Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
筒香は通用しないと言われ続けても諦めずにしがみついた泥臭さと復帰第一打席がカッコいいんだよ。
早く筒香帰ってきてくれという声が届いていると知りながらも、アメリカで何年ももがき苦しんで、その苦闘の日々すら良い思い出だと語りつつ、古巣に当然のように帰ってきて、さっさと日本一の立役者になるのカッコ良すぎるんだよ…
@@裏ピストルしかも有原からホームラン打つというね
確かに上沢と筒香じゃ諦め方が違う
しかも古巣復帰
復帰第一打席はフォアボールだけどね笑笑笑
最初から上沢レベルが無理なのは分かってたけど、さすがに1年は草すぎるwあの藤浪でももがきながらでもやっとるし、筒香はなんとかしたいという気持ちが見てても伝わってきた。
マジで分かる。ソフトバンク移籍はソフトバンクという球団も諸悪の根源ではあるし、散々叩かれてるからもう何も思わんけど、結局我儘で挑戦しておいて簡単に諦めるのも球団とファンに対して相当失礼だよな。
@@Oh...谷ShowHeyソフトバンクもあと1年待ってFAで取るって考えにはならなかったのかねほんとに、
@@ばーばばばばば石川が抜けたあと補強するのは当たり前とかいってるやつ多いけどそーいう話をしたい訳じゃないんよね😅
有原とどっちがまし?
有原とかいたっけ?(笑)メジャー帰り!とか取りあげられて帰ってきてもその程度やからそんなもんの選手やとそこは割り切って見てます(笑)大エースって呼ばれてる面々がメジャー行ってもそれなりに活躍してるイメージがあるんですよね〜。野茂しかり松坂しかり、ダルビッシュ、マエケンなど日本でやっぱり実績残してエースやなっていう面々が…
信念の無い挑戦だったからこそ、1年ですぐ帰るんだろうなと思います。上沢さんの行動や言葉は結果的にファイターズ、NPB、MLBにも敬意の欠けるものだと感じました。
仮にマエケンがカープに帰ってきて以前のようなパフォーマンスを出せなくても、カープファンは温かい目で見てくれると思う。
むしろ応援するやろ。メジャーに送り出した球団に復帰してくれるってファンからしたらめちゃくちゃ嬉しいし感動するんやない?
ただ問題はファンが今の球団上層部にマエケンに対する態度が酷いと炎上しそうな気がするが…そうならず暗黒エースの功労者でどれだけ金積むかだけど…
仮にカープで復帰しなくても、カープファンは温かい目で見てくれるかな?
巨人に行ったらキレる?
ただマエケンは広島に復帰するかほんのちょっと怪しいのがね。マエケンが一昨年npbの球団からオファーがあり、それが広島じゃなかったとインタビューで言ってたのがね。
ホントにそう。仮に藤浪が戻ってきたとしても少なくも上沢よりは応援出来る
筒香や藤浪みたいにもがきながら頑張ってる方がまだ応援できるよね。
がっっっちで分かる。。あそこまで挑んで挑んで批判されて挑む姿見たらどこの球団行こうが応援出来る😢
本当に行きたいなら正規にFAで行くべきだったし我儘でポスした癖に覚悟無さすぎで草も生えない
そもそも筒香は番長から戻ってこないかって言われて帰ってきたわけだしな尻尾巻いて逃げてきたのとは話が違う
多分筒香はマイナー生活が長くなった時点で横浜からオファーあったけど蹴ってたんだと思う
流石マエケン👍
上沢の噂は、聞きたくもないが、マエケンの発言はうれしいな。
マジで筒香とマエケンのメジャーに挑戦した2人の漢の対決をセ・リーグでまた見たい!!!
藤浪も頑張ってるよな
@@user-k5f3mなんだかんだしっかり日本で活躍した人は失敗しても最後まで諦めないんよな
筒香は一緒にしたらダメでしょ
@@オーレティンコスモール-zは???
@@megqchqn1349ずっとメジャーで投てる前田とほとんどメジャーでプレーできずに日本に逃げ帰った筒香じゃ格が違うね笑
有原がクソ叩かれてたの知ってるはずなのに上位互換みたいなことするのイカれてる
まだ日ハムに「通用しませんでした」って戻ってくるならわかるがソフトバンクに行った事で一気に敵を増やしたよな
日ハムは上沢の保有権を「売った」のだからそれは違う
@@SnowbuP何が違うの? 日ハムに戻って来てたら敵はここまで増えてなくない?
@@SnowbuP お前巨人好きそう
@@牛崎悠哉ホークスだろ笑
@@mt-jn3nv どっちもだわ
よりによってビッグボスん時にやるとか、また次優勝だと騒いでる時に、ソフトバンクにというのがまたヤバい
マエケン素晴らしい👍😊
筒香は3Aでも腐らず頑張ってよなぁ。俺は巨人ファンだけど筒香は横浜戻って良かったと思ってます。
さすがベテランの日本人大リーガーたちは面構えが違う
上沢なんて、応援できる要素ないよね。
挑戦したけど冷静に早めに見切って進路転換して頑張ってるから応援してるよ
@@ni2399 一年も投げずに挑戦は草
応援するに値しない
上沢はダサい
@@ni2399さすがホークスファン
さすが広島カープの男だわ…仁義を通す姿勢かっこいい。
男気🔥🔥🔥
これから海に渡る選手は向こうで引退するくらいの覚悟と相応にちなんだ実力を身につけて暴れて行ってください
カープファンという訳では無いけど、マエケンが戻ってきた年にリーグ制覇してそのまま日本一とか見たいなぁ
ホームステイ笑笑笑笑笑笑
今シーズンの上沢が投げる試合が楽しみだな11球団で大ブーイングしようぜ
日ハムファンはわかるけど他球団のファンからしたらどうでもいい
誹謗中傷好きだな
筒香嘉智は男の中の男☀️
マエケンは黒田の背中を見てるから広島に戻りそう
でも記事によるとマエケン巨人に行きそうらしいけどね。カープファンとしては戻ってきてほしいけどカープ球団関係者が言うにはオフに日本戻ってきてもずっと東京いるらしいし、坂本とずっと会ってるっぽいしね
@@user-cj7uy2vr6vカープに戻ってきて欲しいけど無理そう、“日本球界”に戻って来たいとしか言ってないもんな
阪神だけは、やめて。打たれても良いから、カープに戻って来て欲しい。
つっつと上沢を一緒にしないでほしい。上沢は本当にただの旅行。
かつての山田俊のよう
一緒にしてる人見たことないけどね
覚悟決めて、マイナー入りで渡米したのに、一年で帰国してライバルチーム入団とかあり得んわ…。(笑)
そもそも覚悟なんて決めてないんよ。どこから来るのか自信を持って渡米、現実見せつけられてマイナー嫌だから帰国。思いの外金満球団から破格のオファー来たからラッキーとばかりに入団。所詮こんなもん
ありがとうマエケン、もっと言ってくれ
一年じゃなくて半年です。
パッと見切りをつけるのも悪くない。生き方は人それぞれ。
ホント、メジャー少し上がって何球投げた人になるな筒香とかに打たれて欲しいわ
上沢って帰国した時も自分の圧倒的実力不足で戻ってきた癖に、家族がどうとか言ってたり他球団の話も聞きます!とか言ってて実力が足りない事分かってないんじゃないかと思ってしまう。
マエケンが日本に帰ってきたらめちゃくちゃ歓迎されそう。トミージョンしてもメジャーで頑張ってる彼が大好きです。
筒香「必死にしがみついたけどやっぱあかんかったわ…、日本に戻って送り出してくれた古巣に恩返しや。」→日本シリーズ制覇上沢「1年しかやってないけどメジャーやっぱ自分にはきつかったな。え、ソフトバンクからの条件めっちゃええやん行っちゃお。」違いが明確すぎて
条件がいいところに行くのは当然では
メジャー契約できないのにポスティングを認めたこと。移籍金もろくにもらえなかったのに保有権もなくなったこと。制度が悪いし悪用しようと思ったわけではないかもしれんけど利用してていよくFAと同じになったのはいただけない
筒香はアメリカ合わなかったんだと思うよ!!文化や言葉の違いってメンタルとか能力発揮するのに大事だから!!能力は十分にある!!メジャーから来ても日本でからっきしな人の割合は日本人がメジャー行った以上に多いから!!!
『一応投げてたで』は草w
冷やかし旅行式上沢投手
マエケンぜひ帰られた時はカープで優勝に導いてください!黒田さんが帰ってきてからリーグ優勝はしたけど日本一はしばらく祝えてないのよね小学生の時から大ファンだったマエケンが大好きなカープに戻ってきてくれたらそれだけで泣きそうだけども
マエケンが意識したのは、まだメジャーでも契約ある状態で帰って来た黒田なんじゃないかなあ
筒香は古巣に帰ったから評価されてる感ある
マエケンと言い黒田と言い大瀬良と言いさ、カープは最高の男しか育てられないんか全く
マエケン髭に白髪が…マジか
上沢はメジャーで通用するしないの土俵にすら立ってないから筒香や藤浪と比べるのも烏滸がましいそもそもそんなマインドでNPBに戻ってきても結果が出るとは思えない
上沢のほくろ取ってやりたいわほんとに
筒香も当時はいつまでしがみついてるんだって叩かれてたけどな。そもそも根底にあるのは「最初に入った球団に必ず帰らないといけない。そうしないのは裏切り者だ」という日本独特の終身雇用文化。プロ野球選手は野球して金もらうのが仕事。条件がいいところに行くのは当然。上沢が叩かれたりバカにされる意味が分からない。
正論
ホームスティ商法上沢式好評発売中?
上沢はOJTだったんだよ😆
最後は親友秋山とカープで優勝して引退できたらええね
藤浪も筒香もJ民にネタにはされてたけど本気でバカにはしてなかったからな
マエケンかっこいいわ筒香も根性あったよ
黒田と同じ広島の系譜を感じる!!
意外と誠也も継ぎそう
野手はアカン。江藤、金本、新井…
@@すぎまさ-h7c こと誠也に関しては愛が強いから戻ってくるなら広島やろうね。戻らずあっちで引退までやってくれたほうが嬉しいが
記事見たけどマエケン巨人に行きそうだけどね。
@@すぎまさ-h7c新井は広島出身やし、最終的にカープ戻ってきたんやから許したって…
鷹ファンからしても、金で他の球団の選手取りまくるのやめてほしい
筒香は通用しなかったけど、上沢に同列は失礼。筒香はメジャー挑戦に失敗したかもしれないが、チャレンジしたことは彼の財産だと思う。
行くなら片道切符の覚悟で行け
メジャーで通用しなかった選手と日本では大型の契約するソフトバンク😅
これぞプロ
本当に何しに行ったんだろうね。移籍のためか!
ホークスファンやが、有原も上沢も喜ばしくはない
経費と割り切るならマイホーム持てば良い
メジャーに挑戦した人、これから挑戦しようと思ってる人にとって上沢のやった事はガチでただの害悪行為。
そりゃあねぇ。元から無理だと思われてた上に通用せずノコノコ逃げ帰ってきて、金に釣られて不義理まで働いてりゃ誰にも好かれる訳がない。ファンありきの職業なの考えるべき
今年上沢応援するやつっておるの?
これで上沢を応援してるホークスファンいたら引くわ
黒田さんの存在も、マエケンに影響を与えてるんやろうな(^^)
上沢は移籍するため最初からめじゃ1年だけって決めてた確信犯なんでは?
黒田さんのDNA!
『夢』のためとかいいながら日ハムに迷惑かけてまで行ったくせにさっさと帰って来てSB行くならFA使っていけ!という気持ちだわ
ホークスに行って大金もらうねが夢だったんだから仕方ないだろ
マエケン最後はカープで引退して優勝に導いてほしいな、3連覇した時の黒田的な立ち位置で
北広島に来てくれ
op戦とかでも良いから来て欲しい
エスコンやないかい
コメ主のコメントが上手い。
エスコン出禁な
筒香はやるだけやったし、古巣のDNAに戻ったよ。上沢と比較するのは失礼です。
上沢なんて3Aでも通用してない。だからハムでもいらない。
日本でも通用しないかも
新庄も上沢についてコメントしてたなぁそう言えば。【育て方間違ったなぁ〜】って。新庄含めたコーチ陣が、いたほうがいいの確かだけどないものをどうこう言っても仕方ない。どのみち、ハムは打ち崩すだけだし、ハムファンは有原も含めてハムが2人を打ち崩す瞬間を目に焼き付けるだけ。まぁ、ifの話すると、戻ってきても上沢に先発の枠は与えられんよ。既に伊藤,山﨑,加藤,金村で4枠ローテ決まってるし、5,6枠目も若手,外国人,福谷が候補だから争いになるけど、優先度は低いかなぁ
ただ92万でアメリカ旅行しただけの一般人と比較するとか失礼すぎるだろう
まぁ上沢にも家族おるんやろ?なぁ?源田?
へー、マエケンは帰国したら広島一択なんやね巨人じゃなくて安心したわ
上沢とマエケンを比べるのも可哀想だわな😂実力が違いすぎる😮
日本人メジャー選手が男気見せる度に株が下がる上沢さん
ワーキングホリデイ脱法FA92万さんと比べることが烏滸がましいです😅
ツツも今年ダメなら単に劣化扱いやで
最近、軽々しくメジャー行き過ぎなんよ上沢、有原正直、小笠原、佐々木、青柳は活躍しない気がするし、九里は恥晒さんで良かったとと思う
NPBでも通用せず恥晒しとして一生輝き続けて欲しい
腐るよ彼は
筒香は尊敬できるよ。残念ながら殆ど通用しなかったけど独立まで落ちても現地でしがみついてたしNPB復帰も古巣だし。
当たり前よ上沢みたいな半端で覚悟も無い人間が行く所とちゃうねんから上沢自身に言うた訳ちゃうけど刺さらな嘘やわ
上沢とか山川を擁護する訳じゃないけど、別の選手の話してる時に全然関係ないのに「ガシマンは〜、92万は〜」とか言いだす人は普通に気持ち悪い。
どうだろう通用しないのにしがみつくのも馬鹿げてる気がする
今どきの選手だからな。まぁ、入団当初から甘やかし監督の栗山の寵愛選手の1人。ファンとフロントから我儘に育てられたのだから、30歳過ぎても勘違いするのは当然。てめぇで作った悪評は、実力と結果で見返してやれ‼️まぁ…オレは昔から嫌いだったから、ボロクソになれば良いと思ってる笑
>「メジャーで通用しないから日本に帰るとか、NPBに失礼なことはしたくない」マーくんに火の玉ストレート当たってない?(笑)
マー君は日米で活躍したからね。もう一度初心に還ろうとしたけど、初心より前に帰ってしまった。
上沢選手、けっこう嫌われ者なんですね、ネットで。これから日本でプレイするのに。
噂の上、さ、わer?
多様性の時代だから言っちゃいけないんだろうけど 上沢と有原程度の選手は行くなって思う。 有原の方は実績的にはあったけどやっぱ球威とかは通用した人らと比べたらなかった。
そんな言葉気にするような人間性は持ち合わせてないやろな
上沢のことを擁護して「ルール上問題ない」って言ってる元プロ選手とか現役選手は消えてもろて。ファンや興行を蔑ろにして「ルール上問題無いw」「少しでもいい契約を選ぶw」って何様やねん。他責思考もここまでくると可哀想やで
大人は何だかんだ言うけど、プロ野球を夢見る子供(中学生くらいまで)は、移籍の背景なんか理解せず、ただただ選手だけを見ている。メジャーからソフトバンクに入った、くらいにしか見てない。山川だって散々言われていたけど、結局ホームラン打ったらドームの観客はほぼほぼドスコーイって言うし。子供の夢を壊さないよう結果を残して周りを黙らせてほしい。
上沢くん来年は韓国リーグにおるかもな
どんな決断してもそれはそれでいいだろこう言うところが日本人って感じダメなら次にどうすればいいか考えた結果が帰国するってことやんけ
有原で何もしなかったのが無能2匹目が現れるくらい想像できんかったかね4軍まで作って育成してますアピールまだするんかな次は源田かな?それならもうそういうのだけ集めたチームにして欲しいわwやっぱりあの国の奴だなあって感じ
育成アピールからのFA、外国人助っ人乱獲枠減らされちゃ育成も可哀想だよ
そもそも育成チケット大量に購入してるだけでハズレもめっちゃ多いしそれだけ購入してもこんな事しか出来ないチームを応援出来る神経が日本人には理解できん
上沢はメジャーに何しに行った?ボールを温める係でも?前田さんや野茂さんと同じ扱いはしてはいけないよな。プレイヤーじゃなく見習い扱いでいい。
上沢とローキだけは、今後どんなに凄い成績残しても応援しない。
筒香は通用しないと言われ続けても諦めずにしがみついた泥臭さと復帰第一打席がカッコいいんだよ。
早く筒香帰ってきてくれという声が届いていると知りながらも、アメリカで何年ももがき苦しんで、その苦闘の日々すら良い思い出だと語りつつ、古巣に当然のように帰ってきて、さっさと日本一の立役者になるのカッコ良すぎるんだよ…
@@裏ピストルしかも有原からホームラン打つというね
確かに上沢と筒香じゃ諦め方が違う
しかも古巣復帰
復帰第一打席はフォアボールだけどね笑笑笑
最初から上沢レベルが無理なのは分かってたけど、さすがに1年は草すぎるwあの藤浪でももがきながらでもやっとるし、筒香はなんとかしたいという気持ちが見てても伝わってきた。
マジで分かる。ソフトバンク移籍はソフトバンクという球団も諸悪の根源ではあるし、散々叩かれてるからもう何も思わんけど、結局我儘で挑戦しておいて簡単に諦めるのも球団とファンに対して相当失礼だよな。
@@Oh...谷ShowHeyソフトバンクもあと1年待ってFAで取るって考えにはならなかったのかねほんとに、
@@ばーばばばばば石川が抜けたあと補強するのは当たり前とかいってるやつ多いけどそーいう話をしたい訳じゃないんよね😅
有原とどっちがまし?
有原とかいたっけ?(笑)メジャー帰り!とか取りあげられて帰ってきてもその程度やからそんなもんの選手やとそこは割り切って見てます(笑)大エースって呼ばれてる面々がメジャー行ってもそれなりに活躍してるイメージがあるんですよね〜。野茂しかり松坂しかり、ダルビッシュ、マエケンなど日本でやっぱり実績残してエースやなっていう面々が…
信念の無い挑戦だったからこそ、1年ですぐ帰るんだろうなと思います。上沢さんの行動や言葉は結果的にファイターズ、NPB、MLBにも敬意の欠けるものだと感じました。
仮にマエケンがカープに帰ってきて以前のようなパフォーマンスを出せなくても、カープファンは温かい目で見てくれると思う。
むしろ応援するやろ。
メジャーに送り出した球団に復帰してくれるってファンからしたらめちゃくちゃ嬉しいし感動するんやない?
ただ問題はファンが今の球団上層部にマエケンに対する態度が酷いと炎上しそうな気がするが…そうならず暗黒エースの功労者でどれだけ金積むかだけど…
仮にカープで復帰しなくても、カープファンは温かい目で見てくれるかな?
巨人に行ったらキレる?
ただマエケンは広島に復帰するかほんのちょっと怪しいのがね。
マエケンが一昨年npbの球団からオファーがあり、それが広島じゃなかったとインタビューで言ってたのがね。
ホントにそう。
仮に藤浪が戻ってきたとしても少なくも上沢よりは応援出来る
筒香や藤浪みたいにもがきながら頑張ってる方がまだ応援できるよね。
がっっっちで分かる。。
あそこまで挑んで挑んで批判されて挑む姿見たらどこの球団行こうが応援出来る😢
本当に行きたいなら正規にFAで行くべきだったし我儘でポスした癖に覚悟無さすぎで草も生えない
そもそも筒香は番長から戻ってこないかって言われて帰ってきたわけだしな
尻尾巻いて逃げてきたのとは話が違う
多分筒香はマイナー生活が長くなった時点で横浜からオファーあったけど蹴ってたんだと思う
流石マエケン👍
上沢の噂は、聞きたくもないが、マエケンの発言はうれしいな。
マジで筒香とマエケンのメジャーに挑戦した2人の漢の対決をセ・リーグでまた見たい!!!
藤浪も頑張ってるよな
@@user-k5f3mなんだかんだしっかり日本で活躍した人は失敗しても最後まで諦めないんよな
筒香は一緒にしたらダメでしょ
@@オーレティンコスモール-zは???
@@megqchqn1349ずっとメジャーで投てる前田とほとんどメジャーでプレーできずに日本に逃げ帰った筒香じゃ格が違うね笑
有原がクソ叩かれてたの知ってるはずなのに上位互換みたいなことするのイカれてる
まだ日ハムに「通用しませんでした」って戻ってくるならわかるがソフトバンクに行った事で一気に敵を増やしたよな
日ハムは上沢の保有権を「売った」のだからそれは違う
@@SnowbuP何が違うの? 日ハムに戻って来てたら敵はここまで増えてなくない?
@@SnowbuP お前巨人好きそう
@@牛崎悠哉ホークスだろ笑
@@mt-jn3nv どっちもだわ
よりによってビッグボスん時にやるとか、また次優勝だと騒いでる時に、ソフトバンクにというのがまたヤバい
マエケン素晴らしい👍😊
筒香は3Aでも腐らず頑張ってよなぁ。俺は巨人ファンだけど筒香は横浜戻って良かったと思ってます。
さすがベテランの日本人大リーガーたちは面構えが違う
上沢なんて、応援できる要素ないよね。
挑戦したけど冷静に早めに見切って進路転換して頑張ってるから応援してるよ
@@ni2399
一年も投げずに挑戦は草
応援するに値しない
上沢はダサい
@@ni2399さすがホークスファン
さすが広島カープの男だわ…
仁義を通す姿勢かっこいい。
男気🔥🔥🔥
これから海に渡る選手は向こうで引退するくらいの覚悟と相応にちなんだ実力を身につけて暴れて行ってください
カープファンという訳では無いけど、マエケンが戻ってきた年にリーグ制覇してそのまま日本一とか見たいなぁ
ホームステイ笑笑笑笑笑笑
今シーズンの上沢が投げる試合が楽しみだな
11球団で大ブーイングしようぜ
日ハムファンはわかるけど他球団のファンからしたらどうでもいい
誹謗中傷好きだな
筒香嘉智は男の中の男☀️
マエケンは黒田の背中を
見てるから広島に戻りそう
でも記事によるとマエケン巨人に行きそうらしいけどね。カープファンとしては戻ってきてほしいけどカープ球団関係者が言うにはオフに日本戻ってきてもずっと東京いるらしいし、坂本とずっと会ってるっぽいしね
@@user-cj7uy2vr6vカープに戻ってきて欲しいけど無理そう、“日本球界”に戻って来たいとしか言ってないもんな
阪神だけは、やめて。打たれても良いから、カープに戻って来て欲しい。
つっつと上沢を一緒にしないでほしい。
上沢は本当にただの旅行。
かつての山田俊のよう
一緒にしてる人見たことないけどね
覚悟決めて、マイナー入りで渡米したのに、一年で帰国してライバルチーム入団とかあり得んわ…。(笑)
そもそも覚悟なんて決めてないんよ。どこから来るのか自信を持って渡米、現実見せつけられてマイナー嫌だから帰国。思いの外金満球団から破格のオファー来たからラッキーとばかりに入団。所詮こんなもん
ありがとうマエケン、もっと言ってくれ
一年じゃなくて半年です。
パッと見切りをつけるのも悪くない。生き方は人それぞれ。
ホント、メジャー少し上がって何球投げた人になるな
筒香とかに打たれて欲しいわ
上沢って帰国した時も自分の圧倒的実力不足で戻ってきた癖に、家族がどうとか言ってたり他球団の話も聞きます!とか言ってて実力が足りない事分かってないんじゃないかと思ってしまう。
マエケンが日本に帰ってきたら
めちゃくちゃ歓迎されそう。
トミージョンしてもメジャーで頑張ってる彼が大好きです。
筒香「必死にしがみついたけどやっぱあかんかったわ…、日本に戻って送り出してくれた古巣に恩返しや。」
→日本シリーズ制覇
上沢「1年しかやってないけどメジャーやっぱ自分にはきつかったな。え、ソフトバンクからの条件めっちゃええやん行っちゃお。」
違いが明確すぎて
条件がいいところに行くのは当然では
メジャー契約できないのにポスティングを認めたこと。移籍金もろくにもらえなかったのに保有権もなくなったこと。制度が悪いし悪用しようと思ったわけではないかもしれんけど利用してていよくFAと同じになったのはいただけない
筒香はアメリカ合わなかったんだと思うよ!!文化や言葉の違いってメンタルとか能力発揮するのに大事だから!!能力は十分にある!!メジャーから来ても日本でからっきしな人の割合は日本人がメジャー行った以上に多いから!!!
『一応投げてたで』は草w
冷やかし旅行式上沢投手
マエケンぜひ帰られた時はカープで優勝に導いてください!
黒田さんが帰ってきてからリーグ優勝はしたけど日本一はしばらく祝えてないのよね
小学生の時から大ファンだったマエケンが大好きなカープに戻ってきてくれたらそれだけで泣きそうだけども
マエケンが意識したのは、まだメジャーでも契約ある状態で帰って来た黒田なんじゃないかなあ
筒香は古巣に帰ったから評価されてる感ある
マエケンと言い黒田と言い大瀬良と言いさ、カープは最高の男しか育てられないんか全く
マエケン髭に白髪が…マジか
上沢はメジャーで通用するしないの土俵にすら立ってないから筒香や藤浪と比べるのも烏滸がましい
そもそもそんなマインドでNPBに戻ってきても結果が出るとは思えない
上沢のほくろ取ってやりたいわほんとに
筒香も当時はいつまでしがみついてるんだって叩かれてたけどな。
そもそも根底にあるのは「最初に入った球団に必ず帰らないといけない。そうしないのは裏切り者だ」という日本独特の終身雇用文化。
プロ野球選手は野球して金もらうのが仕事。
条件がいいところに行くのは当然。
上沢が叩かれたりバカにされる意味が分からない。
正論
ホームスティ商法
上沢式好評発売中?
上沢はOJTだったんだよ😆
最後は親友秋山とカープで優勝して引退できたらええね
藤浪も筒香もJ民にネタにはされてたけど本気でバカにはしてなかったからな
マエケンかっこいいわ
筒香も根性あったよ
黒田と同じ広島の系譜を感じる!!
意外と誠也も継ぎそう
野手はアカン。江藤、金本、新井…
@@すぎまさ-h7c こと誠也に関しては愛が強いから戻ってくるなら広島やろうね。戻らずあっちで引退までやってくれたほうが嬉しいが
記事見たけどマエケン巨人に行きそうだけどね。
@@すぎまさ-h7c新井は広島出身やし、最終的にカープ戻ってきたんやから許したって…
鷹ファンからしても、金で他の球団の選手取りまくるのやめてほしい
筒香は通用しなかったけど、上沢に同列は失礼。
筒香はメジャー挑戦に失敗したかもしれないが、チャレンジしたことは彼の財産だと思う。
行くなら片道切符の覚悟で行け
メジャーで通用しなかった選手と日本では大型の契約するソフトバンク😅
これぞプロ
本当に何しに行ったんだろうね。移籍のためか!
ホークスファンやが、有原も上沢も喜ばしくはない
経費と割り切るならマイホーム持てば良い
メジャーに挑戦した人、これから挑戦しようと思ってる人にとって上沢のやった事はガチでただの害悪行為。
そりゃあねぇ。元から無理だと思われてた上に通用せずノコノコ逃げ帰ってきて、金に釣られて不義理まで働いてりゃ誰にも好かれる訳がない。ファンありきの職業なの考えるべき
今年上沢応援するやつっておるの?
これで上沢を応援してるホークスファンいたら引くわ
黒田さんの存在も、マエケンに影響を与えてるんやろうな(^^)
上沢は移籍するため最初からめじゃ1年だけって決めてた確信犯なんでは?
黒田さんのDNA!
『夢』のためとかいいながら日ハムに迷惑かけてまで行ったくせにさっさと帰って来てSB行くならFA使っていけ!という気持ちだわ
ホークスに行って大金もらうねが夢だったんだから仕方ないだろ
マエケン最後はカープで引退して優勝に導いてほしいな、3連覇した時の黒田的な立ち位置で
北広島に来てくれ
op戦とかでも良いから来て欲しい
エスコンやないかい
コメ主のコメントが上手い。
エスコン出禁な
筒香はやるだけやったし、古巣のDNAに戻ったよ。上沢と比較するのは失礼です。
上沢なんて3Aでも通用してない。だからハムでもいらない。
日本でも通用しないかも
新庄も上沢についてコメントしてたなぁそう言えば。
【育て方間違ったなぁ〜】って。
新庄含めたコーチ陣が、いたほうがいいの確かだけどないものをどうこう言っても仕方ない。どのみち、ハムは打ち崩すだけだし、ハムファンは有原も含めてハムが2人を打ち崩す瞬間を目に焼き付けるだけ。
まぁ、ifの話すると、戻ってきても上沢に先発の枠は与えられんよ。既に伊藤,山﨑,加藤,金村で4枠ローテ決まってるし、5,6枠目も若手,外国人,福谷が候補だから争いになるけど、優先度は低いかなぁ
ただ92万でアメリカ旅行しただけの一般人と比較するとか失礼すぎるだろう
まぁ上沢にも家族おるんやろ?
なぁ?源田?
へー、マエケンは帰国したら広島一択なんやね
巨人じゃなくて安心したわ
上沢とマエケンを比べるのも可哀想だわな😂
実力が違いすぎる😮
日本人メジャー選手が男気見せる度に株が下がる上沢さん
ワーキングホリデイ脱法FA92万さんと
比べることが烏滸がましいです😅
ツツも今年ダメなら単に劣化扱いやで
最近、軽々しくメジャー行き過ぎなんよ
上沢、有原
正直、小笠原、佐々木、青柳は活躍しない気がするし、九里は恥晒さんで良かったとと思う
NPBでも通用せず恥晒しとして一生輝き続けて欲しい
腐るよ彼は
筒香は尊敬できるよ。残念ながら殆ど通用しなかったけど独立まで落ちても現地でしがみついてたしNPB復帰も古巣だし。
当たり前よ上沢みたいな半端で覚悟も無い人間が行く所とちゃうねんから
上沢自身に言うた訳ちゃうけど刺さらな嘘やわ
上沢とか山川を擁護する訳じゃないけど、別の選手の話してる時に全然関係ないのに「ガシマンは〜、92万は〜」とか言いだす人は普通に気持ち悪い。
どうだろう
通用しないのにしがみつくのも馬鹿げてる気がする
今どきの選手だからな。
まぁ、入団当初から甘やかし監督の栗山の寵愛選手の1人。
ファンとフロントから我儘に育てられたのだから、30歳過ぎても勘違いするのは当然。
てめぇで作った悪評は、実力と結果で見返してやれ‼️
まぁ…オレは昔から嫌いだったから、ボロクソになれば良いと思ってる笑
>「メジャーで通用しないから日本に帰るとか、NPBに失礼なことはしたくない」
マーくんに火の玉ストレート当たってない?(笑)
マー君は日米で活躍したからね。もう一度初心に還ろうとしたけど、初心より前に帰ってしまった。
上沢選手、けっこう嫌われ者なんですね、ネットで。これから日本でプレイするのに。
噂の上、さ、わer?
多様性の時代だから言っちゃいけないんだろうけど 上沢と有原程度の選手は行くなって思う。 有原の方は実績的にはあったけどやっぱ球威とかは通用した人らと比べたらなかった。
そんな言葉気にするような人間性は持ち合わせてないやろな
上沢のことを擁護して「ルール上問題ない」って言ってる元プロ選手とか現役選手は消えてもろて。
ファンや興行を蔑ろにして「ルール上問題無いw」「少しでもいい契約を選ぶw」って何様やねん。
他責思考もここまでくると可哀想やで
大人は何だかんだ言うけど、プロ野球を夢見る子供(中学生くらいまで)は、移籍の背景なんか理解せず、ただただ選手だけを見ている。メジャーからソフトバンクに入った、くらいにしか見てない。
山川だって散々言われていたけど、結局ホームラン打ったらドームの観客はほぼほぼドスコーイって言うし。
子供の夢を壊さないよう結果を残して周りを黙らせてほしい。
上沢くん来年は韓国リーグにおるかもな
どんな決断しても
それはそれでいいだろ
こう言うところが日本人って感じ
ダメなら次にどうすればいいか考えた結果が帰国するってことやんけ
有原で何もしなかったのが無能
2匹目が現れるくらい想像できんかったかね
4軍まで作って育成してますアピールまだするんかな
次は源田かな?
それならもうそういうのだけ集めたチームにして欲しいわw
やっぱりあの国の奴だなあって感じ
育成アピールからのFA、外国人助っ人乱獲
枠減らされちゃ育成も可哀想だよ
そもそも育成チケット大量に購入してるだけで
ハズレもめっちゃ多いし
それだけ購入しても
こんな事しか出来ないチームを
応援出来る神経が日本人には理解できん
上沢はメジャーに何しに行った?ボールを温める係でも?前田さんや野茂さんと同じ扱いはしてはいけないよな。プレイヤーじゃなく見習い扱いでいい。
上沢とローキだけは、今後どんなに凄い成績残しても応援しない。