Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
墓守でやったら速攻救助してしまった笑
救助速度上がるヤツww
それやったら煽るなってキレられたラオリーさんが動画にしてくれて嬉しい
煽り指摘厨なんでも煽りにとらえるからだるい
これ耐久伸ばしなのは分かってるんだけど、技師の時にされると「あ、あ、あ、…笑」ってなるwww
えっちじゃん、えっち
ポックルさん・・・
これやられるよりは圧倒的に落下でDD狙うより急かす方がよっぽどいいってことが分かるなぁ
文章作るの苦手なんだろうな...
これで意味がわからない俺はやばいのか
@@やまざきたろう サバイバーに椅子耐久技をやられるんだったら、それよりも落下DDを狙わず救助職に攻撃して急かした方が、ハンターにとっては圧倒的に有利だってことがわかるなあ、ってことだと思います!(恐らくですが…) 分かりづらかったらスミマセン…
この文章の意味するところを知るため、我々解読班はアマゾンの奥地へ飛んだこれ(椅子耐久を伸ばす小技)やられるよりは 圧倒的に→→→→→→→→→→→↓修飾している落下でDD狙うより(階段の上で待つより)急かす方が(救助職を殴る方が)よっぽどいいってことが分かるなぁ「やられるよりは」を「やられるぐらいなら」に変え、「圧倒的に」を消すとわかりやすい文章になるだろう
@@MESHINUKI なるほど!ありがとう!
1:08で急に切り替わってる笑
オススメに上がってたので見てみたら…その小技初めて知りました…ありがとうございます…ファンになります…
知ってても、上手くいかなくて間違えて救助しちゃう時の方が多い(笑)
5:32 このbgm教えて欲しいです。
低ランからの質問です!イス耐久伸ばすメリット教えて下さい!試合の流れが早くなるからですか?
ハンターが救助者を殴る様子が無くて少しでも椅子に注意が向いていたら、その間はチェイスが発生しなくて他のサバへのタゲチェンも無いのでその間は救助に関与してないサバが安心して行動することが出来るのでその時間を伸ばすためにやります。 ただ、ハンターが完全にキャンプやトンネルをする気が無い時は2人がその場にとどまっている時間が無駄なので他のキャラがチェイスに入ったりしたら救助してしまいましょう。(知恵袋より)
@@シンユエ 補足すると、要はその時間に他の2人の解読が無条件で進み放題できるから、わざわざすぐ救助して、数10秒間解読できた時間を無くすメリットがないって感じやな。ハンターは稼がれて焦ると、救助狩りや、落下攻撃狙って無理やりDDとる場面結構あるから、そう言う上でずっと待ってるハンターに対してぶっ刺さる
つまりは解読が進むってことだよ
大まかに上の人が言ってくれてるけどは ハンター側の試合展開を遅くできることがメリットなのかな?
これしてたら半分どころか、とんでしまいました
それは下手だから
終わってて草
ありがとう!
かなり豪華な見捨てで笑った😂
これってどういう状況の時にやるんですか?傭兵使っててこの小技は知ってるけど、やるべき時とやらなくていい時の判断の仕方がわかんないので誰か教えてくださると嬉しいです…!
よくするのは地下に救助に行った時に、ハンターが上で待機して落下攻撃狙いで降りてこないときとかですね!
飛んできたー、いらっしゃい!好き
質問なんですけどこれロボが出てる技師ならロボ触らず耐久伸ばすべきなのかロボで解読ゴリゴリに回してギリギリで救助して貰うべきなのか、どっちがいいんでしょうか?
@@noizo.4959 なるほど💭この間その状況になって悩んでたので助かります😭
0:01 ???「いいねいいね最ッ高だねッヘッヘ」
1コメ!それ野良でしたら煽りだとか言われましたw(この傭兵程上手くは出来ませんでしたm(_ _)m)
まぁ盤面にもよりますから!
ラオリーさんのお陰でたくさんの事学べました( ˘ω˘ )アリガタァ
しなみんぐなにしてんねん
うまいいいい
これって本当に耐久のびてるんですか?
検証動画誰かが出してましたよ誰が出したか忘れましたけど調べたら出てくるので調べてください
椅子触ってる間はゲージが進まないんですよ だからそのゲージが進まない分椅子耐久が伸びてるって仕組みです
かなり伸びるよ、動画でも分かる通りうたた寝3振り以上の時間伸びてると思う
通常の椅子耐久(ゲージ半分まで)が約30秒に対して、この救助モーションで耐久を伸ばすと、仮に吊り始めからずっとやっていたら最大で1分18秒まで耐久時間が増加します。(こちらもゲージ半分までです)
らおりいんぐ
しなみんぐ
初見です
墓守でやったら速攻救助してしまった笑
救助速度上がるヤツww
それやったら煽るなってキレられた
ラオリーさんが動画にしてくれて嬉しい
煽り指摘厨なんでも煽りにとらえるからだるい
これ耐久伸ばしなのは分かってるんだけど、技師の時にされると「あ、あ、あ、…笑」ってなるwww
えっちじゃん、えっち
ポックルさん・・・
これやられるよりは圧倒的に落下でDD狙うより急かす方がよっぽどいいってことが分かるなぁ
文章作るの苦手なんだろうな...
これで意味がわからない俺はやばいのか
@@やまざきたろう サバイバーに椅子耐久技をやられるんだったら、それよりも落下DDを狙わず救助職に攻撃して急かした方が、ハンターにとっては圧倒的に有利だってことがわかるなあ、ってことだと思います!(恐らくですが…)
分かりづらかったらスミマセン…
この文章の意味するところを知るため、我々解読班はアマゾンの奥地へ飛んだ
これ(椅子耐久を伸ばす小技)やられるよりは 圧倒的に→→→→→→→→→→→↓修飾している
落下でDD狙うより(階段の上で待つより)急かす方が(救助職を殴る方が)よっぽどいいってことが分かるなぁ
「やられるよりは」を「やられるぐらいなら」に変え、「圧倒的に」を消すとわかりやすい文章になるだろう
@@MESHINUKI なるほど!ありがとう!
1:08で急に切り替わってる笑
オススメに上がってたので見てみたら…その小技初めて知りました…ありがとうございます…ファンになります…
知ってても、上手くいかなくて間違えて救助しちゃう時の方が多い(笑)
5:32 このbgm教えて欲しいです。
低ランからの質問です!
イス耐久伸ばすメリット教えて下さい!
試合の流れが早くなるからですか?
ハンターが救助者を殴る様子が無くて少しでも椅子に注意が向いていたら、その間はチェイスが発生しなくて他のサバへのタゲチェンも無いのでその間は救助に関与してないサバが安心して行動することが出来るのでその時間を伸ばすためにやります。
ただ、ハンターが完全にキャンプやトンネルをする気が無い時は2人がその場にとどまっている時間が無駄なので他のキャラがチェイスに入ったりしたら救助してしまいましょう。
(知恵袋より)
@@シンユエ 補足すると、要はその時間に他の2人の解読が無条件で進み放題できるから、わざわざすぐ救助して、数10秒間解読できた時間を無くすメリットがないって感じやな。ハンターは稼がれて焦ると、救助狩りや、落下攻撃狙って無理やりDDとる場面結構あるから、そう言う上でずっと待ってるハンターに対してぶっ刺さる
つまりは解読が進むってことだよ
大まかに上の人が言ってくれてるけどは ハンター側の試合展開を遅くできることがメリットなのかな?
これしてたら半分どころか、とんでしまいました
それは下手だから
終わってて草
ありがとう!
かなり豪華な見捨てで笑った😂
これってどういう状況の時にやるんですか?傭兵使っててこの小技は知ってるけど、やるべき時とやらなくていい時の判断の仕方がわかんないので誰か教えてくださると嬉しいです…!
よくするのは地下に救助に行った時に、ハンターが上で待機して落下攻撃狙いで降りてこないときとかですね!
飛んできたー、いらっしゃい!
好き
質問なんですけどこれロボが出てる技師ならロボ触らず耐久伸ばすべきなのかロボで解読ゴリゴリに回してギリギリで救助して貰うべきなのか、どっちがいいんでしょうか?
@@noizo.4959 なるほど💭
この間その状況になって悩んでたので助かります😭
0:01 ???「いいねいいね最ッ高だねッヘッヘ」
1コメ!
それ野良でしたら煽りだとか言われましたw(この傭兵程上手くは出来ませんでしたm(_ _)m)
まぁ盤面にもよりますから!
ラオリーさんのお陰でたくさんの事学べました( ˘ω˘ )アリガタァ
しなみんぐなにしてんねん
うまいいいい
これって本当に耐久のびてるんですか?
検証動画誰かが出してましたよ
誰が出したか忘れましたけど
調べたら出てくるので調べてください
椅子触ってる間はゲージが進まないんですよ だからそのゲージが進まない分椅子耐久が伸びてるって仕組みです
かなり伸びるよ、動画でも分かる通りうたた寝3振り以上の時間伸びてると思う
通常の椅子耐久(ゲージ半分まで)が約30秒に対して、この救助モーションで耐久を伸ばすと、仮に吊り始めからずっとやっていたら最大で1分18秒まで耐久時間が増加します。(こちらもゲージ半分までです)
らおりいんぐ
しなみんぐ
初見です