Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
手塚チャンネルだけではまだまだ紹介しきれない出崎作品をたくさん配信されている【TMSアニメ公式チャンネル】様の好意で出﨑統監督関連作品の再生リストが配信されています!ruclips.net/video/64FwxqFTIy8/видео.html『スペースコブラ』『ベルサイユのばら』『あしたのジョー』『ガンバの冒険』『エースをねらえ!』などなど、たくさんの出崎監督作品を見る事が出来ます!!
出崎さんはもっと評価されるべき。
ガンバの冒険は出崎監督だからこそ、あの恐ろしいノロイを産み出せたと思ってる。子どもがみたらトラウマになるくらいだし。
出崎ブラックジャックが大好きです!時々見返してます!
出﨑監督のファンなので、このような素晴らしい企画を嬉しく思います。ありがとうございます!
このような動画、本当に嬉しいです。作品の中で一部、水彩画になるシーンはとても記憶に残るし、見ていて衝撃的です。
あしたのジョー2も好き
コブラも素敵だったなぁ✨出崎さんが関わったアニメはすぐそれと解りましたよね💞
出崎作品は迫力がすごい。今後,これを超えるような作品に出合えるのだろうか。
出崎さん特集はマジで見たかったから嬉しい‼︎やっぱ出崎さん尖ってんなー‼︎カッコいい‼︎
たしかに出崎さんの作品全部名作だわ
出崎Airという出崎演出よくばりセット原作が好きで観た作品だけどあの長さに纏めるにはあそこまで改変する必要はあったと思うし、それを少なくとも映画として観れるレベルに昇華したのは出崎監督の手腕だと思う
まさかこのような動画が配信されるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。ありがとうございます。OVAのBJで出崎監督を知り大ファンになりました。
最近は何話もアニメを連続してみてられなかったのに、出崎監督のブラックジャックは「次は?次は?」と貪るようにして観てしまった。本当にカッコよく深い相性がバッチリ合ったブラックジャックだった。今でも繰り返し観てしまう。
出崎監督が亡くなってからアニメへの興味が急激になくなってしまいました出崎演出が出来る人は出崎監督しかいなかったんだなと分かりました出崎監督の演出は作品の全体像をしっかりイメージしつつそれぞれの場面でそれぞれの手法を自由自在に操ってベストなタイミングで音楽を流しベストな間合いで緩急を付け登場人物の内面の起伏を瑞々しく生き生きと印象深く描写していきます私たちはただただ画面に釘付けになり登場人物と一緒に笑って泣いてビックリして最後は胸を打つ感動へと誘われます今も思い出すと胸が熱くなりますこんなすごい人もう現れないなと思います私は今でも大ファンです
力石の「また遊んでやるぜ。それまで、元気でな」の後、ジョーの肩をポンっと叩いたところからスローモーションになって、カットバックを細かく重ねる演出は今も目を見開いて観てしまいます。「しずむ女」は全篇、出崎統の塊。暖簾越しに言う「穴掘って埋めます」のシーン、痺れます。
最初の頃のルパン三世TVSPも印象深い。
出崎統さんの動画、いつも探してました。愛のある良い企画でした。
出崎作品はどれも素敵なものばかりですが、特に白鯨伝説が大大大好きです。早くに亡くなられたのが本当に惜しい・・・
杉野昭夫さんの存在も大きい
杉野昭夫さんは今春夏、ファブルと僕妻担当されてましたよ。5年ぶりの復帰です。
初めて杉野さんの絵を意識して見たときは衝撃だった 渋い 耽美 泥臭い スタイリッシュといろんなのが混ざり合って大人の色香がすごい絵だったんだなと
同じ出崎作品でも作画監督が杉野さん以外だと少しレベルダウンするのは否めないね。
出崎ルパンあるけど、いずれも、杉野さんは関わってないせいか、ソコは感じますね…。って、古瀬登さん「クローン人間」がデビューなんか…。ポッと出の新人なのに、よく作画監督やるな。プレッシャー半端無さそう😱
ブラックジャックのOVAの映像演出がとても好きなので取り上げてくださり嬉しいです。他のアニメとは一線を画した魅力を感じます…OVAの再公開もありがとうございます。
この方の映像と大塚さんのブラックジャックと水谷さんのピノコは最高のブラックジャックだったな。
出崎演出はカットのリズムがいい、キャラクターの感情の見せ方がいい、キャラクターが引きでダッとスローモーションで走り込んできて、クローズアップで感情を吐露、そしてハーモニー、実にかっこいい。ハーモニーや画面の左右をパラでしめたり、3回PANや入射光。ダイナミックな望遠圧縮。関わりの薄い他の演出家などがオマージュしているのを多く見受けられるが、どれも表層的で浅く見える。オリジナルはカットの積み重ねがいいのだ。なお、弟子筋であろう演出家たちが参加している「美味しんぼ」において、竹内回、松園回などは氏の演出技法がみゃくみゃくと受け継がれている。
こんな動画を待ってました!!!!
50分が20分くらいになる不思議なアニメです
個人的には実写の望遠カメラで撮影した画を手描きで再現したのが画期的で衝撃を受けました、力石がゴルフ場でランニングするのを正面から撮影したあのシーン。
「出﨑統」の「統」の読み方をすぐに忘れてしまうのですが、これでもう「オサム」と忘れずに済みそうです出崎監督のハーモニーなどの独特な演出はギャグアニメなんかでもオマージュされていておなじみですよね
宝島からの出崎・杉野コンビのファンです。あしたのジョーで透過光で表現した吐しゃ物等、出崎演出がいまだに様々なアニメでパロディ・オマージュされているのを見ると、若いアニメーターにいまだ愛されているのだなとうれしくなります。いわゆる出崎演出だけでなく、コブラの一話目で遠くにいる敵を目を細めて見るコブラなど、ちょっとしたキャラの演技付けも膝を叩くほどリアルで愛嬌があって大好きなのです。
幼少期に見た白鯨伝説が、私のアニメ好き人生の原体験だったかと思います素晴らしい動画をありがとうございます🙏
OVA版ブラックジャックでは盟友である杉野昭夫氏と共に手掛けた『あしたのジョー』や『エースをねらえ』『おにいさまへ・・・・』『スペースコブラ』も出崎杉野コンビで手掛けた
片方は真っ黒スタートの画面分割は勇気いるよ
出﨑作品って、格別感がある。「エースをねらえ!」、「ベルサイユのばら」、「ガンバの冒険」そして「あしたのジョー2」。現役で観ていないけど、とってもインパクトがあった。特にブラックジャックは、漫画を観ていたから、アニメを観て「演出でこんなにもかわるのか!?」と思いました。そう言った影響もあって、学生時代は芝居や映像を撮ったりしていました。
エースをねらえ!のOVAシリーズも傑作なのに見ている人が圧倒的に少ないのが残念😢
杉野昭夫も特集してくれ…あの人の作画がたまらなく好きなんだ
りんたろう監督のメトロポリスについてもこんな動画欲しいな〜
伊集院光の出崎統監督のエピソードが好き。(アニメの制作スタッフを全く知らない伊集院光が、ある番組で好きなアニメを5つあげる事になり、5つあげたアニメの4作品が出崎統監督のアニメだった。唯一、出崎統作品じゃなかったアニメが『まんが日本昔ばなし』で、特に好きな話を挙げたら、ソレは出崎統監督が、別名で製作に関わった話だというやつ。)
明日のジョー2で、ゴロまき権藤とウルフ金串の抗争の後、落ちぶれたウルフの改心ルートを作ってくれたのは、本当に感動したあのジョーとウルフの酒場でのやりとりだけで、飯30杯食える
出崎さんの作品はキャラがすごく濃いけど、心に訴えかけるものがあります。手塚アニメも良いのですが、NHKの雪の女王も名作でおススメです。
OVAブラックジャックはすべて名作で、もうオープニング曲のカットの時点でいいですよね。曲もいいし。
そうとは思わない、、ならなんでセリフ変えがある?原作本を昭和から読んでる世代には、コレらのアニメは見たくは無い、別もの、。
印象的な止め絵はたぶん映画「アルジェの戦い」から着想得たのだと思う。それまで普通にフィルムが再生されていて途中からピシっと止まってゆっくりトラックバックしていく。
難癖つけたり手を出す人が消されない時代でよかった
手塚治虫原作のアニメで原作並み、もしくはそれ以上の完成度のアニメを作ったってとんでもない偉業よなぁ…
あしたのジョー 宝島 エースをねらえ! ベルサイユのばら あげたらきりがない
何故かこの出崎さん携わるとキャラクターの目元が色っぽいんだよ
感謝
おにいさまへは無茶苦茶に面白いあれほどの作品がマイナーなのは何かが間違ってる気がする
ナレーション良いですね
一番大好きなアニメ監督です。雨のシーン、空見上げるとカモメが飛んでいたり、ハトが飛んでいたりの演出いいですね。光がさすのは洋画「イージーライダー」のバイクで走るシーンの逆光を見て入れるようになったと御本人がテレビで言ってました。
あしたのジョー2は放送当時は原作にはないエピソードがちょっと鼻について苦手だったけど、数十年経った今見直すとなぜか泣けてきます。😭
出崎さんが昔、AIRの劇場版をやった時にネットに作品に対する酷評がたくさん書き込まれてるのをスタッフから聞かされ、内心で(そんな事教えんなよ!)と凄く落ち込んだと、何かで見聞きしたのが今でも印象深いな‥
『ふたりのブラックジャック』、購入させていただきました。没後13年経って、こういった書籍で関係者の証言を記録して残すことはとても重要ですし、テクニカルを超えた作家性は代替性のない魅力だと、そういった魅力は出崎作品にはあるぞと思っているので、少しでも新しいファンが生まれるキッカケになれば良いですよね。とりあえず『ベルサイユのばら』の劇場版も観に行ってみようと思います
紹介された技法の他にも、マルチプレーン撮影の多用や、いわゆる「降り物」(雨,雪,花ぴら,落葉等)、情景描写の多用等々、人物作画の枚数を減らしてストーリーを進める手法も出崎統演出の特色ですよね。
虫プロ、江古田にあったのですか! 生まれと育ちが近くだから馴染みあるけど、どこだったんでしょう…出﨑監督や才能のある方達が通った場所に生まれたのは胸熱でございます。
公式よ、そう来たか!
おにいさまへ大好きです。主役から脇役に至るまで印象に残りやすいのです、出崎作品は。
偉大なる映像作家‼️
すばらしい企画です! マンガ家手塚治虫の弟子である寺沢武一先生の作品を、アニメ作家手塚治虫の弟子である出崎治監督がアニメ化したのが『SPACE ADVENTURE コブラ』と『スペースコブラ』なんですよね。寺沢先生はあまり気に入ってなかったようですが、『コブラ』を世に知らしめたのは出崎監督なんですよねえ。 お兄さんの出崎哲監督とは全然違う作風なのも面白いですね。
亡くなられてからもうそんなに経つのかって思った
レンタル屋行っても宮崎さんのコーナーは有っても、出崎さんのコーナーは無いんだよな😢。
手塚先生に始まり、出崎監督もそうですし、高畑・宮崎監督とか、金田さんとか板野さんとか、他にもおられますが、世界に誇れる日本アニメの手書きアニメの時代を創り、次へと残していったものだと思います。CGアニメと言う次の世代になる今、残していった作品を見て次の世代を担う若い才能が出てきて欲しいように思います。
スペース・コブラだな
宝島のシルバーですね
出﨑統さんがすごいのはもちろん ブラック・ジャックが何度見ても面白いことで分かりますが2:27 自分の描いたカット何度も捨てられても激務でも諦めなかった奥田誠治さんもすごい。これくらいこなせないと人の心には響かないんだな、自分にはとても…と言う感じでした。
ブラックジャックは天才でした
確かに手塚先生に憧れて漫画家、そして虫プロという経緯はあり、OVA版BJの制作もしているが、世代的にはよく見ていたのはジョー、ガンバや宝島、エースをねらえ、ベルばら辺り。要するに手塚チルドレンとしてや、手塚作品に関わる人というより、東京ムービー作品の人の印象が強いのよね。特にガンバは今まで観た数多のアニメの中で、好きな作品トップ3に入る傑作。
誰か出崎さんの後を継いでほしい😢
中学高校の80年代アニメで見た事が無い作品が、何故か?、宝島やエースにコブラ、ジョー2。
10:23 3連PAN って呼んでた
クソな!テレビのブラックジャックと違い、最高な出崎ブラックジャック!
震えた
出崎作品でここでは触れられてないが、ルパン三世のTVスペシャルの初期作品出崎監督によるものなんだよな。「ロシアより愛を込めて」とか大好き。このブラックジャックは割と配信でも見られるほうだが、白鯨伝説見たいなぁ。昔NHKBSで見てて、途中で一度打ち切りになった。その後制作再開して最終回まで制作された事を知ったんだが、もうDVDBOXもBlu-rayBOXもプレミア化してものすごく高くて入手できないので、せめて配信で見られたらなぁと思う。
そういえばベルばらも出崎さんだった。今度作られる劇場版はどうなるかな?
家なき子が1番好き
出﨑監督は手塚先生が生きてるうちにBJをやりたかったと言ってました。スペース・コブラの後辺りだと丁度良かった感じ。映画やってOVAやって。やっぱり手塚先生に直接挑戦したかったんだろうな。
بلاك جاك تحفه لن تتكرر في عالم الانمي
Okay
ここでは紹介されていなかったですが、あしたのジョー2やスペースコブラで使われた挿入音楽も好きだったな回の最後やCM前に流れる「ダダダダダーン」って緊張感ある音楽
出崎さんの名前は全く初めてお聞きするのですが、この方が世に出したアニメの演出はとても好きでしたあしたのジョー2やスペースコブラ、ベルサイユのバラやエースをねらえ、ひょっとしたら美味しんぼもかな?とにかく出崎さんの演出は本当に天才でしたね
1。Airのイメージが強かったですが、相当の古株だったんですね…
笑った。当然すごいアニメ監督だと思ってる人ばっかりだと思ったらよりによってあの作風の合わないなぜ監督したのかって作品群だけ知ってるとは。もう亡くなってだいぶ経つしどんどんこういうふうになっていくのかなと思った。
クラナドもやってましたね
最近の劇場版ブラックジャックはどうも好きになれない。ドッキリ見せ場を作り、血がドバーッと飛ぶ、早い画面とストーリー展開。アニメーションの技術は凄いけど、なーんだかなア。以前の動画は約25分(広告無し)で見るものを惹きつけ、胸を打つストーリー展開で、満足感充分あったよね。
声が違う
確かに二人おさむは凄ったでもそんな二人の影を追いかけている内は二人を越えることは出来ないよもっと血を吐くぐらい己の魂を燃やした作品を見せてくれよ
4:44 アニメ演出について語る動画で「メガホンを握る」はないでしょ。
手塚プロの公式ともあろうアカウントでAI生成画像をシレッと使わないでほしいなぁ🤔
「他の社員に難癖を付けたり殴ったり」以降の数秒思考が止まり内容が入って来ませんでした😅
あの時代はこーいう発破をかけて本気を出させるつーやり取り。今だと、パワハラ😅
11:18 「出崎監督の生み出した手法」って、6:40 の「透過光」はそれ以前からあるものでしょう。こういうウソはいけない。動画の構成担当者に問題があるが、それをそのまま公開する手塚プロスタッフにも問題がある。
透過光は前からあったと思うけどキャラの顔半分が隠れるほど大胆では無かったという意味ではないかと…😅
だが、このトムスの演出はいただけない、、手塚治虫作品がなんなのかを理解せず、丸投げな脚色、、東京◯ービー時代から、あまりに原作をいじる過ぎる展開は、、もうアニメ作品を観たくない、って心境です私は💔コレはもう、bjではない。
白鯨伝説が最高だと思います
手塚チャンネルだけではまだまだ紹介しきれない出崎作品をたくさん配信されている【TMSアニメ公式チャンネル】様の好意で出﨑統監督関連作品の再生リストが配信されています!
ruclips.net/video/64FwxqFTIy8/видео.html
『スペースコブラ』『ベルサイユのばら』『あしたのジョー』『ガンバの冒険』『エースをねらえ!』
などなど、たくさんの出崎監督作品を見る事が出来ます!!
出崎さんはもっと評価されるべき。
ガンバの冒険は出崎監督だからこそ、あの恐ろしいノロイを産み出せたと思ってる。
子どもがみたらトラウマになるくらいだし。
出崎ブラックジャックが大好きです!時々見返してます!
出﨑監督のファンなので、このような素晴らしい企画を嬉しく思います。
ありがとうございます!
このような動画、本当に嬉しいです。
作品の中で一部、水彩画になるシーンはとても記憶に残るし、見ていて衝撃的です。
あしたのジョー2も好き
コブラも素敵だったなぁ✨出崎さんが関わったアニメはすぐそれと解りましたよね💞
出崎作品は迫力がすごい。今後,これを超えるような作品に出合えるのだろうか。
出崎さん特集はマジで見たかったから嬉しい‼︎
やっぱ出崎さん尖ってんなー‼︎カッコいい‼︎
たしかに出崎さんの作品全部名作だわ
出崎Airという出崎演出よくばりセット
原作が好きで観た作品だけどあの長さに纏めるにはあそこまで改変する必要はあったと思うし、それを少なくとも映画として観れるレベルに昇華したのは出崎監督の手腕だと思う
まさかこのような動画が配信されるとは思っていなかったので、とても嬉しいです。ありがとうございます。OVAのBJで出崎監督を知り大ファンになりました。
最近は何話もアニメを連続してみてられなかったのに、出崎監督のブラックジャックは「次は?次は?」と貪るようにして観てしまった。
本当にカッコよく深い相性がバッチリ合ったブラックジャックだった。
今でも繰り返し観てしまう。
出崎監督が亡くなってからアニメへの興味が急激になくなってしまいました
出崎演出が出来る人は出崎監督しかいなかったんだなと分かりました
出崎監督の演出は作品の全体像をしっかりイメージしつつそれぞれの場面でそれぞれの手法を自由自在に操って
ベストなタイミングで音楽を流しベストな間合いで緩急を付け登場人物の内面の起伏を瑞々しく生き生きと印象深く描写していきます
私たちはただただ画面に釘付けになり登場人物と一緒に笑って泣いてビックリして最後は胸を打つ感動へと誘われます今も思い出すと胸が熱くなります
こんなすごい人もう現れないなと思います私は今でも大ファンです
力石の「また遊んでやるぜ。それまで、元気でな」の後、ジョーの肩をポンっと叩いたところからスローモーションになって、カットバックを細かく重ねる演出は今も目を見開いて観てしまいます。
「しずむ女」は全篇、出崎統の塊。暖簾越しに言う「穴掘って埋めます」のシーン、痺れます。
最初の頃のルパン三世TVSPも印象深い。
出崎統さんの動画、いつも探してました。愛のある良い企画でした。
出崎作品はどれも素敵なものばかりですが、特に白鯨伝説が大大大好きです。
早くに亡くなられたのが本当に惜しい・・・
杉野昭夫さんの存在も大きい
杉野昭夫さんは今春夏、ファブルと僕妻担当されてましたよ。
5年ぶりの復帰です。
初めて杉野さんの絵を意識して見たときは衝撃だった 渋い 耽美 泥臭い スタイリッシュといろんなのが混ざり合って大人の色香がすごい絵だったんだなと
同じ出崎作品でも作画監督が杉野さん以外だと少しレベルダウンするのは否めないね。
出崎ルパンあるけど、いずれも、杉野さんは関わってないせいか、ソコは感じますね…。
って、古瀬登さん
「クローン人間」がデビューなんか…。
ポッと出の新人なのに、よく作画監督やるな。
プレッシャー半端無さそう😱
ブラックジャックのOVAの映像演出がとても好きなので取り上げてくださり嬉しいです。他のアニメとは一線を画した魅力を感じます…
OVAの再公開もありがとうございます。
この方の映像と大塚さんのブラックジャックと水谷さんのピノコは最高のブラックジャックだったな。
出崎演出はカットのリズムがいい、キャラクターの感情の見せ方がいい、
キャラクターが引きでダッとスローモーションで走り込んできて、クローズアップで感情を吐露、そしてハーモニー、実にかっこいい。
ハーモニーや画面の左右をパラでしめたり、3回PANや入射光。ダイナミックな望遠圧縮。関わりの薄い他の演出家などがオマージュしているのを多く見受けられるが、どれも表層的で浅く見える。
オリジナルはカットの積み重ねがいいのだ。
なお、弟子筋であろう演出家たちが参加している「美味しんぼ」において、竹内回、松園回などは氏の演出技法がみゃくみゃくと受け継がれている。
こんな動画を待ってました!!!!
50分が20分くらいになる不思議なアニメです
個人的には実写の望遠カメラで撮影した画を手描きで再現したのが画期的で衝撃を受けました、力石がゴルフ場でランニングするのを正面から撮影したあのシーン。
「出﨑統」の「統」の読み方をすぐに忘れてしまうのですが、これでもう「オサム」と忘れずに済みそうです
出崎監督のハーモニーなどの独特な演出はギャグアニメなんかでもオマージュされていておなじみですよね
宝島からの出崎・杉野コンビのファンです。あしたのジョーで透過光で表現した吐しゃ物等、出崎演出がいまだに様々なアニメでパロディ・オマージュされているのを見ると、若いアニメーターにいまだ愛されているのだなとうれしくなります。
いわゆる出崎演出だけでなく、コブラの一話目で遠くにいる敵を目を細めて見るコブラなど、ちょっとしたキャラの演技付けも膝を叩くほどリアルで愛嬌があって大好きなのです。
幼少期に見た白鯨伝説が、私のアニメ好き人生の原体験だったかと思います
素晴らしい動画をありがとうございます🙏
OVA版ブラックジャックでは盟友である杉野昭夫氏と共に手掛けた
『あしたのジョー』や『エースをねらえ』『おにいさまへ・・・・』『スペースコブラ』も出崎杉野コンビで手掛けた
片方は真っ黒スタートの画面分割は勇気いるよ
出﨑作品って、格別感がある。「エースをねらえ!」、「ベルサイユのばら」、「ガンバの冒険」そして「あしたのジョー2」。現役で観ていないけど、とってもインパクトがあった。
特にブラックジャックは、漫画を観ていたから、アニメを観て「演出でこんなにもかわるのか!?」と思いました。そう言った影響もあって、学生時代は芝居や映像を撮ったりしていました。
エースをねらえ!のOVAシリーズも傑作なのに見ている人が圧倒的に少ないのが残念😢
杉野昭夫も特集してくれ…
あの人の作画がたまらなく好きなんだ
りんたろう監督のメトロポリスについてもこんな動画欲しいな〜
伊集院光の出崎統監督のエピソードが好き。
(アニメの制作スタッフを全く知らない伊集院光が、ある番組で好きなアニメを5つあげる事になり、5つあげたアニメの4作品が出崎統監督のアニメだった。
唯一、出崎統作品じゃなかったアニメが『まんが日本昔ばなし』で、特に好きな話を挙げたら、ソレは出崎統監督が、別名で製作に関わった話だというやつ。)
明日のジョー2で、ゴロまき権藤とウルフ金串の抗争の後、落ちぶれたウルフの改心ルートを作ってくれたのは、本当に感動した
あのジョーとウルフの酒場でのやりとりだけで、飯30杯食える
出崎さんの作品はキャラがすごく濃いけど、心に訴えかけるものがあります。
手塚アニメも良いのですが、NHKの雪の女王も名作でおススメです。
OVAブラックジャックはすべて名作で、
もうオープニング曲のカットの時点でいいですよね。
曲もいいし。
そうとは思わない、、ならなんでセリフ変えがある?原作本を昭和から読んでる世代には、コレらのアニメは見たくは無い、別もの、。
印象的な止め絵はたぶん映画「アルジェの戦い」から着想得たのだと思う。それまで普通にフィルムが再生されていて途中からピシっと止まってゆっくりトラックバックしていく。
難癖つけたり手を出す人が消されない時代でよかった
手塚治虫原作のアニメで原作並み、もしくはそれ以上の完成度のアニメを作ったってとんでもない偉業よなぁ…
あしたのジョー 宝島 エースをねらえ! ベルサイユのばら あげたらきりがない
何故か
この出崎さん携わると
キャラクターの目元が色っぽいんだよ
感謝
おにいさまへは
無茶苦茶に面白い
あれほどの作品がマイナーなのは
何かが間違ってる気がする
ナレーション良いですね
一番大好きなアニメ監督です。雨のシーン、空見上げるとカモメが飛んでいたり、ハトが飛んでいたりの演出いいですね。光がさすのは洋画「イージーライダー」のバイクで走るシーンの逆光を見て入れるようになったと御本人がテレビで言ってました。
あしたのジョー2は放送当時は原作にはないエピソードがちょっと鼻について苦手だったけど、数十年経った今見直すとなぜか泣けてきます。😭
出崎さんが昔、AIRの劇場版をやった時にネットに作品に対する酷評がたくさん書き込まれてるのをスタッフから聞かされ、内心で(そんな事教えんなよ!)と凄く落ち込んだと、何かで見聞きしたのが今でも印象深いな‥
『ふたりのブラックジャック』、購入させていただきました。没後13年経って、こういった書籍で関係者の証言を記録して残すことはとても重要ですし、テクニカルを超えた作家性は代替性のない魅力だと、そういった魅力は出崎作品にはあるぞと思っているので、少しでも新しいファンが生まれるキッカケになれば良いですよね。
とりあえず『ベルサイユのばら』の劇場版も観に行ってみようと思います
紹介された技法の他にも、マルチプレーン撮影の多用や、いわゆる「降り物」(雨,雪,花ぴら,落葉等)、情景描写の多用等々、人物作画の枚数を減らしてストーリーを進める手法も出崎統演出の特色ですよね。
虫プロ、江古田にあったのですか! 生まれと育ちが近くだから馴染みあるけど、どこだったんでしょう…
出﨑監督や才能のある方達が通った場所に生まれたのは胸熱でございます。
公式よ、そう来たか!
おにいさまへ大好きです。
主役から脇役に至るまで印象に残りやすいのです、出崎作品は。
偉大なる映像作家‼️
すばらしい企画です!
マンガ家手塚治虫の弟子である寺沢武一先生の作品を、
アニメ作家手塚治虫の弟子である出崎治監督がアニメ化したのが『SPACE ADVENTURE コブラ』と『スペースコブラ』なんですよね。
寺沢先生はあまり気に入ってなかったようですが、『コブラ』を世に知らしめたのは出崎監督なんですよねえ。
お兄さんの出崎哲監督とは全然違う作風なのも面白いですね。
亡くなられてからもうそんなに経つのかって思った
レンタル屋行っても宮崎さんのコーナーは有っても、出崎さんのコーナーは無いんだよな😢。
手塚先生に始まり、出崎監督もそうですし、高畑・宮崎監督とか、金田さんとか板野さんとか、他にもおられますが、世界に誇れる日本アニメの手書きアニメの時代を創り、次へと残していったものだと思います。
CGアニメと言う次の世代になる今、残していった作品を見て次の世代を担う若い才能が出てきて欲しいように思います。
スペース・コブラだな
宝島のシルバーですね
出﨑統さんがすごいのはもちろん ブラック・ジャックが何度見ても面白いことで分かりますが2:27 自分の描いたカット何度も捨てられても激務でも諦めなかった奥田誠治さんもすごい。
これくらいこなせないと人の心には響かないんだな、自分にはとても…と言う感じでした。
ブラックジャックは天才でした
確かに手塚先生に憧れて漫画家、そして虫プロという経緯はあり、OVA版BJの制作もしているが、世代的にはよく見ていたのはジョー、ガンバや宝島、エースをねらえ、ベルばら辺り。
要するに手塚チルドレンとしてや、手塚作品に関わる人というより、東京ムービー作品の人の印象が強いのよね。
特にガンバは今まで観た数多のアニメの中で、好きな作品トップ3に入る傑作。
誰か出崎さんの後を継いでほしい😢
中学高校の80年代アニメで見た事が無い作品が、何故か?、宝島やエースにコブラ、ジョー2。
10:23 3連PAN って呼んでた
クソな!テレビのブラックジャックと違い、最高な出崎ブラックジャック!
震えた
出崎作品でここでは触れられてないが、ルパン三世のTVスペシャルの初期作品出崎監督によるものなんだよな。「ロシアより愛を込めて」とか大好き。このブラックジャックは割と配信でも見られるほうだが、白鯨伝説見たいなぁ。昔NHKBSで見てて、途中で一度打ち切りになった。その後制作再開して最終回まで制作された事を知ったんだが、もうDVDBOXもBlu-rayBOXもプレミア化してものすごく高くて入手できないので、せめて配信で見られたらなぁと思う。
そういえばベルばらも出崎さんだった。今度作られる劇場版はどうなるかな?
家なき子が1番好き
出﨑監督は手塚先生が生きてるうちに
BJをやりたかったと言ってました。
スペース・コブラの後辺りだと丁度良かった感じ。
映画やってOVAやって。
やっぱり手塚先生に直接挑戦したかったんだろうな。
بلاك جاك تحفه لن تتكرر في عالم الانمي
Okay
ここでは紹介されていなかったですが、あしたのジョー2やスペースコブラで使われた挿入音楽も好きだったな
回の最後やCM前に流れる「ダダダダダーン」って緊張感ある音楽
出崎さんの名前は全く初めてお聞きするのですが、この方が世に出したアニメの演出はとても好きでした
あしたのジョー2やスペースコブラ、ベルサイユのバラやエースをねらえ、ひょっとしたら美味しんぼもかな?
とにかく出崎さんの演出は本当に天才でしたね
1。Airのイメージが強かったですが、相当の古株だったんですね…
笑った。
当然すごいアニメ監督だと思ってる人ばっかりだと思ったらよりによってあの作風の合わないなぜ監督したのかって作品群だけ知ってるとは。もう亡くなってだいぶ経つしどんどんこういうふうになっていくのかなと思った。
クラナドもやってましたね
最近の劇場版ブラックジャックはどうも好きになれない。
ドッキリ見せ場を作り、血がドバーッと飛ぶ、早い画面とストーリー展開。アニメーションの技術は凄いけど、なーんだかなア。
以前の動画は約25分(広告無し)で見るものを惹きつけ、胸を打つストーリー展開で、満足感充分あったよね。
声が違う
確かに二人おさむは凄った
でもそんな二人の影を追いかけている内は二人を越えることは出来ないよ
もっと血を吐くぐらい己の魂を燃やした作品を見せてくれよ
4:44 アニメ演出について語る動画で「メガホンを握る」はないでしょ。
手塚プロの公式ともあろうアカウントでAI生成画像をシレッと使わないでほしいなぁ🤔
「他の社員に難癖を付けたり殴ったり」以降の数秒思考が止まり内容が入って来ませんでした😅
あの時代はこーいう発破をかけて本気を出させるつーやり取り。
今だと、パワハラ😅
11:18 「出崎監督の生み出した手法」って、6:40 の「透過光」はそれ以前からあるものでしょう。こういうウソはいけない。動画の構成担当者に問題があるが、それをそのまま公開する手塚プロスタッフにも問題がある。
透過光は前からあったと思うけどキャラの顔半分が隠れるほど大胆では無かったという意味ではないかと…😅
だが、このトムスの演出はいただけない、、手塚治虫作品がなんなのかを理解せず、丸投げな脚色、、東京◯ービー時代から、あまりに原作をいじる過ぎる展開は、、もうアニメ作品を観たくない、って心境です私は💔コレはもう、bjではない。
白鯨伝説が最高だと思います