Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
バッツたちはゴゴからものまねの極意を教わったので「ものまね士」ゴゴはバッツたちにものまねの極意を教えた立場だから「ものまね師」などと言ってみる。
なるほど、教えてもらったから師匠の「師」って事ですね。
うわぁ、いい解釈ですね。
タイトルの飛竜は坂口さんが描かれた絵を元にしたそうです。元々坂口さんは飛竜という存在に強い思い入れがあったそうで、2は坂口さんが空飛ぶドラゴンが出てくる話を作ろうというところから話が始まっていて、その時にイメージデザインをされたそうです。で、5の時もまたドラゴンが空飛ぶ話を作ろうかって言って、今度は本当に飛竜に乗れるようにしたとのこと。9の時も飛竜を出そうと思ったそうですが、世界の主要交通として飛空艇が一般化されている世界で、速度も遅く積載人数も少ない乗り物をあえて登場させる理由がないということで、リンドブルム(飛竜)国の名前として残り、リンドブルム国の始祖が竜騎士で、代わりに敵であるクジャの乗り物として銀竜を出したそうです。
そうだったんですね!詳しい裏話ありがとうございます。坂口さんの絵が元だったとは。FF2からですか。2では飛竜はアイテム扱いだったんですねw9もそんな案あったんですね。
ビブロスの「うごごご…」はエクスデスの口癖が伝染ったって…~遠い昔~エクスデス「無とはいったい… うごごご…」ビブロス「我が主w またやられたんスかwww あとその毎回『うごwうごw』言うのやめてくださいw ツボなんすからwww」
確かⅧのアルティミシア(グリーヴァにジャンクションしたモード)を倒した時もうごごご…って言っていましたね
仲良さそうw
@@NCP-re6gc なんかこの二人だけで四コマ漫画作れそう。~遠い昔~ビブロス「飯にしましょ、我が主」エクスデス「(ガツガツムシャムシャ!)」ビブロス「ちょw、我が主、そんな急いで食べたら…」エクスデス「うごごご…」ビブロス「wwwwwwwwww」
口癖といえば、エクスデスの笑い声は「ファファファ」ですけどⅢの暗闇の雲も同じ笑い方するんですよねファイナルファンタジーだから "ファ" なのかと思ったり
ビブロス「うごごご!」EXデス「うごごご!」バッツ「んッごごごごォォ」
バッツが一番きばってますねw
うまいww
補足)ちなみに件のバッツのセリフはカタパルトのとあるイベント時のもの
溺れる時の表現がばぼばぼなのがとても良いと思いました
あ、どうもありがとうございます。ウォルスの塔に入った時に「ばぼばぼ」というセリフがあったのでそれを使いましたね。タイトルも窒息死とかじゃなくてばぼばぼにしましたw
19:07 楽団「撤収しまーす」エクスデス「私はエンディングでも弄られるのか・・・。ようこそバッツ、こちらの世界へ」バッツ「嫌だぁぁぁ!」
バッツ&エクスデス「(音楽)無(し)とはいったい…うごごご!!」
何だろう…このあん肝とあんこう鍋が食べたくなる様な動画は(●´ω`●)
どうぞ骨まで食べて下さいw
バル城の飛竜にファリスの名をあたえたら?ファリスはサリサに戻るんだからタイクーン城の飛竜は死してフェニックスの名を冠されたからねロゴの竜は飛竜だったのねアンケートにシルドラかバハムートかⅣのドラゴン?って書いちゃったよぉ〜
@@MrHarukitchen あら?ここでが引っかかると思ったら別の人の投稿に横槍みたいになってるやん!ごめんなさい🙇
@@user-miqurikamisiro そうですねw
別のシリーズ作品ですがロマサガ1のフルフルの最大HPは吹雪を使うところから寒々→3636となっているらしいそうでございます。
へぇそれは知りませんでした!トリビア情報ありがとうございます。フルフルの2626だと弱いから辞めたんでしょうかねw
小ネタ動画、実は密かに楽しみにしてます🎵
ものまね「し」の掛け合い、笑いましたwタイマー0でエクスデスを倒せる技は、ゲーム雑誌に紹介されていましたね。ネタバレ禁止の規約のためかこの方法で「とある敵」の元に時間ギリギリではあるが辿り着けば、倒せる、という紹介のされ方だった記憶です。
笑ってもらえてよかったですwへぇ、ゲーム誌ではラスボスはネタバレ禁止だったんですね。とある敵、今回の動画ではオメガや神竜でも通じますねw
1:28いいですとも!もう最高w2:40タイマー(悪用w)がⅥからだと…いつ錯覚していた?8:25すごく…大きいです10:44スタッフゥ↓が鍋にして頂きましたw17:15カーンがあるw
いいですとも!
いろいろ編集で追記してたんですねwカーンって何でしょう?
アパンダがいたのが空高い塔だから、そういう意味でビブロスの主=アパンダだと思っていた。
それ同じくw
ゴゴは初見で対決した時どうやってHPを0にして倒せる方法が分からなかった。
1:29 いいですとも!飛竜と伝説のガバ竜…もとい八竜のグラフィック、結構似てたんですね。6でキャラが2マス分のグラフィックになったのに合わせての変化っぽいですが、少し伸びただけで結構印象違う。ところでロゴの飛竜、翼小さくない…?
ガバ竜って、弱いからですかねw八竜を見た時、最初飛竜やんと思いましたねw 拡大するとドット数違ったようで。確かに翼小さいww これじゃ飛べなさそう。まるでシールドドラゴンですなw
@@MrHarukitchen あいつら仮にも伝説と謳われているのに、混乱やら睡眠やら沈黙やら効いたり属性でほぼ完封できたりするし… ストームさんはガチ竜。ロゴ絵、シールドドラゴンというよりFF4のレッドドラゴン系列みたい。あの翼だから黒チョコボに高度で負けるんですかねw
@@MrHarukitchen ストームは弱点ないし異常耐性も磐石、その上無属性や風属性全体攻撃メインで対策も難しい。宝箱に潜む神竜オマージュ作戦や近くに風弱点の盾を置いておく用意周到さ(?)も含め八竜最強で間違いないでしょう。…レベル99なら雑魚ですがwそもそも飛竜は本来飛ぶのに向いていない種のドラゴンとすら思えてきますね… ドラゴンエイビスみたいなのならよかったのに(
@@metamorphose8710 ストームはそんな優遇されていたんですね。八竜の中では最初のほうに遭いましたよね。そういえば宝箱からでしたね。そのままバトルにうつらないのはFF6の優しさですかねwドラゴンエイビスは背中のトゲトゲが痛くて乗れなさそうですw
ワンの時から魔道士魔導師とかで色々表記揺れてますねゲーム内は「し」なんでどっちゃでも良いですけどね~wゴゴは5と6で混ざっちゃいますよねしかしまだまだネタが続いて嬉しいです次回にも期待です~o(^o^)o
FF1は師のほうだったようですね。黒魔術師というように魔術師というジョブでしたけどw確かにゲーム内ではひらがななので気にしなくて良いですねwはい、また次回よろしくです!
エクスデスの呪い…エクスデス「我を溺死させたから、エンディングは無いよ」
通り抜けバグは色んなところで活用されてるし、敢えて残したんじゃないかと思ってしまうw
2943・・・肉染み2971・・・肉無い
まみやくぅぅぅん で吹きましたわw
マミヤくんは鍋になるとこまでワンセット
またまた面白いネタをありがとうございました。ばぼばぼ笑いました。ものまねしゴゴは初見で分からずガチで戦ったら途中でキレてこっちが全滅するまでひたすらメテオ撃たれた記憶が(´・ω・`)ものまねの極意なんて知るかよ!
返信ありがとうございます。あのメテオ連打フェイズは47714を与えたってことなんですかね?そんなに与えた自信ないです。
いえ、発狂するのは33000以下になってからですね。なので与えたダメージは14000くらいですね笑
師と士の違いですが、人々に教え導く者が「師」なので、ゴゴは「ものまね師」、技術を習った者が「士」なので、バッツ達は「ものまね士」で良いと思います。強いて言うなら、スマホ版の「ものまね師」は、バッツ達も後進の育成の為に師になったんですよ、多分。
なるほどです。師匠の師って事ですよね。ただアドバンス版の攻略本のジョブ欄でも「ものまね師」とはなってましたwあと薬師は師で、それ以外は全部「士」のほうでしたね。
もしかしたら私が見逃してるだけかもしれませんが6の有名な小ネタを一つ。八竜を倒す時、レッドドラゴンを最後に倒したら周囲が水で満たされます。(ダンジョン攻略前のような感じ)ただ、これは見た目だけなのでそのまま移動もできます。
どうも小ネタ情報ありがとうございます。えっ水で満たされるんですか!?それは知りませんでした。試してみたいと思います。まだ公開はしてませんでしたね。6は中断してますw
@@MrHarukitchen あとは顔に見える地形系統の小ネタで飛空艇に乗った状態で恐竜の森を西から東に向けて見たら恐竜のように見えますね。
ff1では黒白赤は魔術「師」、クラスチェンジ後も魔道「師」になってますね。
昔のFFは師が多かったようですね
ものまねしの師・士について、過去に看護婦を看護師に変えようというローカルな論争がありまして、士じゃなくて師がいい、何故ならなんとなく師の方が威厳があって偉そうだからという理由で師になりました。(要約)実際、当時看護婦に対して男性は看護士と呼ばれており多くの看護婦は男性看護士を下に見ていたんでしょうし、「医師」に対して自分たちが士であるのは我慢できない、医師とは飽くまで対等な立場という姿勢を崩したくないという思惑があったと思います。漢字の意味や仕事の内容、役割的に師ではなく士の方が適切だと思いますが、上記の理由から看護師となりこの論争によって師と士に明確は違いはないという意味の変化をもたらしました。この論争を横目に見ていた人なら、ものまね師としてしまうもしれません。
看護師についてのそのような論争は知りませんでした。今は看護師に統一もされてたんですね。豆知識ありがとうございます。
あぁ、あいつはそのネタを使って純粋な俺らを騙してたんだなぁコメント取り上げてくれてありがとうございます!
バカボンのパパネタですねwあー、その友達がだましていたんですかね!?てっきりその噂がその友達にも流れてきたんかと思ってましたw
「ものまねし」の「し」の話ですが、正しくは「師」です。「召喚士」「魔道士」はこれで正しいです。細かく説明すると数千文字レベルのレポート並になるため割愛しますが、語弊を覚悟で簡単に説明すると資格を示すものが「士」技術、技能を示すものが「師」です。ただし、これは現実世界での話。ゲーム内の社会、歴史的な背景を考慮すると「ものまね士」「魔導師」となるかもしれません。
どうも詳しくありがとうございます。
タイトルロゴは気付かなかったものまねしは自分の中ではものまね師だったけど、実際のところはどうなんだろう?まだまだ続くんですね。期待してます。
タイトルロゴそうですか!?シルドラに見えてたんですかね?FF5内ではものまね師で統一されてますね。士のほうは他のタイトルなので。はい、またよろしくです
@@MrHarukitchen いや、ドラゴンがいるなぁ、とは思ったけど、気にしていませんでしたね前回の動画のコメントで紹介した、ドクロイーターの乱獲(笑)も期待してます
@@北山一哉 なるほど。魔理沙と同意見だったんですねw 僕もそんな意識してなかったと思います。いつの間にか飛竜の認識になってましたが。どくろイーター乱獲のバグは出来そうならやってみますw
@@MrHarukitchen ドクロイーターの乱獲は、魔獣使い、狩人、忍者をマスターしたすっぴんでやると良いかと最初にファイアとかで攻撃して増殖させると上手くいくと思います
@@北山一哉 ありがとうございます。スマホ版はもう全ジョブマスターしてたと思いますwそうやってやってみますね
ありがとうございます
バグエンディングで一瞬映る赤い物体は第2世界のエクスデス城の背景の脈うってるドクロと一致します
あー、同じ背景に映ってるものですかね?ドクロのお腹っぽいところの。
いいねボタン10回くらい押したい!
両さんの教えたデタラメアドバイスは一部満更外れてなくもない。多少ゴゴがバカボンパパに似てなくもない😅
0:50 「なに、どこだ?」FF4のベイガンですか?
キングスキャンが狂っている可能性…?
こっちでのキングスキャンは大丈夫だと思うんですがwFF6は全体的にキャラの高さありますね
ロゴはシルドラだと思ってた人ですww羽がついていると言われたときに名探偵閃き効果音発生しましたw『師』と『士』はコメント時に迷った覚えが…(>_
あぁシルドラと思ってましたか!w どこでそう思ってたんでしょう?ものまね師と士はスタッフも迷ってたようですねw マミヤ君はその通りですよw
@@MrHarukitchen ズバリ首とゲーム中のインパクトでしょうか…。なんか歴代のロゴも勘違いしてないか不安になってきましたな…w
@@金子ラッキィ あー首が長いとこですかね。そういえば飛竜よりも顔でかくてインパクトありましたねw歴代のロゴ、前作はなぜかカインですねwFF6は見間違いしてました。ティナが魔道アーマーにのって剣をふるっているシルエットのようです
@@MrHarukitchen Ⅳはなぜカインなのか?そしてⅥは何と勘違いなさってたのか気になりますなwⅧが一番ストレートですかねぇ。
@@金子ラッキィ 6は魔導アーマーに見えましたが、ティナ乗ってるのには見えませんでしたねwラッキィさんは正しく見えましたか?8は人物なので分かりますねw
アンモナの謎・・・ドラクエなんかでも、カラバリモンスターが同じ来歴を持つとは限らないようで。例えば4の「ドラゴンパピー」と「とんがりあたま」。前者はその名のとおりの小型ドラゴンだが、後者はその色違いにも関わらず悪魔の一種と設定されておりました。
なるほど、そんな考え方が!ドラゴンパピー調べてみたらFC版では悪魔の一種扱いで、リメイク版でドラゴンの一種扱いになってドラゴンキラーが効くようになったようですね。
うごごごは口癖だったのか🤣
タイトルロゴのドラゴンはシルドラかと思ってましたが飛竜でしたか⁉️でも、飛竜なのに前足ついててもはや古龍種みたい🐉ですなあ(モンハン脳)
公式で飛竜といってるようですねアンケートとったらシルドラと思ってた人かなり多いようですねモンハンはやってないので分からないですw
@@MrHarukitchen やっぱシルドラって思ってる方が多数おられますか?私もアンケートにシルドラに入れましたm(_ _)m飛竜とシルドラがストーリーに絡むし、FFⅤは色んなシーンで泣けるゲームですよ😭今でも大好きなFFです🎶
アンケート回答ありがとうございますシルドラ派もかなり多いですね。いっそのことシルドラと飛竜の合体ドラゴンでも良い気がしてきましたwストーリーも良いですね!
@@MrHarukitchen シルドラと飛竜が合体したら、バハムート超えそうですね。召喚獣だとしたらフェニックスとシルドラだから、火属性と風属性の2属性合体?めちゃくちゃ強そうですねぇ(*^^*)
そういえばレナの飛竜はフェニックスでしたね!属性も風と炎なら大丈夫ですね。水と炎なら打ち消しそうなので笑
アンモナはアネモネを少し変えたんですかね?まあエクスデスみたいに植物を超越した新生物なのかも
アネモネの花とは結構見た目が違うので違うような気もしますが…そういえばエクスデスも植物でしたねw
他のどの動画よりも見かける「死んじゃった」というセリフ。
そうか!ゴゴも、うごごごも、ものまねだったというわけですね!おれは正気にもどった!
ビブロスはどこかで「うごごご」も一回見てるってことになりますねw エクスデスが封印された時かもしれませんw
もしかすると既出かもしれませんが、FF1ではモルボルはイソギンチャクのモンスターって解説があった・・・うごごご!
え、モルボルは植物ではなくてイソギンチャクでしたか!
もはやエクスデスと友情芽生えてるやろw
そのとうりはそういう言い方をしてるという意味でわざとなのかと思ってましたが果たして…(笑)「いいですとも」言ってしまった(笑)(白とか黒)魔道士も魔道師だったり魔導士だったり表記揺れがあるみたいですものまねしはものまね師と考えてますが飛竜と八竜が似てるのはまあドット絵ですし多少似るのは仕方ないですね(笑)スマホ版の黒チョコボ…黒い(笑)(紫じゃない)
でもGBA版では修正されてましたよwいいですとも!は名言ですね。魔導師系の士と導は分かれていてさらにややこしいですね。最近は魔道士に統一されてきたという記事を見ましたが。FF5での「ものまね師」はこの漢字だけでしたね。あぁスマホ版の黒チョコボは確かに黒いですねw
@@MrHarukitchen 修正されているなら間違いだったという事ですね(ツッコまれるから変えたのも知れませんがw)そういえばスマホ版ではファリスのモンク衣装が変わってると聞きましたが、元々のファリスの衣装の内、風のクリスタルの分は性別が明らかになる前だから男性的もしくは中性的な物のみにしてある…と、いうのは割と言われていますが(笑)実は白魔道士と黒魔道士の衣装は男女で明確に特徴が分かれているので、よくよく考えるとファリスが女性である事がわかるようになっているんですよ(意図的かどうかわかりませんがw)(白魔道士はバッツとガラフはフードを脱いでいて女性陣は被っている、黒魔道士はバッツとガラフは3の魔人風のマントとズボンで女性陣はローブ)小ネタやトリビアになるかどうか自身無かったんで書き込むか迷っていましたが😅
@@MrHarukitchen PS版プレイした当時に攻略本のイラスト眺めてたら気付きました(笑)後に、wiki等を観ると、風のクリスタルの分は性別がわからないようにしてるっぽいというのは書いていても、白、黒魔道士が男女で特徴分かれているというのは(私の知る限り)触れているのを見た事は無いです(笑)スマホ版のモンクファリスの衣装はレナと同じようなデザインと聞いていたのでチャイナドレスかな?と思っていたのですが…今、検索して画像確認してみたらチャイナドレスなのか元の拳法着っぽい衣装で胸出しただけなのか、わかりにくいですね😅てか、他の衣装も胸あるから女性って丸わかりやん(笑)(笑)
@@MrHarukitchen あ、それは書いてましたね(笑)💦白の方も(フードを被らない事に)「全く男ってのは」みたいな事も(笑)ファリスが女性である事を見抜く要素的な事は書いて無かったと思いますが是非紹介して下さい(笑)
@@巡音ゆうにゃん はい、白のほうはとんでもない事が書かれてましたねwあ、ファリスの項目で見ていたら、トルナ運河に出てくるモンスターは女性しか攻撃しないようで、それで見抜くこともできるようですねどうもありがとうございますw じゃあセットでまとめて公開しますね
タクティクス色々やって欲しい!
タクティクスですか!FF5みたいにジョブたくさんあっていろいろ出来そうですね
音楽加速状態でエンディングを迎えた時、最後のロゴの画面で暫く待つと流れるプレリュードも速くなるのでしょうか?
プレリュード音は普通でしたね。速くなったら面白かったんですが。
ゴル兄さんは『ツクヨミ』って説もあったはず
無とは一体…タイマー0やたのか😂悪も主人公側も消す力正に『無』の力‼️
ゴゴ撃破、とても楽だ。
毎週金曜日の楽しみ。!あざーす(*´ω`)午後の紅茶とゴゴ、コラボしないかなw
どうもこちらこそありがとうございます。ゴゴティーですかw ゴゴフィギュア付きなら良いですね
ビブロスの主は、動画をみてアパンダのことだと思ってました。。。笑
あ、誤解させてしまいましたかw
ゴゴ、海に沈んだ塔で会うのに水の力に弱いとかw
確かにそうですねw
ゴゴ、頑張って普通に倒したことあった。
魔法剣サイレス乱れ打ち連打で倒した記憶あります。
スキャンした後に槍で真っ二つにされそう解析中の音はスカウターなのか…
「そのとうり」はスクウェア国語な気がするな~サガ1のかみも言ってたし約束ど”う”りとかもあったようなまぁ送り仮名や平仮名間違いはよくあったと思う
サガ1でもありましたかwアドバンス版では修正されてましたね
士・師 どっちなんでしょうね?FF3では魔法系は「師」、物理系は「士」でした。ものまねってどっちやねんw魔導師 魔導士 魔道士
あぁFF3では師のほうでしたか!そういえば導師は師でしたね。「どう」も「道」と「導」の2つがありますね。ドラクエは大魔道士でした
@@MrHarukitchen しかも召喚系は「幻術師」と「魔界幻士」だったような。
@@結石結石 あぁそのようですね!上位のジョブのほうが士という。風水師はこの師だし、規則性がもう分かりませんw
ゴゴがくしゃみした後に「おとこ」って言ったら男だと思う.
まず午後の用紙としゃべり方で九のフライヤが頭をよぎりました。う~ん、変装と物真似は若干差異があるし、レナやクルルでなく見ず知らずの女性というのが・・・。ものまね師ゴゴさんの『女に見えた?』がワタシには、異性として見られた事による喜びの様に感じ取れました。多分、青春時代はおじいさんの修行が厳しくて異性と付き合う余裕も持てなかったんじゃないでしょうか。去り際の物真似は照れ隠し。。お花畑の片隅でいつ来るとも知れない人をただ待ち続けるなんて、いじらしいと言うか中々できることではありません( ゚∀゚)ノバッツは罪なヤツです( ゚Д゚)ノノ
9のフライヤもそんな口調でしたっけ?覚えてないですwそしていきなりゴゴと容姿の誤字はやめて下さいw女に見えた?にそんな感情が含まれていたとは。ゴゴもお師匠さんがいたんですね。クリスタルのかけらでマスターしたものかと思ってましたがwそこまでストーリーを考えられるなんて中々できることではありません( ゚∀゚)ノ
@@MrHarukitchen ええ、フライヤさんも語尾に『じゃ』って付けてましたw(最近、他の方の9動画を拝見していたので印象に残っています。あとなんかゴゴと出立ちというか、ファッションが重なるんですよね~。(なので昼下がりの女に繋がりましたねwああw午後の用紙は午後の5時のモノマネですよ☆って書こうとしたらハルさんもボクの十八番マネてましたねwwεミ(ο_ _)ο
@@シャン-m9h 今セリフとwiki見てきました。女ネズミだったんですね。てっきり男犬かとw誤字言ってると思ってましたwあ、偶然にもボク真似してましたねwwεミ(ο_ _)ο
@@MrHarukitchen ゴジってると思って頂けて安心いたしましたわwあの…もう…ゴゴ=女説を取り下げ、ゴゴ=ハルさん説でいいでしょうかww
@@シャン-m9h そのとうりじゃ!wただしシャンさん限定です
ゴルベーザ「俺の肉染みは消えないんだ!」
肉の染みだったとは!
アンモナ、Anmona、イソギンチャクだと思ってたんだがなイソギンチャクの英語はSea Anemone
あーなるほど!アネモネというコメントをいくつか見て、花の事かと思っていたらイソギンチャクの意味もあったんですね。それもあり得そうです!
当時飛龍目が鼻の穴に見えてた
そのとうりじゃ!
ものまねしゴゴサイレス剣で攻撃し魔法使えなくさせみだれうちで倒せます。
あぁ魔法剣サイレスで封じられるんですね!それなら倒すの楽そうです
アンモナの謎正体 芋螺科(學名:Conidae)
イモガイですかw
ビブロスの主はアパンダの事を言ってると思ってたがエクスデスの方だったのか
エクスデスが無酸素に飲み込まれた
うまいw
俺はひらがなの 「ものまねし」を推すぞ。ところでラストフロアでエクスデスのイベントでタイクーン王やガラフ達が止めてる間、エクスデスに挑まずに無視して次元城まで戻ってテレポするととあるメッセージが出るよ。知ってたかな?
ラスダンのは知ってたよ 情報ありがとう!しかもスマホ版ではそれで取れる称号があるというw
@@MrHarukitchen お、流石に知ってましたか。スマホ版では称号があるんですね知らなかった( ̄▽ ̄;)
@@tihiroification 多分次元の狭間に飲まれた町を戻す処理のためですねwスマホ版のほかの人の動画でしりました
@@MrHarukitchen なるほど。あと、そのイベントの後にエクスデスのところに行くと姿が消えたまま再イベントというのは笑えましたね。
@@tihiroification え、もう一度行くと姿消えてましたっけ?最初からという事ですか?
タイダルウエイブね。ェではなくエ
赤い人大人気だなぁ
壁抜けは全く知らなかった。別なところにグラフィックが準備してある、というのはほかのゲームでも見たことがある。オブジェクトの読み込みに時間をとらないようにするため、じゃなかったかな。
なるほど、読み込み時間短縮ってことですね。
うわ、シルドラじゃなかったんだ…ロゴ
でもアンケートによるとシルドラと思ってた人もかなり多いです
え?あれ飛竜だったのか😄
ゴゴと戦う時、最初何も知らなくて攻撃してたら兄貴から「攻撃しないで黙って見てろ」って言われて何もしないでいたら勝てたから訳がわからんでいた😅でも最近になって意味がわかった😅ゴゴが何もしないんだからこっちも何もしないだけで真似てるって😅
お兄さんからネタバレくらったんですねwもし何も知らなかったら初見ではどうなったんでしょうね
@@MrHarukitchen さん多分ですが、メテオの連射で瞬殺されてたと思います😅「ものまねの極意はわからなかった様だな!」って言われて😅
@@MrHarukitchen さんたった今、「剣の舞」でとんでもないダメージ出たので報告します。エクスカリバー装備したすっぴんファリスに、英雄の薬を飲ませた後で踊らせた結果、9200を叩き出しました😅
@@ストライクカート 報告どうもですw エクスカリバーでそんなにダメージ与えましたか!英雄の薬は何回使ったんですかね?
@@MrHarukitchen さん1個です😅1個飲ませてから踊らせたら剣の舞発動で9200と出ました😅
うん...「士」か「師」で議論した時、「どっちでもエエわ!」って心の中で突っ込んだわw「アンモナ」もいや~な予感したら、やっぱり植物扱いされてたwマミヤくん...思い出の中で、じっとしていてくれw
魔理沙と同じ感想になりましたかwアンモナは謎のままですね。アンモナの話題が出るたび、マミヤ君登場ですw
八竜と飛竜の絵比較、ドット拡大と拡大終了SE、スカウターで吹いた。スーパースキャーンはたぶんペガサスなのにw後タイムスタンプ見たら、各豆知識の紹介時間が、全部ほぼ一分なの面白い。
ペガサスって遊戯王のですかね?w これはダイの大冒険のマキシマムですね。あぁ1分くらいでしたか。全然意識はしてなかったですw
アンモナはアネモネと間違えた説
ほかの方のコメントでもありましたねw
ゴゴは水の力に弱いのに何で水中に居るんだろ
アンモナってイソギンチャクだと思ってましたwwwエクスデス、溺死ですwww
アンモナが元としたら、人参よりイソギンチャクのほうがまだ近いですよw溺死です、は前々回の即死デスにかけましたw
アンモナ自体はさておきアクアソーンのthornはトゲよりも茨(のような)触手を指しているかもですね。FF2にバンパイアソーンとかいましたし。
もう少し解像度の良いのがあったような…と思ったら6でも再登場しておりました。
ロマサガ1にFF5のレナに酷似したNPCいたけど、比べてみるとやはり微妙に違っていたなぁ。
タイトルのドラゴンって飛竜なの?ゲーム中のグラだと前足が翼になってるワイバーン型のドラゴンに見えるけどなー
一応公式で飛竜と明記されてるようですね次回の動画で少し補足します
タイマーバグで知らずにセーブしたら詰み?
もう一度ウォルスの塔に入れば大丈夫です。残り数秒なら詰みですがw
1コメ!2週ぶり!
おぉ早い!まだこっちでは再生数0なのにw
@@MrHarukitchen おおっ!初視聴もゲット!コメントが遅れたのは運転中だったからでアップする時間だけ張り付いていたんです。今は落ち着いたのでゆっくり視聴中です!
@@MrHarukitchen ありがとうございます😊そういえばゴゴのHPが語呂合わせで思い出したんですが昔あったトリビアの泉って番組で18782(嫌な奴)+18782(嫌な奴)=37564(皆殺し)ってのがあって怖いなって思いましたw
そんなトリビアありましたか笑184(いやよ)+184+...=1104(いいわよ)はタモリ倶楽部で見ました笑
@@MrHarukitchen これもすごい👏タモリ繋がりですね(笑)
バッツたちはゴゴからものまねの極意を教わったので「ものまね士」
ゴゴはバッツたちにものまねの極意を教えた立場だから「ものまね師」
などと言ってみる。
なるほど、教えてもらったから師匠の「師」って事ですね。
うわぁ、いい解釈ですね。
タイトルの飛竜は坂口さんが描かれた絵を元にしたそうです。
元々坂口さんは飛竜という存在に強い思い入れがあったそうで、2は坂口さんが空飛ぶドラゴンが出てくる話を作ろうというところから話が始まっていて、その時にイメージデザインをされたそうです。で、5の時もまたドラゴンが空飛ぶ話を作ろうかって言って、今度は本当に飛竜に乗れるようにしたとのこと。9の時も飛竜を出そうと思ったそうですが、世界の主要交通として飛空艇が一般化されている世界で、速度も遅く積載人数も少ない乗り物をあえて登場させる理由がないということで、リンドブルム(飛竜)国の名前として残り、リンドブルム国の始祖が竜騎士で、代わりに敵であるクジャの乗り物として銀竜を出したそうです。
そうだったんですね!詳しい裏話ありがとうございます。坂口さんの絵が元だったとは。
FF2からですか。2では飛竜はアイテム扱いだったんですねw
9もそんな案あったんですね。
ビブロスの「うごごご…」はエクスデスの口癖が伝染ったって…
~遠い昔~
エクスデス「無とはいったい… うごごご…」
ビブロス「我が主w またやられたんスかwww あとその毎回『うごwうごw』言うのやめてくださいw ツボなんすからwww」
確かⅧのアルティミシア(グリーヴァにジャンクションしたモード)を倒した時もうごごご…って言っていましたね
仲良さそうw
@@NCP-re6gc
なんかこの二人だけで四コマ漫画作れそう。
~遠い昔~
ビブロス「飯にしましょ、我が主」
エクスデス「(ガツガツムシャムシャ!)」
ビブロス「ちょw、我が主、そんな急いで食べたら…」
エクスデス「うごごご…」
ビブロス「wwwwwwwwww」
口癖といえば、エクスデスの笑い声は「ファファファ」ですけど
Ⅲの暗闇の雲も同じ笑い方するんですよね
ファイナルファンタジーだから "ファ" なのかと思ったり
ビブロス「うごごご!」
EXデス「うごごご!」
バッツ「んッごごごごォォ」
バッツが一番きばってますねw
うまいww
補足)ちなみに件のバッツのセリフはカタパルトのとあるイベント時のもの
溺れる時の表現が
ばぼばぼ
なのがとても良いと思いました
あ、どうもありがとうございます。
ウォルスの塔に入った時に「ばぼばぼ」というセリフがあったのでそれを使いましたね。
タイトルも窒息死とかじゃなくてばぼばぼにしましたw
19:07 楽団「撤収しまーす」
エクスデス「私はエンディングでも弄られるのか・・・。ようこそバッツ、こちらの世界へ」
バッツ「嫌だぁぁぁ!」
バッツ&エクスデス「(音楽)無(し)とはいったい…うごごご!!」
何だろう…このあん肝とあんこう鍋が食べたくなる様な動画は(●´ω`●)
どうぞ骨まで食べて下さいw
バル城の飛竜にファリスの名をあたえたら?
ファリスはサリサに戻るんだから
タイクーン城の飛竜は死してフェニックスの名を冠されたからね
ロゴの竜は飛竜だったのね
アンケートにシルドラかバハムートか
Ⅳのドラゴン?って
書いちゃったよぉ〜
@@MrHarukitchen
あら?
ここで
が引っかかる
と思ったら
別の人の投稿に横槍
みたいになってるやん!
ごめんなさい🙇
@@user-miqurikamisiro そうですねw
別のシリーズ作品ですがロマサガ1のフルフルの最大HPは吹雪を使うところから寒々→3636となっているらしいそうでございます。
へぇそれは知りませんでした!トリビア情報ありがとうございます。フルフルの2626だと弱いから辞めたんでしょうかねw
小ネタ動画、実は密かに楽しみにしてます🎵
ものまね「し」の掛け合い、笑いましたw
タイマー0でエクスデスを倒せる技は、ゲーム雑誌に紹介されていましたね。ネタバレ禁止の規約のためか
この方法で「とある敵」の元に時間ギリギリではあるが辿り着けば、倒せる、という紹介のされ方だった記憶です。
笑ってもらえてよかったですw
へぇ、ゲーム誌ではラスボスはネタバレ禁止だったんですね。とある敵、今回の動画ではオメガや神竜でも通じますねw
1:28
いいですとも!
もう最高w
2:40
タイマー(悪用w)がⅥからだと…
いつ錯覚していた?
8:25
すごく…大きいです
10:44
スタッフゥ↓が鍋にして頂きましたw
17:15
カーンがあるw
いいですとも!
いろいろ編集で追記してたんですねw
カーンって何でしょう?
アパンダがいたのが空高い塔だから、そういう意味でビブロスの主=アパンダだと思っていた。
それ同じくw
ゴゴは初見で対決した時どうやってHPを0にして倒せる方法が分からなかった。
1:29 いいですとも!
飛竜と伝説のガバ竜…もとい八竜のグラフィック、結構似てたんですね。6でキャラが2マス分のグラフィックになったのに合わせての変化っぽいですが、少し伸びただけで結構印象違う。
ところでロゴの飛竜、翼小さくない…?
ガバ竜って、弱いからですかねw
八竜を見た時、最初飛竜やんと思いましたねw 拡大するとドット数違ったようで。
確かに翼小さいww これじゃ飛べなさそう。まるでシールドドラゴンですなw
@@MrHarukitchen あいつら仮にも伝説と謳われているのに、混乱やら睡眠やら沈黙やら効いたり属性でほぼ完封できたりするし… ストームさんはガチ竜。
ロゴ絵、シールドドラゴンというよりFF4のレッドドラゴン系列みたい。あの翼だから黒チョコボに高度で負けるんですかねw
@@MrHarukitchen ストームは弱点ないし異常耐性も磐石、その上無属性や風属性全体攻撃メインで対策も難しい。宝箱に潜む神竜オマージュ作戦や近くに風弱点の盾を置いておく用意周到さ(?)も含め八竜最強で間違いないでしょう。
…レベル99なら雑魚ですがw
そもそも飛竜は本来飛ぶのに向いていない種のドラゴンとすら思えてきますね… ドラゴンエイビスみたいなのならよかったのに(
@@metamorphose8710 ストームはそんな優遇されていたんですね。八竜の中では最初のほうに遭いましたよね。
そういえば宝箱からでしたね。そのままバトルにうつらないのはFF6の優しさですかねw
ドラゴンエイビスは背中のトゲトゲが痛くて乗れなさそうですw
ワンの時から魔道士魔導師とかで色々表記揺れてますね
ゲーム内は「し」なんでどっちゃでも良いですけどね~w
ゴゴは5と6で混ざっちゃいますよね
しかしまだまだネタが続いて嬉しいです
次回にも期待です~o(^o^)o
FF1は師のほうだったようですね。黒魔術師というように魔術師というジョブでしたけどw
確かにゲーム内ではひらがななので気にしなくて良いですねw
はい、また次回よろしくです!
エクスデスの呪い…
エクスデス「我を溺死させたから、エンディングは無いよ」
通り抜けバグは色んなところで活用されてるし、敢えて残したんじゃないかと思ってしまうw
2943・・・肉染み
2971・・・肉無い
まみやくぅぅぅん で吹きましたわw
マミヤくんは鍋になるとこまでワンセット
またまた面白いネタをありがとうございました。ばぼばぼ笑いました。ものまねしゴゴは初見で分からずガチで戦ったら途中でキレてこっちが全滅するまでひたすらメテオ撃たれた記憶が(´・ω・`)ものまねの極意なんて知るかよ!
返信ありがとうございます。あのメテオ連打フェイズは47714を与えたってことなんですかね?そんなに与えた自信ないです。
いえ、発狂するのは33000以下になってからですね。
なので与えたダメージは14000くらいですね笑
師と士の違いですが、人々に教え導く者が「師」なので、ゴゴは「ものまね師」、技術を習った者が「士」なので、バッツ達は「ものまね士」で良いと思います。
強いて言うなら、スマホ版の「ものまね師」は、バッツ達も後進の育成の為に師になったんですよ、多分。
なるほどです。師匠の師って事ですよね。
ただアドバンス版の攻略本のジョブ欄でも「ものまね師」とはなってましたw
あと薬師は師で、それ以外は全部「士」のほうでしたね。
もしかしたら私が見逃してるだけかもしれませんが
6の有名な小ネタを一つ。
八竜を倒す時、レッドドラゴンを最後に倒したら周囲が水で満たされます。(ダンジョン攻略前のような感じ)
ただ、これは見た目だけなのでそのまま移動もできます。
どうも小ネタ情報ありがとうございます。
えっ水で満たされるんですか!?それは知りませんでした。試してみたいと思います。
まだ公開はしてませんでしたね。6は中断してますw
@@MrHarukitchen あとは顔に見える地形系統の小ネタで
飛空艇に乗った状態で恐竜の森を西から東に向けて見たら恐竜のように見えますね。
ff1では黒白赤は魔術「師」、クラスチェンジ後も魔道「師」になってますね。
昔のFFは師が多かったようですね
ものまねしの師・士について、過去に看護婦を看護師に変えようというローカルな論争がありまして、士じゃなくて師がいい、何故ならなんとなく師の方が威厳があって偉そうだからという理由で師になりました。(要約)
実際、当時看護婦に対して男性は看護士と呼ばれており多くの看護婦は男性看護士を下に見ていたんでしょうし、「医師」に対して自分たちが士であるのは我慢できない、医師とは飽くまで対等な立場という姿勢を崩したくないという思惑があったと思います。
漢字の意味や仕事の内容、役割的に師ではなく士の方が適切だと思いますが、上記の理由から看護師となりこの論争によって師と士に明確は違いはないという意味の変化をもたらしました。
この論争を横目に見ていた人なら、ものまね師としてしまうもしれません。
看護師についてのそのような論争は知りませんでした。今は看護師に統一もされてたんですね。
豆知識ありがとうございます。
あぁ、あいつはそのネタを使って純粋な俺らを騙してたんだなぁ
コメント取り上げてくれてありがとうございます!
バカボンのパパネタですねw
あー、その友達がだましていたんですかね!?てっきりその噂がその友達にも流れてきたんかと思ってましたw
「ものまねし」の「し」の話ですが、正しくは「師」です。「召喚士」「魔道士」はこれで正しいです。
細かく説明すると数千文字レベルのレポート並になるため割愛しますが、語弊を覚悟で簡単に説明すると
資格を示すものが「士」
技術、技能を示すものが「師」
です。
ただし、これは現実世界での話。
ゲーム内の社会、歴史的な背景を考慮すると「ものまね士」「魔導師」となるかもしれません。
どうも詳しくありがとうございます。
タイトルロゴは気付かなかった
ものまねしは自分の中ではものまね師だったけど、実際のところはどうなんだろう?
まだまだ続くんですね。期待してます。
タイトルロゴそうですか!?シルドラに見えてたんですかね?
FF5内ではものまね師で統一されてますね。士のほうは他のタイトルなので。
はい、またよろしくです
@@MrHarukitchen いや、ドラゴンがいるなぁ、とは思ったけど、気にしていませんでしたね
前回の動画のコメントで紹介した、ドクロイーターの乱獲(笑)も期待してます
@@北山一哉 なるほど。魔理沙と同意見だったんですねw 僕もそんな意識してなかったと思います。いつの間にか飛竜の認識になってましたが。
どくろイーター乱獲のバグは出来そうならやってみますw
@@MrHarukitchen ドクロイーターの乱獲は、魔獣使い、狩人、忍者をマスターしたすっぴんでやると良いかと
最初にファイアとかで攻撃して増殖させると上手くいくと思います
@@北山一哉 ありがとうございます。スマホ版はもう全ジョブマスターしてたと思いますw
そうやってやってみますね
ありがとうございます
バグエンディングで一瞬映る赤い物体は第2世界のエクスデス城の背景の脈うってるドクロと一致します
あー、同じ背景に映ってるものですかね?ドクロのお腹っぽいところの。
いいねボタン10回くらい押したい!
両さんの教えたデタラメアドバイスは一部満更外れてなくもない。多少ゴゴがバカボンパパに似てなくもない😅
0:50 「なに、どこだ?」FF4のベイガンですか?
キングスキャンが狂っている可能性…?
こっちでのキングスキャンは大丈夫だと思うんですがw
FF6は全体的にキャラの高さありますね
ロゴはシルドラだと思ってた人ですww羽がついていると言われたときに名探偵閃き効果音発生しましたw『師』と『士』はコメント時に迷った覚えが…(>_
あぁシルドラと思ってましたか!w どこでそう思ってたんでしょう?
ものまね師と士はスタッフも迷ってたようですねw マミヤ君はその通りですよw
@@MrHarukitchen ズバリ首とゲーム中のインパクトでしょうか…。なんか歴代のロゴも勘違いしてないか不安になってきましたな…w
@@金子ラッキィ あー首が長いとこですかね。そういえば飛竜よりも顔でかくてインパクトありましたねw
歴代のロゴ、前作はなぜかカインですねw
FF6は見間違いしてました。ティナが魔道アーマーにのって剣をふるっているシルエットのようです
@@MrHarukitchen Ⅳはなぜカインなのか?そしてⅥは何と勘違いなさってたのか気になりますなwⅧが一番ストレートですかねぇ。
@@金子ラッキィ 6は魔導アーマーに見えましたが、ティナ乗ってるのには見えませんでしたねw
ラッキィさんは正しく見えましたか?
8は人物なので分かりますねw
アンモナの謎・・・ドラクエなんかでも、カラバリモンスターが同じ来歴を持つとは限らないようで。例えば4の「ドラゴンパピー」と「とんがりあたま」。前者はその名のとおりの小型ドラゴンだが、後者はその色違いにも関わらず悪魔の一種と設定されておりました。
なるほど、そんな考え方が!
ドラゴンパピー調べてみたらFC版では悪魔の一種扱いで、リメイク版でドラゴンの一種扱いになってドラゴンキラーが効くようになったようですね。
うごごごは口癖だったのか🤣
タイトルロゴのドラゴンはシルドラかと思ってましたが飛竜でしたか⁉️
でも、飛竜なのに前足ついててもはや古龍種みたい🐉ですなあ(モンハン脳)
公式で飛竜といってるようですね
アンケートとったらシルドラと思ってた人かなり多いようですね
モンハンはやってないので分からないですw
@@MrHarukitchen やっぱシルドラって思ってる方が多数おられますか?
私もアンケートにシルドラに入れましたm(_ _)m
飛竜とシルドラがストーリーに絡むし、FFⅤは色んなシーンで泣けるゲームですよ😭
今でも大好きなFFです🎶
アンケート回答ありがとうございます
シルドラ派もかなり多いですね。
いっそのことシルドラと飛竜の合体ドラゴンでも良い気がしてきましたw
ストーリーも良いですね!
@@MrHarukitchen シルドラと飛竜が合体したら、バハムート超えそうですね。
召喚獣だとしたらフェニックスとシルドラだから、火属性と風属性の2属性合体?
めちゃくちゃ強そうですねぇ(*^^*)
そういえばレナの飛竜はフェニックスでしたね!
属性も風と炎なら大丈夫ですね。水と炎なら打ち消しそうなので笑
アンモナはアネモネを少し変えたんですかね?
まあエクスデスみたいに植物を超越した新生物なのかも
アネモネの花とは結構見た目が違うので違うような気もしますが…
そういえばエクスデスも植物でしたねw
他のどの動画よりも見かける「死んじゃった」というセリフ。
そうか!
ゴゴも、うごごごも、ものまねだったというわけですね!
おれは正気にもどった!
ビブロスはどこかで「うごごご」も一回見てるってことになりますねw エクスデスが封印された時かもしれませんw
もしかすると既出かもしれませんが、FF1ではモルボルはイソギンチャクのモンスターって解説があった・・・うごごご!
え、モルボルは植物ではなくてイソギンチャクでしたか!
もはやエクスデスと友情芽生えてるやろw
そのとうりはそういう言い方をしてるという意味でわざとなのかと思ってましたが果たして…(笑)
「いいですとも」
言ってしまった(笑)
(白とか黒)魔道士も魔道師だったり魔導士だったり表記揺れがあるみたいです
ものまねしはものまね師と考えてますが
飛竜と八竜が似てるのはまあドット絵ですし多少似るのは仕方ないですね(笑)
スマホ版の黒チョコボ…黒い(笑)
(紫じゃない)
でもGBA版では修正されてましたよw
いいですとも!は名言ですね。
魔導師系の士と導は分かれていてさらにややこしいですね。最近は魔道士に統一されてきたという記事を見ましたが。
FF5での「ものまね師」はこの漢字だけでしたね。
あぁスマホ版の黒チョコボは確かに黒いですねw
@@MrHarukitchen
修正されているなら間違いだったという事ですね(ツッコまれるから変えたのも知れませんがw)
そういえばスマホ版ではファリスのモンク衣装が変わってると聞きましたが、元々のファリスの衣装の内、風のクリスタルの分は性別が明らかになる前だから男性的もしくは中性的な物のみにしてある…と、いうのは割と言われていますが(笑)
実は白魔道士と黒魔道士の衣装は男女で明確に特徴が分かれているので、よくよく考えるとファリスが女性である事がわかるようになっているんですよ(意図的かどうかわかりませんがw)
(白魔道士はバッツとガラフはフードを脱いでいて女性陣は被っている、黒魔道士はバッツとガラフは3の魔人風のマントとズボンで女性陣はローブ)
小ネタやトリビアになるかどうか自身無かったんで書き込むか迷っていましたが😅
@@MrHarukitchen PS版プレイした当時に攻略本のイラスト眺めてたら気付きました(笑)
後に、wiki等を観ると、風のクリスタルの分は性別がわからないようにしてるっぽいというのは書いていても、白、黒魔道士が男女で特徴分かれているというのは(私の知る限り)触れているのを見た事は無いです(笑)
スマホ版のモンクファリスの衣装はレナと同じようなデザインと聞いていたのでチャイナドレスかな?と思っていたのですが…今、検索して画像確認してみたらチャイナドレスなのか元の拳法着っぽい衣装で胸出しただけなのか、わかりにくいですね😅
てか、他の衣装も胸あるから女性って丸わかりやん(笑)(笑)
@@MrHarukitchen あ、それは書いてましたね(笑)💦
白の方も(フードを被らない事に)「全く男ってのは」みたいな事も(笑)
ファリスが女性である事を見抜く要素的な事は書いて無かったと思いますが
是非紹介して下さい(笑)
@@巡音ゆうにゃん はい、白のほうはとんでもない事が書かれてましたねw
あ、ファリスの項目で見ていたら、トルナ運河に出てくるモンスターは女性しか攻撃しないようで、それで見抜くこともできるようですね
どうもありがとうございますw じゃあセットでまとめて公開しますね
タクティクス色々やって欲しい!
タクティクスですか!
FF5みたいにジョブたくさんあっていろいろ出来そうですね
音楽加速状態でエンディングを迎えた時、最後のロゴの画面で暫く待つと流れるプレリュードも速くなるのでしょうか?
プレリュード音は普通でしたね。
速くなったら面白かったんですが。
ゴル兄さんは『ツクヨミ』って説もあったはず
無とは一体…
タイマー0やたのか😂
悪も主人公側も消す力
正に『無』の力‼️
ゴゴ撃破、とても楽だ。
毎週金曜日の楽しみ。!あざーす(*´ω`)
午後の紅茶とゴゴ、コラボしないかなw
どうもこちらこそありがとうございます。
ゴゴティーですかw ゴゴフィギュア付きなら良いですね
ビブロスの主は、動画をみてアパンダのことだと思ってました。。。笑
あ、誤解させてしまいましたかw
ゴゴ、海に沈んだ塔で会うのに水の力に弱いとかw
確かにそうですねw
ゴゴ、頑張って普通に倒したことあった。
魔法剣サイレス乱れ打ち連打で倒した記憶あります。
スキャンした後に槍で真っ二つにされそう
解析中の音はスカウターなのか…
「そのとうり」はスクウェア国語な気がするな~サガ1のかみも言ってたし
約束ど”う”りとかもあったような
まぁ送り仮名や平仮名間違いはよくあったと思う
サガ1でもありましたかw
アドバンス版では修正されてましたね
士・師 どっちなんでしょうね?FF3では魔法系は「師」、物理系は「士」でした。ものまねってどっちやねんw
魔導師 魔導士 魔道士
あぁFF3では師のほうでしたか!そういえば導師は師でしたね。
「どう」も「道」と「導」の2つがありますね。
ドラクエは大魔道士でした
@@MrHarukitchen
しかも召喚系は「幻術師」と「魔界幻士」だったような。
@@結石結石 あぁそのようですね!上位のジョブのほうが士という。風水師はこの師だし、規則性がもう分かりませんw
ゴゴがくしゃみした後に「おとこ」って言ったら男だと思う.
まず午後の用紙としゃべり方で九のフライヤが頭をよぎりました。
う~ん、変装と物真似は若干差異があるし、レナやクルルでなく見ず知らずの女性というのが・・・。
ものまね師ゴゴさんの『女に見えた?』がワタシには、異性として見られた事による喜びの様に感じ取れました。多分、青春時代はおじいさんの修行が厳しくて異性と付き合う余裕も持てなかったんじゃないでしょうか。去り際の物真似は照れ隠し。。
お花畑の片隅でいつ来るとも知れない人をただ待ち続けるなんて、いじらしいと言うか中々できることではありません( ゚∀゚)ノ
バッツは罪なヤツです( ゚Д゚)ノノ
9のフライヤもそんな口調でしたっけ?覚えてないですw
そしていきなりゴゴと容姿の誤字はやめて下さいw
女に見えた?にそんな感情が含まれていたとは。
ゴゴもお師匠さんがいたんですね。クリスタルのかけらでマスターしたものかと思ってましたがw
そこまでストーリーを考えられるなんて中々できることではありません( ゚∀゚)ノ
@@MrHarukitchen ええ、フライヤさんも語尾に『じゃ』って付けてましたw(最近、他の方の9動画を拝見していたので印象に残っています。
あとなんかゴゴと出立ちというか、ファッションが重なるんですよね~。(なので昼下がりの女に繋がりましたねw
ああw午後の用紙は午後の5時のモノマネですよ☆
って書こうとしたらハルさんもボクの十八番マネてましたねwwεミ(ο_ _)ο
@@シャン-m9h 今セリフとwiki見てきました。女ネズミだったんですね。てっきり男犬かとw
誤字言ってると思ってましたw
あ、偶然にもボク真似してましたねwwεミ(ο_ _)ο
@@MrHarukitchen ゴジってると思って頂けて安心いたしましたわw
あの…もう…ゴゴ=女説を取り下げ、ゴゴ=ハルさん説でいいでしょうかww
@@シャン-m9h そのとうりじゃ!w
ただしシャンさん限定です
ゴルベーザ「俺の肉染みは消えないんだ!」
肉の染みだったとは!
アンモナ、Anmona、イソギンチャクだと思ってたんだがな
イソギンチャクの英語はSea Anemone
あーなるほど!
アネモネというコメントをいくつか見て、花の事かと思っていたらイソギンチャクの意味もあったんですね。
それもあり得そうです!
当時飛龍目が鼻の穴に見えてた
そのとうりじゃ!
ものまねしゴゴ
サイレス剣で攻撃し魔法使えなくさせみだれうちで倒せます。
あぁ魔法剣サイレスで封じられるんですね!それなら倒すの楽そうです
アンモナの謎正体 芋螺科(學名:Conidae)
イモガイですかw
ビブロスの主はアパンダの事を言ってると思ってたがエクスデスの方だったのか
エクスデスが無酸素に飲み込まれた
うまいw
俺はひらがなの 「ものまねし」を推すぞ。ところでラストフロアでエクスデスのイベントでタイクーン王やガラフ達が止めてる間、エクスデスに挑まずに無視して次元城まで戻ってテレポするととあるメッセージが出るよ。知ってたかな?
ラスダンのは知ってたよ 情報ありがとう!
しかもスマホ版ではそれで取れる称号があるというw
@@MrHarukitchen お、流石に知ってましたか。スマホ版では称号があるんですね知らなかった( ̄▽ ̄;)
@@tihiroification 多分次元の狭間に飲まれた町を戻す処理のためですねw
スマホ版のほかの人の動画でしりました
@@MrHarukitchen なるほど。あと、そのイベントの後にエクスデスのところに行くと姿が消えたまま再イベントというのは笑えましたね。
@@tihiroification え、もう一度行くと姿消えてましたっけ?
最初からという事ですか?
タイダルウエイブね。ェではなくエ
赤い人大人気だなぁ
壁抜けは全く知らなかった。別なところにグラフィックが準備してある、というのはほかのゲームでも見たことがある。オブジェクトの読み込みに時間をとらないようにするため、じゃなかったかな。
なるほど、読み込み時間短縮ってことですね。
うわ、シルドラじゃなかったんだ…ロゴ
でもアンケートによるとシルドラと思ってた人もかなり多いです
え?あれ飛竜だったのか😄
ゴゴと戦う時、最初何も知らなくて攻撃してたら兄貴から「攻撃しないで黙って見てろ」って言われて何もしないでいたら勝てたから訳がわからんでいた😅
でも最近になって意味がわかった😅
ゴゴが何もしないんだからこっちも何もしないだけで真似てるって😅
お兄さんからネタバレくらったんですねw
もし何も知らなかったら初見ではどうなったんでしょうね
@@MrHarukitchen さん
多分ですが、メテオの連射で瞬殺されてたと思います😅
「ものまねの極意はわからなかった様だな!」って言われて😅
@@MrHarukitchen さん
たった今、「剣の舞」でとんでもないダメージ出たので報告します。
エクスカリバー装備したすっぴんファリスに、英雄の薬を飲ませた後で踊らせた結果、9200を叩き出しました😅
@@ストライクカート 報告どうもですw エクスカリバーでそんなにダメージ与えましたか!
英雄の薬は何回使ったんですかね?
@@MrHarukitchen さん
1個です😅
1個飲ませてから踊らせたら剣の舞発動で9200と出ました😅
うん...「士」か「師」で議論した時、「どっちでもエエわ!」って心の中で突っ込んだわw
「アンモナ」もいや~な予感したら、やっぱり植物扱いされてたw
マミヤくん...思い出の中で、じっとしていてくれw
魔理沙と同じ感想になりましたかw
アンモナは謎のままですね。アンモナの話題が出るたび、マミヤ君登場ですw
八竜と飛竜の絵比較、ドット拡大と拡大終了SE、スカウターで吹いた。
スーパースキャーンはたぶんペガサスなのにw
後タイムスタンプ見たら、各豆知識の紹介時間が、全部ほぼ一分なの面白い。
ペガサスって遊戯王のですかね?w これはダイの大冒険のマキシマムですね。
あぁ1分くらいでしたか。全然意識はしてなかったですw
アンモナはアネモネと間違えた説
ほかの方のコメントでもありましたねw
ゴゴは水の力に弱いのに何で水中に居るんだろ
アンモナってイソギンチャクだと思ってましたwww
エクスデス、溺死ですwww
アンモナが元としたら、人参よりイソギンチャクのほうがまだ近いですよw
溺死です、は前々回の即死デスにかけましたw
アンモナ自体はさておきアクアソーンのthornはトゲよりも茨(のような)触手を指しているかもですね。
FF2にバンパイアソーンとかいましたし。
もう少し解像度の良いのがあったような…と思ったら6でも再登場しておりました。
ロマサガ1にFF5のレナに酷似したNPCいたけど、比べてみるとやはり微妙に違っていたなぁ。
タイトルのドラゴンって飛竜なの?
ゲーム中のグラだと前足が翼になってるワイバーン型のドラゴンに見えるけどなー
一応公式で飛竜と明記されてるようですね
次回の動画で少し補足します
タイマーバグで知らずにセーブしたら詰み?
もう一度ウォルスの塔に入れば大丈夫です。
残り数秒なら詰みですがw
1コメ!2週ぶり!
おぉ早い!まだこっちでは再生数0なのにw
@@MrHarukitchen
おおっ!初視聴もゲット!
コメントが遅れたのは運転中だったからでアップする時間だけ張り付いていたんです。今は落ち着いたのでゆっくり視聴中です!
@@MrHarukitchen
ありがとうございます😊
そういえばゴゴのHPが語呂合わせで思い出したんですが昔あったトリビアの泉って番組で
18782(嫌な奴)+18782(嫌な奴)=
37564(皆殺し)ってのがあって怖いなって思いましたw
そんなトリビアありましたか笑
184(いやよ)+184+...=1104(いいわよ)
はタモリ倶楽部で見ました笑
@@MrHarukitchen
これもすごい👏タモリ繋がりですね(笑)