【西野亮廣】マーケティングを気にせずヒットを生み出す秘訣

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 окт 2024
  • ※こちらの音声は、2020年8月12日に『西野亮廣エンタメ研究所』のVoicyで収録されたものです。
    ▼西野亮廣の『Voicy』はこちら ↓↓
    voicy.jp/chann...
    ▼コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』作品に関するお問い合わせはこちらから↓↓
    support.chimne...
    ▼ボトルジョージ インスタグラム
    / bottlegeorge_dwarf
    ▼ボトルジョージ サウンドトラック
    〈Apple Music〉
    / bottle-george-original...
    〈Spotify〉
    open.spotify.c...
    〈RUclips〉
    • Album - Bottle George ...
    ▼短編映画『ボトルジョージ』の記事はこちらから↓↓
    prtimes.jp/mai...
    ▼現在制作中の『ボトルジョージ』トークショーはこちらから↓↓↓
    chimneytown.ne...
    ▼オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』入会はこちら ↓↓↓
    salon.jp/nishino
    #西野亮廣 #キングコング西野 #ラジオ

Комментарии • 6

  • @mutsumimizuki622
    @mutsumimizuki622 2 месяца назад

    とてもよくわかりましたー♪
    作品と商品をこっちゃにして作るから、中途半端になってしまうんですね。仕組みを考えます✨

  • @dhiasu1
    @dhiasu1 2 месяца назад +1

    そうじゃなくて、西野さんはクリエイターかつマーケッターなんよ。普通はクリエイティブはクリエイティブしかできない。作り手と売り手が別々というのが従来。
    プペルをクリエイトして、それを商品としてマーケティングするのも自分ってだけ。結局プペルもより多くの人に売ろうとしてるんやから

    • @kimo-p8d
      @kimo-p8d 2 месяца назад

      あんた怪しい動画上げまくってるけど詐欺師ですか?

  • @ishikawako3521
    @ishikawako3521 2 месяца назад +1

    もうヤバい。本質情報にも程がありますよ(笑)。このことずっと昔から考えていて、似たようなこと思いつつもうまく言語化できず、、そしてその認識や要素の関係性をうまく整理できていなかったことを、シンプルに完結に説明されていて、有料級の情報だと思いました。やりたいこと(自分を出す)、やらないといけないこと(収益を出す)、この2つが相反するもやもや。商品だからマーケティングが介在してしまうこと。それが自分のやりたいことの純度を下げてしまうこと。もし、落ち着いた雰囲気でお客様がコーヒー一杯で長居することを許容して、回転率が低くてもマスター(自分)がイライラせずに、ひたすら心地よいカフェを経営したいとすると、そのマスターは、カフェの収益でカフェを営業してはいけない。隣接する空き地に駐車場を持っていたり、なんらかの収益を下支えする別の仕組みが必要だよなーみたいなこと考えていたんですけど、今回、さーっと頭の中が整理されて、曇りが晴れました。

  • @大森育也
    @大森育也 2 месяца назад

    在りましたか?
    応援しています。
    (笑)

  • @和美-x8t
    @和美-x8t 2 месяца назад

    偏愛をニーズに!そこに作品のクオリティと物語の普遍性があったことは間違いありませんものね。つくづく強い作品を作られたものだと思います。ニーズにしていく過程をたくさんの人が見ていますし、今後も正解へ導く先生の手腕は注目されます\(^_^)/。