Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんはアサリがこんなに沢山入ってるラーメンは初めて見ました。美味しそう!海鮮亭さんだからこそ出来るラーメンですね🍜中落ち丼ラーメンセットが1000円て安過ぎです。こんなに良い所があるなんて羨ましい。絶対行きたい場所のひとつになりました。またの動画を楽しみにしています🍜
今夜もご覧いただきありがとうございます😭おっしゃるとおり、あさりがたくさん入っていて、値段の割に得した気分でした😋ミニ中落丼ラーメンセットは限定なので、早い者勝ちです😸限定にしないと赤字なんだそうです🤣ほんとは平日に行けば、客足も比較的落ち着いていらしいですが、朝市の活気も伝えたくて、敢えて日曜日に出向いたら、大変な混み具合でビックリ‼️😸機会があれば、お立ち寄りくださいませ🍜またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜🤣ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋よろしければご覧くださいませ😺そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは、潮の香りが漂って来そうですね。朝市がダメでも食事だけ楽しみに行けるっていうのが嬉しいですね。手作りのキムチが本当に美味しそうですね。
今夜もご覧いただきありがとうございます😭そして、コメント一番乗り、感謝感謝です🥹ほんとは平日に行けば、比較的空いてるのかもしれませんが、朝市の活気も伝えたくて、敢えて日曜日に出向いたら、大変な混み具合でビックリ‼️😸おっしゃるとおり、キムチは本場の方の手作りにかぎりますね😋またのコメント楽しみにしております♪♪♪
こんばんは!比較的近所なんですが、行ったことがありません(笑)メニューを見た瞬間「私はあさりラーメン!」と思ったら、同じでした。中落丼のセットも魅力的ですね。
今夜もご覧いただきありがとうございます😭近所なのに行ったことない、って、飲食店あるあるですよね〜😸あさりラーメンチョイスって、わたしと同じ食センサー搭載してるんですね🤣おっしゃるとおり、ミニ中落丼も美味しかったですよ😋またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
すんばらしい❣❣リーズナブル、しかも、すぐにも箸を入れたくなるドンブリ内の充実度画面を通じて、「余は満足じゃ」気分になってしまいました。今冬は、特に寒いようですが、負けずに冬眠せずに麺食べまくって、春を迎えてください。2025年も、支持・応援したいと思っています。
いつもご覧いただきありがとうございます😭おっしゃるとおり、わたしも内容から見てリーズナブルだと思いました😸寒いのは苦手ですが、ラーメンがより一層美味しく感じる季節でもあり、頑張ります💪いつも応援していただき、ほんと感謝感謝です🥹これからもよろしくお願いいたします🙇
ちゅる子さん こんばんは😃🌃今回は海鮮が売りなんですね😊具は自分でチョイスできるんですか?何か市場で食べるラーメンは最高ですね✨
今夜もご覧いただきありがとうございます😭1,000円で食べられる限定セットは、このミニ中落丼ラーメンセットです🍜他のメニューのセットもありますが、値段が高くなります😸おっしゃるとおり市場で食べる海鮮は、一味違いますね〜😃またのコメント楽しみにしております♪♪♪
あれだけの量のあさりが入っていてその値段はかなりお得だね😋わかめが入っているラーメンってなんか懐かしい感じがして好き😋海鮮丼とラーメンのセットの値段もかなりお得だね😊
またまた、こちらもご覧いただきありがとうございます😭あさりラーメンは、あさりとワカメの量がたっぷりでした🍜また、ミニ中落丼ラーメンセットは、あのマグロであの価格‼️どちらもリーズナブルな作品でしたよ😋またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんにちは♪今回も大漁ご馳走様ですね😂アサリとワカメたっぷりの塩ラーメンが良きです、私だったらそれと中落ち丼にするかな👍🤣
いつもご覧いただきありがとうございます😭おっしゃるとおり、普段ならあさりラーメンと海鮮丼、といくパターンですよね😸どーしても、ラーメンありきの目線になってしまってるので😁次は、丼物をたっぷり食べますわ🤣またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
何と偶然!久しぶりに今日行こうかと思ってました😉メニューも同じ物を考えてました😲
いつもご覧いただきありがとうございます😭えーっ😱なんという偶然‼️それは良き良きですね〜😸是非、閖上をよろしくお願いいたします🙇実食レポ、楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは~🌛あらら、俺も先月仕事で閖上行った時あさりラーメン🍜食べて来ましたょ😋ちゅる子さんの真似して初めはスープからって一口飲んだらあさりのいい出汁が出ててワカメとあさり最高に美味しかった🤤その日は朝寝坊してご飯食べなかったからお腹空いててミニ海鮮丼も食べてきたんですょ🤭自分で自分の食欲にちょとビックリ😂今度はラーメンと普通の海鮮丼食べに行きまーす🤣
今夜もご覧いただきありがとうございます😭えーっ⁉️なんという偶然‼️まさかのメニューまで同じだったとは😄おっしゃるとおり、あさりとワカメがいい感じなんですよね〜🍜ミニ海鮮丼、いいですね〜😋そうそう、比較的リーズナブルなので、また行きたくなる気持ちわかります😁またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
あさりとワカメの塩ラーメンのスープ。めっちゃ美味しそうですね。マグボトルに入れて持ち歩きたいです。
いつもご覧いただきありがとうございます😭確かに‼️あの、あさりとワカメの塩スープがあれば、お外でのお弁当の時、味噌汁がわりにいいですね‼️😋ナイスアイデア👍スープだけ売ってくれないかな〜🤣
閖上、数年行ってなかったら今こういう感じなんですねーこりゃー近々行かなくては!!!今回はセットの中落ち丼がデザートですかね(笑)麺活の時はちゅる子さんの胃袋お借りしたい🤣
いつもご覧いただきありがとうございます😭閖上も震災から少しづつ復興しており喜ばしい限りです😸観光スポットとして軌道に乗りつつありますので、これからも微力ながら訪問して支援を続けて行きたいと思います😀閖上をよろしくお願いいたします🙇またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
ちゅる子さん、お疲れさまです。あさりと、ワカメが、たんまり入っていて、嬉しすぎ~😋 鮮やかなマグロ、輝きまくり新鮮👍
いつもご覧いただきありがとうございます😭あさりラーメンは、ほんと、あさりとワカメがたくさん入っていて、あの価格‼️また、ミニ中落丼ラーメンセットも、あのマグロで、あの価格‼️リーズナブルな作品でした😋またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは。あさりの塩ラーメン、たまらないです。これの大盛りに中落ち丼なら最高ですね。
いつもご覧いただきありがとうございます😭なるほど〜‼️その手がありましたね😄どーしても、ラーメンをメインで組み立てるので、その発想はなかったです🥲貴重なご意見ありがとうございます😭またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
アサリ一杯で良いですね〜、海鮮丼も魅力的です!恥ずかしながら閖上朝市は今まで一度も行った事が無いです🤔今度行ってみたいです✌️
いつもご覧いただきありがとうございます😭朝市の賑わい、わたし好きなんですよ😊活気があって、美味しいもの食べられるので🤣機会がありましたら、是非、閖上朝市に行ってみてくださいませ😊元気もらえます😃またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
全部美味しそう!閖上の赤貝を横浜の寿司屋でも見かけると思わず頑張ってんなって食っちゃうよね。でも1回でこれ全部食べたって凄いね!!
いつもご覧いただきありがとうございます😭横浜の寿司屋でも閖上の赤貝が出てるんですか⁉️それは凄いです🐚また、お寿司屋さんで見つけたら、是非、たくさん食べてくださいね🤣🤣わたしも、閖上でラーメン食べますから🤭またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
トリプルアクセル決まった〜!何年も名取いってなかったから、行ってみます
いつもご覧いただきありがとうございます😭メイプル館の海鮮亭さんは、平日も営業してますので、朝市以外の日でもご利用になってみてくださいね🍜またのコメント楽しみにしております♪♪♪
こんにちは😊こんな所があったなんて知らなかった😅閖上は朝市のイメージしか無かったから美味しそうなラーメン屋さんあっても日銀の朝だけだし😢今度行ってみます。😊
間違えた😅日銀じゃなく日曜ね😂
いつもご覧いただきありがとうございます😭おっしゃるとおり、朝市は日祝だけで、ラーメン店も同様ですが、メイプル館は木曜日以外の平日も営業しているので、利用しやすいです🍜お近くにお越しの際は、是非、お立ち寄りくださいませ☺️またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
閖上は車ナシでは無理に近い場所、近所は美田園駅だが歩いて行くには根性がいる😣チャリで行けなくもないが、暑い時期や寒い時期はキツい💦(春や秋でも根性が居るが😅)メニューは麺類より丼モノが多い、観光地だけあってか千円ちょい台がザラだが、食ってみる価値はありそう
いつもご覧いただきありがとうございます😭 震災から少しずつ復興している閖上ですが、やっと観光地としての需要も増えてきました😸これも地元の人たちのみならず、世界中のたくさんの方々のご支援のおかげだと思います☺️わたしも定期的に訪れることにより、微力ながら応援し続けていきたいと思います😊これからも閖上をよろしくお願いいたします🙇
毎回動画配信楽しんで見ています!アサリを使ったラーメンと言えばお隣り県ですが福島県の相馬市にある「おいかわ食堂」のアサリバターラーメンは絶品ですよ😊
いつもご覧いただきありがとうございます😭おいかわ食堂さんは、相馬の視聴者の方にもご推薦していただいているのですが、まだ行けてないんですよ😂課題店ですので、いずれは行きたいと思っています🚙貴重な情報ありがとうございます😭またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
ちゅる子さん座ってる席で私もいつも食べてますよ ·͜·✨️
連絡が遅れてごめんなさい。私事ですが、12月25日に不幸がありまして、動画配信、コメント返信をお休みさせていただいております。ご心配・ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。再開めどが立ちましたら、ご連絡いたしますので、もう少しだけお待ち頂きたくお願いいたします。
こんばんは〜🌛お待たせいたしました‼️ご心配をおかけしてごめんなさい🙇ちゅる子2025、本日より再始動いたします‼️今夜は、仙台市にある、弘法大師(空海)降臨伝説が残る築100年以上経つ古民家を改装した絶品蕎麦屋さんをご紹介いたします‼️よろしければご覧くださいね☺️そして、コメントをいただけると嬉しいです🥹
ゆりあげ って大震災で大打撃を受けた所なんじゃ?今は こんなに賑わってるんですね。😆
今夜もご覧いただきありがとうございます😭おっしゃるとおり、閖上は震災でほぼ壊滅したエリアな一つです。そのため、わたしは微力ながら復興支援のために、年に何回か訪問しています。当時の面影はありませんが、訪問する度に、少しづつ復興している姿を見て嬉しく思います。わたしはこれからも被災地を応援していきます。またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは🌃ゆりあげ港朝市⚓メイプル館🇨🇦懐かしいです😅きっとさんま祭りがなくても賑わっているんでしょうね😅朝市の店の活気溢れる感じがすごくいいですね😄あさりラーメン🍜美味しそう😋たっぷりのあさりにワカメ😋マグロ中落丼にラーメン🐟まさしく港で食べるにふさわしい海鮮😋マグロが中落ちだけじゃなく切り落としも入っているのはいいですね😋潮の香り漂う場所での最高のひとときですね😋残念ながら前回はラーメンを食べられなかったけど来月以降やはり朝市がある日に行ってみたいです😄今日はこちらも寒く私はラーメンじゃなく丸亀製麺でかに玉あんかけうどんを食べました😅あんかけは温まりますね😅冬本番はこれからだし温かい麺類をどんどん食べに行きたいです🍜また次回も楽しみにしています😄
こんばんは🌛コメントありがとうございます😊✨ゆりあげ港朝市メイプル館、以前、行かれたんですよね😸やっぱり朝市はいつ行っても活気があって楽しかったです😊💖あさりラーメン、本当に美味しかったですよ😋たっぷりのあさりとワカメの組み合わせが絶妙でした✨🐚🍜マグロ中落丼とラーメンのセットも大満足でしたよ〜😍マグロが中落ちだけじゃなく切り落としも入っていて贅沢感たっぷりでした🐟💕ほんと 港で味わう海鮮って、やっぱり格別ですよね😊✨潮の香りに包まれながらの食事は最高でしたよ〜😊ぜひ次回はラーメンも味わってみてくださいね😋🍜✨丸亀製麺のかに玉あんかけうどんも美味しそう〜!🦀💕 あんかけは体がポカポカ温まりますよね😊✨ 寒い日はやっぱり温かい麺類が恋しくなりますよね〜🍲冬本番、これからますます温かい麺巡りが楽しみです😊✨ さて、今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋よろしければご覧くださいませ😺そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
おはようございます。今回も美味しそうですね。ここのお店、基本的にスープ少なめなのですかね。海鮮丼。赤身が良いですね。トロとかだと、脂がまとわりついてラーメンのスープと喧嘩しそうですから。ライスのオーダーができるのなら、あさりラーメンの麺を食べ終わった後、あさりを多めに残した丼に入れて、あさりをリゾットもどき!も良いのかも。食べ終わった後の、パーカーのファスナー部分の横線は跳ねたスープの後?
いつもご覧いただきありがとうございます😭確かにスープ少なめのスタイルでしたね🍜あさりラーメンは、あさりとワカメが多くてビックリしました🍜また、ミニ中落丼ラーメンセットは、あのマグロがついて、あの価格‼️コスパのよろしい一品でしたよ😸トロや大トロでなく、赤身中心でしたが、中トロっぽい部分も入ってましたよ😋 あさりリゾットは考えつかなかった~😄後でみたら、パーカーにラーメンのスープが少し付いてました😢またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
閖上の朝市は、たまに行きます。カニ🦀さんいないかな〜と探し回ってます🤤
いつもご覧いただきありがとうございます😭わぁ〜閖上朝市、よく行かれるんですか〜😊良き良きですね〜😊カニさん、たくさん売ってましたよ🦀高価なので見ただけで帰って来ましたが🤣またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
お疲れ様です🙇「海鮮亭」でしたかぁ~‼️平日にうかがった記憶があります🍜たしかセットを頂きました🍜このお店がオープンする前にあった中華粥の専門店も良かったですよ🎵この前、久々に泉の「まんみ」で麻婆焼きそば頂いて来ました👍「五福星」さん、閉店しましたね😱😱多賀城の「支那そば高幡」さんも人手不足で長期休業してます💦💦その一方で「蔵」さんや、石巻の「善谷」さんが復活と浮き沈みの激しい業界ですが、私達は《食べて応援》していく事で少しでも足しになればと感じております💬
いつもご覧いただきありがとうございます😭やはりご存知でしたか😸ほんとは平日に行けば、比較的客足も少なかったのでしょうが、どーしても朝市の活気も伝えたくて、敢えて日曜日に出向いたら、凄い事になってました🤣えっ⁉️多賀城の支那そば高橋さんも⁉️まだ、オープンから、そんなに経ってないと思いましたが🍜行けずじまいになってしまう店が増えてきました😢そんな中、蔵さんの復活は嬉しいですね😃おっしゃるとおり、わたし達に出来ることは、食べに行くことでしか応援できないですからね🍜これからも、ラーメン界存続のために、お互い麺活頑張りましょうね😃またのコメント楽しみにしております♪♪♪
早速海鮮亭さん行ってきました!ラーメン食べようかと思ったのですが、今回は海鮮丼いただいちゃいました😂あまりにもビジュアルが美味しそうで、誘惑に負けてしまいました。次回はアサリラーメン食べよう!朝6時前に行ったのですが、天童製麺さんもう大行列でしたね。いつかそちらも食べてみたい。
いつもご覧いただきありがとうございます😭早速、行ってくれたんですね‼️ありがとうございます😭あの海鮮丼のメニュー写真見たら、食べたくなりますからね〜😸天童製麺さん、今はそんな早くから行列なんですか⁉️あの頃は、そこまでではなかったですが😄ruclips.net/video/KN2qq4S4Gpg/видео.htmlsi=gx2mwaLVpq7vQeFZ
@ 朝6時前で店の前からぐるっと回って店舗の裏側までズラッと並んでましたね。寒くて早々に並ぶの諦めました😂もしやちゅる子さんの動画見た人が押し寄せたかな🤔
あはは〜🤣そーだったら嬉しいな〜🤭さて、今夜は宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋よろしければご覧くださいませ😺そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
この前相馬のおいかわ食堂で、殻付き大アサリのラーメン🍜と、シーフード&カツカレー🍛食べたけど、どちらも美味しかった😊このアサリラーメン🍜ら殻無しで食べやすそう😊強めのスープ(濃いのかな?)指の絆創膏🩹が気になった😆
いつもご覧いただきありがとうございます😭相馬のおいかわ食堂さん、たくさんの視聴者の方からご推薦いただいているお店です😸行こう行こうとは思っていますが、なかなか機会に恵まれず😢いつの日か、是非😸ラフランスの皮を剥こうとして、包丁で指を切っちゃいました😭お気遣いありがとうございます🥹またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
閖上のこの店も美味いですよね😃ちゅる子ちゃん、今度、本場の亘理荒浜に、はらこ飯とラーメン🍜も食べに来てくださいよ😫来る時に連絡をもらえれば、ご馳走しますよ😃一緒に食べましょうよ😃
いつもご覧いただきありがとうございます😭 そうですね、亘理荒浜といえば、はらこ飯😋大好きな料理です🍳機会がありましたら、食べに行きたいと思います😸またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは、ちゅるちゃん😊海鮮大好き!浅利とワカメの塩ラーメン🍜イイヨ(^O^;)浅利の出汁がたっぷり効いたスープに白飯ダイブそして醤油ラーメンに海鮮丼のセット贅沢マグロの輝く赤最強(^O^)
いつもご覧いただきありがとうございます😭あさりラーメンは、値段の割にあさりもワカメもたっぷり入っていて、大変コスパのいい作品でしたよ😋ミニ中落丼ラーメンセットも、あのマグロであの価格は、リーズナブルな一品です‼️また食べに行きたいです🍜
サインないと無効ですからね^_^
テレビに出ている方々みたいになったら考えます😃なれませんけど🤣
@ちゅる子 じゃあ ずっとグッドボタン👍は押しません😉👍
こんばんは〜🌛今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋よろしければご覧くださいませ😺そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは
アサリがこんなに沢山入ってるラーメンは初めて見ました。美味しそう!
海鮮亭さんだからこそ出来るラーメンですね🍜
中落ち丼ラーメンセットが1000円て安過ぎです。
こんなに良い所があるなんて羨ましい。
絶対行きたい場所のひとつになりました。
またの動画を楽しみにしています🍜
今夜もご覧いただきありがとうございます😭
おっしゃるとおり、あさりがたくさん入っていて、値段の割に得した気分でした😋
ミニ中落丼ラーメンセットは限定なので、早い者勝ちです😸
限定にしないと赤字なんだそうです🤣
ほんとは平日に行けば、客足も比較的落ち着いていらしいですが、朝市の活気も伝えたくて、敢えて日曜日に出向いたら、大変な混み具合でビックリ‼️😸
機会があれば、お立ち寄りくださいませ🍜
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは、潮の香りが漂って来そうですね。朝市がダメでも食事だけ楽しみに行けるっていうのが嬉しいですね。手作りのキムチが本当に美味しそうですね。
今夜もご覧いただきありがとうございます😭
そして、コメント一番乗り、感謝感謝です🥹
ほんとは平日に行けば、比較的空いてるのかもしれませんが、朝市の活気も伝えたくて、敢えて日曜日に出向いたら、大変な混み具合でビックリ‼️😸
おっしゃるとおり、キムチは本場の方の手作りにかぎりますね😋
またのコメント楽しみにしております♪♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは!
比較的近所なんですが、行ったことがありません(笑)
メニューを見た瞬間「私はあさりラーメン!」と思ったら、同じでした。
中落丼のセットも魅力的ですね。
今夜もご覧いただきありがとうございます😭
近所なのに行ったことない、って、飲食店あるあるですよね〜😸
あさりラーメンチョイスって、わたしと同じ食センサー搭載してるんですね🤣
おっしゃるとおり、ミニ中落丼も美味しかったですよ😋
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
すんばらしい❣❣
リーズナブル、しかも、すぐにも箸を入れたくなるドンブリ内の充実度
画面を通じて、「余は満足じゃ」気分になってしまいました。
今冬は、特に寒いようですが、負けずに冬眠せずに麺食べまくって、春を迎えてください。
2025年も、支持・応援したいと思っています。
いつもご覧いただきありがとうございます😭
おっしゃるとおり、わたしも内容から見てリーズナブルだと思いました😸
寒いのは苦手ですが、ラーメンがより一層美味しく感じる季節でもあり、頑張ります💪
いつも応援していただき、ほんと感謝感謝です🥹
これからもよろしくお願いいたします🙇
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
ちゅる子さん こんばんは😃🌃今回は海鮮が売りなんですね😊具は自分でチョイスできるんですか?何か市場で食べるラーメンは最高ですね✨
今夜もご覧いただきありがとうございます😭
1,000円で食べられる限定セットは、このミニ中落丼ラーメンセットです🍜
他のメニューのセットもありますが、値段が高くなります😸
おっしゃるとおり市場で食べる海鮮は、一味違いますね〜😃
またのコメント楽しみにしております♪♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
あれだけの量のあさりが入っていてその値段はかなりお得だね😋わかめが入っているラーメンってなんか懐かしい感じがして好き😋海鮮丼とラーメンのセットの値段もかなりお得だね😊
またまた、こちらもご覧いただきありがとうございます😭
あさりラーメンは、あさりとワカメの量がたっぷりでした🍜
また、ミニ中落丼ラーメンセットは、あのマグロであの価格‼️
どちらもリーズナブルな作品でしたよ😋
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんにちは♪今回も大漁ご馳走様ですね😂アサリとワカメたっぷりの塩ラーメンが良きです、私だったらそれと中落ち丼にするかな👍🤣
いつもご覧いただきありがとうございます😭
おっしゃるとおり、普段ならあさりラーメンと海鮮丼、といくパターンですよね😸
どーしても、ラーメンありきの目線になってしまってるので😁
次は、丼物をたっぷり食べますわ🤣
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
何と偶然!
久しぶりに今日行こうかと思ってました😉
メニューも同じ物を考えてました😲
いつもご覧いただきありがとうございます😭
えーっ😱
なんという偶然‼️
それは良き良きですね〜😸
是非、閖上をよろしくお願いいたします🙇
実食レポ、楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは~🌛
あらら、俺も先月仕事で閖上行った時あさりラーメン🍜食べて来ましたょ😋ちゅる子さんの真似して初めはスープからって一口飲んだらあさりのいい出汁が出ててワカメとあさり最高に美味しかった🤤その日は朝寝坊してご飯食べなかったからお腹空いててミニ海鮮丼も食べてきたんですょ🤭自分で自分の食欲にちょとビックリ😂今度はラーメンと普通の海鮮丼食べに行きまーす🤣
今夜もご覧いただきありがとうございます😭
えーっ⁉️なんという偶然‼️
まさかのメニューまで同じだったとは😄
おっしゃるとおり、あさりとワカメがいい感じなんですよね〜🍜
ミニ海鮮丼、いいですね〜😋
そうそう、比較的リーズナブルなので、また行きたくなる気持ちわかります😁
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
あさりとワカメの塩ラーメンのスープ。
めっちゃ美味しそうですね。
マグボトルに入れて持ち歩きたいです。
いつもご覧いただきありがとうございます😭
確かに‼️
あの、あさりとワカメの塩スープがあれば、お外でのお弁当の時、味噌汁がわりにいいですね‼️😋
ナイスアイデア👍
スープだけ売ってくれないかな〜🤣
閖上、数年行ってなかったら今こういう感じなんですねー
こりゃー近々行かなくては!!!
今回はセットの中落ち丼がデザートですかね(笑)
麺活の時はちゅる子さんの胃袋お借りしたい🤣
いつもご覧いただきありがとうございます😭
閖上も震災から少しづつ復興しており喜ばしい限りです😸
観光スポットとして軌道に乗りつつありますので、これからも微力ながら訪問して支援を続けて行きたいと思います😀
閖上をよろしくお願いいたします🙇
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
ちゅる子さん、お疲れさまです。
あさりと、ワカメが、たんまり入っていて、嬉しすぎ~😋
鮮やかなマグロ、輝きまくり新鮮👍
いつもご覧いただきありがとうございます😭
あさりラーメンは、ほんと、あさりとワカメがたくさん入っていて、あの価格‼️
また、ミニ中落丼ラーメンセットも、あのマグロで、あの価格‼️
リーズナブルな作品でした😋
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは。
あさりの塩ラーメン、たまらないです。
これの大盛りに中落ち丼なら最高ですね。
いつもご覧いただきありがとうございます😭
なるほど〜‼️
その手がありましたね😄
どーしても、ラーメンをメインで組み立てるので、その発想はなかったです🥲
貴重なご意見ありがとうございます😭
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
アサリ一杯で良いですね〜、海鮮丼も魅力的です!恥ずかしながら閖上朝市は今まで一度も行った事が無いです🤔今度行ってみたいです✌️
いつもご覧いただきありがとうございます😭
朝市の賑わい、わたし好きなんですよ😊
活気があって、美味しいもの食べられるので🤣
機会がありましたら、是非、閖上朝市に行ってみてくださいませ😊
元気もらえます😃
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
全部美味しそう!閖上の赤貝を横浜の寿司屋でも見かけると思わず頑張ってんなって食っちゃうよね。でも1回でこれ全部食べたって凄いね!!
いつもご覧いただきありがとうございます😭
横浜の寿司屋でも閖上の赤貝が出てるんですか⁉️
それは凄いです🐚
また、お寿司屋さんで見つけたら、是非、たくさん食べてくださいね🤣🤣
わたしも、閖上でラーメン食べますから🤭
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
トリプルアクセル決まった〜!何年も名取いってなかったから、行ってみます
いつもご覧いただきありがとうございます😭
メイプル館の海鮮亭さんは、平日も営業してますので、朝市以外の日でもご利用になってみてくださいね🍜
またのコメント楽しみにしております♪♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんにちは😊こんな所があったなんて知らなかった😅閖上は朝市のイメージしか無かったから美味しそうなラーメン屋さんあっても日銀の朝だけだし😢今度行ってみます。😊
間違えた😅日銀じゃなく日曜ね😂
いつもご覧いただきありがとうございます😭
おっしゃるとおり、朝市は日祝だけで、ラーメン店も同様ですが、メイプル館は木曜日以外の平日も営業しているので、利用しやすいです🍜
お近くにお越しの際は、是非、お立ち寄りくださいませ☺️
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
閖上は車ナシでは無理に近い場所、近所は美田園駅だが歩いて行くには根性がいる😣
チャリで行けなくもないが、暑い時期や寒い時期はキツい💦(春や秋でも根性が居るが😅)
メニューは麺類より丼モノが多い、観光地だけあってか千円ちょい台がザラだが、食ってみる価値はありそう
いつもご覧いただきありがとうございます😭
震災から少しずつ復興している閖上ですが、やっと観光地としての需要も増えてきました😸
これも地元の人たちのみならず、世界中のたくさんの方々のご支援のおかげだと思います☺️
わたしも定期的に訪れることにより、微力ながら応援し続けていきたいと思います😊
これからも閖上をよろしくお願いいたします🙇
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
毎回動画配信楽しんで見ています!
アサリを使ったラーメンと言えばお隣り県ですが福島県の相馬市にある「おいかわ食堂」のアサリバターラーメンは絶品ですよ😊
いつもご覧いただきありがとうございます😭
おいかわ食堂さんは、相馬の視聴者の方にもご推薦していただいているのですが、まだ行けてないんですよ😂
課題店ですので、いずれは行きたいと思っています🚙
貴重な情報ありがとうございます😭
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
ちゅる子さん座ってる席で私もいつも食べてますよ ·͜·✨️
連絡が遅れてごめんなさい。
私事ですが、12月25日に不幸がありまして、
動画配信、コメント返信をお休みさせていただいております。
ご心配・ご迷惑をお掛けしてすみませんでした。
再開めどが立ちましたら、ご連絡いたしますので、もう少しだけお待ち頂きたくお願いいたします。
こんばんは〜🌛
お待たせいたしました‼️
ご心配をおかけしてごめんなさい🙇
ちゅる子2025、本日より再始動いたします‼️
今夜は、仙台市にある、弘法大師(空海)降臨伝説が残る築100年以上経つ古民家を改装した絶品蕎麦屋さんをご紹介いたします‼️
よろしければご覧くださいね☺️
そして、コメントをいただけると嬉しいです🥹
ゆりあげ って大震災で大打撃を受けた所なんじゃ?今は こんなに賑わってるんですね。😆
今夜もご覧いただきありがとうございます😭
おっしゃるとおり、閖上は震災でほぼ壊滅したエリアな一つです。
そのため、わたしは微力ながら復興支援のために、年に何回か訪問しています。
当時の面影はありませんが、訪問する度に、少しづつ復興している姿を見て嬉しく思います。
わたしはこれからも被災地を応援していきます。
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは🌃
ゆりあげ港朝市⚓
メイプル館🇨🇦
懐かしいです😅
きっとさんま祭りがなくても賑わっているんでしょうね😅
朝市の店の活気溢れる感じがすごくいいですね😄
あさりラーメン🍜
美味しそう😋
たっぷりのあさりにワカメ😋
マグロ中落丼にラーメン🐟
まさしく港で食べるにふさわしい海鮮😋
マグロが中落ちだけじゃなく切り落としも入っているのはいいですね😋
潮の香り漂う場所での最高のひとときですね😋
残念ながら前回はラーメンを食べられなかったけど来月以降やはり朝市がある日に行ってみたいです😄
今日はこちらも寒く私はラーメンじゃなく丸亀製麺でかに玉あんかけうどんを食べました😅
あんかけは温まりますね😅
冬本番はこれからだし温かい麺類をどんどん食べに行きたいです🍜
また次回も楽しみにしています😄
こんばんは🌛
コメントありがとうございます😊✨
ゆりあげ港朝市メイプル館、以前、行かれたんですよね😸
やっぱり朝市はいつ行っても活気があって楽しかったです😊💖
あさりラーメン、本当に美味しかったですよ😋
たっぷりのあさりとワカメの組み合わせが絶妙でした✨🐚🍜
マグロ中落丼とラーメンのセットも大満足でしたよ〜😍
マグロが中落ちだけじゃなく切り落としも入っていて贅沢感たっぷりでした🐟💕
ほんと 港で味わう海鮮って、やっぱり格別ですよね😊✨
潮の香りに包まれながらの食事は最高でしたよ〜😊
ぜひ次回はラーメンも味わってみてくださいね😋🍜✨
丸亀製麺のかに玉あんかけうどんも美味しそう〜!🦀💕
あんかけは体がポカポカ温まりますよね😊✨
寒い日はやっぱり温かい麺類が恋しくなりますよね〜🍲
冬本番、これからますます温かい麺巡りが楽しみです😊✨
さて、今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
おはようございます。今回も美味しそうですね。ここのお店、基本的にスープ少なめなのですかね。海鮮丼。赤身が良いですね。トロとかだと、脂がまとわりついてラーメンのスープと喧嘩しそうですから。ライスのオーダーができるのなら、あさりラーメンの麺を食べ終わった後、あさりを多めに残した丼に入れて、あさりをリゾットもどき!も良いのかも。食べ終わった後の、パーカーのファスナー部分の横線は跳ねたスープの後?
いつもご覧いただきありがとうございます😭
確かにスープ少なめのスタイルでしたね🍜
あさりラーメンは、あさりとワカメが多くてビックリしました🍜
また、ミニ中落丼ラーメンセットは、あのマグロがついて、あの価格‼️
コスパのよろしい一品でしたよ😸
トロや大トロでなく、赤身中心でしたが、中トロっぽい部分も入ってましたよ😋
あさりリゾットは考えつかなかった~😄
後でみたら、パーカーにラーメンのスープが少し付いてました😢
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
閖上の朝市は、たまに行きます。
カニ🦀さんいないかな〜と探し回ってます🤤
いつもご覧いただきありがとうございます😭
わぁ〜閖上朝市、よく行かれるんですか〜😊
良き良きですね〜😊
カニさん、たくさん売ってましたよ🦀
高価なので見ただけで帰って来ましたが🤣
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
お疲れ様です🙇
「海鮮亭」でしたかぁ~‼️
平日にうかがった記憶があります🍜たしかセットを頂きました🍜
このお店がオープンする前にあった中華粥の専門店も良かったですよ🎵
この前、久々に泉の「まんみ」で麻婆焼きそば頂いて来ました👍
「五福星」さん、閉店しましたね😱😱多賀城の「支那そば高幡」さんも人手不足で長期休業してます💦💦
その一方で「蔵」さんや、石巻の「善谷」さんが復活と浮き沈みの激しい業界ですが、私達は《食べて応援》していく事で少しでも足しになればと感じております💬
いつもご覧いただきありがとうございます😭
やはりご存知でしたか😸
ほんとは平日に行けば、比較的客足も少なかったのでしょうが、どーしても朝市の活気も伝えたくて、敢えて日曜日に出向いたら、凄い事になってました🤣
えっ⁉️
多賀城の支那そば高橋さんも⁉️
まだ、オープンから、そんなに経ってないと思いましたが🍜
行けずじまいになってしまう店が増えてきました😢
そんな中、蔵さんの復活は嬉しいですね😃
おっしゃるとおり、わたし達に出来ることは、食べに行くことでしか応援できないですからね🍜
これからも、ラーメン界存続のために、お互い麺活頑張りましょうね😃
またのコメント楽しみにしております♪♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
早速海鮮亭さん行ってきました!
ラーメン食べようかと思ったのですが、今回は海鮮丼いただいちゃいました😂
あまりにもビジュアルが美味しそうで、誘惑に負けてしまいました。次回はアサリラーメン食べよう!
朝6時前に行ったのですが、天童製麺さんもう大行列でしたね。いつかそちらも食べてみたい。
いつもご覧いただきありがとうございます😭
早速、行ってくれたんですね‼️
ありがとうございます😭
あの海鮮丼のメニュー写真見たら、食べたくなりますからね〜😸
天童製麺さん、今はそんな早くから行列なんですか⁉️
あの頃は、そこまでではなかったですが😄
ruclips.net/video/KN2qq4S4Gpg/видео.htmlsi=gx2mwaLVpq7vQeFZ
@
朝6時前で店の前からぐるっと回って店舗の裏側までズラッと並んでましたね。寒くて早々に並ぶの諦めました😂
もしやちゅる子さんの動画見た人が押し寄せたかな🤔
あはは〜🤣
そーだったら嬉しいな〜🤭
さて、今夜は宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
この前相馬のおいかわ食堂で、殻付き大アサリのラーメン🍜と、
シーフード&カツカレー🍛食べたけど、
どちらも美味しかった😊
このアサリラーメン🍜ら殻無しで食べやすそう😊
強めのスープ(濃いのかな?)
指の絆創膏🩹が気になった😆
いつもご覧いただきありがとうございます😭
相馬のおいかわ食堂さん、たくさんの視聴者の方からご推薦いただいているお店です😸
行こう行こうとは思っていますが、なかなか機会に恵まれず😢
いつの日か、是非😸
ラフランスの皮を剥こうとして、包丁で指を切っちゃいました😭
お気遣いありがとうございます🥹
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
閖上のこの店も美味いですよね😃ちゅる子ちゃん、今度、本場の亘理荒浜に、はらこ飯とラーメン🍜も食べに来てくださいよ😫来る時に連絡をもらえれば、ご馳走しますよ😃一緒に食べましょうよ😃
いつもご覧いただきありがとうございます😭 そうですね、亘理荒浜といえば、はらこ飯😋
大好きな料理です🍳
機会がありましたら、食べに行きたいと思います😸
またのコメント楽しみにしておりますね♪♪
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
🤣
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹
こんばんは、ちゅるちゃん😊海鮮大好き!浅利とワカメの塩ラーメン🍜イイヨ(^O^;)浅利の出汁がたっぷり効いたスープに白飯ダイブそして醤油ラーメンに海鮮丼のセット贅沢マグロの輝く赤最強(^O^)
いつもご覧いただきありがとうございます😭
あさりラーメンは、値段の割にあさりもワカメもたっぷり入っていて、大変コスパのいい作品でしたよ😋
ミニ中落丼ラーメンセットも、あのマグロであの価格は、リーズナブルな一品です‼️
また食べに行きたいです🍜
サインないと無効ですからね^_^
テレビに出ている方々みたいになったら考えます😃
なれませんけど🤣
@ちゅる子 じゃあ ずっとグッドボタン👍は押しません😉👍
こんばんは〜🌛
今夜は、宮城県仙台市若林区にある、ラーメンも美味しい中華レストランをご紹介します🍜
ホテル仕様を思わせるちょっと贅沢なご褒美中華が、抜群に美味しいんです😋
よろしければご覧くださいませ😺
そして、コメントなどいただけると嬉しいです🥹