは❤植物たち、元気にすくすく育っていますね。すごいです!今日のお料理、とっても美味しそうでした❤最高ですね。ゲシュタルト療法は、聞いたことがあるだけですが、なるほどーと、思いました。親子関係にも当てはまるかもしれないですね。私はつい、三人の息子たちにかまいすぎるので、反省です😊ありがとうございました。次回の動画も楽しみにしています。🥰
こんばんは😊
苗から植えた直物大きくなりましたね😊順調ですね😊
今日はなんかいつものロペさんじゃなくて素敵です😊
仕事で今は同じ時間帯じゃないからいいんですが。
前は同じ時間帯でその人の言葉がひどくて何度も落ち込みました。
だからロペさんの優しい言葉が嬉しいです🥰
ありがとうございます🙇
今日も動画ありがとうございます🙇
ありがとうございます😊そう言って頂けてとっても嬉しいです🙌💕
前向きで素敵ですね
野菜の成長を見るのは楽しいですね。
収穫も楽しみです。
はい、野菜たちの成長が今は何よりの楽しみです🤭🍆🍅🥒
こんばんわ😊 発声練習、アナウンサーみたい🎉
アナウンサー😳✨憧れちゃうなぁ💓
ろぺさんこんにちは🌻言葉って本当に大切ですね♪武器にもなれば人を救うこともできる。私は詩を書くのが好きなのですが座右の銘は聖書のヨハネ福音書の1:1 冒頭の「初めに言葉があった」です。色々解釈はあるのでしょうが、私は幼子が初めて言葉を覚えて発する第一声のような気がする、きっとそこから愛を覚え始めるのでしょう♪トルティーヤ美味しそう❤️ろぺさん包丁さばきが私より上手です、凝ったお食事を料理されるのも見事ですね。野菜の苗が無事に育つことを祈りつつ、今日も素敵なあなたをありがとう。
ちょっと難しい事を言うとこの世はある富豪たちの動かす世界であり自分達は小さな世界で生きておりその小さな世界もまた自分の頭の中と人間の欲が具現化したモノです…なので人により見える景色は違い異なる価値観の世界で生きて行ってるのがこの世の真相であり答えです
私〜。いつも、思うの。
ろぺさんの言葉に癒しを受けます😊 言葉には力がある その言葉の一つ一つを大切にしていきたいと思います😌 タコス🌮とても美味しそうです🤗 拝見していてお腹が空いて来ました😆 ろぺさんの描く女の子の瞳に新しい未来を魅ます🥰🫶💕
優しいロペさーん❤
会いたいです😊
休み休み、ゆっくりゆっくりですね。
ろぺさん発声が素敵ですね。人生にムダな事はないのですね。植物順調ですね。土を触ってると落ち着く。私は今はやってないけれど前はターシャに憧れ花ばかり植えてました。夫の給料で球根ばかり買ってたから球根買うなら玉ねぎ買えと言われた面白いエピソードがあります。笑
発声←嬉しいです😭💓まだまだですがもっと上手くなりたいです✨じつは私もターシャに憧れています🤭🌷🌸🌺🌻
ホンマに一人やと声出さない日があるよね。
今日はスーパーで、ありがとうーって言っただけ。
いま、ろぺさんの語り部に相槌うってました。
いつもの遅いオヤツやね。うん突然睡魔くるときあるね、動画見てる目が勝手に閉じようとする、我慢しないでベッドにINして小一時間寝る…メッチャ寝た気になるの不思議よね
編集お疲れ様でした
まだ睡魔に襲われてへんかな🌈💖
スーパーで「ありがとう」って一言いうだけでもすごく心が温かくなりますよね💓言葉ってすごいなぁって思います😊
@@RopeAtelier みためはさ、ピンク色の髪でグラサンかけてるけど、買い物したら、ありがとうーって当たり前かなとバスでも降りるときにありがとうーって言うし。レストランやら引越のトラックやら挨拶が普通の環境で生きてきたから周りも怖かったしね笑、だから今の子は、ありがとうーって言わないなって思う。ろぺさん動画ありがとう🌈💖
Your plantation will soon be bearing fruits and vegetables, my mother loved planting too, she spent the whole day taking care of it. The food was well prepared, one of the things I really admire about you besides your art is the way you cook. Sorry, I just arrived home and could only comment. A loving kiss and rest in peace.😘❤
種子から育てた野菜さんたち、だいぶ大きくなりましたね😊
我が子を見守っているみたい
「サルサ」=ソース…
ちなみに「チゲ」も韓国語で「鍋」という意味で、「チゲ鍋」=鍋鍋🍲になっちゃうらしい😅
言葉は人を生かすことも、コロす事もできます→「人のフリ見て我がフリ直せ」じゃないけど、自分も発する言葉は慎重に選びたいものです(このコメもかなり言葉選んで発してます)。
鍋鍋🍲!!初めて知りました😳日本語って面白いですね。私もとっても小心者なので言葉選びはすごーく悩んじゃいます😂
こんばんは
ちょっと前にコンビニの
焼肉のトルティーヤを食べたとき見た目以上に美味しかったの思い出した
手作りするのは大変そう😅
焼肉のトルティーヤなんてあるんですね!😳美味しそう💓🥩🔥
創造とチャレンジが…今のろぺさんの血液となってますね!
あと〜りえ…ってゆうオリジナル料理もつくって…
まさしく…ろぺのあと〜りえ…
失礼しました〜💦
創造とチャレンジ✨✨なんだかとっても素敵なお言葉です!ありがとうございます🙏💓🥺
可愛いですね🐱❤ 🐾🐾
野菜たち、順調に育っているみたいですね! 高く伸びてきた野菜には、支柱をそろそろやっても良いかも
あと、ろぺさんのナレーションは、心が癒されます!
ありがとうございます。
ありがとうございます☺皆さんがそう言ってくださるのでナレーション頑張れます💓支柱も施してあげようと思います🙌💕🍆🍅🥒
ロペちゃんお早うさん🤗。 ロペちゃんが愛情かけて育てている野菜 達は期待に応えて大きくなっているね✨👌。やっぱりロペちゃんは物を作り出すのが合っているね👍。ロペちゃんの声を聴くと優しく暖かい気持ちになれるよ😊🙏。仕事や人間関係で疲れている時は、ロペちゃんの声を聴くに限る💪!今回も有り難うね🙏。
こんばんは!
野菜順調に育っていて何よりです✨
ろペさんの繊細な感性があるから、あんなに素敵な絵が描けるのではないでしょうか✨
生きるとはまさに息ることですね!
ろペさんのナレーションとても好きです✨
オキナワちゃんぽん。つくって〜
タコス美味しそうでした🙏
今日もありがとう御座います。😃👍💞
同感です。😃👍💞
美味しい料理ありがとう御座います。😃👍💞
こちらこそです☺いつもありがとうございます🙏✨
😊😊
🙏✨✨☺
可愛い❤️綺麗いです。髪型も可愛い❤️全部好き❤️タイプです。奥さんになってほしいです。二人の子供つくて楽しく暮らしたいです。毎日、一緒に寝たいです。可愛い❤️綺麗いです。好き❤️
障害年金降りていますか?
もらっていません☺🙏