【登山】北アルプス西穂高岳#2|西穂山荘から山頂直下
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 山の絶景や感動・険しさが少しでも伝わればと動画を作っています。
今回は6月上旬に上高地経由で西穂高岳に登ってきました。
小梨平にテントを張ってのピストンです。
-------------------------------------------------------------------------------
PART 1 ⇒ • 【登山】北アルプス西穂高岳#1|上高地から西穂山荘
PART 3 ⇒ • 【登山】北アルプス西穂高岳#3|山頂と上高地散策
-------------------------------------------------------------------------------
【主な使用機材】
・Nikon D750:amzn.asia/9LmfJb3
・Sony RX100M4:amzn.asia/i3IOFRF
・Sony FDR-X3000:amzn.asia/iFjL1pJ
・Tamron 24-70mm f2.8:amzn.asia/gjfSUQp
・Tamron 28-300mm f3.5-6.3: amzn.asia/87JZzEs
・Nikon 20mm f1.8:amzn.asia/4JXJaX8
-------------------------------------------------------------------------------
【SNS】
Instagram: / jiniiiiin
Twitter: / jiniiiiin
ブログ:cameratabi.com
目を見張る高度感迫力ある映像がすばらしいです。
お二人とも凄いですね~。観ているだけで目が回りそうです。
miko33rd まだまだですが、ありがとうございます。なかなかの高度感でした。
パート1は楽しそうで行ってみたかったが、パート2からは過酷すぎて見てるだけで足がすくむ。臨場感がすごい!
dein 西穂高の岩峰の稜線に入ってからは一気に景色変わって高度感が凄かったです!
どの、動画も素敵すぎー 山登りしてみたいなー チャンネル登録刺せて頂きます✨また素敵な動画楽しみにしてまーす✨
Hiroki Yamaguchi ありがとうございます。山登り楽しいので是非!
キャンプ動画素晴らしいですね!本格的なキャンプしたことがないので、してみたいです。
険しく美しい道のりに、ドキドキしました。 見ているだけなのに、膝にきます。 どんな風に撮影されているのでしょうか。 美しい映像をありがとうございます。
ninor kuma ありがとうございます。
両手が使えないと危ないので、ヘルメットかザックにアクションカムカメラを取り付けて撮影しています。
独標から先はやっぱり険しいですね!
見てるだけなら気持ち良さそうだけど、実際に行くと足がすくむだろうな~。
Easy going! 独標から先は気を抜くとアウトな場所も多かったです。
動画では伝わりづらいですが、なかなかの高度感でした。
nice video, keep the good work coming!
and i'm just wondering how did you have the trekking map shown in your video?
like the one at 3:10, it looks awesome.
did you draw it yourself or used filming or mapping application/software?
thank you
独標過ぎたあとのすごい岩場では、流石に一眼レフはザックの中にしまってるんでしょうか?きれいな写真、素敵です
ありがとうございます。
この時はピークデザインのキャプチャーというものでザックに固定して登りました。
@@jiniiiiin ハンズフリーでの撮影もしていらっしゃいますか?
2人ともいい顔してる。
良い趣味だと思います。
俺も登ってみたい。
が、体力に自信がない。
クマが怖い
荷物デポしないで持って行ったんですね🙀
動画はレンズの特性によって、実際より怖く見える場合があるけど、ここは本当に怖いからね(笑
早く次の登頂シーン見たいです!
raita ! アタックザック持ってくれば良かったです(笑)
落ちたら一発アウトの所も多いですよね!
ありがとうございます、編集頑張ります!
いつか行ってみたいです!ヘルメットは必須なんでしょうか。
あるごん 独標までは無くても大丈夫だと思いますが、その後は手使って登る場面も多く浮石も多いのであった方がいいと思います。是非いつか行ってみてください!
スイス?
ORIENT日夲 スイスの本場アルプスのように綺麗でした