前面展望 気仙沼線 柳津 → 前谷地

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025
  • 柳津駅構内 2021年10月22日(金) 11時22分頃から撮影
    1:18~(出発3:58~)前面展望 11時27分頃から撮影
    25:12~ 前谷地駅構内 11時51分頃から撮影

Комментарии • 4

  • @古川新-e9e
    @古川新-e9e 5 месяцев назад

    柳津は呼び方がやないずなんですね。この駅は何も店がなくて、自販機でコーヒーを買いました。本八戸を6時に出て、仙台に夜8時に着くという、今回で一番の山場でした。😮前谷地に近づいたら、遠くに女川の原発の塔と赤ランプが見えました。虹も見えて、少し感動しました。

  • @古川新-e9e
    @古川新-e9e 5 месяцев назад

    柳津は呼び方がやないずなんですね。この駅は何も店がなくて、自販機でコーヒーを買いました。本八戸を6時に出て、仙台に夜8時に着くという、今回で一番の山場でした。😮前谷地に近づいたら、遠くに女川の原発の塔と赤ランプが見えました。虹も見えて、少し感動しました。前谷地では、二分の接続で、石巻線で女川行きに乗り換えましたが、間違わなくて良かったです。😊

  • @古川新-e9e
    @古川新-e9e 5 месяцев назад

    今週の土曜日に本八戸から仙台まで、三陸海岸沿いの鉄道を乗り継いで行きます。なかなかこの地方は来れなかったので、どれも新鮮に見えるでしょう。😅きっと楽しい思い出になるでしょう。😊頭端式ホームの女川にも寄ります。この日は乗り継ぎの連続なので、慌ただしいと思います。

  • @陳安迪-r8e
    @陳安迪-r8e 2 года назад