ネトゲ廃人シュプレヒコール 2.0.22 patched ver / 初音ミク
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- 大型アプデです。
■ music,words:さつき が てんこもり / tenkomori
■ illust : こんたくん / konta_niki
■ movie : 神稲たーむ / kumashiro_tarm
■ inst : drive.google.c...
ネトゲ廃人シュプレヒコール mabodofu ver
• ネトゲ廃人シュプレヒコール 麻婆豆腐 ✕ さ...
「大好きな曲なので!」と推していただいた麻婆豆腐さん、
企画進めていただいたSubcul-rise Recordの皆さま、
この場を借りて、お礼申し上げます。
DL&ストリーミング配信 karent.jp/albu...
リメイク前のはガチの廃人っていうか、昔の2chとかMMOに蔓延ってる日常全部捨ててる廃ゲーマーのアングラ感があったけど、これはちょっと現代の俗に言う量産型(?)というか、引きこもりがちの女の子がピンクの可愛いゲーム機でリアルであったことのストレス発散としてゲームしてる感あってどっちも凄い好き
表現力が素敵だ
その通りすぎる
何事にもやる気無い気怠げな感じが現代の若者っぽい(?)
めちゃくちゃわかる…ピンクに光るキーボードと猫耳ヘッドフォンの女の子みたいなイメージ
的確だ……
「ギルド一番の誇り高き戦士」ってワードの哀愁がほんとヤバい
原曲版はもう詰んでるよ感、リメイク版はこのままじゃ詰むよ感……素晴らしい……
このコメが1番好き
RMTボイスのニキ元気そうで嬉しい
まずアレンジがめっちゃクールで大人っぽくて最高なんですが、このミクちゃんのイラスト、パーカーの文字が「廃」、突き出した手の形が「人」で「廃人」表してる(多分)のがめっちゃ好きです
のびろ
囲碁や将棋を打っているのかと思ってた。
天才じゃん
サムネに廃人って書いてなかったのはそういう事だったのか
天才
曲自体がアプデされたから「ネトゲ廃人シュプレヒコールver.2022」じゃなくて「ネトゲ廃人シュプレヒコール2.0.22」になってるのめちゃくちゃ細かくて好きです
「効率っ厨、ちゅー」が未だに大好きです
"2.0.22patched ver"とか概要欄の"大型アプデ"とかいろんなとここだわってて好き
もちろん曲も好き
アングラチックだった原曲と比べて聴くと、人生捨ててパソコンの前に鎮座していたあの頃とは、オタクとゲームを取り巻く環境は大きく変わったと実感しました。今回の「超大型アプデ」を機にこの不朽の名曲が、今の世代を突き進む若きゲーマー達にも届いていく事を切に願っています。
最初が落ち着いた雰囲気になったことで「現実を理解しながらゲームしてる」っていう悲壮感増してて好き
だんだんサビの音が豪華になっていくのがレベル上げしてる感じがしてめっちゃ好き
概要欄の「大型アプデです」っていう言い方最高ですね✊
リメイク版もオシャレでいい…!!
ずっと好きな曲なので嬉しいです✨
テーマに沿ってる言い方で好き
中学生の時に初めてハマったこの曲が10年以上経った今本人の手によってリミックスされる。これがいかに素晴らしく喜ばしく感動的なことか…!要するに大好きです。本当にありがとうございます。音も一味違ってこっちもめちゃくちゃかっこいいです!!!
なんでこの曲がおススメに出てきたんだ
RUclipsくんまさか昔この曲好きだったの覚えてたのか
良い曲だ
今この曲のリメイクが来るのは予想外過ぎ。嬉しい
社会人になってまたこの曲が聴けて嬉しい。
リメイク前より淡白になったように感じて、私がリメイク前(学生の時)みたいにゲームや本の世界に入り浸れなくなって、仕事しながら毎日淡白に感じてるのに重ねちゃいました
勝手に泣きそうになりました
でも、12年前を思い出せました
ありがとう
当時この曲を聞いて「マジで俺www」って笑ってた通話仲間、もうこの世には居ねえんだわ
みんな、ゲーム楽しいのは分かるけど徹夜とエナドリは程々にな!!
好きだった間奏のカットアップやラスサビの「リ↑アルの世界は」の発音が残されててうれしい
ネットに籠ってリアルに中指立ててたリメイク前から堂々とゲーム楽しんでる感じになってて最高 好きです
「うんこみてーなスキーム」の歌詞が入ることになった理由がすごく好きだし、ちゃんと昇華されてて、笑い驚きした懐かしい記憶がまるできのうのことみたいに思い出された。
しばらく入ってなかったMMORPGに久々にログインをしたときのような、アップデートが入ってもみんなが集まるロビーの変わらない様子を見たときのような、ぼんやりしていた景色が急に鮮明になったときのような感覚になった
アレンジ前はガチヒキニートの暗い感じな疾走感がメインだったけど
アプデ後は浮遊感強めな疾走感サウンドになった気がする
どっちもめちゃくちゃすきです
うsssssssっそ…この曲、当時リズム感と音がめちゃくちゃ好きで狂ったように聞いてて、divaでもextremeまで完クリしてたんだけど、小学生だったもので歌詞の意味は調べても全然分からなかった思い出の曲なんだよ…え、ええ、こんな、超かっこよくて原型を思い出させるリメイクが聞けるなんて、そんな……………嬉しい…
今気付いて追い付きました
当時中学生だった私に衝撃が走ったように今の私にも衝撃が走ってます・・・・
時代に沿って移り変わっていったボカロのように曲調がガラッと変わっていてリミックスver.もめちゃめちゃ好きになりそうです。
これ中学生の頃友達と狂ったように歌ってなぁ
懐かしさが込上げる・・・
ネトゲをエンジョイしてるような曲調になっててこちらも好き…間奏のディフォルメミクかわいい
てんこもりさんに愛を伝える方法を考えてる
なんでだろ、何回聞いても初めて聞いたような感覚がする
まじ通知見てビビった…ずっと聴いてた曲のアレンジバージョンをリアルタイムですぐ見れるとか、、、嬉しすぎます、、、
めちゃめちゃにかっこいいです、ありがとうございます
早く見れた…!!!!!
本当に好きな曲でゲーセンで音ゲーしに行ったら必ずというほどプレイする曲なのでリメイク本当に嬉しいです!!!!!
2:36ここマジ好き!!!!!!
破壊力ばつ牛ン!!!
最高です、中学時代の懐かしさが込み上げてきました。こちらの令和感も気持ちいいです。ありがとうございます。
伝説の一曲が堂々帰還ですね
リメイク版になって、徐々に社会にオタク存在が認められつつあることを感じるMVでした。
やばい、ガチで泣きそう 懐かしい 大好きだったなあ
多分幼稚園か小一くらいの時にハマった曲がこうやって、アプデして聴けるのは嬉しすぎる…!
この地味に落ち着いた感じがある曲調好き!
リメイク前のがち廃人と違って今回のリメイク版はかわいさ重視の廃人て感じがして好き
まさにオタクという存在を支えてくれる神曲!!!リミックス聞いてると原曲も聴きたくなりました!
あれ?って思ったら大型アップデートあったのかw
めっちゃ好き
リメイクも神かよ…
こんなん興奮止まらん
狂ったようにボカロ聴いてた小学校時代思い出されて切ないわ
patchedもオリジナルもどっちも良き…
この時代のボカロpが過去曲をリプレイしてくれるの嬉しい
当時の曲を作った人が今も活動していることに喜びを隠せないね
現実に居場所がない虚しさとその開き直りを表現したこの曲、、、素晴らしいです、、、
当時の思い出が一気に思い出されました…そうか、あれからそんなに月日が経ったんだよな…
強気で攻撃的だけどヘアピンからHPが危ないのが好き
リメイク嬉しい!!
途中で映る掲示板とか細かいしインターネット感あって好き
元のサラッとした疾走感も、こっちの脳に直接響く堂々とした感じも好き
かがくのちからってすげー!未だに聴いてるわ。この曲も同じで、まじで中毒性ある。
曲も小説も大好きなのでめっちゃ嬉しいです!
…といっても結構最近知ってんですけどね…☆
原曲の方はどっちかと言うと、ちょっと気弱なイメージをミクさんに抱いていたけど、
こっちのミクさんはめっちゃつよつよでいくつものゲーム大会みたいのの優勝かっさらってそうでなんか…すごい好きです!(語彙力失踪中)
小説があるんですか?!!!!!!!!??!
@@wawawawawawiii2437
あるんですよこれが…!
個人的には結構面白かったし、普通に小説としても楽しめるので、おすすめです!
私の青春ボカロ曲のひとつ
10年以上経っても色褪せることなく、更にパワーアップして嬉しい
これからも大好きな曲、、、ありがとう、、、
0:42
相変わらずだいすき
たまたま流れてきたのですが、体育の授業でこのリメイク前の曲で踊ったのを思い出しました。(自分語り失礼しました)
...壊れてる間奏の振りを作るのめちゃくちゃ大変でした😂
めっちゃオシャレになっていて、テンション爆上げで聞いてます!!
初めて聴いたボカロのCDに入っていて思い入れがある
嬉しい
God I love the remaster, literally this song was my obsession when I started to enter this world, and it also sparked my interest in satsuki ga tenkomori and his music, it's very special to me, besides, recently I've been listening to it daily (suddenly nostalgia attacked) so I was quite surprised to see the notification, THANK YOU TENKOMORI!!! (sorry if something is not understood, I'm using a translator)
すげ〜!!!めちゃめちゃ進化してる
子供の頃から好きで今でもカラオケで外せない中毒曲がアプデされて帰ってくるなんて思ってもいなかった…嬉しい🥹やっぱ最後の歌詞が最高に皮肉効いててたまんないな〜!!昔は歌詞の意味がよくわかってなかったけれど、今では立派なネトゲ廃人なのですんごいザクザク刺さります😭
この曲聴くと色々込み上げてくる
ニコニコから来ました!!
新しいの出てましたね!!😂
充電少ないヘアピンかわいい
色褪せぬ名曲
大好きな曲のアレンジ聞けるの幸せすぎます😭
まぼさんから来ました
超かっこいいし、このリズム感がくせになる…
最高の曲ありがとうございます!!
I'd never thought that this song would be getting this remake! The tuning sounds similar, but the instrumental and mixing shows a definite improvement!
最初はゆっくりめの可愛い雰囲気でTheリメイクって感じだけど0:30くらいから本領発揮!!!!!って感じだしてすごい好き(語彙力は家出しました)
最高
おすすめに出てくれた!!
めっちゃ好き。!!
歌詞覚えてたの自分でびっくりした笑
めっちゃ最近っぽくてお洒落で凄くいい、、
開始3秒であぁ好き😇ってなった
なんでもできる全能感で突っ走ってた中学生が社会人になって社会の荒波に揉まれて身の丈を知って、でも昔から好きなものは変わらず今も昔と同じ情熱を持ち続けてる子って感じ
ほんとリメイク版聴けるの嬉しすぎて、頑張って生きるもんだなって
リメイク版作って下さってありがとうございます🙏
どっちも好き!
2:36 ここからが好きすぎてDIVAfでずっとやってたな〜!
当時大好きでよく聞いてました。今これが聴けて嬉しい。
「これぞ黄金期」の思い出曲だった作品がまさかこうした形で令和で新たに戻ってきてくれるだなんて。
意識してないかもしれんが、
0:23 とかのとこ、人の文字だけが残っているのが
まだ完全に廃人化してないっていうのが見て取れる。
1:29 からのミクかわいい……
久々に聞いたけど一瞬で記憶が蘇って口ずさんでた…
何年経っても名曲は名曲!すき!!
ボカロにハマった曲がこの曲でご本人様にアレンジしていただけるのが本当に嬉しいありがとう
くそ懐かしい曲。アレンジして頂いてありがとうございますm(*_ _)m
懐かしい!アレンジ版はゲームのBGM感あってまた良いなあ
うおおおお!!!リメイク!!!どっちも好きですー!時代の流れ感じる
リメイクされててびっくりした…!!!懐かしすぎるんだけど😭時代背景に合わせてるこれもこれで好きだなぁ
ほんとに好きな曲だから嬉しすぎる
ネトゲ廃人シュプレヒコール……!!タイトルにpatchedって入ってるのゲームらしさありますしver.表記が西暦(多分)なの、良いですね……!!
かっこいいアレンジ最高です!!このスピード感がランカー、イベントを走っているって感じがして好きです!とても好きな歌なのでめっちゃ嬉しいです…。
大好きな曲のリメイクきてめちゃうれしいです!!!ありがとうございます!!!
原曲も好きですがREMIXも退廃感?が増してて好きです!!!!!!
すごく上品になってる!
このミクが着てるパーカーめっちゃ欲しい
このミクの声ほんとに好きなんだよね…なんかミクって感じがダイレクトに…
令和のネトゲ廃人って感じほんと好き
好きな曲だから嬉しい
これすき
オススメに出てきて驚きました…!!!!!!大好きですネトゲ廃人、、、;;♡
当時、こんなインターネットの奥底に放り込んでくれた責任をとってくれて、ありがとう。ずっと待っていたような気がしてた。
ボカロにハマるきっかけになった曲がリメイクされてめちゃくちゃ嬉しい!!!
このリメイクは熱すぎる
初音ミク・ボカロに触れだして狂ったようにProject DIVAをやってた時に知った曲がこの時代に本人Remixが聞けるとは....
何時までも大好きな曲です
I love it
リメイクが出てめっちゃ嬉しいおすすめに流れてきたときびっくりした!
懐かしい曲やな…
クールなアレンジ!
懐かしすぎて当時の情景フラッシュバックした
10年前に聴いてた記憶が蘇った
まさかアップデートが来ているとは思わなかった…
最高です