ドイツ語中級者必見!日常会話で自信を持って話せる万能フレーズ30選【即効スキルアップ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 янв 2025

Комментарии • 34

  • @GalaxieAZ
    @GalaxieAZ  3 месяца назад +2

    💡 補足情報:

    als ob の後に続く文について、動画で紹介したように、口語では直説法(Indikativ)がよく使われますが、試験やフォーマルな文脈では接続法II(Konjunktiv II)が推奨されます。
    たとえば、以下のようになります:
    06:43
    Es sieht so aus, als ob der Zug Verspätung hätte.
(電車が遅れているようだ)
    06:52
    Es sieht so aus, als ob der Laden geschlossen wäre.
(店が閉まっているようだ)
    07:07
    Es klingt, als ob das Telefon klingeln würde.
(電話が鳴っているように聞こえる)
    07:15
    Es klingt, als ob er lügen würde.
(彼が嘘をついているように感じる)
    視聴者の皆さんも、場面に応じて使い分けてみてくださいね!😊

  • @loveakamisochan
    @loveakamisochan 3 месяца назад +6

    B2クラス通ってますが全く話せないのでこう言う動画ほんとうに助かります。
    やはりドイツ語話せるようになるにはdass文が自然に口から出てくるのが必須ですね😅

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!動画がお役に立てて嬉しいです😊✨
      確かに、dass 文が自然に出てくるようになると会話がスムーズになりますよね!ぜひ一緒に頑張りましょう💪😄
      他にも質問やリクエストがあれば、いつでもお気軽にコメントしてくださいね!

  • @KyoS-pf9vg
    @KyoS-pf9vg 3 месяца назад +1

    私が日本語でよく使う言い方がほぼすべて入ってて有り難いです。
    速さも「最近少し速いかな?」と思いつつも「いや、ドイツの人このくらいの速さだし…」という速度で有り難いです。
    今のお二人の滑舌だと、RUclipsの自動減速の×0.75でも全く違和感なく聞き取れます。ありがとうございます。

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!😊✨
      日本語でよく使う言い方が含まれていて役に立ったとのことで、とても嬉しいです!スピードについても、ドイツ語らしい速さを意識しているので、そう言っていただけると安心します。自動減速を使っても違和感なく聞き取れるとのこと、とても参考になります!これからも一緒に学習できたら嬉しく思います✨

  • @nishishumeifrankfurt6286
    @nishishumeifrankfurt6286 3 месяца назад +2

    これ最高です。B1 レベルの単語お願いします。ドイツ語、日本語、例文。

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!😊✨
      気に入っていただけて嬉しいです!B1レベルの単語についても、ドイツ語・日本語・例文付きで今後の動画で紹介できるように考えていきますね。引き続きドイツ語学習を楽しんでくださいね!🎉

  • @IppeiTakama-c6d
    @IppeiTakama-c6d 2 месяца назад +1

    大変役に立つと思いますが 一部 実際の使われ方で 固すぎると思われたり する表現があると言うより 日本語のニュアンスと合わないなあ と思うところがありました

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      動画を役立つと言っていただけて嬉しいです。日本語のニュアンスと合わないと感じられる部分もあるとのご意見、とても参考になります。今後の改善に役立てていければと思います!
      これからも楽しく学んでいただけるコンテンツをお届けしていきますので、どうぞお楽しみにしていてくださいね😊。

  • @reika6064
    @reika6064 3 месяца назад +5

    本当にいつも素敵な教材ありがとうございます^_^本当に嬉しいです❤

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад +2

      Reika様、こちらこそいつも温かいコメントをありがとうございます😊✨本当に励みになります!これからも皆さんのお役に立てるコンテンツを作っていきますので、どうぞよろしくお願いします❤️

  • @chobiron6181
    @chobiron6181 2 месяца назад +1

    本当に素晴らしい動画です。
    vielen Dank!

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  2 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!
      動画を気に入っていただけてとても嬉しいです😊!こちらこそ、vielen Dank fürs Zuschauen! とても励みになります✨これからも役立つコンテンツをお届けしていきますので、どうぞお楽しみに!

  • @たわし-h2u
    @たわし-h2u 3 месяца назад +1

    めちゃくちゃたすかります!

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!
      お役に立てて嬉しいです😊✨ これからも楽しく学べるコンテンツをお届けできるよう頑張りますので、引き続き一緒にドイツ語を学習していきましょう!

  • @yukako7447
    @yukako7447 3 месяца назад +3

    わー!またまた素晴らしい動画。 ありがとうございます。モニターを見ないで言えるまで、何回も繰り返します。フレーズ13と14は、ちょっと驚きました。als ob の後続はかならず接続法Ⅱ式、とどんな辞書にもあり、そう学んできましたが、あっさりと ・・・・,als ob der Laden geschlossen ist. と言えるんですね。 新しい学びでした。ありがとうございます。

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!そして、いつも動画を見てくださり、本当に嬉しいです😊✨
      als ob の後に続く文についてですが、正式には接続法II(Konjunktiv II)を使うのが文法的に正しいです。特に書き言葉やフォーマルな場面では、接続法IIを使うことが推奨されます。
      例えば、
      * Es sieht so aus, als ob der Zug Verspätung hätte.

      (電車が遅れているようだ)
      * Es sieht so aus, als ob der Laden geschlossen wäre.

      (店が閉まっているようだ)
      * Es klingt, als ob das Telefon klingeln würde.

      (電話が鳴っているように聞こえる)
      * Es klingt, als ob er lügen würde.

      (彼が嘘をついているように感じる)
      一方で、日常会話や口語表現では、直説法(Indikativ)がよく使われます。ネイティブスピーカーの間ではよく受け入れられており、より自然に聞こえることが多いです。接続法IIは少し堅苦しい印象を与えることがあるため、カジュアルな場面では直説法が好まれる傾向にあります。今回の動画で紹介したフレーズも、日常のカジュアルな使い方に基づいています。
      もし接続法IIをきちんと使いたい場合は、上記のパターンも参考にしていただけると嬉しいです😊✨これからも一緒にドイツ語を楽しんでいきましょう!

    • @yukako7447
      @yukako7447 3 месяца назад +1

      >接続法IIは少し堅苦しい印象を与えることがある  あー、そうなんですね。教材的・辞書的にはまず正攻法で・・・ということで正式な方だけ記載されてるんですね。学校の試験で、als obのうしろに直接法をつけると失点するけど、そうなのか、ネイティブスピーカーの間では使われるんですね。ありがとうございました!

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад

      @@yukako7447 再度のコメントありがとうございます!😊✨ そうですね、学校の試験や教材では、接続法IIが文法的に正しい形として教えられますが、ネイティブスピーカーの間では、日常会話で直説法を使うこともよくあります。特にカジュアルな会話では、あまり堅苦しくならないように直説法が自然に使われるんですよね。ドイツ語講師の夫もこの点についてよく質問されるとのことでした。
      もちろん、正式な文法をしっかり押さえておくことも大切ですので、場面に応じてうまく使い分けていけるといいですよね!😊

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад +2

      @@yukako7447 ご指摘いただいた件について、今回の動画に固定コメントと字幕で補足情報を追加しました😊✨ 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

  • @ichbinsmrt
    @ichbinsmrt 2 месяца назад +1

    とても役立つ動画だと思いました。もうちょっとテンポがゆっくりだと個人的にはありがたいですね。

    • @yukako7447
      @yukako7447 2 месяца назад +2

      テンポはご自分のデバイスで好きなように替えられますよ! むずかしい構文の時はわたしも0.9倍くらいに落とし、どんどん話す練習の時は1.15倍くらいに上げています。

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  2 месяца назад

      コメントありがとうございます!😊 動画がお役に立てたとのことで、とても嬉しいです!
      テンポについてのご意見も、今後の参考にさせていただきますね。ちなみに、RUclipsの設定で再生速度を調整できますので、ご自身に合ったペースでご活用いただければと思います✨
      引き続き、ドイツ語学習を楽しんでくださいね!🎉

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  2 месяца назад

      素晴らしいアドバイスありがとうございます!
      再生速度の調整機能をうまく活用されているんですね!このアドバイスは、他の視聴者の方にも役立つと思います✨
      これからも一緒にドイツ語学習を頑張りましょう!💪✨

  • @toshiharutsuyuki7497
    @toshiharutsuyuki7497 3 месяца назад +1

    Es kommt darauf an, と Es hängt von 3格 ab はどちらも「~次第だ」の意味ですので
    Es hängt vom Wetter ab, ob wir wandern gehen. をEs kommt darauf an, を使って表すと
    Ob wir wandern gehen, kommt es darauf an, wie das Wetter sein wird.
    となるのでしょうか

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます!😊✨
      
Es kommt darauf an を使った場合、語順やニュアンスによって異なる表現ができますね。以下がそれぞれの特徴です:
      1. Ob wir wandern gehen, kommt darauf an, wie das Wetter sein wird.

      → 一番自然な表現で、この語順では「es」を入れない方がすっきりします。最も一般的に使われる形です。
      2. Ob wir wandern gehen, kommt auf das Wetter an.

      → シンプルでコンパクトな言い方です。短くまとめたい場合に適しています。
      3. Es kommt darauf an, wie das Wetter sein wird, ob wir wandern gehen.
      → この形は、言えなくはないですが、少し不自然に感じることもあり、あたかも「ob以下」を言い忘れて最後に付け加えたような印象を与えることがあります。
      最も自然なのは1番の表現ですが、シチュエーションによって使い分けられると思います!引き続きドイツ語学習を楽しんでくださいね!😊✨

  • @みなみ-e7n
    @みなみ-e7n 2 месяца назад +1

    rの発音がとても難しいです。
    動画でコツを教えて欲しいです。

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  2 месяца назад +2

      コメントありがとうございます!
      「r」の発音、本当に難しいですよね!実はちょうど良い方法を教えてもらったところなので、動画にして皆さんにお伝えしたいと思っています。少し時間をいただきますが、楽しみにしていてくださいね😊

  • @IppeiTakama-c6d
    @IppeiTakama-c6d 3 месяца назад +2

    Es gibt in Japanisch Par komoshe setze

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  3 месяца назад

      コメントありがとうございます!日本語の表現についてのご質問ですね😊✨ もしよろしければもう少し詳しく教えていただけると助かります!日本語とドイツ語の表現の違いについて、私も興味があるので、ぜひお話ししましょう😊

  • @IppeiTakama-c6d
    @IppeiTakama-c6d 2 месяца назад

    Es gab Zuviel Beispiele das macht unsicher !

    • @GalaxieAZ
      @GalaxieAZ  2 месяца назад

      Vielen Dank für Ihren Kommentar!
      Es stimmt, dass eine große Anzahl von Beispielen manchmal verwirrend sein kann. Ich werde darauf achten und hoffe, dass die Videos trotzdem hilfreich beim Deutschlernen sind. Viel Erfolg weiterhin und viel Spaß beim Lernen!