日本が韓国併合した理由と韓国併合までの流れ【日本の歴史】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 42

  • @jiropushkin3563
    @jiropushkin3563 Год назад +3

    これが朝鮮を併合したときの日本の総理大臣の歌です。
    小早川 加藤 小西が世にあらば 今宵の月を いかに見るらむ  (寺内正毅 総理大臣) 
    (小早川秀秋も加藤清正も小西行長も見てくれ。日本はついに朝鮮を領有したぞ。あんたらの悲願を300年たって実現したぞ!)
    それに対し、啄木はこう歌っています。
    地図の上 朝鮮国に 黒々と 墨を塗りつつ 秋風を聴く  (石川啄木)
    (日本が朝鮮を領有することになった。周囲は皆浮かれているけど果たしてほんとうにこれでいいのかなあ)

  • @user-eb2xd8gi6p
    @user-eb2xd8gi6p Год назад +3

    現役社会科教員ですが、授業を作る際参考にさせていただいております。毎度クオリティの高い動画をありがとうございます。もしよければ、明治期の文化史についてもお聞きしてみたいです。これからも応援しております。

    • @greenfig-tube88
      @greenfig-tube88 10 месяцев назад +2

      社会科教員なら自分で当時の資料を見ながら判断した方がいいのではないかなぁ。

  • @平貴-s9o
    @平貴-s9o Год назад +3

    これまでの動画の復習+αって感じで興味深く拝見しました!韓国併合の理由が特に気になりました。後々満州国建国に至ることを考えると当時の帝国主義の波と領土拡大による資源の確実な獲得を考えていたかもしれないと思いました。ちなみに三国干渉が1985年になっていましたよ!

    • @social-studies-channel
      @social-studies-channel  Год назад +1

      なるほど!「資源の確実な獲得」ってのはあるかもです!
      年号間違いの指摘助かります!修正しました。ありがとうございます!!!

    • @まゆぽん-q4x
      @まゆぽん-q4x 10 месяцев назад

      左派日教組の圧力で選定された教科書は反日的な内容が多く、またそうしなければ採用されないという教科書が文部科学省で認定されてきましたが、正に日本が加害国のように解釈された動画ですね。中国の属国で極貧状態だった李氏朝鮮時代から、韓国併合によってどのように朝鮮半島再生されていったのか、という視点が欠如している内容。併合後の朝鮮半島の人口倍増や日本が大金を半島に拠出しインフラ整備として人民への教育の普及、旧ソウル大学の設置、鉄道、病院、ダムの建設等更に朝鮮半島のはげ山を植林して緑化したとこ(日帝が禿山にしたと言ってますが、逆です)、拷問の廃止など世界が驚く改革を数十年で成し遂げたと思います。もし、併合に反発するならば、日清日露戦争もなく中国の属国として半世紀以上は更に極貧が続き経済の発展はかなり遅れ今の韓国はな無かったと思います。

  • @宣行林田
    @宣行林田 Год назад +4

    歴史家に頼らずしっかりと学んだ上で配信されるべきだと思います。中途半端な知識だけで配信されると多くの人がそれを信じてしまう事になります。お気をつけて頂きたいと思っております。

  • @yujikawakami808
    @yujikawakami808 Год назад +6

    植民地の定義が知りたい!35年ほど統治して経常収支はたった一年だけあとは全部赤字、そこまで日本国民の血税を突っ込んでk国の発展に寄与してても植民地なのか?

    • @カラバ侯爵
      @カラバ侯爵 Год назад +2

      竹田恒泰氏はじめ日本は朝鮮を植民地支配していないと主張する者も多いが
      植民地=悪しかるに日本は悪では無いから植民地支配では無い
      と残念な感情でモノ考える日本人も多い。植民地支配は悪植民地支配は地獄と長年教わってきたからもう頭に染みついちゃってそれ以外の事考えられないのだろう。とうとう拓務省まで無かった事にし始めた。変な教育の弊害だ。
      当時の拓務省の所掌は日本の植民地の統治事務/監督である。
      拓務省植民地要覧第3章第三節各植民地に於ける統治機関に朝鮮においての植民地統治機関は朝鮮総督府であるとはっきり規定されている。
      これは善悪のの沙汰の話ではない単なる統治機構の分類の話である。

    • @xiaolinhaosi6028
      @xiaolinhaosi6028 Год назад

      国際的な定義が有るかは別として、支配した国や地域の人に本国籍を与えている場合は一般的には殖民地とは言わない。例えば返還前の沖縄民は米国籍だったので米国の殖民地では有りません。

    • @yujikawakami808
      @yujikawakami808 Год назад

      @@hgffbujqn747 貴殿のは翻訳出来ないね、そもそもコピー出来ないから私の方でも出来ない。

    • @yujikawakami808
      @yujikawakami808 Год назад +4

      @@xiaolinhaosi6028 日本側からは言い辛いが、当時の韓国政府の合併という選択は最良だったと思います。そこを認めずに仲良くするなんて無理でしょうね、日本人の謙虚さにつけ込んでいるとしか思えない。

    • @xiaolinhaosi6028
      @xiaolinhaosi6028 Год назад +3

      @@yujikawakami808
      仰る通りです。問題の本質はロシア南下政策に李氏朝鮮が独立を守り切る事が出来なかった事が全て。李氏朝鮮はロシアよりマシと日本に併合を求めた史実を認めないなら友好は難しいでしょうね。

  • @美甘桜
    @美甘桜 Год назад +3

    違う違う→朝鮮が無礼な振る舞いしたから、西郷が話し合いに行くと言っただけ