[Mountain forest reclamation]

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 17

  • @comix5281
    @comix5281 Год назад +2

    Looks good so far!

  • @eishi5353
    @eishi5353 Год назад +2

    この暑さでの作業は大変でしょうね!若いから大丈夫でしょうが私なんて一人だと倒れた時に困るからと一人での作業はさせて貰えなくなってきてます!(笑) タンク小屋も使える様になると使い勝手が良くなりますね!

    • @kunissecretbase6192
      @kunissecretbase6192  Год назад +1

      この時期は湿度が高いこともあって真夏と同じか、それ以上にしんどかったです💦
      今回は友人が来てくれましたけど、普段は基本は一人での作業になるので熱中症や怪我には注意しないといけないですね。
      この時期は特に多めの休憩を取るようにしています。
      ありがとうございます😊

  • @inotantan0122
    @inotantan0122 Год назад +2

    暑い中お疲れ様です❗
    熱中症には気をつけてくださいね。適度に塩分、水分補給も忘れずに、頑張って下さい❗
    次回も楽しみにしています👍

    • @kunissecretbase6192
      @kunissecretbase6192  Год назад

      あまりの高温多湿で、今回は今までで一番作業がきつかったかもしれません。
      今年の夏も暑くなりそうなので、何か冷却グッズでも使ってみようと考えています。
      あとは無理せずに休憩を多く取ってしっかり水分補給していきたいと思います。
      ありがとうございます😊

  • @tsukikage.
    @tsukikage. Год назад +4

    濾過装置を設置したことにより、家の外壁の苔が増殖して悪影響しないか様子見した方が良さそうですね🙂

    • @kunissecretbase6192
      @kunissecretbase6192  Год назад

      遮光小屋が外壁と近い、風の通りが悪くなる、など環境としては良くないことになってしまっています💦
      外壁はいずれは塗装する予定ですが、しばらくは今の状態で様子を見てみることにしようと思います。
      ありがとうございます😊

  • @Guppy.
    @Guppy. Год назад +2

    このシリーズは、なかなかにオリジナルのシステムなのでスゴク楽しみにしてますよ

    • @kunissecretbase6192
      @kunissecretbase6192  Год назад +1

      タンク1個の設置でサブとしての使い方であれば実施されている方も多いですけど、タンクを複数連結させて、かつ生活用水として使おうなんていうのは私くらいでしょうか💦
      水質は今後の対応で何とでもなりますけど、まずは蛇口を捻ったら水が普通に出てくるという状態には持って行きたいところです。
      ありがとうございます😊

    • @Guppy.
      @Guppy. Год назад

      @@kunissecretbase6192
      井戸水を一旦諦めたけど、雨水を同等活用しようと言う試みっすよね!!
      だから楽しみで仕方ないのですよ!!w

  • @よっこいしょういち-w9m
    @よっこいしょういち-w9m Год назад +2

    思っていたものより大がかりでちょっとビックリしました。どういう結果になるのが楽しみです

    • @kunissecretbase6192
      @kunissecretbase6192  Год назад +1

      タンクの設置、連結、ポンプの設置、屋内への配管など、まだまだ先は長いです。
      ありがとうございます😊

  • @knj0410
    @knj0410 Год назад +1

    水タンクを黒く塗装したほうが簡単そう。見てくれは悪いですが。木材腐るし。

    • @kunissecretbase6192
      @kunissecretbase6192  Год назад

      タンクの塗装も検討したんですけど、タンク内の水温の上昇やタンクの凍結、タンク内の清掃時に汚れが見にくいなどを考慮して手間ですが小屋で囲うようにした次第です。
      木材なので何年持つかは分かりませんが、あまりにも耐久性が低い時にはその時にまた何か考えようと思います。
      ありがとうございます😊

  • @Atomoko-rq6ud
    @Atomoko-rq6ud Год назад +2

    小屋の足元の溝雨の時溢れませんか?余計なこと言ってすみません

    • @kunissecretbase6192
      @kunissecretbase6192  Год назад

      この側溝はおそらく浄化槽に繋がっていると思いますが、落ち葉などがすぐ詰まってしまうので後ろの斜面からの流れ込みとタンクからのオーバーフローの水で豪雨の際は溢れるかもしれません。
      大雨の際にチェックしてみます。
      あと、落ち葉が溜まらないように何か対策も必要ですね。
      ありがとうございます😊