【クセあり】富山県民にしか伝わらなさそうな富山弁・10連発。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 янв 2025

Комментарии • 274

  • @toyama_kenmin
    @toyama_kenmin  4 года назад +8

    無意識に使う《クセあり富山弁》など、コメント欄は何でもご自由に✍🏻
    ※コメント欄の声は動画内・Twitterで紹介させて頂くこともあります※
    twitter.com/tetsu_toyama

  • @降街雪乃
    @降街雪乃 Год назад +37

    「られ」と「られま」には明確な違いがあって、「早く風呂はいられ」くらいなら生返事しても問題ないけど「早く風呂はいられま」と言われたら即、入らないとばめつけられるので注意が必要。

  • @rusao1980
    @rusao1980 10 месяцев назад +14

    バ先に富山出身の男子大学生がいて、主さんの喋り方とイントネーションが耳馴染みあります。寡黙な彼と喋るたびにひそかに(富山弁って可愛いなぁ~)と思っております🎉

  • @user-hi5rj1ks6w
    @user-hi5rj1ks6w 3 месяца назад

    いかんなん
    多分関西でも通じる場合が割とあると思う。

  • @nonosdf
    @nonosdf 4 месяца назад

    海側と山側でもちがうし 東西でもちがうし 八尾 滑川 氷見 ちがうよね〜 
    氷見とか海側は 〜げんぜ げは鼻濁音で

  • @catharinemiyabi3242
    @catharinemiyabi3242 4 года назад +100

    絶対に伝わらない富山弁
    「いいがにせんなんがいぜ」

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +6

      改めて文字にしたら、パンチあり過ぎですね😂(笑)

    • @マーズちゃん
      @マーズちゃん 3 года назад +6

      訳ちゃんとしろ!ちゃんとせんながいぜ!

    • @ながえながえ
      @ながえながえ 3 года назад +5

      いい風にせんとだめなんぜ
      訳しました

    • @鳩サブレ-m4z
      @鳩サブレ-m4z 3 года назад +1

      わからんw

    • @dubi5113
      @dubi5113 2 года назад +1

      あっちゃ、いいがにせられまん。

  • @saika12345678910
    @saika12345678910 4 месяца назад

    山口県人です。②の例文「今日一緒に昼めし行かんけ」は山口だと「今日一緒に昼めし行かないよ」となり逆の意味になりますね。

  • @ttdai
    @ttdai 3 года назад +64

    な〜んが便利過ぎて県外でも使いそうになってしまう

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +5

      便利ですよね😂
      方言という感覚が無いです。(笑)

    • @サンマルク-h4r
      @サンマルク-h4r 4 месяца назад +1

      千葉にいたとき、富山弁散々訛ってるのに、なぜナーンだけ英語なんやと横浜の友達に言われたのは忘れません💦

  • @立道誠治
    @立道誠治 Год назад

    「差し支えない」の意味のつかえんちゃ、が他県の人にはややこしいだろうな

  • @12ab-k6f
    @12ab-k6f 3 года назад +25

    方言+精一杯の敬語
    =「そいがです。」

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +1

      「そいがです」使いますね~😂👍

    • @12ab-k6f
      @12ab-k6f 3 года назад +8

      「そうです」と言えばよいのに「そうながです。」と県外出身上司に変化球も投げてますw

    • @斎宮宗
      @斎宮宗 3 года назад +3

      めっちゃ分かります…w
      敬語にしようとすると方言も混じってしまいますよね〜ww

  • @ライスボール-e6b
    @ライスボール-e6b 3 года назад +18

    プリン食べていいが?は毎日のように使うけど、その返しで「いいがいいが(いいよいいよ)」は使わんやろ笑

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      言われてみればそうですね😂笑

  • @kedi8207
    @kedi8207 2 года назад +7

    うちは両親親戚みんな富山県民なんですけど、私はちょっと関西いた時期以外はずーっと千葉育ちなんで、富山弁は解らず。でも聴くととっても懐かしい気持ちになってほっこりします。

  • @takaokadon
    @takaokadon 4 года назад +24

    わしも富山西部の出身で県外に住んどんがいけど、あんたの富山弁も、喋っとる標準語も富山弁の訛りやね。おもしいね!
    なんか懐かしい〜なったわ。ありがとっ!

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +1

      標準語を話そうとしても、ベースには富山弁が残ってますかね?😅
      こちらこそ、ありがとうございます🙏

  • @あすぱらがっつ
    @あすぱらがっつ 4 года назад +53

    明日、病院行かんなんがんぜ。
    くらいに組み合わせても使いますね。
    え?自分だけ?

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +1

      自分も普通に使います!👍

    • @ruadayo
      @ruadayo 4 года назад +3

      ○○いかんなんがんぜ とか
      ○○いかんなんがんけ?
      とかめっちゃ使いますw

    • @あああ-c5x9c
      @あああ-c5x9c 3 года назад +1

      使いますね👍
      なんで分からんがんけ?とかですね😂

    • @juri5295
      @juri5295 3 года назад

      めっちゃ使いますね。笑

    • @nurse2439
      @nurse2439 3 года назад +3

      西部だと
      行かんなんがいぜ
      とか、
      行かんなんがけ❓
      とか言います。

  • @user-th3gm6et5s
    @user-th3gm6et5s 3 года назад +9

    母が富山県民です。
    子供の時富山へ行ったら、おまえらっちゃ、おらっちゃらっちゃと言われました。

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +1

      よく聞く方言です😂笑

    • @nurse2439
      @nurse2439 3 года назад

      おまっちゃ、も言うね😂

  • @Yuki鉄道チャンネル
    @Yuki鉄道チャンネル Год назад

    去年愛知から富山に引っ越してきた人間です。引っ越してきて早速学校の先生が富山弁を使ってきたので、だいぶ焦りましたw(意味がすぐに理解できなかったので)
    今はだいぶ慣れましたが…

  • @akikon5641
    @akikon5641 9 месяцев назад

    両親が富山県出身で自分も10才くらいまで住んでいました。
    昔、母に「あんた、つらんとこない子やがちゃ〜。」とか、「つらんとこなーい子は損するよ」とか言われていました。今思うと「可愛げの無い子」「生意気な子」という意味で合っているのかな?と。
    3人兄妹の真ん中っ子で捻くれていたので、しょっちゅう言われていました。。。😂
    動画を見て、高岡のばーちゃんを思い出しました。「そんながやちゃ〜」「そんながよ〜」「はよしられま!」とか。懐かしいな。

  • @さいだいちつのすけ
    @さいだいちつのすけ Год назад

    私も母も東京生まれ東京育ちなんですが、今年90歳になる母は戦争中富山に集団疎開したことがあり、「~が」「~ちゃ」「な~ん」「来ら~れ」など富山弁が懐かしいと言います。昔「うる星やつら」で富山弁が出ているというと懐かしがり、富山が舞台の「Railways」を一緒に見に行って俳優さんが話す富山弁を懐かしがっていました。母たちは「東京のおっさん」と言われて「子供なのにおっさん?」と思ったそうですが、「東京からきたお客様」という意味だと言っていましたが本当ですか?去年富山に旅行に行った時、電鉄富山駅で私には標準語で対応してくれた職員さんが地元の方には富山弁で対応しているのを見てほっこりしました。

    • @user-ef6gm3gu1f
      @user-ef6gm3gu1f Год назад

      正確には「東京のっさん」ですね。「っさん」は○○さん、人の意味です。
      名前が分からない、不明瞭な人を第三者に説明する時に使う気がします。
      「こっちのっさん」でこっちの何とかさん、こっちにいる人。
      目の前だと「このっさん」になるので「このおっさん」に聞こえますが、「この人」と言う意味なので怒らないように(笑)

    • @さいだいちつのすけ
      @さいだいちつのすけ Год назад

      @@user-ef6gm3gu1f 様、ご丁寧に解説していただきありがとうございます。よくわかりました。

  • @derky298
    @derky298 2 года назад +2

    土佐弁のネイティブスピーカーだけど勝手に親近感。

  • @ru-88
    @ru-88 3 года назад +3

    あれ気の毒なぁ!
    気いつけて行かれぇ!
    😹

  • @uk2102
    @uk2102 4 года назад +9

    「〜んけ」と「〜が」の活用で「冷蔵庫のプリン食べていいがんけ?」

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +1

      それもよく言いますねー👍

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    だんぼこついた  = 水溜まりにはまり、長靴に水がしみた状態

  • @yk.kz0205
    @yk.kz0205 4 года назад +29

    ~んなん
    は関西でも使うから親近感😂
    今日掃除せんなん
    みたいな😂😂

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +5

      「~んなん」って関西でも使うんですか!
      関西は「~しないとあかん」みたいなのをイメージしてました😂笑

    • @Music-oz3sz
      @Music-oz3sz 4 года назад +2

      まあ富山は西日本方言に入るので親近感はありますね。
      なーん。で会話できるとか
      標準語を話すのが難しい

  • @織田信長-p5k
    @織田信長-p5k 3 года назад +9

    ちなみに富山と石川の境目?氷見の山奥に住んでる人はまた特殊な言葉を喋るらしい

  • @橘仁左衛門
    @橘仁左衛門 3 года назад +21

    富山弁は平安時代の言葉が残ってると聞いた事があります

  • @鶴猫-n8d
    @鶴猫-n8d 7 месяцев назад

    全部無意識に使っとるし、我が家だと祖父母もいるし、母と父も純富山県民なので割と飛び交っております笑

  • @さくらんぼきいろ
    @さくらんぼきいろ 4 года назад +46

    〜ぜ
    やばいこれ富山弁じゃないと思っとった…

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад

      県外の友達に「そんな偉そうに言うなよ。笑」って言われたことあります…😂

    • @nurse2439
      @nurse2439 3 года назад +1

      @@toyama_kenmin 私も栃木の友達に、最初不良だと思われた😂

  • @rin-buririant
    @rin-buririant 4 года назад +21

    うわー、どれもこれも、無意識に使っとる🤣🤣

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +1

      たまに「標準語のライン」を見失いますね😂(笑)

  • @りる-d2i
    @りる-d2i 3 года назад +4

    知らない間におばあちゃんの富山弁うつってたみたいだ

  • @yutaka9466
    @yutaka9466 7 месяцев назад

    いやいや、と否定するとき、なあ⤴︎なあ⤴︎っていいますよね。富山に一時住んでいたとき、あの言葉が柔らかくて、癒されました。

  • @山崎秀之-p4r
    @山崎秀之-p4r 3 года назад +5

    スーパーマーケットで合って知った友人と話すおばちゃんの最初の言葉
    あっちゃー元気に元気にしとったっけ

  • @mayonnaise-mayo
    @mayonnaise-mayo 3 года назад +1

    客:なんなが?
    店:なんなが
    客:ぱんながけ?
    店:なんなんなんなんなが
    客:なんながけ
    店:なんながいぜ

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      ※富山県民は「なん」と「ナン」を聞き分けられます※

  • @JA-le7jp
    @JA-le7jp 3 года назад +4

    「今から行くちゃ」→じゃなくて、「今から来っちゃ」が富山弁ですね 笑

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +1

      そっちの表現もありましたね😂笑

  • @horimotomoosuke2640
    @horimotomoosuke2640 4 года назад +38

    本当に、無意識に使っとるね😊

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +3

      もう生活の一部ですよね、方言は😅👍

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    なごなる   横になって寝ている様子

  • @せやかて工藤-h8z
    @せやかて工藤-h8z 3 года назад +8

    帰りたい、、、

  • @シラえもん-n3x
    @シラえもん-n3x 2 года назад +5

    金沢や富山は昔から関西との交流が深かったせいか、イントネーションは割と関西弁に近いような気がします。
    うちの取引先のメーカーの営業マンに富山出身の方がいますが、「関西に来てもそんなに言葉に違和感は感じんかった」と言ってます🤣

  • @marika8418
    @marika8418 4 года назад +12

    ○○やんけ
    って無意識に出る😂
    ○○やぜ
    とかも無意識に出る〜😂😂

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад

      ほんと無意識ですよね😂笑

  • @ナリタブライアン-y6l
    @ナリタブライアン-y6l 3 года назад +1

    このプリン食べられって言ったら
    命令ではなくなるんよな

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      そして「食べられ!」は命令になるんですよね🤔笑

  • @ハグワールDウソップ
    @ハグワールDウソップ 2 года назад +1

    「明日病院行かんなんがんぜ」とか合わせて使う時もありますよね

    • @SIROHAFBK
      @SIROHAFBK 2 года назад

      そうは使わんかなー(富山県民)文を作るとしたら「明日病院行かんなんがいぜ」かな〜不快に感じたらすまそ

    • @ハグワールDウソップ
      @ハグワールDウソップ 2 года назад

      @@SIROHAFBK 僕も富山県民なんで、富山でも地域によって違いますね

  • @こっこさん-z9l
    @こっこさん-z9l 3 года назад +7

    石川県民ですが、だいだい分かりました(笑)やっぱ隣県だとわかるんですかね!

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +1

      特に富山弁と石川弁は似てるみたいですね🤔

  • @アンディーだお
    @アンディーだお Год назад

    んけ 富山弁やったんや笑

  • @あやねえ-c7w
    @あやねえ-c7w 3 года назад +19

    〜やっとったっけ?
    〜行っとったっけ?
    とかもよく使いますけど
    ちっちゃい"つ"が多くて変換もされません😂😂

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      めちゃくちゃ分かります😂笑

  • @ナォスケ
    @ナォスケ 4 года назад +6

    私の旦那は九州の人なんですが、私が「~ぜ」を使うと、女の子なのにそんな言葉使うのダメだよとよく注意されました。

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +2

      県外の方からすると「~ぜ」は汚く聞こえてしまうんでしょうか…?😅
      富山県民は頻繁に使いますよね!

  • @わわわ-u3g
    @わわわ-u3g 4 года назад +18

    もう、「クセあり富山弁辞典」でも作られ!

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад

      面白いです!😂
      企画してみます!(笑)

  • @zizy4719
    @zizy4719 4 года назад +5

    共通語でも繰り返し言葉は結構あるけど、富山は「きときと」に代表されるように凄い沢山繰り返す言い方がありますよね。
    「アツてアツてなんなん…ほら、金魚もしんしんやにけ」
    「エンピツ、つくつくにしといてくれるけ」「やわやわ歩いて来られ」
    「あんたいつの間にそんなにふくふくの体になったがけ」など、
    でも一番理解できなかった言葉は「オードパスな」でした。

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +1

      確かに言われてみると、繰り返しの富山弁はかなり沢山ありますね!✨
      自分が使ってる言葉も多いです🙌
      「オードパスな」…?🤔

    • @いりあ-z5t
      @いりあ-z5t 3 года назад +1

      「おうどばす」で「乱暴な」とか「やんちゃな」的な意味合いで昔、ばあちゃんが言ってましたねぇ。

    • @nurse2439
      @nurse2439 3 года назад +1

      そんなおーどな。。っていうのはそんな大袈裟なとか、乱暴な、って意味です。

  • @mas.9730
    @mas.9730 4 года назад +88

    ~しられ だとまだ時間の猶予がありそうなきがしますが、~しられ「ま」になると、今直ぐやらないとマジギレされる気分になります。「ま」の恐怖感たるや。

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +12

      めちゃくちゃ分かります🙏
      「~しられま!」はビクッとしますよね。(笑)

    • @ゴリラのほんちゃん
      @ゴリラのほんちゃん 4 года назад +3

      同じこと思ったwww
      by大沢野民

  • @ごりら-k7g
    @ごりら-k7g 3 года назад +1

    愛媛転勤行ったときなん通じんがいぜ笑

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      富山県民同士でしか通じ合えない言葉なんです😂笑

  • @ゆきりん-s3j
    @ゆきりん-s3j 4 года назад +17

    〜られ が 〜られま 同じと言うてますが、〜られま になると数回言うても聞かなかったりして怒りに近いときに使われてるからそうだと思ってました。母がそうでした。

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +2

      「~られま!」はマジギレ演出ですね😅笑

  • @ジャスミン茶-r8y
    @ジャスミン茶-r8y 4 года назад +4

    「だらんないが」とかGoogle翻訳でも訳せなさそうw

  • @りか-m9n4o
    @りか-m9n4o 4 года назад +27

    春から進学で富山から出るのに訛り酷すぎて泣きそう。ぜんぶ日常で使ってる.........。

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +8

      逆に富山弁広めて…下さい…。🙋‍♂️笑

    • @Music-oz3sz
      @Music-oz3sz 4 года назад +2

      東京へ遊びに行ったときに友達と2人で地下鉄乗った時、富山弁丸出しで話してたら周りの人にじろじろ見られたことある・・

    • @りか-m9n4o
      @りか-m9n4o 4 года назад +3

      Music 富山弁くせ強すぎるんですかね?笑笑
      私は関東の友達と遊んでる時に地元の友達からの電話の受け答えしてたら何言ってるか分かんないって言われました笑笑

    • @juri5295
      @juri5295 3 года назад +3

      富山を出て、9年関西に住んでますが、まだ富山弁抜けてないらしいです!涙
      〜け?
      〜ちゃ
      は使わなくなったけど、何かしらのイントネーションが違うらしい……。自分では標準語だと思って喋ってるから改善できないんです!笑

  • @悪霊リバロッサ
    @悪霊リバロッサ Год назад

    最後の『~んなん』は九州・佐賀県でも現役でよく使いますね。

  • @AIS-vy2ve
    @AIS-vy2ve 2 года назад

    地上波で見っと恥ずかしいがいけど RUclipsならちよっこホッとすんの😊

  • @丸山香里奈
    @丸山香里奈 3 года назад +1

    先日富山市の祖父母の家に行ったのですが、〜だいたれという言葉を言っていたのですが何という意味ですか??

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      あまり聞き慣れない言葉ですが、直訳すると「出してあげなさい」か「抱いてあげなさい」のニュアンスになりますが…🤔

    • @春夏秋冬-k4o
      @春夏秋冬-k4o 2 года назад

      だく=奢るって意味もあります!
      なので、シチュエーションによりますが、奢ってあげられ〜とか?

  • @BANBANBAN_TV
    @BANBANBAN_TV 3 года назад +2

    私、金沢ですけど、
    「〜やらんなんぞいや」
    って言ったら、「ぞいや」って何?ってよく言われます。
    富山は使うがんけ〜?w

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      「やらんなん」は使いますけど、「ぞいや」は富山では使ってないと思うちゃー🤔笑

  • @taira11111
    @taira11111 3 года назад +3

    確かに使うby富山県民

  • @tamazoh315
    @tamazoh315 2 года назад +2

    なー。てのも好きです(´- `*)

  • @alsknkid4431
    @alsknkid4431 4 года назад +11

    子供の頃 〜ぜ は男の人が使う言葉って思い込んでて自分は女の子だから使わないように意識していても無意識に〜ぜ が出て「あー私男の人の言葉使っとる…女の子なんに…」って真剣に悩んでた時期があった

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +4

      男女変わらず使う言葉だと思ってましたが、確かに「~ぜ」は少し違和感を感じるのも分かる気がします✍️

  • @coma-chi6506
    @coma-chi6506 4 месяца назад

    な~ん

  • @平山純子-l4k
    @平山純子-l4k 3 года назад +2

    富山弁かどうか判らんけど、長男は「あんま」で次男から下は「おっじゃ」、長女は「あんね」で次女から下は「おわ」と呼ぶが(=呼ぶんだよ)と聞いた事あります。

  • @mrnk6233
    @mrnk6233 2 года назад +2

    馴染みが深すぎる笑

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    わらびしい  = 若々しい

  • @user-pc3njkininaru51
    @user-pc3njkininaru51 3 года назад +4

    何とかしられ、又来られ、座られは実家でよく言われました。
    そいがそいがもよく聞きました。
    あ~実家に帰って又富山弁聞きたい❗

  • @mirai9358
    @mirai9358 2 года назад +10

    富山県民としては何もくせがないのよなぁ〜

  • @なかやま-h6m
    @なかやま-h6m 3 года назад +3

    共感しか出来ん。
    全部使うやんけ。

  • @ちょもこ-d9g
    @ちょもこ-d9g 4 года назад +7

    〜やちゃ、〜るん?が一番好きです😍富山弁マスターしたいなぁ💕

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +3

      毎日使ってますねぇ~😅
      富山県民のほとんどは、今の婆ちゃん世代から学んでますね✍️笑

    • @ちょもこ-d9g
      @ちょもこ-d9g 4 года назад +2

      テツ【富山を喋っとる地元民】 私は東北に住んでます😁💦富山弁は関西に近いようなイントネーションですよね👍友人に会いに富山にまた行きたいのですがコロナの影響でなかなか…泣 テツさんもどうかお気を付けて🙏‼️

    • @Music-oz3sz
      @Music-oz3sz 4 года назад

      @@ちょもこ-d9g ほんま~、~がか、だら、~やね、なーん、とか多少関西弁まじりのものとかあるので関西の人たちと親近感があります

  • @マーズちゃん
    @マーズちゃん 3 года назад +2

    気の毒な~!

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    まっつん   = お祭り

  • @アトム刑務所
    @アトム刑務所 2 года назад

    富山から出たけど、友達との会話でめっちゃ使ってるわ
    何言っとるか分かってないんかな

  • @雪ザクロ
    @雪ザクロ 3 года назад +1

    〜ちゃ。はおばちゃんみたいなイメージがありますw

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      割りとよく使うので、おばちゃん感が出てるかもしれません😂笑

  • @ガタラサライ
    @ガタラサライ 3 года назад +1

    富山のヤンキー方言使いたがり。これありますねー、例お前こわくさいぜ

  • @chiijnu
    @chiijnu 3 года назад +1

    な〜ん + やぜ → なもやぜ

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      「なもやぜ」使いますね😂笑

  • @マスタースー
    @マスタースー 4 года назад +2

    富山のスター江田島で富山を知りました。
    アルプラザ平和堂に行きたいです。

  • @syurizyou26812
    @syurizyou26812 3 года назад +1

    自分は
    明日病院いかんなんがいぜね〜とか
    このプリン誰も食べんがけ?とか
    組み合わせて使いますねぇ

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      「いかんなんがいぜね〜」普通に使いますけど、改めて文字で見ると凄いですよね👍笑

  • @ぽんた-s6c
    @ぽんた-s6c 3 года назад +3

    あんた、ちゃんとせんなんがんぜ、たのんちゃ

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +1

      親に何回も言われたことあります😅笑

  • @user-bh4lu2zg2x
    @user-bh4lu2zg2x 3 года назад +5

    富山県民です。られ と似てますが、私はよく「〜しゃい」ってよく使いますね。「こっしゃい」とか。
    1度富山市出身の人の前で使ったら、なにそれって言われたので、富山県内でも使う人と使わない人がいるみたいです笑

  • @yarming43
    @yarming43 Год назад

    〜け は京都民も使いますね

  • @ttdai
    @ttdai 3 года назад +2

    はんがい、ぼっこい、つまんこ、だんこちんこも県外じゃ通じずにびっくりした記憶がある

  • @fuwaridalsuki
    @fuwaridalsuki 4 года назад +11

    富山弁をマスターしたくて、何回も見ていますが、なかなか難しくて覚えるのが大変です。
    富山では地元民を気どって富山弁を連発したいのですが間違えそうです(笑)

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад

      動画の内容をマスター出来れば、地元民に溶け込めますよ😂w
      意外とニュアンスも難しいと思います。(笑)

    • @ツインパワー-b4j
      @ツインパワー-b4j 3 года назад +1

      活用系多いよね

  • @ガタラサライ
    @ガタラサライ 3 года назад +7

    富山は方言よりイントネーションが変らしい、大阪の知り合いが言ってた

  • @らんどせる-j4t
    @らんどせる-j4t 3 года назад +5

    黒部の方の方言富山県民でも聞き取れん時ある。

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +1

      新川の方は、また富山弁が濃い感じですよね🤔

    • @広川志央
      @広川志央 3 года назад +1

      東部地区は、独特の訛りがあるよねぇ。その地域しかわからない言葉が多い気がする。

  • @stchack
    @stchack Год назад +1

    東京に出てなかなか抜けんかった富山弁は「なーん」
    県外人が富山弁真似てなんか違うってなる発音は「が」
    「ga」じゃなくて鼻にかかった「nga」に近い
    なんか富山弁て全体的に鼻にかかった感じすっちゃね
    「ちゃ」を使うとすぐラムちゃん連想されるけど、高橋留美子は新潟よ

    • @marbletown
      @marbletown Год назад

      お、フランス語をしゃべってる人がいる、と思ったら富山弁でした。

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    あらいべ  分家
    呉東 では  あじち

  • @うーたん-y8x
    @うーたん-y8x 4 года назад +2

    行かんけ→行かない
    良かったぜ→かっこよくきこえる
    入られ、られま→入れば??
    いかんなん→いかない
    に聞こえたかんとうみんでした

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  4 года назад +1

      貴重な関東民目線のコメント、ありがとうございます🙏
      意味が真逆に伝わる言葉もあるとは…😂

    • @Music-oz3sz
      @Music-oz3sz 4 года назад

      行かんけ→行かんけ?(行かない?)
      行かんなん→行かないといけない

  • @よしかわみきお
    @よしかわみきお 3 месяца назад

    富山県東西南北地区により、ニュアンスの違う話し方するがね。南部と金沢寄りは方言激しいがいね。南部と福光は金沢市に働きに行くから言葉がミックスされた会話になり他県から来た人会話が理解出来んがね。わしらにしたら、標準語さっぱりわからんわぁの世界

  • @cn-eu5rw
    @cn-eu5rw 4 года назад +6

    〜ぜ。って富山弁なのォォォォ!
    〜んぜ。もォォォォ!
    〜られもぉォォォォ!
    初耳なんだがァァ

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    えめじょ   側溝

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    おっじゃ  次男

  • @氷織
    @氷織 8 месяцев назад

    富山県の訛りと東京生まれの普通の喋りが混ざってエセ関西弁みたいになっててなんかやだ…訛ってる…😢

  • @nittamami
    @nittamami 2 года назад

    東部と西部は結構違う
    西部は金沢弁が混ざっている「さかい」を連発する
    高校の頃富山市へ買い物に行って呉東から来た?と言われてショック受けたw

    • @さいだいちつのすけ
      @さいだいちつのすけ Год назад

      今の趣味グループに富山出身の方が居て、「高岡市と南砺市に行った」と言ったら「呉西ですね」と言われて?でしたが、意味を教わって納得しました。

  • @ツインパワー-b4j
    @ツインパワー-b4j 3 года назад +1

    よかったぜよりもいかったぜじゃね?

  • @ksk--radio4010
    @ksk--radio4010 3 года назад +4

    余談ですが、埼玉県に全く同じ漢字で「なめがわ」と読む市があります。
    25年前の夏の高校野球で富山商業の初戦の相手(なめがわ高校)だったのでびっくりしたのを覚えてます。

  • @user-gordon4
    @user-gordon4 2 года назад +10

    方言直すのはマジで大変だった。県外に出る予定の方、早めに練習しておきましょう。

  • @userぽこぽこ
    @userぽこぽこ 8 месяцев назад

    いいおちゃでなていいちゃ(良いお茶でなくてもいいよ)😅伝わらん。

  • @user-1021-x7f
    @user-1021-x7f 2 года назад

    んなんって私の和歌山でも使う!!!

  • @零時-f5r
    @零時-f5r 3 года назад +1

    どーでもいいけど「洗顔せんが?」って聞いても県外民だと初見じゃ理解できない人多いっぽいです。友達は「洗顔」と「せんが」が同じに聞こえるって言ってました~

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад +1

      面白いです😂
      「せんがんせんがん?」も富山弁ならありえますよね😆笑

  • @user-gd2rf9sl7z
    @user-gd2rf9sl7z 3 года назад +1

    〜いろ
    もよく使うかな
    くりいろ?来るでしょ?
    やりいろ?やるんでしょ?
    すりいろ?するんでしょ?
    たべらいろ?食べるんでしょ?
    みたいな…
    文字にすると富山県民でもワケわかんないですねえ

    • @toyama_kenmin
      @toyama_kenmin  3 года назад

      「いろ」使いますね〜😂笑

  • @shintarokuramachi
    @shintarokuramachi 10 месяцев назад

    いくそった   びっくりした

  • @深水賢二
    @深水賢二 2 года назад +1

    若い頃

  • @飯野政和-r8m
    @飯野政和-r8m 3 года назад +1

    ばーの動画わかりやすていかったわ(^ ^)