Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
シモガマさん、いつも見ています。うまく捏ね上げるのを見て、憧れています。聞いてください!今日はやっとうまく捏ねる事ができました!! シモガマさんは男性で、確か身長170cm体重60kgとかおっしゃっていましたよね。私は年齢54歳のオバサン。身長157cm体重52kg。手捏ねして2ヶ月。コツもつかめていないので、生地に体重を掛けられないのが悩みでした。そこで、厚底サンダル(12cm)を履いて、背を高くして捏ねてみたら、生地に真上から体重を掛ける事ができて、力の弱いオバサンでも、綺麗に、30分くらいで捏ね上げる事ができました。 シモガマさんの手捏ね動画は、勉強になります。ありがとうございます。
おめでとうございます☺️自分も正に「力とか特殊技術が無くてもパンごねは出来ますよ」と伝えるために、手ごね動画沢山作っているので嬉しいです😄他の手ごねで困っている方々も勇気付けられると思いますので、勝手ながらコメント固定させてもらいました😌
こんなに高加水で、あんなにまとまりがなかった生地が表面ツヤツヤにまとまるのすごいですね。ノーカット動画なのに信じられない!すごい技術です。
やったことある人しかわからないこのすごさw
今日他の人のクックパッドのレシピの比率通りに作ったら加水率80%以上になっちゃって捏ねてる段階が正にこの動画の様になってしまいました。まな板の上で捏ねててまな板上が正に動画の捏ね台の様になってしまって失敗したと思いながら30分くらい捏ねてもあんまりグルテン膜出来ないし失敗でも良いから最後まで作ってお腹に収めよって思って作ったら今までで一番ふわふわになったのでこの動画で高加水パンの作り方しっかり勉強させていただいて今度はもっとおいしいパン焼ける様に頑張ります。
こねながら、こんなにお話し出来るのすごいです!
ありがとうございます😌気合ですね(笑)
最初のベタつき具合を見て自分には無理ーって思いましたが魔法のように纏まったのを見てチャレンジしたくなりました。次工程の更新楽しみにしています。
すごくきれいな生地ですね。お見事です。難しそうですが、私もイングリッシュマフィン挑戦したくなります。
イングリッシュマフィンを作ってみたかったのでこちらの動画を見ながら初めて手ごねやってみました。軽々まとめておられますが、私は結局1時間20分かけてなんとかまとまりました。「ちゃんとまとまるイメージを持ってやればいつかまとまる」という言葉で、諦めずに続けられました。あまりカットせず、一緒にこねてもらえたのが(何度も巻き戻しましたが)とてもありがたかったです。なんだかしまった感じになってしまいましたが、また練習したいと思います。ありがとうございます。
水の量が普通のパンをレシピを参考にして作っていて、分量はちゃんと守ったのですけど温度の影響かべちゃべちゃになってしまってレシピ通りに出来なかったので、この動画とても参考になりました!
キレイな生地ですね❤私なら途中で諦めてしまいそうなベタベタ具合😂でも、この動画を見てチャレンジしてみたくなりました🎉
すっごく勉強になった!
はやっ!!笑リクエストした者です。まさかこんなに早く動画あげてくださるとは!嬉しすぎます!笑なるほど加水率の問題でしたか。私はいつも68~70%で作っていたので、加水が全然足りてなかったんですね。高加水は気合い入れないと作れませんが、美味しいイングリッシュマフィン食べたいので絶対作ります〜!続きの動画も楽しみにしてます♡ほんとにありがとうございます!
予想以上に『イングリッシュマフィン』面白かったのでハマっております☺️ありがとうございます😌
関連動画『高級ホテルの味を家で再現!本場アイルランドのスコーンの作り方』(Pato Cooking 2024) では逆に、あまりまぜない(こねない)ほうがおいしく仕上がるという。アイルランドはイギリスのとなり。同様にイギリスでも、むかしはスプーンなどで、ざっくりとしかまぜられていなかった可能性が高いように私には思われた。もちろん、こねた製法もあったろうが家庭の味として毎日だったとは考えにくい、子供や牧羊犬ボーダー・コリー等の世話に・洗たくに・買い物に・庭の手入れになど時間がかかることがたくさんあるし、料理でもパンはどちらかというと基礎・ベースとなる部分であって肉・魚料理などが主役・メインだろう。
先生のこの動画とコネ方の動画を先にみるべきでした。本当、魔法使いみたいです。私は最初のベタベタが30分過ぎても同じで、指の間には入り込むし、途方にくれました。最後はベタベタのまま打ち粉を、足して無理やりまとめて焼きました。もう一度挑戦してみます。失敗を重ねて上達していくのですから。最初から上手くいくなんて感じた、浅はかな私は馬鹿でした。笑
動画見ながら書いてますが、絶望しかないですね、、これがまとまるのでしょうかおお、、まとまってきた、、すごい!ずっと粉のバランスが良くないのかなとか考えてましたが、本当に纏まるんですね、、ノーカット高加水動画参考になりました!
興味深いですね。こねあがりの質感が全く別のスライムとかゲルに近い印象になるんですね。マフィン型を使えるオーブンが無いけどなんか方法を考えて挑戦してみたいです。低温焼成ならシリコンカップとかで代用してみるのも有りかもしれませんね。
シリコンカップなら、種類は少ないですけど100均にも売ってありますしね☺️蓋だけどうするか問題ですが🤔
@@シモガマパン教室 ある程度の重量と耐熱性がある板を見つければアルミホイル巻くとか手は有るかと。ステンレストレイに熱を遮断しない程度の重りを乗せるとかガラスの耐熱皿なんかも使えそうな気がします。以前牛乳パックで型をつくって外側をアルミホイルでカバーしてカステラを焼いてる動画を見たことが有るんですがあれを応用すればサイズや深さも自由が効くかもしれません。
3月ぐらいから毎週休みにパンを作る様になったのですが、一昨日ぐらいの暑い日は、こねあげ温度が28度とかになりました。ジメジメの梅雨、あつあつの夏など、部屋の温度と水の温度で調整する感じでしょうか?発酵時間とかも変わりますか?
そうですね🤔夏が1番パン作りには厳しい季節なので、室温と水温を下げて、温度上昇を抑えるる必要があります。『エアコン』をつけるのが有効ですね、湿度も下がるので。それさえしっかり調整してやれば、後は問題無いとも言えるので、発酵時間も普段通りで問題無いですよ☺️個人的には室温は24℃ぐらいが作業しやすいです、参考までに😌
@@シモガマパン教室 そうなんですね、エアコンつけてがんばります、捏ねてる動画があると水の量が間違って無いんだって安心しますね。普通に作っててこの生地だと、水のの量間違えた??って焦る所です。
タダタダ、見とれてました。いずれ出来るようになりたいな〰️❗️
く
何でこんな重労働軽快に喋らんねや…?バケモンか…?
シモガマさん、いつも見ています。うまく捏ね上げるのを見て、憧れています。
聞いてください!今日はやっとうまく捏ねる事ができました!! シモガマさんは男性で、確か身長170cm体重60kgとかおっしゃっていましたよね。
私は年齢54歳のオバサン。身長157cm体重52kg。手捏ねして2ヶ月。コツもつかめていないので、生地に体重を掛けられないのが悩みでした。
そこで、厚底サンダル(12cm)を履いて、背を高くして捏ねてみたら、生地に真上から体重を掛ける事ができて、力の弱いオバサンでも、綺麗に、30分くらいで捏ね上げる事ができました。 シモガマさんの手捏ね動画は、勉強になります。ありがとうございます。
おめでとうございます☺️
自分も正に「力とか特殊技術が無くてもパンごねは出来ますよ」と伝えるために、手ごね動画沢山作っているので嬉しいです😄
他の手ごねで困っている方々も勇気付けられると思いますので、勝手ながらコメント固定させてもらいました😌
こんなに高加水で、あんなにまとまりがなかった生地が表面ツヤツヤにまとまるのすごいですね。ノーカット動画なのに信じられない!すごい技術です。
やったことある人しかわからないこのすごさw
今日他の人のクックパッドのレシピの比率通りに作ったら加水率80%以上になっちゃって捏ねてる段階が正にこの動画の様になってしまいました。
まな板の上で捏ねててまな板上が正に動画の捏ね台の様になってしまって失敗したと思いながら30分くらい捏ねてもあんまりグルテン膜出来ないし失敗でも良いから最後まで作ってお腹に収めよって思って作ったら今までで一番ふわふわになったのでこの動画で高加水パンの作り方しっかり勉強させていただいて今度はもっとおいしいパン焼ける様に頑張ります。
こねながら、こんなにお話し出来るのすごいです!
ありがとうございます😌
気合ですね(笑)
最初のベタつき具合を見て自分には無理ーって思いましたが魔法のように纏まったのを見てチャレンジしたくなりました。次工程の更新楽しみにしています。
すごくきれいな生地ですね。お見事です。難しそうですが、私もイングリッシュマフィン挑戦したくなります。
イングリッシュマフィンを作ってみたかったのでこちらの動画を見ながら初めて手ごねやってみました。
軽々まとめておられますが、私は結局1時間20分かけてなんとかまとまりました。「ちゃんとまとまるイメージを持ってやればいつかまとまる」という言葉で、諦めずに続けられました。あまりカットせず、一緒にこねてもらえたのが(何度も巻き戻しましたが)とてもありがたかったです。なんだかしまった感じになってしまいましたが、また練習したいと思います。ありがとうございます。
水の量が普通のパンをレシピを参考にして作っていて、分量はちゃんと守ったのですけど温度の影響かべちゃべちゃになってしまってレシピ通りに出来なかったので、この動画とても参考になりました!
キレイな生地ですね❤私なら途中で諦めてしまいそうなベタベタ具合😂でも、この動画を見てチャレンジしてみたくなりました🎉
すっごく勉強になった!
はやっ!!笑
リクエストした者です。まさかこんなに早く動画あげてくださるとは!嬉しすぎます!笑
なるほど加水率の問題でしたか。
私はいつも68~70%で作っていたので、加水が全然足りてなかったんですね。
高加水は気合い入れないと作れませんが、美味しいイングリッシュマフィン食べたいので絶対作ります〜!
続きの動画も楽しみにしてます♡ほんとにありがとうございます!
予想以上に『イングリッシュマフィン』面白かったのでハマっております☺️
ありがとうございます😌
関連動画『高級ホテルの味を家で再現!本場アイルランドのスコーンの作り方』(Pato Cooking 2024) では逆に、あまりまぜない(こねない)ほうがおいしく仕上がるという。アイルランドはイギリスのとなり。同様にイギリスでも、むかしはスプーンなどで、ざっくりとしかまぜられていなかった可能性が高いように私には思われた。もちろん、こねた製法もあったろうが家庭の味として毎日だったとは考えにくい、子供や牧羊犬ボーダー・コリー等の世話に・洗たくに・買い物に・庭の手入れになど時間がかかることがたくさんあるし、料理でもパンはどちらかというと基礎・ベースとなる部分であって肉・魚料理などが主役・メインだろう。
先生のこの動画とコネ方の動画を先にみるべきでした。
本当、魔法使いみたいです。
私は最初のベタベタが
30分過ぎても同じで、指の間には入り込むし、途方にくれました。
最後はベタベタのまま打ち粉を、足して無理やりまとめて焼きました。
もう一度挑戦してみます。失敗を重ねて上達していくのですから。最初から上手くいくなんて感じた、浅はかな私は馬鹿でした。笑
動画見ながら書いてますが、絶望しかないですね、、これがまとまるのでしょうか
おお、、まとまってきた、、すごい!ずっと粉のバランスが良くないのかなとか考えてましたが、本当に纏まるんですね、、
ノーカット高加水動画参考になりました!
興味深いですね。
こねあがりの質感が全く別のスライムとかゲルに近い印象になるんですね。
マフィン型を使えるオーブンが無いけどなんか方法を考えて挑戦してみたいです。
低温焼成ならシリコンカップとかで代用してみるのも有りかもしれませんね。
シリコンカップなら、種類は少ないですけど100均にも売ってありますしね☺️
蓋だけどうするか問題ですが🤔
@@シモガマパン教室 ある程度の重量と耐熱性がある板を見つければアルミホイル巻くとか手は有るかと。
ステンレストレイに熱を遮断しない程度の重りを乗せるとかガラスの耐熱皿なんかも使えそうな気がします。
以前牛乳パックで型をつくって外側をアルミホイルでカバーしてカステラを焼いてる動画を見たことが有るんですがあれを応用すればサイズや深さも自由が効くかもしれません。
3月ぐらいから毎週休みにパンを作る様になったのですが、一昨日ぐらいの暑い日は、こねあげ温度が28度とかになりました。
ジメジメの梅雨、あつあつの夏など、部屋の温度と水の温度で調整する感じでしょうか?
発酵時間とかも変わりますか?
そうですね🤔
夏が1番パン作りには厳しい季節なので、室温と水温を下げて、温度上昇を抑えるる必要があります。
『エアコン』をつけるのが有効ですね、湿度も下がるので。
それさえしっかり調整してやれば、後は問題無いとも言えるので、発酵時間も普段通りで問題無いですよ☺️
個人的には室温は24℃ぐらいが作業しやすいです、参考までに😌
@@シモガマパン教室 そうなんですね、エアコンつけてがんばります、捏ねてる動画があると水の量が間違って無いんだって安心しますね。
普通に作っててこの生地だと、水のの量間違えた??って焦る所です。
タダタダ、見とれてました。
いずれ出来るようになりたいな〰️❗️
く
何でこんな重労働軽快に喋らんねや…?
バケモンか…?