必要な道具と使い方 | 糸の収納 | 図案の写し方 | 100均で揃う刺繍道具

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 24

  • @___oniso
    @___oniso  3 года назад +18

    00:05 必要な道具
    00:18 針について
    00:50 糸について
    01:27 糸の収納(余った糸)
    01:54 糸の収納(刺繍糸)
    02:17 刺繍枠について
    03:00 布について
    03:26 その他あると便利な道具
    03:45 図案の写し方(チャコペーパー)
    04:46 図案の写し方(チャコペン)
    05:24 100均でも揃うヨ
    皆様ぜひ刺繍の沼にハマってください🤍🤍🤍

  • @たまみ-b3j
    @たまみ-b3j Год назад +3

    ちょうど余った糸の収納方法に悩んでいたのですが、クリップで止める方法は思いつきませんでした…!!
    参考にさせていただきます🙇🏻‍♀️

  • @wroku2650
    @wroku2650 3 года назад +12

    ちょうど最近oniso さんの動画見て道具揃えたところなんです👏👏

    • @___oniso
      @___oniso  3 года назад

      わ〜🤍そうなんですね☺️
      一緒に刺繍楽しみましょう🪡

  • @__hosi_ki6450
    @__hosi_ki6450 2 года назад +3

    先日、刺繍はじめました😊
    他の動画も見させていただいて、初心者向けに基本の縫い方などだしていただけると嬉しいです!
    出産直後で訳あって赤ちゃんと離れ離れなのでずっと刺繍してます😊

    • @___oniso
      @___oniso  2 года назад +1

      コメントありがとうございます😊
      初心者向けの縫い方ですね!参考にさせていただきます🤍
      出産前、お体には気をつけてゆっくりお過ごしください😌

  • @y5110
    @y5110 Год назад +1

    最近、テストが終わり何か始めたいと思っていたところ主様の動画が流れてきて、刺繍を始めました!
    とても可愛くて、癒されます❤︎
    チャンネル登録失礼します!

    • @___oniso
      @___oniso  Год назад +1

      嬉しいです💗
      刺繍ライフ楽しみましょう🥰

  • @mi-ru2525
    @mi-ru2525 3 года назад +3

    まさに最近oniso さんの動画を見て、刺繍をはじめました!ハマりすぎて睡眠時間が無くなりますね😂

    • @___oniso
      @___oniso  3 года назад

      ありがとうございます💗
      私も夜な夜なやっているので睡眠不足です🥺

  • @sjernfel
    @sjernfel 3 года назад +1

    I really want to try one of these adorable projects!

    • @___oniso
      @___oniso  3 года назад +1

      Thank you! Let's enjoy embroidery together 🥳

  • @theresachucle5362
    @theresachucle5362 3 года назад +1

    Thank you for sharing enjoyed watching your video. Have a wonderful week 😊🧵🪡🤗🤩

    • @___oniso
      @___oniso  3 года назад +1

      I am always grateful to you! I will continue to do my best 🥰

  • @Reflectionsme
    @Reflectionsme 3 года назад +2

    i like your embriodery work 👍

    • @___oniso
      @___oniso  3 года назад +1

      Thank you! I will continue to do my best 🥰

  • @ひつじさん-i8h
    @ひつじさん-i8h 11 месяцев назад

    どちらのフェルトを使われていますか??
    ダイソーの大きなフェルトだと三本取り以下はすり抜けてしまって😭😭
    Onisoさんおすすめのフェルト知りたいです💕

  • @fsh11029
    @fsh11029 3 года назад

    はじめまして!
    多分主さんだと思うんですが、見ながら練習してた動画が探してもなくなってしまって…もう一度アップロードってして頂けますか?縫い方を初めに説明していてその後に熊さんを縫ってるやつです!

    • @___oniso
      @___oniso  3 года назад

      申し訳ございませんが、刺繍キットの販売にあたってそこで作り方動画をセットにしているので、ご注文してくださる方を考慮してそちらの動画は非公開にさせていただきました💦

  • @a0420
    @a0420 2 года назад +1

    私は糸を100均のやつを使っているのですが1本2本と上手くとれないのですがどうしたらいいでしょうか
    あと、針はどうやって買えるのでしょうか

    • @___oniso
      @___oniso  2 года назад +2

      中心から引き抜くと、取りやすいです♡
      また長すぎると絡まるので、60センチでカットすると使いやすいです!
      ですがやはり100均の糸は絡まりやすいので、糸は専用の刺繍糸が使いやすいです😌
      糸も刺繍針もネットや手芸店にて買えます!
      私は糸はcosmo刺繍糸を、刺繍針はクロバーさんを使用しています♡

    • @a0420
      @a0420 2 года назад

      分かりやすくありがとうございます❤
      すみません❗もうひとつ質問なんですが、手縫い糸を2本重ねてでもいいのでしょうか❔
      なんか糸が上手くとれなかったときにそれをしたら、それっぽくなったのでお聞きしたくて❤

  • @xi_ma14
    @xi_ma14 3 года назад

    夜中に投稿主さんの動画をたまたま見つけて、小学生の時手芸クラブに入っていた事を思い出し懐かしい気持ちになって必要なものを取り急ぎ100円ショップで揃えてきました૮꒰˵• ﻌ •˵꒱ა♡ 使うの楽しみー!!😊💞

  • @emanoelalves9353
    @emanoelalves9353 2 года назад

    Oi!bom dia.qual diferença das duas cosmo.