Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
改めてフェスお題を見るとこの世界には2択のものは多いが3択の物がほとんど無いことがはっきりと分かる
ほんとにそう。しかもお題が世界共通だから企業コラボフェスとか出来ないの悲しい
それなのにまだ始まらないディアルガvsパルキアvsダークライ
@@gano.subspacetackleまだそれあるのw
最初の映像だけで懐かしさが.....
この動画一生消さないで欲しい、数年後また観に来るから
6:45 初期のほっせえハイプレいつ見ても面白い
懲役9秒
しょんべん垂れ流し
研究されたらこれでも最強スペシャルになったのかね
動画時間長いのにちゃんと内容濃くて熱量を感じる面白い動画ありがとう
やっぱお題は2つがいいな
お題が3つだと得票率が均等になりにくいですね
長時間動画編集お疲れ様です最初らへん見てるとSwitch在庫切れとかで中々買えなかったのを思い出す…大型アプデとかフェスとかオクトとかいろいろ懐かしい…特に2018年ってこんなに濃かったんだ…スプラ2みたいな波が3にも出てくるといいんだけど…
長尺動画お疲れ様でした...!スプラ2が一番濃い思い出なのは、大量の企画が詰め込まれているからなんでしょうねえ。ヒーローモードやオクトにおけるストーリーが大好きです。オクトを思い出すと、サイド・オーダーも待ち遠しいです。
30分見終えたところで結構長いなと思ったら100分あってビビり散らかしてる!ザトウマーケットは短射程が輝ける大好きなステージだなぁ……
スプラ2を小学生のときに初期のころからずっと遊んでましたが色んな思い出があってほんとにいいゲームでした...甲子園とかイベント関連は全く知らなかったのでそこも知れたらもっと楽しかったかもしれませんwずっと鳥肌立たせながら動画見てましたw
友達とフロの扱いについてガチ討論していた小学生時代3日後うちの学校では使用者は卑怯者扱いされてた
@@Quad444-iron学校でやってる人いるだけいいじゃないですか!こっちはやってる人皆無でしたよ()
ガキンチョにも愛されるスプラ2
2は環境変化や公式大会開催をガンガンやってて積極性が凄かったな。ただその積極性が3にとっては仇となった感が否めないのはなんという皮肉か。
30:48 大会2日前に能力修正は草。
やり過ぎで採算取れなかった結果が3だもんな...
NPB意識で品位を重要視する時代の配信ほんと好き
編集お疲れ様です!!もう既に懐かしい
フェスのミステリーゾーンが懐かしい。3でも復活してくれないかなぁ…ほんと3のアプデは物足りない。
確かミステリーゾーンはイイダが毎回設計している設定だったはずなので復活があるにしてもサイドオーダー実装後な気がしますね。マンタマリア号はヒメちゃんがなんかで貰ったもの(誕プレだったっけか)で追加されているステージなのでもしかしたらありえる...くらいだと個人的に思ってます。
プレゼンテーション2017の映像、2にはハマりたてのとき何度もくり返し見てたわ音楽も見せ方も全てがかっこよすぎる自分は2から始めたけど、このpvだけでローラーの縦振りとかチャージキープが公開されてて1からやってた人は大興奮だっただろうなマジで文句なしで最高のpv
私も動画編集時に1,2,3すべてのPVをよく見ているのですが、2の最初のPVが一番完成度が高いと思いました
あくまでも解説口調のゆっくりボイスと主さんの選曲センスで何故かずっと涙が止まらなかった俺の青春…
なにげに選曲が神
1時間40分、まじで編集おつかれさまでした!!
こういうの見ると時代の流れを感じてちょっと悲しくなるよね…
改めて見ると感動するもんだなぁ…投稿者様に感謝
2凄まじいアプデスピードだよね?3はどうしてこうなってしまったんだ・・・
シーズン制にしたから
@@user-ng9cg9vz6i 余計な配慮だった
一挙に公開のが手間がかからなさそうだしね
採算取れんかったんやろなぁ…
スプラ2のBGMは好きすぎてほんとに感動する
ハローキティフェスにシナモロール選んだけどキティー陣営の強さが異常すぎて完敗しまくったのは未だにトラウマである
サンリオフェスの決勝でハローキティにしたのに負けたのは好ましくない思い出
それ今のウツホ陣営の前で言ったら消されるから気をつけたほうがいいよ()
早く見れた、うれしー説明欄の言葉かっこよすぎんか「…世界で最もスプラトゥーンに詳しい自信がある…」👍🏻👍🏻👍🏻
13:16 ここ見るとあの1分切るチャレンジ思い出すなあ
うぽつです!鳥肌が...すごいです
個人的には3ヶ月ごとに一気にアプデするスタイルより1週間に1回なにか変化あるスタイルの方が話題が尽きなくて良いと思うんですよねー。
長時間編集お疲れ様です
神動画すぎる
編集お疲れ様です!無性に2がやりたくなってきた… (受験生)
無性じゃない?、後こういうの見るとスプラ2やりたくなるよね
@@lemonade-h6j ほんとだお恥ずかしい🫢
受験生がRUclips見てんの草
9:46 今になってみると面白すぎるこの時に設定は決まってたのかな
スプラトゥーン2、対戦環境の変化が目まぐるし過ぎてまとめるの大変そう
3から始めた勢なんだけど2のPV3より凝ってるくね?
3はゆったりしてる、2は忙しい
3に比べ2の印象が強烈なのはやっぱりbgmだと思う3のはなんか記憶に残りづらいというか...
たしかに私も対戦モードのbgmはスプラ1=スプラ2>スプラ3 という印象があります
6:20 ここ好き
おめでとう!
頼むもっと伸びてくれ…
MVだけでもう懐かしい
古のバッテラ久しぶりに見たwバッテラ3にも来ないかなぁ3より混沌とした調整多かったけどヒーローブキの多さとかコラボとか、他にもあるけど一番予算割いて作った感あるゲームではある
1:12:01 終わりの始まり
擬似確(敵インク踏みによる微ダメ+メインのインク攻撃99.9による確定数減少)がホント強かった...
やっぱりミステリーゾーンの歴史が見てみたい…RUclipsで調べても海外勢の動画ばかりで分かりやすいものがない…
運営さん本当頑張ってくれてたんだなぁと…
2の頃のイカ研は期待を裏切らない予告とアプデをしてくれたってのに今は画質向上して重くなる、DLCも中途半端、アプデも1ヶ月半と変わったのは何故だろうか。
個人的には「スプラ1や2とは違い、3はリリース前から売れるのがほぼ確実な期間(コロナ禍によるSwitchの特需)での開発だったので本気度が足りなかった」と予想しています
ポケモンと同じでブランドに胡座をかいてクオリティの向上を辞めたからどんなにクオリティが低くてクソゲーでも、スプラトゥーンというタイトルがあれば買ってしまうよね
こう見るとスプラ2は毎月新ブキが実装されてめっちゃ楽しそうだな。スプラ3は......
揚げ足取りになっちゃうけどところどころでてくる来年って表現は翌年の方がいいんじゃないかと思います
わかりました
発売初期からやっとけばよかった…😢
スプラ2のデモ版のbgm大好き
pvから情報解禁までマジで全部覚えてる。ほ
間違いなく自分の青春
サモランのPVはじめて見たけど胡散臭さ満点で面白い。
実はスプラ2で新しい字幕誕生してたの気づいたかな
ヒーローレプリカがかなり好き
お、新着動画や…1時間40分…?!
アジフライ追加の日がスプラデビュー日でめっちゃ印象に残ってた!!
3より面白い
継続的にイベントが行われているという点ではシリーズでも2が最も優れていますね
イカッチャだっけあの音ゲー好きだったな
懐かしすぎて泣いた
このゲームや6年前ってマジ
スプラ3は9月のアプデで神ゲーになると期待しています
回線問題は治しようがないからせめて他ぐらいは2と同じぐらいにして欲しいよね
逆に言えば1周年という大事なタイミングでのアップデートでしょうもない情報だったらもう終わりだな既に終わってるようなもんだけど
スプラトゥーン+も面白そう
やっぱ2はアプデ多くていいね!3遅すぎんだよ
2は多すぎて逆に心配3は少なすぎて心配
fuyoさんってヒーローモードta等世界一のfuyoさんですか?😊
はい 元々こういう動画が作りたくてRUclipsを始めたので、チャンネルを分けました
こうして見るとスプラ2って月一の頻度でステージ追加あったんか…
ここまでは良かったんだけどなスプラ
なんだろう…スプラトゥーン3よりスプラトゥーン2の方が面白いのやめてもらっていいですか?
なら一生2やっとけな
@@竝-w8q なので、3でてからも3より2を多くやってます笑笑
うぇーい
2は1ほどハマらなかったなぁ、それでも1000時間くらいはやったけど色々要因はあるけど、平面ステージが排除されて凸凹地形ばっかになった、スペシャルの爽快感がない、2で全体的に武器の性能が弱体化、射程が短くなったり塗りが弱くなったり1は2や3と別ゲーっていうくらいぶっ飛んだゲームだったからその頃のスプラが好きだとギャップで引退したって人も多いんじゃないかな
たしかにスプラトゥーンは全作品でゲーム性がかなり違うので、人によって求めるアップデートの方針も違ったりしますね
3より楽しそうなのマジ終わってるだろイカ研
おー
改めてフェスお題を見ると
この世界には2択のものは多いが3択の物がほとんど無い
ことがはっきりと分かる
ほんとにそう。しかもお題が世界共通だから企業コラボフェスとか出来ないの悲しい
それなのにまだ始まらないディアルガvsパルキアvsダークライ
@@gano.subspacetackleまだそれあるのw
最初の映像だけで懐かしさが.....
この動画一生消さないで欲しい、数年後また観に来るから
6:45 初期のほっせえハイプレいつ見ても面白い
懲役9秒
しょんべん垂れ流し
研究されたらこれでも最強スペシャルになったのかね
動画時間長いのにちゃんと内容濃くて熱量を感じる
面白い動画ありがとう
やっぱお題は2つがいいな
お題が3つだと得票率が均等になりにくいですね
長時間動画編集お疲れ様です
最初らへん見てると
Switch在庫切れとか
で中々買えなかったのを思い出す…
大型アプデとかフェスとかオクトとか
いろいろ懐かしい…
特に2018年ってこんなに濃かったんだ…
スプラ2みたいな波が
3にも出てくるといいんだけど…
長尺動画お疲れ様でした...!
スプラ2が一番濃い思い出なのは、大量の企画が詰め込まれているからなんでしょうねえ。
ヒーローモードやオクトにおけるストーリーが大好きです。オクトを思い出すと、サイド・オーダーも待ち遠しいです。
30分見終えたところで結構長いなと思ったら100分あってビビり散らかしてる!ザトウマーケットは短射程が輝ける大好きなステージだなぁ……
スプラ2を小学生のときに初期のころからずっと遊んでましたが色んな思い出があってほんとにいいゲームでした...甲子園とかイベント関連は全く知らなかったのでそこも知れたらもっと楽しかったかもしれませんw
ずっと鳥肌立たせながら動画見てましたw
友達とフロの扱いについてガチ討論していた小学生時代
3日後うちの学校では使用者は卑怯者扱いされてた
@@Quad444-iron学校でやってる人いるだけいいじゃないですか!こっちはやってる人皆無でしたよ()
ガキンチョにも愛されるスプラ2
2は環境変化や公式大会開催をガンガンやってて積極性が凄かったな。
ただその積極性が3にとっては仇となった感が否めないのはなんという皮肉か。
30:48 大会2日前に能力修正は草。
やり過ぎで採算取れなかった結果が3だもんな...
NPB意識で品位を重要視する時代の配信ほんと好き
編集お疲れ様です!!もう既に懐かしい
フェスのミステリーゾーンが懐かしい。3でも復活してくれないかなぁ…ほんと3のアプデは物足りない。
確かミステリーゾーンはイイダが毎回設計している設定だったはずなので復活があるにしてもサイドオーダー実装後な気がしますね。マンタマリア号はヒメちゃんがなんかで貰ったもの(誕プレだったっけか)で追加されているステージなのでもしかしたらありえる...くらいだと個人的に思ってます。
プレゼンテーション2017の映像、2にはハマりたてのとき何度もくり返し見てたわ
音楽も見せ方も全てがかっこよすぎる
自分は2から始めたけど、このpvだけでローラーの縦振りとかチャージキープが公開されてて1からやってた人は大興奮だっただろうな
マジで文句なしで最高のpv
私も動画編集時に1,2,3すべてのPVをよく見ているのですが、2の最初のPVが一番完成度が高いと思いました
あくまでも解説口調のゆっくりボイスと主さんの選曲センスで何故かずっと涙が止まらなかった
俺の青春…
なにげに選曲が神
1時間40分、まじで編集おつかれさまでした!!
こういうの見ると時代の流れを感じてちょっと悲しくなるよね…
改めて見ると感動するもんだなぁ…
投稿者様に感謝
2凄まじいアプデスピードだよね?
3はどうしてこうなってしまったんだ・・・
シーズン制にしたから
@@user-ng9cg9vz6i
余計な配慮だった
一挙に公開のが手間がかからなさそうだしね
採算取れんかったんやろなぁ…
スプラ2のBGMは好きすぎてほんとに感動する
ハローキティフェスにシナモロール選んだけどキティー陣営の強さが異常すぎて完敗しまくったのは未だにトラウマである
サンリオフェスの決勝でハローキティにしたのに負けたのは好ましくない思い出
それ今のウツホ陣営の前で言ったら消されるから気をつけたほうがいいよ()
早く見れた、うれしー
説明欄の言葉かっこよすぎんか「…世界で最もスプラトゥーンに詳しい自信がある…」👍🏻👍🏻👍🏻
13:16 ここ見るとあの1分切るチャレンジ思い出すなあ
うぽつです!
鳥肌が...すごいです
個人的には3ヶ月ごとに一気にアプデするスタイルより1週間に1回なにか変化あるスタイルの方が話題が尽きなくて良いと思うんですよねー。
長時間編集お疲れ様です
神動画すぎる
編集お疲れ様です!無性に2がやりたくなってきた… (受験生)
無性じゃない?、後こういうの見るとスプラ2やりたくなるよね
@@lemonade-h6j ほんとだお恥ずかしい🫢
受験生がRUclips見てんの草
9:46 今になってみると面白すぎる
この時に設定は決まってたのかな
スプラトゥーン2、対戦環境の変化が目まぐるし過ぎてまとめるの大変そう
3から始めた勢なんだけど2のPV3より凝ってるくね?
3はゆったりしてる、2は忙しい
3に比べ2の印象が強烈なのはやっぱりbgmだと思う
3のはなんか記憶に残りづらいというか...
たしかに私も対戦モードのbgmはスプラ1=スプラ2>スプラ3 という印象があります
6:20 ここ好き
おめでとう!
頼むもっと伸びてくれ…
MVだけでもう懐かしい
古のバッテラ久しぶりに見たw
バッテラ3にも来ないかなぁ
3より混沌とした調整多かったけどヒーローブキの多さとかコラボとか、他にもあるけど一番予算割いて作った感あるゲームではある
1:12:01 終わりの始まり
擬似確(敵インク踏みによる微ダメ+メインのインク攻撃99.9による確定数減少)がホント強かった...
やっぱりミステリーゾーンの歴史が見てみたい…RUclipsで調べても海外勢の動画ばかりで分かりやすいものがない…
運営さん本当頑張ってくれてたんだなぁと…
2の頃のイカ研は期待を裏切らない予告とアプデをしてくれたってのに今は画質向上して重くなる、DLCも中途半端、アプデも1ヶ月半と変わったのは何故だろうか。
個人的には「スプラ1や2とは違い、3はリリース前から売れるのがほぼ確実な期間(コロナ禍によるSwitchの特需)での開発だったので本気度が足りなかった」と予想しています
ポケモンと同じでブランドに胡座をかいてクオリティの向上を辞めたから
どんなにクオリティが低くてクソゲーでも、スプラトゥーンというタイトルがあれば買ってしまうよね
こう見るとスプラ2は毎月新ブキが実装されてめっちゃ楽しそうだな。スプラ3は......
揚げ足取りになっちゃうけどところどころでてくる来年って表現は翌年の方がいいんじゃないかと思います
わかりました
発売初期からやっとけばよかった…😢
スプラ2のデモ版のbgm大好き
pvから情報解禁までマジで全部覚えてる。ほ
間違いなく自分の青春
サモランのPVはじめて見たけど胡散臭さ満点で面白い。
実はスプラ2で新しい字幕誕生してたの気づいたかな
ヒーローレプリカがかなり好き
お、新着動画や…1時間40分…?!
アジフライ追加の日がスプラデビュー日でめっちゃ印象に残ってた!!
3より面白い
継続的にイベントが行われているという点ではシリーズでも2が最も優れていますね
イカッチャだっけあの音ゲー好きだったな
懐かしすぎて泣いた
このゲームや6年前ってマジ
スプラ3は9月のアプデで神ゲーになると期待しています
回線問題は治しようがないからせめて他ぐらいは2と同じぐらいにして欲しいよね
逆に言えば1周年という大事なタイミングでのアップデートでしょうもない情報だったらもう終わりだな
既に終わってるようなもんだけど
スプラトゥーン+も面白そう
やっぱ2はアプデ多くていいね!
3遅すぎんだよ
2は多すぎて逆に心配
3は少なすぎて心配
fuyoさんってヒーローモードta等世界一のfuyoさんですか?😊
はい 元々こういう動画が作りたくてRUclipsを始めたので、チャンネルを分けました
こうして見るとスプラ2って月一の頻度でステージ追加あったんか…
ここまでは良かったんだけどなスプラ
なんだろう…スプラトゥーン3よりスプラトゥーン2の方が面白いのやめてもらっていいですか?
なら一生2やっとけな
@@竝-w8q なので、3でてからも3より2を多くやってます笑笑
うぇーい
2は1ほどハマらなかったなぁ、それでも1000時間くらいはやったけど
色々要因はあるけど、平面ステージが排除されて凸凹地形ばっかになった、スペシャルの爽快感がない、2で全体的に武器の性能が弱体化、射程が短くなったり塗りが弱くなったり
1は2や3と別ゲーっていうくらいぶっ飛んだゲームだったからその頃のスプラが好きだとギャップで引退したって人も多いんじゃないかな
たしかにスプラトゥーンは全作品でゲーム性がかなり違うので、人によって求めるアップデートの方針も違ったりしますね
3より楽しそうなのマジ終わってるだろイカ研
おー