天地(てんち)の始(はじ)まり 沢山(たくさん)の武人(ぶじん)が tenchi no haji mari takusan no bujin ga 命(いのち)を重(かさ)ねて 歴史(れきし)纺(つむ)いだある inochi wo kasa nete rekishi tsumu ida aru 长江(ちょうこう)のほとり 一羽(いちわ) 笼(かご)の鸠(はと) choukou nohotori ichiwa kago no hato 万里(まんり)の长城(しろ)には 日(ひ)はまた「升(のぼ)る」ある! manri no shiro niwa hi wamata 「nobo ru」 aru ! 我侭(わがまま)できた昔(むかし)、懐(なつ)かしいあるよ… wagamama dekita mukashi natsu kashii aruyo ... 你好吗? あちこち体(からだ)痛(いた)いある 你好吗? achikochi karada ita i aru 新(あたら)しいお菓子(かし)でも作(つく)るある atara shiio kashi demo tsuku ru aru 目覚(めざ)めたら 歯(は)が立(た)たないあるよ! meza metara ha ga ta tanai aruyo ! 狮子(しし)にように 勇(いさ)ましく shishi niyouni isa mashiku 无我(むが)の境地(きょうち) 红(くれない)に染(そ)まるあるよ! muga no kyouchi kurenai ni so maruaruyo ! 我(わたし) いつでも頼(たの)るよろし watashi itsudemo tano ruyoroshi あいやぁやぁ… aiyaayaa ... あの日(ひ)竹林(ちくりん)で 见(み)つけた子(こ)どもは ano hi chikurin de mi tsuketa ko domowa たくましく强(つよ)く 育(そだ)ってくれたある! takumashiku tsuyo ku soda ttekuretaaru ! 一绪(いっしょ)に眺(なが)めた月(つき) 覚(おぼ)えてるあるか? issho ni naga meta tsuki obo eteru aruka ? 晚上好 うさぎは薬(くすり)混(ま)ぜるある 晚上好 usagiwa kusuri ma zeru aru この空(そら)はどこまでも続(つづ)くある kono sora wa dokomademo tsudu ku aru 広大(こうだい)な地(ち)を 駆(か)け抜(ぬ)ける风(かぜ) koudai na chi wo ka ke nu keru kaze 龙(りゅう)のように 夸(ほこ)らしく ryuu noyouni hoko rashiku 翻(ひるがえ)した 红(くれない)に浮(う)かぶ星(ほし)が hirugae shita kurenai ni u kabu hoshi ga 我(わたし)たちを 照(て)らすあるよ watashi tachiwo te rasuaruyo あいやぁやぁ… aiyaayaa ... 果(は)てしなき世(よ)の 愁(うれ)いの中(なか)で ha teshinaki yo no ure ino naka de 何故(なぜ)に人(ひと)は 争(あらそ)うある! naze ni hito wa arasou aru ! どんな伤(きず)も いつか愈(いや)える日(ひ)が来(く)るある donna kizu mo itsuka [iya eru(i)] hi ga ku ruaru 全(すべ)て我(わたし)に 頼(たの)るよろし sube te watashi ni tano ruyoroshi あいやぁやぁ… aiyaayaa ... 中文: 天地初始 万千武人 拼上性命 书写历史 长江之畔 笼中一鸟 万里长城 旭日再升 任性的过去、充满还念… 你好吗? 遍体鳞伤 做些新的点心吧 觉醒之后 不可抵挡! 如同雄狮 英勇无比 无我境界 鲜红染遍! 随时都可以来依靠我 啊呀呀… 那日在竹林 发现的孩子 健康茁壮地 成长了起来! 一起眺望的明月 还记得吗? 晚上好 兔子们在捣药 这片天空连接世间每个角落 广袤大地 驰骋之风 如同巨龙 得意洋洋 迎风飘扬 红中之星 连同我们 一起照耀 啊呀呀… 无尽之世 忧愁之中 为何人们 纷扰不休! 任何伤口 终将痊愈 所有一切 交给我吧 啊呀呀… (即使国家不同,语言不同,文字不同,也想永远一起观赏同一个月亮啊)
The World Twinkleで、「(国の状況や上司に)従うしかないのが辛いところだね...」とイタちゃんが言っているエピソードを最終話に持ってきていて、メッセージ性があるなあ、と感じたのを思い出しました。にーに含め国の化身はみな平和を願っているはず。でもどんなに強く願っても、彼らに政治などの国の向かう先を動かせる力はなくて、思い描いてることとのギャップと、無力さで苦しんでいる国も多いんだろうな。
ESTA CANCION!!! ESTA JOYA DE CANCION!! T.T HIZO QUE ME ENAMORARA DE CHINA y buscara todo cuanto pude leer (no se Chino) sobre este gran pais, en la vida real!!! *·* Odie a Japón un tiempo y ahora por culpa de muchos fans que saben escribir y dibujar *¬* AMO EL CHINAxJAPON / YAOxKIKU
@@user-ks7nc5qg4h 补充一下,是二战日本侵华时扶持的伪满洲国创造的协和语(きょうわご)导致的,日本人在使用协和语时也会这么用。也因为如此,知道这个设定由来的中国人都不喜欢这个设定。 補足すると、第二次世界大戦中の日本の中国侵略時に支えられた偽満州国が作った協和語(きょうわご)によるもので、日本人も協和語を使う時にこのように使う。そのため、この設定の由来を知っている中国人はこの設定を嫌っている。 To add, it was caused by the creation of the Concorde language (きょわご) by the puppet Manchukuo supported by Japan during its invasion of China during World War II, and Japanese people also use it this way. Because of this, Chinese people who know the origin of this setting do not like it.
@@user-ks7nc5qg4h 以及,我们中国人也有因为协和语而对日本人的错误印象,比如“你滴死啦死啦滴”(すらすら)等等。这种野蛮的语言给双方都带来了些对对方错误的刻板印象 補足すると、第二次世界大戦中の日本の中国侵略時に支えられた偽満州国が作った協和語(きょうわご)によるもので、日本人も協和語を使う時にこのように使う。そのため、この設定の由来を知っている中国人はこの設定を嫌っている。 By the way, we Chinese people also have misconceptions about Japanese people due to the use the Concorde language, such as "你滴死啦死啦滴" (すらすら), and so on. This barbaric language left some erroneous stereotypes on both sides
アヘン戦争から日清戦争が起こるまでの間、中国は眠れる獅子と呼ばれてた、でも日清戦争で敗れた時にその判断は間違いだと言われた事を考えると「目覚めたら歯が立たないある」の重みぃぃ……
これだけオーケストラで間奏とかレベチなの大国の偉大さ出てて最高
最初はニーハオ中国の方が好きだったんだけど聞いてるうちにこっちの良さが染み渡ってきたんだよね
いうてどっちも好きなんだけど
これどう考えてもキャラソンのレベルじゃねえんだよな…ちょくちょく聞きに来る
切ない思いが伝わってくる。祖国へのメッセージなのか…。
中国さんは4000年もの時間を過ごしてきて「すべて我に頼るよろし」と言っているように、誰か(この曲では日本)を支えているけれど、じゃあ貴方は、一体誰に頼るのですか…。
万里の長城登った時ずっと頭の中で流れてました!壮大かつ哀愁漂う美しい曲…
まじで神曲。
歌詞ももちろんいいけど、この声優さんの発音というか… ちょっと 日本語拙い 感じがめちゃくちゃ再現度上手くて鳥肌 …
最後の「たとえ国が違っても、言葉が違っても、同じ月をずっと眺めたいあるよ。」のところで泣きそうになりました。
世界のみんなが仲良くなればいいのになぁと思います。日本と中国が仲良くなれた未来が見たいです
あいやぁ4000年と初夏の香りがなんか強そうなんよな
中国さんは壮大で儚いけど強さかあって……
祖国はとにかく美しくて安心するような感じで……
好きだよお爺ちゃん達……
分かりみが深すぎてお爺ちゃんたちの懐に飛び込んでしまった(?)
@@AtajpjGKdj私も飛び込みたい
キャラソンでこんなに切なそうってことはにーにの心の中ではいつもこんな感じなのかなぁ、
ヘタクラになって、いろんな国に興味持つようになった。
修学旅行で台湾行くことになった時も「台湾行くならせっかくだし中国語勉強してペラペラなっちゃおう!」っていろんなことに挑戦できるようになったので全国の学校でヘタリア見せるべきっすね。
ヘタリアのおかげで「あの国嫌いなんだよね」って言えなくなった
わかる
いい事やなありがとう…(日中ハーフ)
同じく
言えなくなっただけ?思ってはいるの?
@@ai-3
思っててもええわ、口に出さないだけ素晴らしいことやで
あいやぁ四千年。
天地の始まり 沢山の武人が
命を重ねて 歴史 紡いだある
長江(ちょうこう)のほとり 一羽 籠の鳩
万里の長城(しろ)には 日はまた「昇る」ある!
我侭できた昔、懐かしいあるよ・・・
你好吗?(ニイ ハオ マー) あちこち体 痛いある
新しいお菓子でも 作るある
目覚めたら 歯が立たないあるよ
獅子のように 勇ましく
無我の境地 紅に染まるあるよ
我(わたし) いつでも頼るよろし
あいやぁやぁ...
あの日 竹林で 見つけた子供は
たくましく強く 育ってくれたある!
一緒に眺めた月 覚えてるあるか?
晚上好(ワン サン ハオ)
うさぎは薬 混ぜるある
この空はどこまでも 続くある
広大な地を 駆け抜ける風
龍のように誇らしく
翻した 紅に浮かぶ星が
我たちを照らすあるよ
あいやぁやぁ...
果てしなき世の 愁いの中で
何故に人は 争うある!
どんな傷もいつか癒える日が来るある
全て我に頼るよろし
あいやぁやぁ...
『たとえ国が違っても 言葉が違っても
字が違っても 同じ月をずっと眺めたいあるよ・・・』
ーーーーーーーーーー
你好吗(ニイ ハオ マー): こんにちは
晚上好(ワン サン ハオ): こんばんは
你好吗はどちらかというと「お元気ですか」という感じですよ
歌詞ありがとう。
うわぁ、、!歌詞もリズムも涙腺を狙ってるじゃねえか、、!
歌詞有難う御座います
歌詞凄く好きすぎてヤバイ
ボロ泣きでいつも聞いてる
ごめん、どうしても、どうしてもにーにがいつもとは違う穏やな声で歌うからか、3:08の声がにーにの言葉に表せない心の叫びに聴こえてしまうんだ、、、、
一理あるな..にーに..
にーにが「全て我に頼るよろし」って言ってるねぇ…でもにーには誰を頼るんだろうねぇ…なんで人は争うんだろうねぇ…泣くねぇ…
にーにぃ..にーにぃ..泣最年長だからって無理すんなある..
私さ、このたくましく強く育ってくれた 2:03 って所。これ、小さかったにほさんが育て仲良くしてきた自身に日清とか日中とか、第二次世界大戦とかで対抗し敵対したこととか歌ってるのかな。絶対もう言ってる人いるけど、私はこの歌詞にそういう思いが載せられてるとおもう
なんて綺麗で切ない曲だろう…
国同士が仲良くできなくても、国民とは仲良くしたいものですね…
中国史がんばるね……
クオリティレベチ
キャラソンの定義覆してきてる
ラスボス感凄い...
久しぶりに聴いたけどやっぱりいつ聴いても泣く…本当に良い曲…
言葉が出てこない…感動、かなぁ…。
人間に足りないものってなんだろうって考えさせられるよね。
すごくにーにの思いが伝わってくる…
いい曲だ…
誰も歌詞書いてないので2024年になっても聞いてくれてる方用に歌詞
天地の始まり 沢山の武人が 命を重ねて 歴史紡いだある
長江のほとり 一羽 籠の鳩 万里の長城(しろ)には日はまた「昇る」ある!
我侭できた昔、懐かしいあるよ・・・ ニイハオマー? あちこち体痛いある 新しいお菓子でも作るある
目覚めたら 歯が立たないあるよ! 獅子のように勇ましく 無我の境地 紅に染まるあるよ! 我いつでも頼るよろし あいやぁやぁ・・・
あの日竹林で見つけた子どもは たくましく強く育ってくれたある!
一緒に眺めた月 覚えてるあるか? ワンサンハオ うさぎは薬混ぜるある この空はどこまでも続くある
広大な地を駆け抜ける風 龍のように誇らしく 翻した 紅に浮かぶ星が 我たちを照らすあるよ あいやぁやぁ・・・
果てしなき世の 愁いの中で 何故に人は争うある! どんな傷も いつか癒える日が来るある 全て我に頼るよろし
あいいやぁやぁ・・・
あの日竹林で見つけた子どもは たくましく強く育ってくれたある!
一緒に眺めた月 覚えてるあるか? ワンサンハオ うさぎは薬混ぜるある この空はどこまでも続くある
広大な地を駆け抜ける風 龍のように誇らしく 翻した 紅に浮かぶ星が 我たちを照らすあるよ あいやぁやぁ・・・
果てしなき世の 愁いの中で 何故に人は争うある! どんな傷も いつか癒える日が来るある 全て我に頼るよろし あいやぁやぁ・・・
たとえ国がちがっても、言葉がちがっても、地が違っても、 同じ月を、ずっと、眺めたあるよ!
有難うございます!
ありがとうございます!新参者助かってます!
助かるぅ…ありがとう
ありがとう😭
ありがとうございます!!
歌詞がキャラソンじゃない……😭😭😭
これだからヘタクラはやめられない😭😭💕
あいやぁ四千年って曲があるの知って聴きにきたけど、もっと明るい感じだと思ってたから泣いた。
我也觉得,按照王耀的性格我觉得他的角色歌应该都是很活泼的,像《你好·中国》那样,这首歌曲调太舒缓反而不适应😂
@@東柏-r3o每次看都会狂哭
にーにの歴史と優しさを強く感じる
祖国への歌だよね......
「すべて我に頼るよろし」
じゃあにーには誰に頼るのですか…?
今みると凄く泣けてくる、にーに、😢
チベットとかどうかな?
マンガだと日本紹介してるし
ほんまこの曲の重厚さ深み、、中国4000年分の愛が地の底から溢れ出てくる😭映画館とか大きな舞台でこの曲流してほしい。もう10年も前になるんか、、早過ぎた。一生愛です。
こんな壮大で儚くて、憂愁感があって、こんな曲が存在してていいんですか…、
時間の重みっつーんですかね…?
最高っす
ここまでせつないキャラソンははじめてかもしれないです泣きました大好きです、、、、、、
やっぱり、歌詞の「我たち」って中国と日本のことを指しているのだろうか。
I think countries in general maybe
綺麗な歌ですね。現実の日本も中国も仲良くしてほしいけど、歴史的に見ると難しいのもわかるから切ないな…
初めてキャラソン聞いてガチ泣きした....
祖国様へのメッセージにしか聞こえない…。
すごく泣ける…。
(´Д⊂ヽ
あまりにもレベルが高すぎる
ヘタリア名曲多いけどその中でも傑作の部類
壮大さが見合ってる…
ヘタリアの曲でこんなに泣いたの初めて。
うあああ!!!にーにぃー!!!これだからにーには最高なんだよ!
あとにーには自分一人で背負い過ぎないでほしいっ!!!
果てしなき世の 憂いの中で
なぜに人は争うある
ってとこでいつもジーンとくる(´・ω・`)王耀素敵。中国語で歌えるようになりたい。
特に、今この歌を聞いている2022年は、この歌詞部分~王 耀の最後の台詞までの言葉が、重みも深みもよく感じる。
切なくて綺麗
あーもう素敵すぎる…
誰か、にーにを支えてあげて…
このまま1人だと心配だよ…
そう言ってもにーには
「大丈夫あるよ、我には菊がいるある!」
って言ってくれそう…
我には香港と台湾と韓国と日本がいるある
って言いそうだよね
にーに…!!すき!!
どんな傷もいつか癒える日がくる…背中…
泣いた
最後の力強い「あいやぁやぁ.....」が好きすぎる
これほんとにキャラソン…?
にーにもみんなを頼っていいんだよ……!
タイトルでネタ枠かと思って聞きに来たら泣いた
これにーにの曲で1番好きかも
パンダのやつもかわゆくて好きだけどこの儚い感じ…?とても好。
ヘタリアのお陰で社会も楽しく勉強できるで…
にーにのおかげで昔の中 i 国のコロコロ変わる名前全部覚えようと思った(まだ覚えてない)
もっと早くから知りたかった…。
この曲良いですよね‼︎てゆうかヘタリアの曲全部大大大大好きです!!(≧∇≦)
は、激しく同意です!!
それな!
中国が凄い力や文化、歴史を持ってるのは理解してる。でも振る舞い次第でマイナスにもなるし…
。中国はアジアのリーダーになり得る。この曲通りの信頼感さえあれば…
現実と2次元を一緒にしたら駄目だよ…
中国の文化や歴史大好きなのに!!!凄く悲しくなるからNG!
に…にーに…
中国語覚えます……
泣けてくる…
4:04のところ我爱你って聞こえるの本当泣ける
お爺ちゃんたちまじでかわいいよ愛してる
にーにぃ..無理すんなある..泣日本とかを頼るよろし..薬あるあるよ..飲むよろし..え?原材料はよくわかんねぇある..(悲しすぎて現実逃避中)
『どんな傷もいつか癒える日がくる』
って背中の刀傷のこと言ってんのかな..
何回聞いても泣ける…😭
にーに大好き…泣
今も見てる人いる?
本当に泣ける…
泣かせにきすぎてむり
にーに😭😭😭😭😭😭😭
最後のセリフの部分、つらすぎる
王さんたちは地方文化の化身だから、政権、政党と政府のは上司という存在だけにしかないです。
にーに...
祖国と前の仲に戻ってほしい(´;ω;`)
マジレスで水差しますが、お許しください。
にーには辛くて可哀そうだけれど、今の上司や民意では
「世界の警察」をも凌いで覇権を取ろうとしているので
前の仲には戻れない前提で動いていかないと
ちなちなさんの子・孫世代が困ってしまうのです。
個人的には、遠方からはるばるアジア太平洋を守りに来てくれたり(その為の空母までノリノリで作ったり)、
どの国も海洋環境問題を先延ばしにしている中、唯一有言実行できそうな所まで取り組みながらも
相変わらず「お前らの為じゃねーからな!俺のたm(略)」と言ってくれている
某眉毛さんと力を合わせ、にーにと距離をおくのが
最も明るく平和な未来だと思っています。
ちなちな
それな
政府(上司)と国民(にーに)は違うはず。だから国同士は無理でも人同士で仲良くすることはできるんじゃないかな。と私は思ってます。そうじゃないと色々と悲しすぎる。
@@虎子-v9t にーには人間じゃなくて「国」
だよ
@@あられば
国の擬人だとは思いますけど国民も一つの細胞として成り立っているのであくまでも゛一部゛ではあるのかなーと自己解釈してますw
↑×2政府(上司)と書いておりますが上司も1国民…ではありますよね…そこら辺無能なので全く解釈できません()
天地(てんち)の始(はじ)まり 沢山(たくさん)の武人(ぶじん)が
tenchi no haji mari takusan no bujin ga
命(いのち)を重(かさ)ねて 歴史(れきし)纺(つむ)いだある
inochi wo kasa nete rekishi tsumu ida aru
长江(ちょうこう)のほとり 一羽(いちわ) 笼(かご)の鸠(はと)
choukou nohotori ichiwa kago no hato
万里(まんり)の长城(しろ)には 日(ひ)はまた「升(のぼ)る」ある!
manri no shiro niwa hi wamata 「nobo ru」 aru !
我侭(わがまま)できた昔(むかし)、懐(なつ)かしいあるよ…
wagamama dekita mukashi natsu kashii aruyo ...
你好吗? あちこち体(からだ)痛(いた)いある
你好吗? achikochi karada ita i aru
新(あたら)しいお菓子(かし)でも作(つく)るある
atara shiio kashi demo tsuku ru aru
目覚(めざ)めたら 歯(は)が立(た)たないあるよ!
meza metara ha ga ta tanai aruyo !
狮子(しし)にように 勇(いさ)ましく
shishi niyouni isa mashiku
无我(むが)の境地(きょうち) 红(くれない)に染(そ)まるあるよ!
muga no kyouchi kurenai ni so maruaruyo !
我(わたし) いつでも頼(たの)るよろし
watashi itsudemo tano ruyoroshi
あいやぁやぁ…
aiyaayaa ...
あの日(ひ)竹林(ちくりん)で 见(み)つけた子(こ)どもは
ano hi chikurin de mi tsuketa ko domowa
たくましく强(つよ)く 育(そだ)ってくれたある!
takumashiku tsuyo ku soda ttekuretaaru !
一绪(いっしょ)に眺(なが)めた月(つき) 覚(おぼ)えてるあるか?
issho ni naga meta tsuki obo eteru aruka ?
晚上好 うさぎは薬(くすり)混(ま)ぜるある
晚上好 usagiwa kusuri ma zeru aru
この空(そら)はどこまでも続(つづ)くある
kono sora wa dokomademo tsudu ku aru
広大(こうだい)な地(ち)を 駆(か)け抜(ぬ)ける风(かぜ)
koudai na chi wo ka ke nu keru kaze
龙(りゅう)のように 夸(ほこ)らしく
ryuu noyouni hoko rashiku
翻(ひるがえ)した 红(くれない)に浮(う)かぶ星(ほし)が
hirugae shita kurenai ni u kabu hoshi ga
我(わたし)たちを 照(て)らすあるよ
watashi tachiwo te rasuaruyo
あいやぁやぁ…
aiyaayaa ...
果(は)てしなき世(よ)の 愁(うれ)いの中(なか)で
ha teshinaki yo no ure ino naka de
何故(なぜ)に人(ひと)は 争(あらそ)うある!
naze ni hito wa arasou aru !
どんな伤(きず)も いつか愈(いや)える日(ひ)が来(く)るある
donna kizu mo itsuka [iya eru(i)] hi ga ku ruaru
全(すべ)て我(わたし)に 頼(たの)るよろし
sube te watashi ni tano ruyoroshi
あいやぁやぁ…
aiyaayaa ...
中文:
天地初始 万千武人
拼上性命 书写历史
长江之畔 笼中一鸟
万里长城 旭日再升
任性的过去、充满还念…
你好吗? 遍体鳞伤
做些新的点心吧
觉醒之后 不可抵挡!
如同雄狮 英勇无比
无我境界 鲜红染遍!
随时都可以来依靠我
啊呀呀…
那日在竹林 发现的孩子
健康茁壮地 成长了起来!
一起眺望的明月 还记得吗?
晚上好 兔子们在捣药
这片天空连接世间每个角落
广袤大地 驰骋之风
如同巨龙 得意洋洋
迎风飘扬 红中之星
连同我们 一起照耀
啊呀呀…
无尽之世 忧愁之中
为何人们 纷扰不休!
任何伤口 终将痊愈
所有一切 交给我吧
啊呀呀…
(即使国家不同,语言不同,文字不同,也想永远一起观赏同一个月亮啊)
各国で戦争してるけどにーに達国が望んだんじゃなくてにーに達の上司なんよね、、しんどい
The World Twinkleで、「(国の状況や上司に)従うしかないのが辛いところだね...」とイタちゃんが言っているエピソードを最終話に持ってきていて、メッセージ性があるなあ、と感じたのを思い出しました。にーに含め国の化身はみな平和を願っているはず。でもどんなに強く願っても、彼らに政治などの国の向かう先を動かせる力はなくて、思い描いてることとのギャップと、無力さで苦しんでいる国も多いんだろうな。
4:06 "wo ai ni, ai ni" means "I love you, love you"
Thank you so much, my heart is breaking.
🇨🇳山川异域🇯🇵,☀️风月同天🌕。
このコメントすごく好き。意味も好きだし、漢字の偉大さがわかる点も好き。4文字の単語×2だけど漢字って短い中に長い意味を入れられるから、コレだけで十分意味がわかる。うん、やっぱ漢字って凄いわ。
BEST thing ever
この曲聞いたら今悩んでることがどうでもよくなった
あなたは誰を頼るんですか...って思いながらいつも聴いてる
駄目だ泣けてくる、、、
五千年,谢谢
Good video editing! I've made mv for animation song myself so I know how hard it actually is :-P. Good job!
i love yao wang.
うっすら出てくるにーにと祖国が‼︎😭😭
ピアノパート好きすぎる
めっちゃオーケストラで聞きたい
❤️
サビでそんな悲しいこと言うなよ😭😭😭😭😭
ESTA CANCION!!! ESTA JOYA DE CANCION!! T.T
HIZO QUE ME ENAMORARA DE CHINA y buscara todo cuanto pude leer (no se Chino) sobre este gran pais, en la vida real!!! *·*
Odie a Japón un tiempo y ahora por culpa de muchos fans que saben escribir y dibujar *¬* AMO EL CHINAxJAPON / YAOxKIKU
Koreans seeing that Korea is China's brother in Hetalia:😡 Japanese Hetalia fans every time they see China: omg niini!!!🥰
In English, the word "aru" doesn't exist.
@@user-ks7nc5qg4h 补充一下,是二战日本侵华时扶持的伪满洲国创造的协和语(きょうわご)导致的,日本人在使用协和语时也会这么用。也因为如此,知道这个设定由来的中国人都不喜欢这个设定。
補足すると、第二次世界大戦中の日本の中国侵略時に支えられた偽満州国が作った協和語(きょうわご)によるもので、日本人も協和語を使う時にこのように使う。そのため、この設定の由来を知っている中国人はこの設定を嫌っている。
To add, it was caused by the creation of the Concorde language (きょわご) by the puppet Manchukuo supported by Japan during its invasion of China during World War II, and Japanese people also use it this way. Because of this, Chinese people who know the origin of this setting do not like it.
@@user-ks7nc5qg4h 以及,我们中国人也有因为协和语而对日本人的错误印象,比如“你滴死啦死啦滴”(すらすら)等等。这种野蛮的语言给双方都带来了些对对方错误的刻板印象
補足すると、第二次世界大戦中の日本の中国侵略時に支えられた偽満州国が作った協和語(きょうわご)によるもので、日本人も協和語を使う時にこのように使う。そのため、この設定の由来を知っている中国人はこの設定を嫌っている。
By the way, we Chinese people also have misconceptions about Japanese people due to the use the Concorde language, such as "你滴死啦死啦滴" (すらすら), and so on. This barbaric language left some erroneous stereotypes on both sides
「ある」の由来としては、
中国語では言葉の語尾に「ル」がつく現象が時々みられ、「ル」がつくと、もとの言葉の発音が変化して、最後が母音「er」で終わることからも来ています。これを聞いた日本人の誰かが「中国人ってめっちゃあるある言うよね」と思い、それが広まって日本では「ある」は結構中国語の表現として定着しました。上の方が色々おっしゃってますが、ヘタリアの作者さんが「『ある』はロマン」とコメントしているように、日本人は「『ある』って可愛いよねー♡」としか思ってないので気にしないで下さい。