JR飯田線の旅【中部天竜駅】【豊川駅】周辺散策。令和5年 ちゃみちゃみ 夏の思い出

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • 令和5年8月に乗車したJR飯田線で立ち寄った静岡県浜松市天竜区の【中部天竜駅】と、降車駅の愛知県豊川市【豊川駅】を散策したときの動画です。
    楽しい夏の思い出の記念動画となりました。
    関連動画
    • ぼっち女が飯田線に乗る!秘境駅【小和田駅】を...
    • ぼっち女の小和田駅周辺散策!自然がいっぱいの散策路
    チャンネル登録はコチラ↓
    / @chami69
    サブチャンネルだョ🐸↓
    / @2nd752
    BGM
    【MusMus】
    musmus.main.jp...
    【スプリンギン】
    www.springin.o...
    【甘茶の音楽工房】
    amachamusic.ch...
    【DOVA-SYNDROME】
    dova-s.jp/_mob...
    【RUclipsrオーディオライブラリ】
    #飯田線 #中部天竜 #豊川 #散策 #ぼっち女

Комментарии •

  • @niiy.6669
    @niiy.6669 Год назад +6

    ガチャガチャしたTVもRUclipsもうんざりぎみの中で落ち着いた雰囲気が大好きですよ、まずは登録1万人あと少し〜、応援してます😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      nii yさんこんにちは✨コメントありがとう🐸💕あたたかいお言葉励まされています🤗niiさん初め、みなさんが応援してくださりチャンネルが成り立ってイますよ〜🙋

  • @たか-g4l
    @たか-g4l Год назад +5

    おはようございます!凄い素晴らしい風景ありがとうございます。
    まさに夏って感じですね🌄かき氷おいしそうです☺

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      たかさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕天気も良くて夏真っ盛りの暑いときに行ってきましたよ🤩カキ氷が美味しかったなぁ〜🐸🍧

    • @たか-g4l
      @たか-g4l Год назад

      ほんとに良かったです。
      ちゃみちゃみさん動画は
      昭和の懐かしい映像が多くて
      嬉しいです☺

  • @シンヤマト-g6n
    @シンヤマト-g6n Год назад +3

    いつも楽しく拝見させてもらってます♪山の景色ってほっとしますよね。秋の思い出も楽しみに待っていますよ!

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      シン・ヤマトさんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕山の景色、暑かったなぁ〜、空が青かったなぁと最近のことなのに懐かしく感じます🤗

  • @流竜馬-b7h
    @流竜馬-b7h Год назад +4

    おはようございます。
    飯田線良いですね。
    私はいつもバイクで出かけるのですが、たまには列車も乗ってみようかな。
    自営業の仕事をしているので毎年お正月には豊川稲荷にお参りして熊手買って9:00のうなぎやさんで食事して帰ります。
    とっても美味しいですよ。

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      流竜馬さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕バイクなら狭い場所も駐車場も気にせず来られますね😊電車もなかなかいいですよ🚃
      豊川稲荷で熊手買ったり、うなぎを食べたり。縁起がよくなりますね🤩来年のお正月も行かれるのでしょうか😆
      きっと賑わっていますね🤗

  • @umineko
    @umineko Год назад +4

    こんにちは✨
    中部→なかっぺというのですね🙌
    青森には老部→おいっぺというところがあります🤩👌
    ぺって読むのかなー😊
    長閑でいいところですね✨
    豊川は住みやすそうですね
    かき氷のセンジが気になりました🍧

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      うみねこさんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕青森にも『◯◯っぺ』あるのですね🤗可愛いですよね!
      豊川は愛知県ですが、愛知県では透明なカキ氷シロップのことを『せんじ』と呼ぶのですよ☺️他の地域では何と呼ぶのでしょうか🤩『みぞれ』かな🥰

  • @ヒカリ-q9z
    @ヒカリ-q9z Год назад +3

    飯田線沿線にこんな良いところがあるとは知りませんでした!😅是非いってみたいです!これからも再発見の動画楽しみにしてますね!😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      ヒカリさんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕飯田線は秘境駅が多かったりとマニアックなファンがたくさんいるそうですョ🤩『秘境駅号』なるイベント電車もあるそうです😍

  • @GG-pn7xy
    @GG-pn7xy Год назад +4

    勇気を出して赤いアトラクションに挑戦してきたんですね!😂
    豊川駅周辺の動画で過ぎ去った夏が懐かしく感じました😊
    豊川は車で1号線沿いのラーメン屋さんに行ったぐらいなので機会を見つけて豊川駅周辺を散策したくなりました😊
    天竜駅のワイドビューの特急で以前にワイドビュー飛騨で富山に行ったことも思い出しました😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад +2

      GGヒロさんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕そうそうもうこれはアトラクションですよ🤣
      この日は飯田線、小和田駅、中部天竜駅、豊川稲荷とかなりボリュームのある初めての旅で、暑かったなぁ〜🐸💦と少し夏が恋しくなるような思い出でした🤩ワイドビューひだに乗ったのですね🤗富山の素敵な旅になりましたね🚃🥰

  • @ちぃえふ
    @ちぃえふ Год назад +5

    本線しかほぼ使わないし、いいとこだなぁって思っても車やバイクで行ってしまうけど飯田線なんて乗った事ないけどこーゆー旅もなかなか風情があってオツなものですね。
    冬は寒そうなんで今度有給取って行ってみます😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      ちぃえふさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕山なのでこれからの季節は防寒対策も必要ですし春夏の季節がいいかもですね🤗
      バイク旅も素敵ですね✨私は乗れないので憧れます🥰

  • @nd-zy6qz
    @nd-zy6qz Год назад +2

    橋からの景色がすごく良さそうですね✨
    最後のかき氷美味しそう~😍

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      ゆみチャンネルさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕カキ氷のお店は昔大衆食堂で、食堂の頃にも訪れてみたかったですね☺️

  • @角谷和則-n8r
    @角谷和則-n8r Год назад +3

    ちゃみちゃみさん、こんにちは😀
    のどかで癒やされる街の、夏の散策動画をありがとうございます。
    かき氷🍧の宇治金時、とても美味しそう!!それに安い!!
    旭亭さん、かき氷のメニューがたくさんで迷いそうですね。😉
    ちなみに、僕はかき氷はイチゴ味しか食べたことがありません。😅

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      角谷さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕夏の思い出を観てくださって嬉しいです🤗旭亭さんは豊川稲荷に来たら立ち寄っていただきたいお店です😊おーいちご味も美味しいですもんね🥰来年の夏はぜひ他の味も楽しんではいかがでしょうか☺️

  • @てつや-j6v
    @てつや-j6v Год назад +3

    ちゃみちゃみさん、こんばんは!天竜区の景色、素敵ですね。豊川商店街の雰囲気、好きです!今日は、お酒🍶🥃がすすみます!😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      てつやさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕天竜区の景色や豊川駅周辺の町並みを楽しんでくださり、いつも励まされています😆
      お酒のお供にしていただけて光栄であります🐸💕

  • @keiji0217moyason
    @keiji0217moyason Год назад +4

    ちゃみさんこんばんは🐸💕
    私も高所恐怖症気味で長いなかっぺ橋はちょっと疲れそう...😆💦
    でも天気のいい中部天竜駅は情趣溢れていて凄く行ってみたくなりました🤓💗
    豊川は幼馴染みもおり昔よく遊びに行きましたよ🚙🦊
    素敵な夏の思い出🚞✨とても癒されました~🥰👍

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      ハヤシケージさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕ケージさんも高所恐怖症なんですね😆渡ってるとき音は消してますが『怖い怖い』って言ってます😂景色に癒やされ鬱々とした気分がすーっと消えていくのがわかりました🙋豊川駅幼馴染さんがいらっしゃるのですね🥰商店街が素敵です、良かったらお立ち寄りくださいネ🐸😊

  • @zu-taka6522
    @zu-taka6522 Год назад +3

    いつも懐かしくも情緒のある風景をありがとうございます。
    天竜峡のつり橋、渡ってみたいな~😁
    15年前に真夏のソロツーリングで近くを通りましたよ。
    汗だくで気を失いそうになりながらも、川面の風が一瞬心地よかったのを思い出します。
    私の懐かしい夏の思い出です~~😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      たらったーさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕山の景色な季節によって様々な表情をみせますね☺️吊り橋はバイクでもひいて歩けば通れるみたいですね🙋
      お隣の大きななかっぺ大橋もレールの跡が見られたりと見どころありますョ🐸バイクでは走行中も気温がそのままですよね😆素敵な思い出のコメント嬉しいです🥰

  • @rakusancook
    @rakusancook Год назад +3

    素敵な夏の思い出となりましたね💞四方大自然に囲まれた中部天竜の絶景と趣のある長い橋、そしてレトロな街並みと何だか子供の頃を思い出す佇まいに懐かしさを感じました😆コレからの時期は見応えある紅葉も楽しめそうですね✨✨豊川稲荷での🍧五臓六腑に染みてとても美味しそう🎶今回も撮影そして素敵な編集お疲れ様でした🥰👍💐

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      楽参クックさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕天竜区では自然に触れて日々のちょっとしたネガティブな気持ちがすーっと消えていく気持ちになりました🥰紅葉🍁もきっと素晴らしいでしょうね😆
      豊川稲荷のカキ氷は、お店の佇まいも相まってサイコーに美味しかったです🤗楽参さんの編集はいつもかっこいいので私も勉強していきたいです☺️

  • @きよぴん-z1j
    @きよぴん-z1j Год назад +4

    今回も楽しく拝見させてもらいました。
    「なかっぺ」←なんだか可愛い響きですね☺
    苦手な吊り橋を渡り切った ちゃみさんに、ほっこりさせられました。
    「高所恐怖症」とは、行動派の ちゃみさんの意外な弱点ですね(^^ゞ

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      きよぴんさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕なかっぺって響きかわいいですよね🥰
      吊り橋では音消ししてますが『怖い怖い』って声がホントはでてます😂
      渡れるのですが歩道橋でも足がすくんじゃいます😅

  • @ゆたか-k2j
    @ゆたか-k2j Год назад +5

    素敵な声と話し方、癒されます。

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      ゆたかさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕そう言っていただけて嬉しいです🥰あたたかいお言葉に励まされています✨😊

  • @竹下治彦-e7j
    @竹下治彦-e7j Год назад +5

    飯田線は新城まではよく利用していましたが、中部天竜で下車した事がないので、興味津々のワクワクで視聴しました。
    秘境と言われそうな沿線の風景だけれど、時が止まったような感じも素敵です。これからは紅葉がきれいでしょうね。
    ちゃみちゃみさん、嬉しくなるような動画をありがとう。😄

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      竹下さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕知らないところってワクワクしますよね☺️❣️佐久間地区ののどかな風景は四季によっていろんな顔を見せてくれそうです🥰

  • @sufure55
    @sufure55 Год назад +2

    はしの上で、はなたりさわいだりしないでください。
    こんなお願い看板があると怖くなりますね🥲
    なかっぺはしは歩くと揺れて、しかも下を見るとすごく高いとこにいて怖かったですね😂
    うん!ちゃみさん頑張った✊🐸
    私も高所恐怖症なので、名古屋のテレビ塔の展望台に居ても傾くと思い、端に行くのに勇気が要ります🤣
    子供の頃に毎年刈谷駅から名鉄に乗り連れて行ってもらった豊川稲荷さん🦊✨
    とっても懐かしいです😊
    暑い中でもちゃみさんに熱い想い出が出来て、私も感慨深くなりました☺️💕

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      夏の思い出を見てくださりありがとうございます🐸💕なかなか来ることができない場所だったので、吊り橋を勇気を出して渡りましたがヒーヒー言ってました😂
      テレビ塔も端によると足がすくみますよね!豊川稲荷の駅周辺も懐かしい町並みが素敵ですよね🥰すふれさんにも懐かしく感じていただけたら嬉しいです☺️

  • @ukiukirunrun
    @ukiukirunrun Год назад +3

    中部天竜駅の探索、とっても楽しかったです😍💕
    私も高所恐怖症なので橋はドキドキです😂
    天気も良くて景色も良く気分が上がりました🥰
    豊川駅周辺、美味しいものがいっぱい売ってますよね😆💓

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      ウキウキるんるんさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕景色にたくさん癒やされてきました✨でも吊り橋は景色を楽しむ余裕がなかった😂豊川駅では商店街が素敵で、豊川ならではグルメも楽しめます🥰

    • @ukiukirunrun
      @ukiukirunrun Год назад

      @@chami69 ちゃみちゃみさん🎀こんばんは🥰 本当いつもすごく楽しいです😍💕
      誰もが行く定番の旅行よりも、ぶらり旅で見つけた雰囲気のあるお店など、毎回すごくワクワクします☺️❤️

  • @稲垣伸一-z8q
    @稲垣伸一-z8q Год назад +2

    ちゃみさんお疲れ様です😆🎵🎵色々あった夏の思い出総集編ですね😊今回もちゃみさんのナレーション何かいいな~😊私も高所恐怖症です😂つり橋を渡る時は、なるべく下を見ないように橋の真ん中を歩きます👣🚶豊川稲荷かぁ~🐺25年位前に親父のジジ散歩のお供で行ったきりですね🙁かき氷美味しそう😋私も宇治金時好きですよ🍧

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      稲垣さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕ナレーションはシナリオを考えたり喋ったりするの頑張っています🥰
      高いところ苦手な方、稲垣さんで結構たくさんいらっしゃって安心します😆
      豊川稲荷お父さんとお散歩されたのですね🤗また訪れるときがあったら旭亭さん良かったらお立ち寄りくださいネ🐸🍧宇治金時、美味しいですよね☺️

  • @森とし豊川出身噂のグルメ

    いつも有難うございます♪
    ゆっくり見て行きますね♪
    😋🏆🤗✨👍

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      森としさんいつもありがとうございます🐸💕

  • @200ef8
    @200ef8 5 месяцев назад +1

    中部天竜駅は、学生の頃よく佐久間レールパークに遊びに行きました。 展示車両は風雨にさらされて、車内も車外もかなり荒れてましたが、リニア館に移動した車両は驚くほどきれいな姿になりました。 飯田線は本数も少く、夏に奥三河を走る時は、川で水遊びをしてる子供達が、電車に手を振ってくれました。 トロッコ列車に乗ったのもいい思い出です。 真夏にトンネルに入ると、エアコンのように涼しく、1号車と2号車が2両ずつ(1人2席)あるとても贅沢なトロッコ列車でした✨ というのも、豊橋と豊川間は複線で危険な為、エアコンの聞いた50系客車と、豊川〜中部天竜間で利用出来る、ガラスの無いトロッコ車両に各、1席ずつ同じ号車番号の席がありました。

    • @chami69
      @chami69  5 месяцев назад +1

      200 EFさん✨コメントありがとうございます🐸💕佐久間レールパークは私が知ったときにはもうなかったのでとてもうらやましく思います😆
      飯田線での思い出やトロッコ列車…想像するととっても素敵☺️
      教えていただき、私も想像できてとても嬉しかったです🚃

    • @200ef8
      @200ef8 5 месяцев назад

      @@chami69
      佐久間レールパークを知ったのは、鉄道模型雑誌を見て、旧型国電の写真の場所が中部天竜駅でしたので、まだ走ってるのかな〜と思い、中部天竜駅まで行ったら佐久間レールパークを発見しました😅
      当然、旧型国電は走っていませんでしたが、館長さんと仲良くなって、学生時代の長い夏休み等には、よく遊びに行きました😄  お昼は、レールパーク隣接の小さな食堂で、田舎定食?だったかな。よく食べました。 今のリニア館は、新幹線が中心ですが、佐久間レールパークは、JR東海ながら、在来線の車両が中心で、楽しかったですよ👍
      中部天竜駅に飾ってあった瓢箪の装飾、レールパークの館長さんから頂いて、今でも、家の神棚に飾っています。
      レールパークが無くなったのは、とてもショックでした。

  • @鈴木隼-t2b
    @鈴木隼-t2b Год назад +3

    おはようございます😃夏の思い出中部天竜の青空に反映していますね。
    天竜山に囲まれているけど盆地けいしきだから暑くありませんでしたか❓
    帰り道に豊川稲荷散策とても良い夏の思い出作りに良いセレクトです☆☆
    豊川稲荷、初詣でには賑わいますけどそれ以外は、観光客も少なく
    周辺の観光店色々頑張っている姿とても応援したくなります。
    チャミちゃん、稲荷寿しのあげ裏返してからし添えた、稲荷寿しあるの
    ご存じですか?長野県食される稲荷寿しで、とても美味ですよ!
    時間ある時に自宅で作ってみては❓
    これからのテーマは、秋の思い出作りですね
    病み上がりにも
    過ごしやすい季節だから良い思い出作り出来る動画撮影になるように
    応援しています❗️頑張って下さい❤❤

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      鈴木さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕天竜川の周辺は暑かったですね😆でも自然が素晴らしく、鬱々とした気持ちがすーっと消えていくのがわかりました🙋豊川稲荷のあたりはいなり寿司のお店で元気に呼び込みしてましたね🥰あげを裏返してつくるお稲荷さん美味しそうです☺️長野の名物なのですね😍
      いつもあたたかいお言葉励まされています✨ありがとうございます😆

  • @苅谷利明-u5p
    @苅谷利明-u5p Год назад +7

    JR豊川駅の立ち食いうどん屋が好き

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      苅谷さんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕立ち食いうどんっていいですよね🥰

  • @colt15c
    @colt15c Год назад +4

    こんばんは! ちゃみちゃみさん😄
    今回も動画、楽しく拝見させて頂きましたぁ💞
    高所恐怖症なんですね・・・私も同じく😓
    20年程前に、友人らと寸又峡温泉を訪れた時(SL目当てで)夢の吊橋まで行きました。
    一歩踏み出す事に左右に揺れる恐怖を味わった記憶があります😣
    ワサビ稲荷、美味しそぅ~🤤
    豊川には行ったことが無いので参考にさせてもらいます😉
    次回も動画投稿、楽しみにしていますが、お身体には気を付けて下さいね😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      qwertyさんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕いつもあたたかいお言葉に励まされています🥹
      寸又峡温泉とSL、夢の吊り橋素晴らしい思い出ですね🥰揺れて恐怖です😅(音は消してありますが『怖い怖い』と、何度も言ってました😂)
      豊川稲荷では色んなお店があるので食べ歩きも楽しそうです🤗

    • @colt15c
      @colt15c Год назад +1

      ご返信ありがとうございます🥰
      ・・・私は出勤前にコンビニで、昼食用に助六寿司セットを買っていたんですが、最近どこのコンビニでも売ってないんですよよねぇ😿(タイミングが悪いのかな?)
      吊橋を渡ってる時の、ちゃみちゃみさんの『怖い怖い』のお声が聴きたかったです。(きっと可愛い声でビビッてたんだろーなぁ・・・是非お聞きしたい!!)
      これからもお身体には十二分にお気を付けて、素敵な「ワクワク」させてくださる動画の投稿をお待ちしております。・・・っが、動画を撮るために、決して無理・危険なことは止めて下さいね☺
      ちゃみちゃみさんが、いつも元気・健康・幸せでいらっしゃることが、一視聴者として一番の望みです。
      不快な返信だったかも知れませんね。ごめんなさい。でも、ちゃみちゃみさんをこれからも応援したいです。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      いつも温かいお言葉本当にありがとうございます🐸💕qwertyさんはお優しい方ですね🥹

  • @tara_sr400
    @tara_sr400 Год назад +3

    中部橋はなかなかの橋ですね😮
    僕も怖くて渡れないかもです😱
    豊川は車でしか行ったことないです😅
    豊川稲荷の周辺はあまり変わってないですね🦊

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      taraさんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕なかなか吊り橋は出会えないので苦手ながらもわたってみました🤩音を消してるのですが、へっぴり腰ではーはーいいながら『怖い怖い』って何度も言いました😂
      豊川稲荷の周辺の景色は素晴らしいですね🥰知らなかったので素敵な景色に惚れ惚れしていましたよ🥹

  • @nori-tabi
    @nori-tabi Год назад +5

    ちゃみちゃみさん、おはようございます。佐久間レールパーク懐かしい、ちゃみちゃみさん好みの昭和感ある博物館だったように思います。中部天竜、天竜川の真ん中なので「中部(ちゅうぶ)」かと思っていたら、まさかの「なかっぺ」だったとは。さすが、ちゃみちゃみさんよく気が付きましたね。
    飯田線沿線、ちゃみちゃみさんが好きそうな見どころが多いのでまた行ってみてください。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      nori tabiさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕佐久間レールパーク行ったことあるのですね〜羨ましいです🤩そのうちリニア鉄道館にいこうかなと思ってます🚅
      そうそう、私も中間地点だからかな、と思ってたのですが調べたら【なかっぺ】。可愛い地名ですよね🥰
      春や夏にまた訪れたいですね😆

  • @3401imomushi
    @3401imomushi Год назад +3

    ちゃみちゃみさんこんばんは
    撮影お疲れ様です中部天竜駅に行かれたのですね
    レールパークがあった当時は1:15の人が立っている付近に5~6mの鉄塔の上に
    汽笛が付けてあり特急伊那路の出発に合わせて汽笛を鳴らすサービスをしていました
    山間に響く汽笛の音がなんとも感慨深かった思い出が有りました。
    出演車両は
    6:09 6:24 373系
    5:55 8:10 211系ですね。

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      3401imomushiさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕汽笛を鳴らすサービス、聞いてみたかったです🥰景色や汽笛を想像してみて、すごく情緒あふれていますね🤗
      211系はもうすぐ走らなくなると以前言っておられましたね🥹

  • @4421yasu
    @4421yasu Год назад +3

    こんばんわ、ちゃみちゃみさん😇
    豊川もぶらり旅をするには良い所ですよね👍
    中部橋、映像で見る分にはそこまで高そうには思えないけど
    高所恐怖症の人にとっては渡り応えのある橋なんですね?😱
    今後、中部と書かれてるものは全部「なかっぺ」って読んでしまいそう~、、、ww

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      yasuさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕豊川駅周辺は商店街がお好きな方には楽しいところです☺️なかっぺ橋はすごく高く感じました😂なかっぺと読むと調べて知ったのですが可愛いですよね😆

  • @DH-cy8oz
    @DH-cy8oz Год назад +3

    お(゚∀゚)待望の飯田線第二弾!夏のおもひで編!今回もすごい綺麗に撮れてますね~。DVDにしてほしいくらいです。珍しい特急や車両、豊川稲荷門前町周辺など目の付け所にセンスがあります。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      DHボブさんこんにちは✨✨コメントありがとうございます🐸💕ボブさんが素晴らしい場所をたくさんご存知で行ってみようと思うことがいっぱいあります🙋今回も体験できて素晴らしい思い出となりました🥰

  • @デビット河童ーフィールド

    佐久間レールパークの跡の建物がアパートに使われていたとは思いませんでした。
    やっぱりちゃみちゃみ様ロリ声+綺麗なお手々にセクシーな身体、かなりツボです

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      デビット河童ーフィールドさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕この駅でこの建物が何かわからなかったので調べたらレールパークでした。跡地がアパートになっていて再利用されていて、取り壊されなくて良かったと思いましたね😆
      声には自信がないのですがそう言っていただけて嬉しいです🙇

  • @nobusugi0922
    @nobusugi0922 Год назад +3

    ちゃみちゃみさん おつかれさまです。
    いつも、素敵な動画配信ありがとうございます。今回は飯田線の旅最終回動画ですね。動画タイトルには夏の思い出とありますが、いま季節は秋真っ最中。🍁🍁 朝晩は寒い日があります。😷 また、ちゃみちゃみさんと同様に街歩く女性にもブーツ姿をちらほら👢。そしてついに来週は、もう11月になるんですね。冬の訪れが近づき実感しますよね。🍃🍃
    さて、中部天竜駅での途中下車を経て、豊川駅周辺での散策をされ、普段、高層ビル等々を見ていると、飯田線からの長閑な車窓風景、駅周辺の昭和感満載の面影を残す街並みを眼にすると穏やかな気持ち。そして癒されます。また、ちゃみちゃみさんが動画内で語られていましたが中部天竜駅構内には以前、佐久間レールパークと言う車両展示の博物館がありました。残念ながら行くことは出来ませんでしたが、まさか、私がその後継展示博物館のリニア鉄道館に勤務するとは。これも何かの縁? 😅
    しかし、ちょっと残念なのが、佐久間レールパークに展示されながらも、リニア鉄道館には保存、展示されなく残念ながら解体された車両も幾つかあるのですがね。当時の国鉄車両で歴史的価値があったのですが。😣 次に、以前、カキコミしましたが、私は鉄道が(乗り鉄、撮り鉄)趣味なのですが、秋から来春の季節(朝夕晩と寒くなり空気が澄んでいる時期)は鉄道のみならず、街のイルミネーションやライトアップ等の夜景風景を撮影するのが好きです。
    前職で東京(3度勤務)や大阪他を転勤して、神宮外苑の銀杏並木、原宿の表参道、レインボーブリッジ、横浜みなとみらい21、大阪御堂筋の夜景風景を撮影してましたよ。こういう夜景を見たり撮影していても癒されます。🌃🌉✨ ちゃみちゃみさんは好きな季節は何ですか? もし、よければ教えてくださいね。😉
    では、このへんで。➰👋😃
    (毎回) 長文ですみません。ちゃみちゃみさんへのカキコミしていると、不思議と?昭和時代に流行った?ペンフレンド✏️📝ペンパルみたいです。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      nobu sugiさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕小和田駅に行ったときの動画を思い出にまとめてみました🙋すっかり秋になりましたね🍁
      佐久間レールパークからリニア鉄道館に車両が移されたときには廃車になったものもあるのですね😢
      nobuさんのお勤めしているリニア鉄道館にも早く行ってみたいですね🙋
      イルミネーションはロマンチックで冬の季節も好きですが、私は夏が好きですね😆
      これからもnobuさんには風景や撮り鉄の素晴らしいご趣味を続けていっていただきたいです🤗
      いつもコメント楽しく読ませていただいています☺️

    • @nobusugi0922
      @nobusugi0922 Год назад +1

      ちゃみちゃみさん おつかれさまです。
      ご返信ありがとうございます。ちゃみちゃみさんは、夏の季節がお好きなんですね。
      と言うことは暑いのは得意?と勝手に推測しちゃってます。(^^; 人それぞれ好みの季節はありますからね。
      先日、名駅前を歩いていたら、イルミネーションの電飾を設置、取付けの作業員の方々を多く見掛けました。✨🌃🌉✨
      街一面が華やかになる時期の反面、浮かれやすい時期ですね。🎄🎅🎁✨は無縁の私です。(ちょっと愚痴?w)
      過日カキコミしましたが、当初の予定では母親を飯田線の秘境駅号に乗車させて旅させてあげたかったのですが、切符入手困難や都合面で残念ながら見送の結果にはなりましたが、私の職場リニア鉄道館に後日行くようにしました。
      🚅 🚋
      そして、何よりもちゃみちゃみさんのご来館を心よりお待ちしてますからね。🚗 🐸🐸
      では、また!(^_^)/~~

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      @@nobusugi0922
      お母様をご自分の職場のリニア鉄道館へ🚃😆ぜったい嬉しいですよね!
      素敵なコメントを読ませていただきました🤩
      夏の暑いのも好きだし、イルミネーションも好きですがあまりクリスマス🎅🎄やお正月も仕事だと思います😅

  • @あんころもちくいてえ
    @あんころもちくいてえ Год назад +4

    ちゃみちゃみさん お疲れ様です。佐久間は旦那の実家があります。
    行く時は自家用車なので豊川や中部天竜の駅には行ったことがありません。とても静かな町 少し寂しいですが自然豊か 良いところです。ちゃみちゃみさんが行かれたとは 嬉しさと驚きでした。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      あんころもちさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕わあー旦那さんのご実家だったとは!
      車でのドライブでも景色を楽しめますね🥰仕事と自宅の往復で鬱々とした気持ちが景色ですーっと消えていくのがわかりました☺️私も嬉しいです✨

    • @あんころもちくいてえ
      @あんころもちくいてえ Год назад +1

      @@chami69
      赤い鉄橋を見たと思いますが 地元では 横から見た形がBを横にした文字に見えることから『B型鉄橋』と呼ばれてますよ。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      @@あんころもちくいてえ
      そういう呼び名だったのですね🤔
      すごい!勉強になりました😍

  • @猫山動物事務所-c3r
    @猫山動物事務所-c3r Год назад +6

    佐久間レールパークが営業していた頃、豊橋〜中部天竜間をトロッコ列車が走行していた時期があり、天竜川や宇連川の上を通る風を感じながら旅を楽しめる時代がありました。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      猫山さんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕レールパークも羨ましいですが、トロッコ列車😍いいな〜爽やかな風をお話を聞いて感じました☺️❣️

  • @今井メイズ
    @今井メイズ Год назад +5

    中部橋怖そうですね💦実は私も高所恐怖症です😅
    身長もそこそこ高い方なので、上半身が支えられてない感じ(言い方が難しい🌀)が怖いですね😓
    しかも結構長いですよね💦往復はきついです😅

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      今井さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕今井さんも高いところ苦手なんですね💦今回は撮影があったので頑張りました😂
      そうそうなんというかフワッとする感じがありますよね!

  • @いしき丸
    @いしき丸 Год назад +3

    夏が恋しいです(笑)ちゃみちゃみさんの動画を観て改めて思いました🐸
    今の夏は暑すぎて嫌という人もいるけど「青い空」「青々とした緑」「もくもくの入道雲」「薄着の女性」
    ちゃみちゃみさんが恐怖と闘いつつ ちょっとだけ見れた景色は最高ですよw
    >>列車が過ぎ去って行く・・寂しさや儚さ・・うんうん、ノスタルジーというか田舎のホームには そういうのありますよね。
    ちなみに名鉄名古屋駅を毎日利用してる私は3~5分間隔で次々にやって来る列車に郷愁も何もありません(笑)

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      いしき丸さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕夏恋しいですよね🥰私も夏の暑さや景色や開放的な感じが大好きです✨
      景色を観てくださって嬉しいです☺️
      名鉄の名古屋駅の電車の行き来はすごいですからね😥いつもお勤めおつかれさまです😊

  • @amemame0120
    @amemame0120 Год назад +3

    飯田線は何十年も乗ってなくて動画で見ると、中部天竜駅周辺は昔から街並みは
    変わらないけど、店の後継者がいなくて閉店してそのまま建物が残ってるって感じ
    ですね👍🛖普段からよく電車を利用してると当たり前の風景なのに、初めて見る
    駅周辺や景色は、予想以上に新鮮に感じる場合が多いですね😄豊川駅周辺は
    高校が豊川だったので自転車で時々通ってましたが、おみやげ屋や飲食店がいろいろ
    あるな、って感じでしっかり見てなかったので時間のある時に車で行って周辺の
    駐車場に止めて改めて散策しますね✌

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      amemame0120さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕飯田線沿いの町並みはこのあたりで行くと大きな駅だったのでお店も多かったのでしょうネ、昭和時代を抜けて一代で閉店したのでしょうか🥺
      豊川に高校へ通っていらしたのですね☺️確かに高校生の時は他のことに夢中で町並みに注目することはわたしもあまりなかったかも🥰良かったらお立ち寄りくださいネ🐸

  • @のっけファン
    @のっけファン Год назад +3

    ちゃみちゃみさん🐸
    |ૂ•ᴗ•⸝⸝)こんにちは⋆゜
    懐かしい雰囲気が良いですね😊
    時間がゆっくり流れてる感じがします⏰
    同じく高所恐怖症なので一人で渡った🐸ちゃみちゃみさん🐸尊敬します😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      のっけファン🍱さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕ホント仰るとおりで時間がゆっくりと流れる自然豊かな場所でした🥰
      高いところ苦手ですか🥹一緒です一緒です、音は消してますが『怖い怖い』と言ってます😂

  • @mo.108
    @mo.108 Год назад +2

    こんにちは~♪
    豊川に新京という食堂があります
    とても昭和レトロで良い雰囲気
    日替わりランチ¥500込み♡
    とてもオススメの食堂です✨
    また豊川を訪れた時には
    行ってみて下さいね〜😊

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      こんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕豊川の新京さん!スゴいお値打ちですね🥰行ってみたいです😊

  • @showaojisan
    @showaojisan Год назад +5

    怖くて絶対渡れないです。
    小学校の林間学校で大井川に行った時、吊り橋渡れなくて渡り終えた先生が戻ってきてくれて
    抱えられて渡りました。
    小学校高学年の時なのでさすがに泣きはしなかったですが、半べそです🤣

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      よろずチャンネルさんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕怖いですよね😭大井川の吊り橋も怖そう🥹子供の頃は歩道橋も怖かったです💦
      今回はRUclipsrとして頑張りましたね😅

  • @aoikiara7459
    @aoikiara7459 8 месяцев назад +1

    飛竜軒さん、こちらは定食屋さんと売店を兼ねたお店でレールパーク閉園後もしばらくは営業されていたのですが、いつの間にかお店を畳まれていましたね。
    こちらはお店のおかみさんが氷川きよしさんの大ファンで氷川さんのポスターがいっぱい貼られていてある意味カオスな空間だったのを覚えています。😅😅
    私がよく行ったお店はレールパークに併設されてた「民話の郷」という定食屋さんでシカ、イノシシなどのジビエ料理を格安で頂く事が出来るマニアックなお店でした。

    • @chami69
      @chami69  8 месяцев назад +1

      aoiさん✨コメントありがとうございます🐸💕飯田線に乗って中部天竜駅を車内からみたときから気になっていました、教えてくださり嬉しいです☺️
      定食屋兼売店😆いいなぁ、昔からのお店って癒されます✨レールパークにも定食屋さんがあったのですネ🥰ジビエ料理とはとてもマニアックです😍

  • @horaana
    @horaana Год назад +3

    なかっぺ吊橋167メートルもあるんだ、怖い〜💦
    飯田線は鈍行で行くとかなりの時間がかかるけど、特急は快適そいだね。
    豊川に来たからにはいなり寿司を食べないとね😋

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      ほら穴さんこんばんは✨コメントありがとうございます🐸💕吊り橋めちゃくちゃ怖かったです😂シャレにならなかったです😂
      伊那路に乗ってみたい気持ちもありますねー🚃豊川稲荷のお寿司、色々あるみたいで食べ歩きも良さそうですね🐸

  • @NoriFoodTrip
    @NoriFoodTrip Год назад +1

    橋やばいですね!

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      Noriさんが以前吊り橋を渡っていたのをみて、本当に尊敬しました😭

  • @ウサミン-m9i
    @ウサミン-m9i Год назад +1

    遅れて夏の思い出観させてもらいました(>ω

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      ウサミンさん✨いえいえ観てくださりありがとうございます🐸💕飯田線の旅は初めてづくしでドキドキでした🙋こうしてお言葉をいただけるとまた思い出すことができて楽しいです🤗景色に癒やされます☺️
      電車の旅がゆっくりできたらなぁと懐かしく思います🥰

  • @ヒデ-j6d
    @ヒデ-j6d Год назад +3

    中部でなかっぺ、絶対に読めない。
    天竜川って名前が日本で1番カッコイイ名前だなーって思ってます。
    これからは紅葉が見られそうで良い時期ですね

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      ヒデさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕なかっぺ読めないですよね、日本語は面白いです😊
      天竜川の名前はかっこいいですね😆私は千と千尋の神隠しに出てくる川を思い出します☺️白い龍がいそうな感じです🥰

  • @魚丸-b9r
    @魚丸-b9r Год назад +3

    今回も素敵な動画をありがとうございました。
    でも正直言うと以前のナレーションなしの方がよりノスタルジーを感じられて好きだったかな…

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      魚丸さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕確かにそれはあるかもですね💡ご意見いただいて勉強になります🙏

  • @しけたお菓子
    @しけたお菓子 Год назад +2

    お疲れ様です。
    先週私も渡りましよ。40年ぶりに、
    病院に用があり窓から橋が見えたので、そう言えばちゃみちゃみさんが来てたっけと思い渡りました。橋のたもとの病院側側に、カエルちゃんの壁画がありました。見られたかな?また静岡県にきてねー。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      しけたお菓子さんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕わぁー😆🙌お菓子さんも橋をわたったのですね!カエルちゃんの壁画、気づかなくて残念🐸💦静岡県また行きたいです🤗あたたかいお言葉嬉しいです🥰

  • @omarimorimo
    @omarimorimo Год назад +3

    どこでも、ローカル線の駅周辺に残る廃業したお店は、ノスタルジックな気持ちを起こさせる。相当な過疎地でも、床屋さんだけは生き残っていることが多いんだよなぁ。

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      omarimorimoさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕廃業したお店にお客さんがいた頃のことを想像するとノスタルジックを感じますよね🥺
      床屋さんは地域に根付いているのですね☺️

  • @うらまあくん
    @うらまあくん 10 месяцев назад +1

    色々と違いがありました。吊り橋が、中っぺ橋、最初の橋がB型鉄橋、レールパーク跡はアパートではなく、乗務員宿泊施設です。

    • @chami69
      @chami69  10 месяцев назад +1

      ありがとうございました☺️

    • @うらまあくん
      @うらまあくん 10 месяцев назад

      @@chami69 さん
      また楽しい動画を頼みますね。

  • @kenzy1743
    @kenzy1743 Год назад +3

    豊川稲荷の商店街に射的があったんだけど、もう無いのかなぁ

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      kenzyさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕射的、情緒があっていいですね🥰少し前なら古いなぁと思われるものでも今は一周回って新しいと思ってもらえそうですね😆
      私がいったときは気づきませんでしたネ🥺

  • @アブラハムアイザック
    @アブラハムアイザック Год назад +3

    豊川稲荷にいらっしゃったなら、是非おキツネバーガーを召し上がって欲しかったです。地元民しか知らないB級グルメですけどね(笑)。バンズがなんとお揚げなんです。でも2度揚げなので、とってもサクサク。具材はチキンカツとレタスという超シンプル。

    • @chami69
      @chami69  Год назад

      アブラハムさんこんにちは✨コメントありがとうございます🐸💕おキツネバーガーとは初めて聞きました😍なるほどあげが挟んであるわけではなくバンズがおキツネ🦊ヘルシーですね🥰

  • @福井孝師
    @福井孝師 Год назад +6

    鉄橋恐くて私なら渡れない😅

    • @chami69
      @chami69  Год назад +1

      福井さんこんにちは✨一コメありがとうございます🐸💕私も渡りたくないなぁ…って思ったんですが、そこはRUclipsやってるなら!と思って渡りました😂ただ来ただけなら多分渡らなかったかも😅