Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』→amzn.to/32vSfvV☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
共学推しとしてはもう少し具体例がほしかったです。個人的には神奈川大附属とか桐蔭学園中等も良さそうに思います。
四谷で偏差値55あたりの学校は生き残りをかけて進学実績を伸ばしにきている印象がつよい。生活一般から勉強の管理まで毎日担任に確認させる学校もある。入るのも大変だけど入ってからも大変。
東京都市大学推しのナカハシさんは大学だけではなく、都市大附属の2校も推してますね!
今の入試は推薦の比率が高くなってセンター試験から共通テストに変化した結果一般と推薦でやらなきゃいけないことやレベルが二極化してますねー
ここで挙げられてる学校結構難しいところばかりで草子供からしたらハードル高いだろうなw
まぁ庶民の高校生に向かって「早慶未満はカス」と言ってるようなものだしな偏差値55って言っても中受の偏差値だからね受かるのは塾行ってる子の3~4人に1人とかだよ良くて
都立高校の実績と比べてみるとY45辺りでも可成り良いですよ。都立は上位30%以上の学校に入るの結構大変です。
男女で進学先を選ぶ傾向が異なるので、そこまで踏まえて分析したほうが良いのかもしれないと思います。また、保護者と他の立場の方で見解が異なってきてしまうので、コメントを見るときは注意が必要かなとも思います。
都内男子校だと攻玉社あたりが入口偏差値に対して進学実績が良さげ
コレはガチ
動画で言う城北ぐらいですかね
物理的に慶應とか東工大が近いですね
攻玉社の進学実績が良いのは御三家落ちの連中の実績が大きいらしいです。偏差値ギリギリで進学するとキツイ学校なので、そういう場合は合格しても進学をすすめないときいたことあり。
加えて数字を伸ばしているのは帰国生ですね。一般も頑張ってはいますが。
東洋英和は付属小学校上がりの生徒の学力がよくわからないのですよね。
東大や医学部目指すなら御三家、以外なら割と高校受験から頑張っても大丈夫かもしれない
高校受験で地元公立トップか偏差値70以上私立に行けなかった場合、周りの環境的に早慶が厳しくなるってパターンもあるんだよね親としてはそれが不安材料になってくるし本人も学生になってから後悔するなので早慶行かせたい場合は中学受験しとくメリットは大きいと思う
いずれにせよ高校受験組は高校あがってからいきなり強い負荷がかかりますよね。これが結構大変。
神奈川の浅野高校卒ですが、医学部以外は推薦での進学はしません。一浪すればほぼ全員95%がマーチ以上です。私も一浪マーチだったので、正直、結果的には浅野にいく必要はなかった。浅野は面倒見が良すぎて自由度がなく下位層はきついです。公立高校で十分だった。ただ優秀な友達がたくさん出来たのが一番の収穫です。大学受験を考えると、タイプにもよりますが自由に予備校に通える様な余裕のあるレベルの学校に行った方が良いのではと思う。一浪マーチでよければ、頑張れば普通の効率で十分合格できるので。
可能性、リスクを考えると早稲田中学って、理想的だなー
早稲田中は去年校舎建て替えが完了しました。そのため人気が上がり、ほぼ御三家レベルの学校と言われています。受験算数の難易度が高く、また中高一貫校の中では数学の授業の進度が最も速いといわれています。要は合格するのは大変だし、入学後も勉強ついていくの大変かと。理想は理想として現実は厳しいですよ。
世田学気になってる人いるかな?一応母校なので情報言っとくと、(まあ年により波はある)下位層、法政くらいボリューム層明治あるかないか上位40%早慶上理(学部選ばなかったら)上位15%東京一工、旧帝上位学部多分2026年くらいから実績良くなると思いますよ。
@okym26 僕の代は書いた通りなので、決して知ったかぶりではありませんよ。卒業生だと言っているじゃないですか。母校の意味は卒業した学校という意味ですよ、関西底辺大学さん。
@okym26関西の底辺大がコメントしないで下さい。自分の代の事実を述べたまでです。母校と言っているじゃないですか。母校は卒業した学校という意味ですよ。
キリスト系行くとキリスト教推薦で上智余裕 条件クソ緩い
自分の行ってたところは上智推薦は神学科しかなかった。いくら上智でも神学科はね😅 まあ二人行きましたけど一人はドロップアウトして大学受験やり直し、もう一人は無事神父になりました。
何故にほとんど私立ばかり?? 都立・県立の中高一貫(中等教育学校)は、入試レベルはキツクないのに卒業時の国公立大合格率は20%以上がほとんどだよ。私立に大金払うのアホくさいよ。
声裏がえってるし、中高一貫校と大学を何度も言い間違えてるし、右側の人大丈夫かな
やっぱ中学受験したらマーチ関関同立じゃ意味無いよな。国公立か早慶上理ってのは妥当だと思う。マーチ関関同立なんて公立トップじゃなくて二番手の真ん中で行けるわけだし。北園とか豊多摩とか日野台レベルで良いなら中学受験する必要は無い。
その辺の高校は、進学実績で見ても国公立早慶上理GMARCHに現役で学年の半分が進学してますからね。大学がMARCHで上出来なら高校受験で十分。
マーチなら中学受験いらん
意味ないというか、中学受験の段階である程度の大学入学が確定できるメリットは大きいぶっちゃけ公立2番手高校に入れてもマーチに確実に入れる保証はないしなまぁ中受は金があるかどうかも大事だけど
@@nyouron >中学受験の段階である程度の大学入学が確定できるメリットは大きい中受したからといってある程度の大学入学が確定できるなどというメリットはありません。>公立2番手高校に入れてもマーチに確実に入れる保証はないしそれは中受でも同じ。Y55〜60の中学に入れてもマーチに確実に入れる保証はありません
一昔前は違ったけど今は早慶(上理は含まない)以上に限られるよなぁというか親が普通の嗅覚してたら、子どもが大学出る頃には早慶未満のマーチ関関同立が高学歴扱いでなくなってる可能性も考慮する場面だよなこれだけ推薦が増えてってるトレンドでわざわざ中受してマーチ関関同立は目指さんよ子どもだってRUclipsrの影響でそのうち(高校1,2年頃までには)それに気付かされるしな
品川女子は入学偏差値考えると、実績良いね。
@@キドミパパ-c2c なんでも昔は経営すら危うかったとか。そんな学校も大躍進したとは驚きです。
難関国公立+早慶狙うならY偏差値60以上の中学っていうのは同意です。逆を言えば中堅地方国公立+MARCHで上出来なら高校受験で十分。
後者は推薦環境が今後加速するだろうから、これから中受する人は尚更ですよね中受も早慶狙いかそれ未満かで完全二極化していくと思います
入り口に比べて出口が良い学校は注意が必要です。例えば城北は入り口に比べて出口が良いですが教員の指導で自殺者が出るほど圧迫感のある学校です。そこらへんの事情も吟味した方が良いかもしれません。
早稲田高校おすすめ
推薦コース始めたのならいいかげん「ニッコマは1.0倍!」って脊髄反射で言うのはやめたほうがいいのでは。志願すれば無条件で誰でも合格するわけじゃないでしょ。
だって「ニッコマで手を打つか」って受験生が増えるとこうした塾は潰れるからなそれにボリュームゾーンであるニッコマをディスると再生回数も伸びる
事実だからしゃーないこの動画見てる親の子どもが18歳になる頃にはニッコマはもっと下がってても、行く価値のない大学に成り果てていても、全然不思議じゃないよ
@@あお-x7p3j そうなった時にはマーチも一部はほぼ誰でも受かる大学になってるだろうな
早慶に受かる→早慶理工に受かる早慶文系はどこからでも受かるので。
まあ文系でマーチなら高二とかからしっかり勉強すればまず届く距離だけど、早慶はそういう話でもないよな。
早慶からは地頭要求される世界に入ってくるから中受で素養鍛えとくってメリットもあるしな
地区のトップ公立校とタメ張れる私立じゃないと行く意味ないとか😅日能研だとそこらの学校でも5クラスの中で1.2番のクラスにいないといけませんよーーー
男子校なんかは特にそうですよね。私も日能研OB、校舎では1番上のクラスでした。お恥ずかしながら神奈川御三家に落ちて逗子開成に進んだものですが、肌感覚的に同級生の大半が御三家落ちでした。
うちはenaだったので、(5年前のうちが通ってた校舎は)習熟度別クラス無しで、トップ公立中や四谷偏差値55以上の私立に受かるのは全体の上位1/4って所でしたねうちは一都三県なので女子の方が厳しい環境で、偏差値55以上に受かる子の大半が、御三家や豊島にギリ届かなかったような子達でした
マーチ附属高からマーチに進学した学生の就職実績はどうなんでしょうね?
一般で入った人達と遜色ないと思いますよマーチ附属校に入れるくらいの家庭だと、多かれ少なかれ帝王学のようなものは仕込まれているはずなので、しっかりと(就活を)取りに行く戦いをしますからもちろん座学での偏差値的な意味での学力では一般には大幅に劣るかもしれませんが…
知人でマーチ付属マーチ進学、公認会計士合格したけど精神的におかしくなって社会復帰できてない人を知ってる。
関係ないです
コメントありがとうございます!参考にします😊
大体今時中受させるのがどうかしてるわ。あと7年もすれば東京一工も公立高校から入れちゃうわよ。18歳人口のグラフ見たことある?
MARCHで良いなら私立学費払って中受する価値ない
偏差値50
首都模試偏差値で40をガッチリ上回っていればその子のポテンシャル的にありかな?とは思います。普通のポテンシャルの子が普通に頑張って高校受験した場合、普通に進学できるそこそこの進学校であってもMARCHどころか上位層で現役で日東駒専という感じでは?そのうえで、敢えて高校受験コースを選んだほうがいいという人を想定すると、極端な数弱で、かつ、優等生タイプという方かな?と思いました。中学受験はどうしても算数がそこそこの配点になり、算数が極端に苦手だとかなり制限されがちなのは確かです。高校受験の数学はそれほどのしんどさはないとは思いますので内申点と英語で上位校を狙うのも可能なのかな?と思いました。
☆個別指導塾CASTDICE 入塾相談受付中!→castdice.jp/mendan-nyujuku/
☆医学部専門CASTDICE Medical→castdice.jp/castdice-medical/
☆『最高の職業と進路が見つかるガイドブック 』→ amzn.to/47qpOMs
☆『ゼロから知りたい総合型選抜・学校推薦型選抜』→ amzn.to/3WRA2CH
☆『「情報戦」を制して合格する勉強法』
→amzn.to/32vSfvV
☆『古文単語 速戦即決』→amzn.to/4cmgH1k
☆(無料)CASTDICE英単語帳アプリ→castdice.jp/news/englishwordbookapplication/
共学推しとしてはもう少し具体例がほしかったです。
個人的には神奈川大附属とか桐蔭学園中等も良さそうに思います。
四谷で偏差値55あたりの学校は
生き残りをかけて進学実績を伸ばしにきている印象がつよい。
生活一般から勉強の管理まで毎日担任に確認させる学校もある。
入るのも大変だけど入ってからも大変。
東京都市大学推しのナカハシさんは大学だけではなく、都市大附属の2校も推してますね!
今の入試は推薦の比率が高くなってセンター試験から共通テストに変化した結果一般と推薦でやらなきゃいけないことやレベルが二極化してますねー
ここで挙げられてる学校結構難しいところばかりで草
子供からしたらハードル高いだろうなw
まぁ庶民の高校生に向かって「早慶未満はカス」と言ってるようなものだしな
偏差値55って言っても中受の偏差値だからね
受かるのは塾行ってる子の3~4人に1人とかだよ良くて
都立高校の実績と比べてみるとY45辺りでも可成り良いですよ。都立は上位30%以上の学校に入るの結構大変です。
男女で進学先を選ぶ傾向が異なるので、そこまで踏まえて分析したほうが良いのかもしれないと思います。
また、保護者と他の立場の方で見解が異なってきてしまうので、コメントを見るときは注意が必要かなとも思います。
都内男子校だと攻玉社あたりが入口偏差値に対して進学実績が良さげ
コレはガチ
動画で言う城北ぐらいですかね
物理的に慶應とか東工大が近いですね
攻玉社の進学実績が良いのは御三家落ちの連中の実績が大きいらしいです。
偏差値ギリギリで進学するとキツイ学校なので、そういう場合は合格しても進学をすすめないときいたことあり。
加えて数字を伸ばしているのは帰国生ですね。一般も頑張ってはいますが。
東洋英和は付属小学校上がりの生徒の学力がよくわからないのですよね。
東大や医学部目指すなら御三家、
以外なら割と高校受験から頑張っても大丈夫かもしれない
高校受験で地元公立トップか偏差値70以上私立に行けなかった場合、周りの環境的に早慶が厳しくなるってパターンもあるんだよね
親としてはそれが不安材料になってくるし本人も学生になってから後悔する
なので早慶行かせたい場合は中学受験しとくメリットは大きいと思う
いずれにせよ高校受験組は高校あがってからいきなり強い負荷がかかりますよね。これが結構大変。
神奈川の浅野高校卒ですが、医学部以外は推薦での進学はしません。一浪すればほぼ全員95%がマーチ以上です。私も一浪マーチだったので、正直、結果的には浅野にいく必要はなかった。浅野は面倒見が良すぎて自由度がなく下位層はきついです。公立高校で十分だった。ただ優秀な友達がたくさん出来たのが一番の収穫です。大学受験を考えると、タイプにもよりますが自由に予備校に通える様な余裕のあるレベルの学校に行った方が良いのではと思う。一浪マーチでよければ、頑張れば普通の効率で十分合格できるので。
可能性、リスクを考えると早稲田中学って、理想的だなー
早稲田中は去年校舎建て替えが完了しました。
そのため人気が上がり、ほぼ御三家レベルの学校と言われています。
受験算数の難易度が高く、また中高一貫校の中では数学の授業の進度が最も速いといわれています。
要は合格するのは大変だし、入学後も勉強ついていくの大変かと。
理想は理想として現実は厳しいですよ。
世田学気になってる人いるかな?
一応母校なので情報言っとくと、
(まあ年により波はある)
下位層、法政くらい
ボリューム層明治あるかないか
上位40%早慶上理(学部選ばなかったら)
上位15%東京一工、旧帝上位学部
多分2026年くらいから実績良くなると思いますよ。
@okym26 僕の代は書いた通りなので、決して知ったかぶりではありませんよ。卒業生だと言っているじゃないですか。
母校の意味は卒業した学校という意味ですよ、関西底辺大学さん。
@okym26関西の底辺大がコメントしないで下さい。自分の代の事実を述べたまでです。母校と言っているじゃないですか。母校は卒業した学校という意味ですよ。
キリスト系行くとキリスト教推薦で上智余裕 条件クソ緩い
自分の行ってたところは上智推薦は神学科しかなかった。
いくら上智でも神学科はね😅
まあ二人行きましたけど一人はドロップアウトして大学受験やり直し、もう一人は無事神父になりました。
何故にほとんど私立ばかり?? 都立・県立の中高一貫(中等教育学校)は、入試レベルはキツクないのに卒業時の国公立大合格率は20%以上がほとんどだよ。私立に大金払うのアホくさいよ。
声裏がえってるし、中高一貫校と大学を何度も言い間違えてるし、右側の人大丈夫かな
やっぱ中学受験したらマーチ関関同立じゃ意味無いよな。国公立か早慶上理ってのは妥当だと思う。
マーチ関関同立なんて公立トップじゃなくて二番手の真ん中で行けるわけだし。
北園とか豊多摩とか日野台レベルで良いなら中学受験する必要は無い。
その辺の高校は、進学実績で見ても国公立早慶上理GMARCHに現役で学年の半分が進学してますからね。
大学がMARCHで上出来なら高校受験で十分。
マーチなら中学受験いらん
意味ないというか、中学受験の段階である程度の大学入学が確定できるメリットは大きい
ぶっちゃけ公立2番手高校に入れてもマーチに確実に入れる保証はないしな
まぁ中受は金があるかどうかも大事だけど
@@nyouron
>中学受験の段階である程度の大学入学が確定できるメリットは大きい
中受したからといってある程度の大学入学が確定できるなどというメリットはありません。
>公立2番手高校に入れてもマーチに確実に入れる保証はないし
それは中受でも同じ。Y55〜60の中学に入れてもマーチに確実に入れる保証はありません
一昔前は違ったけど今は早慶(上理は含まない)以上に限られるよなぁ
というか親が普通の嗅覚してたら、子どもが大学出る頃には早慶未満のマーチ関関同立が高学歴扱いでなくなってる可能性も考慮する場面だよな
これだけ推薦が増えてってるトレンドでわざわざ中受してマーチ関関同立は目指さんよ
子どもだってRUclipsrの影響でそのうち(高校1,2年頃までには)それに気付かされるしな
品川女子は入学偏差値考えると、実績良いね。
@@キドミパパ-c2c なんでも昔は経営すら危うかったとか。そんな学校も大躍進したとは驚きです。
難関国公立+早慶狙うならY偏差値60以上の中学っていうのは同意です。
逆を言えば中堅地方国公立+MARCHで上出来なら高校受験で十分。
後者は推薦環境が今後加速するだろうから、これから中受する人は尚更ですよね
中受も早慶狙いかそれ未満かで完全二極化していくと思います
入り口に比べて出口が良い学校は注意が必要です。
例えば城北は入り口に比べて出口が良いですが教員の指導で自殺者が出るほど圧迫感のある学校です。そこらへんの事情も吟味した方が良いかもしれません。
早稲田高校おすすめ
推薦コース始めたのならいいかげん「ニッコマは1.0倍!」って脊髄反射で言うのはやめたほうがいいのでは。
志願すれば無条件で誰でも合格するわけじゃないでしょ。
だって「ニッコマで手を打つか」って受験生が増えるとこうした塾は潰れるからな
それにボリュームゾーンであるニッコマをディスると再生回数も伸びる
事実だからしゃーない
この動画見てる親の子どもが18歳になる頃にはニッコマはもっと下がってても、行く価値のない大学に成り果てていても、全然不思議じゃないよ
@@あお-x7p3j そうなった時にはマーチも一部はほぼ誰でも受かる大学になってるだろうな
早慶に受かる→早慶理工に受かる
早慶文系はどこからでも受かるので。
まあ文系でマーチなら高二とかからしっかり勉強すればまず届く距離だけど、早慶はそういう話でもないよな。
早慶からは地頭要求される世界に入ってくるから中受で素養鍛えとくってメリットもあるしな
地区のトップ公立校とタメ張れる私立じゃないと行く意味ないとか😅
日能研だとそこらの学校でも5クラスの中で1.2番のクラスにいないといけませんよーーー
男子校なんかは特にそうですよね。私も日能研OB、校舎では1番上のクラスでした。お恥ずかしながら神奈川御三家に落ちて逗子開成に進んだものですが、肌感覚的に同級生の大半が御三家落ちでした。
うちはenaだったので、(5年前のうちが通ってた校舎は)習熟度別クラス無しで、
トップ公立中や四谷偏差値55以上の私立に受かるのは全体の上位1/4って所でしたね
うちは一都三県なので女子の方が厳しい環境で、偏差値55以上に受かる子の大半が、御三家や豊島にギリ届かなかったような子達でした
マーチ附属高からマーチに進学した学生の就職実績はどうなんでしょうね?
一般で入った人達と遜色ないと思いますよ
マーチ附属校に入れるくらいの家庭だと、多かれ少なかれ帝王学のようなものは仕込まれているはずなので、しっかりと(就活を)取りに行く戦いをしますから
もちろん座学での偏差値的な意味での学力では一般には大幅に劣るかもしれませんが…
知人でマーチ付属マーチ進学、公認会計士合格したけど精神的におかしくなって社会復帰できてない人を知ってる。
関係ないです
コメントありがとうございます!参考にします😊
大体今時中受させるのがどうかしてるわ。あと7年もすれば東京一工も公立高校から入れちゃうわよ。18歳人口のグラフ見たことある?
MARCHで良いなら私立学費払って中受する価値ない
偏差値50
首都模試偏差値で40をガッチリ上回っていればその子のポテンシャル的にありかな?とは思います。普通のポテンシャルの子が普通に頑張って高校受験した場合、普通に進学できるそこそこの進学校であってもMARCHどころか上位層で現役で日東駒専という感じでは?そのうえで、敢えて高校受験コースを選んだほうがいいという人を想定すると、極端な数弱で、かつ、優等生タイプという方かな?と思いました。中学受験はどうしても算数がそこそこの配点になり、算数が極端に苦手だとかなり制限されがちなのは確かです。高校受験の数学はそれほどのしんどさはないとは思いますので内申点と英語で上位校を狙うのも可能なのかな?と思いました。