フェイザーと言えばコレでしょ!! MXR 「Phase 90」のご紹介!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025
  • ↓ iTunesにてオリジナル曲絶賛発売中!!
    itunes.apple.c...
    ↓オリジナル曲のTAB譜はこちら
    oyasaiguitar.t...
    ギター 西尾知矢
    撮影 とうや
    ツイッター
    / guitarlikeman91
    フェイスブック
    www.facebook.c...
    ブログ
    ameblo.jp/guita...

Комментарии • 13

  • @mikio7280
    @mikio7280 5 лет назад +16

    いろんなフェイザー試して結局ここに行き着きました

  • @とぅーすてぃーす-k3b
    @とぅーすてぃーす-k3b 5 лет назад +4

    そのカッティングフレーズいいな

  • @signof9s592
    @signof9s592 5 лет назад +14

    これ、ギターにも良いけど
    フェンダーローズにかけると、最高にソウルな音色が出ますよね

    • @b.b.1373
      @b.b.1373 5 лет назад +8

      フェイザー自体がレスリースピーカーの音を再現しようと造られた物らしいので、ハモンドオルガンとかフェンダーローズとは相性が良いでしょうね。

    • @signof9s592
      @signof9s592 5 лет назад +3

      そうだったのか………かなり違うと思うけど結果オーライなのかな?

    • @chupancum8795
      @chupancum8795 3 года назад +2

      エレハモのスモールストーンをスーツケースにかけると◎!

  • @masa.s9284
    @masa.s9284 5 лет назад +9

    いつも拝見しています。西尾さん、いつもカッティングかっこいいっすね!
    お願いがあります。西尾さんがカッティングの始めや途中で入れる
    「チャカチャチャーン」という高速のカッティングありますよね?
    あれのレクチャー動画をUPして欲しいのです!
    練習方法や応用編など西尾流に教えて頂きたいのです。ぜひお願いします!!!!

  • @コーヒーの女
    @コーヒーの女 2 года назад +1

    こういうエフェクターの謎は絶対にいらないだろうというやりすぎ設定が出来るようになってる所

  • @渡辺聡-d3i
    @渡辺聡-d3i 5 лет назад +3

    MXRに付いてくるコノ、ツマミに被せるゴム。フット操作でスピードを変えやすくなる。国産のフェイザーに自転車の発電機接地面用のゴムカバーをつけて、オー操作しやすいじゃん!と、喜んでたのは私だけか?コレは最近は売ってない気がします。LEDランプの弊害か?

  • @まーまー-x5m
    @まーまー-x5m 5 лет назад +6

    3:37~ 草w

  • @chupancum8795
    @chupancum8795 3 года назад

    R28の抵抗の足をカットしたりしてスクリプトロゴの機種に似た音に近づけるマイルド加工が流行ったこともありました。私はえぐみがあった方がが好きだったのでノーマルのままでしけど。

  • @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter
    @ZAKK_BLS_S.D.M.F.Osaka_Chapter 5 лет назад +6

    Twitterでも言いましたが、Phase 90は少し歪み成分があって音量が上がるんですよね。そこが好みの分かれる所です。
    勿論、EddieモデルのEVH 90やScript Logoの復刻Phase 90は自然に掛かる感じですね。
    普通のPhase 90も昔からR28と言う改造方法が知られてますよ。
    俺はZakk Wyldeモデルを足元に置いてますが、Phase 90もEVH 90も所有しております。
    フェイザーは病み付きになるペダルですからね。
    MXRの創始者であるマイケル・ライアコナ氏が作ってる、Whirlwind Orange Boxが気になる所ではあります。

  • @モダンイーグル5150
    @モダンイーグル5150 5 лет назад +2

    買ってもないんかーい‼️