極太の巨大アジが連発!厳寒期の尺アジ調査で想像を絶するサイズが釣れました

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • 厳寒期の尺アジ調査に行ってきました!ホームエリアのアジ釣りはオフ!そう思っていましたがハイシーズンより極太の巨大アジが釣れて驚愕しました…
    ■使用アイテム(Amazon)
    ロッド:リーガル磯4号530㎝ 遠投仕様(ダイワ)     amzn.to/3V3lVpM
    リール:カーディナル3 SX5000(アブガルシア)      amzn.to/3g79LNW
    カゴ :よ~ぜふさん 夜光カゴ 1型8号         
    izu-inakanojika...
    【オススメ動画】簡単に組める!カゴ釣りセット仕掛けでデカアジや大サバが爆釣↓
    • 【大物を狙いたい方へ】遠投カゴ釣りセットでデ...
    ■その他のアジ釣りの紹介動画はコチラ↓
    • ■アジ釣り(サビキやカゴ釣り)■
    ◆ぬこまたの部屋(youtubeサブ垢)
    / @ぬこまたの釣り部屋
    ◆ニコニコ生放送
    ch.nicovideo.jp...
    ◆twitter
    / yoonishi3
    ◆instagram
    / nukomata_t
    ▼オススメの釣り動画(再生リスト)
    ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画
    • ■ファミリー&堤防釣り好きの方にオススメの動画■
    釣り具のインプレ(初心者の方向けが多いです)
    • ■釣具の紹介(インプレッション)■
    ◆BGM : MusMus
    #カゴ釣り #アジ #ぬこまた釣査団

Комментарии • 42

  • @龍-p5c
    @龍-p5c Год назад +1

    今愛媛は30前後の岬アジが堤防からたくさん釣れてます!😊

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  Год назад

      おー!昨年から注目していました!シーズンは12~2月でしょうか??

    • @ズラタン-x8t
      @ズラタン-x8t Год назад

      来週愛媛に旅行に行くのですが、アジおすすめの堤防等ありましたら教えて頂けませんか🙇‍♂️

  • @objective-u8w
    @objective-u8w Год назад +2

    ポイント選びや釣り方の解説がとても分かりやすくてすごく参考になります。いつもありがとうございます。

  • @平マサ-d9n
    @平マサ-d9n Год назад +1

    磯釣りやってみたかったのでとても参考になりました。先日ヤリイカが波止からですが釣れました。同じ波止でヒラメがかかりましたが浮かせてあと一歩でタモに入らずチーンでした。足が震えました。キアジが美味しいのは聞いたことあるけど、違いを説明してもらい、さらに釣りたくなりました

  • @ルチ将軍-n5y
    @ルチ将軍-n5y Год назад +2

    明後日の夕方、狙いに行く!

  • @jyajyaboilog
    @jyajyaboilog Год назад +1

    狙い方の解説が入ってる!

  • @ほしの-v9z
    @ほしの-v9z Год назад +1

    横須賀側では水深のある船やボートでも今釣れてないサイズですよ。

  • @hikyaku
    @hikyaku Год назад +1

    今年は爆釣したい‼️

  • @メタルジグ-j7b
    @メタルジグ-j7b Год назад

    凄いですね🎣
    やはり、このsizeの鯵相手ならサビキは何号が必須ですか?

    • @変態伯爵パンプキン
      @変態伯爵パンプキン Год назад

      8号~

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  Год назад

      そうですね、コメントにもありますが8号はあった方がいいです!このサイズだと小さくした方が釣れるということは経験にないので(^^)

    • @メタルジグ-j7b
      @メタルジグ-j7b Год назад +1

      みなさんありがとうございます😊💯

    • @変態伯爵パンプキン
      @変態伯爵パンプキン Год назад

      @@メタルジグ-j7b
      このサイズのアジ相手に細ハリスでとかよりもサイズの大きいサビキでアピールも込みでやると良いかと、春の磯でジグサビキ投げるとこのサイズ2匹3匹ぶち抜くのに細いと切れるので、オススメは9号すね

  • @tacora069
    @tacora069 Год назад +1

    房総磯の尺アジ!ハードル高いですが魅力的っス!

  • @井貝謙介
    @井貝謙介 Год назад

    フローティングベストの説明会しませんか?
    私はサビキなので、あんな多くのポケット要りません。
    膨張式じゃダメですかね?
    磯でサビキもしますが、スパイクの方が先ですかね?

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  Год назад +1

      どっちも同時ですね!
      二者に優先順位はないと思います😭
      そうですね、メンバーシップはそういうのもありですね(^^)

    • @変態伯爵パンプキン
      @変態伯爵パンプキン Год назад +1

      磯で膨張式のは鋭利な岩でパンクする可能性があるよ

    • @カルロストシキ-f1v
      @カルロストシキ-f1v Год назад

      隊長は動画内で膨張式じゃなくて浮力材が入ったのを勧めてる。膨張式使いたいなら自己責任で使えばいい。隊長が言ったから…なんて人のせいにするタイプの人か?

  • @笑-o8t
    @笑-o8t Год назад +1

    やっぱり鯵釣りお上手ですね!😊

  • @Prof.Zeiss_
    @Prof.Zeiss_ Год назад +1

    安全が一番大事ですね!

  • @井上是久
    @井上是久 Год назад +1

    チャンネル登録者8万人突破おめでとうございます🎉
    尺アジ企画でメジャー忘れてしまうのが隊長らしいです😁

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  Год назад +1

      やらかしました笑笑
      死ぬ前だったら36とかもいたかもです笑

  • @arataarabanashi
    @arataarabanashi Год назад +1

    海藻だらけで泣いた房総の磯

  • @乙女チャンネル-z3p
    @乙女チャンネル-z3p Год назад +1

    尺アジ釣りて〜

  • @tanamu761
    @tanamu761 Год назад +1

    尺アジ…早く出会いたい^_^笑

    • @ぬこまた釣査団
      @ぬこまた釣査団  Год назад

      アジは逃げませんので準備してやってみましょう!!

  • @go-nz1zq
    @go-nz1zq Год назад +3

    冬の釣りは、安全第一!怖かったら逃げる。

  • @因果を断て-o9c
    @因果を断て-o9c Год назад +1

    内臓観たかったです