【 六大学野球優勝決定戦 早慶戦 慶早戦 早稲田大vs 慶應大 ハイライト】三戦目の伝統対決!勝った方が優勝!2023.10.30

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 сен 2024
  • 【 六大学野球優勝決定戦 早慶戦 慶早戦 早稲田大vs 慶應大 ハイライト】三戦目の伝統対決!勝った方が優勝!2023.10.30
    #六大学野球
    #慶應大
    #早稲田大
    #早慶戦
    #大学野球
    #ハイライト
    #高校野球ニュース
    #baseball
    #Japanbaseball

Комментарии • 19

  • @Yoshi_Sabu2007
    @Yoshi_Sabu2007 11 месяцев назад +26

    すごいなぁ~
    今年の甲子園の優勝も"慶応"だから、今年の慶応義塾は勢いがすごい

  • @楠木尊
    @楠木尊 11 месяцев назад +4

    慶應打線1.2.4.5.6が3割打ってんだもん 4番の泰三は4割打って三冠王
    そりゃ強いよ 慶應大学おめでとう!明治神宮大会でも頼んだぜ!

  • @藤本好美-i3p
    @藤本好美-i3p 11 месяцев назад +2

    慶応大学優勝おめでとう!!弟分、慶応高校が夏の大会で優勝して今はほっとしていると思います。私も早慶戦一回戦はスタンドで応援していました。もちろん慶応ですけども。いいビデオ上げてくれてありがとうございます。

  • @トックン-o5w
    @トックン-o5w 11 месяцев назад +8

    まともにシーズン中出場していない投手を早慶戦の舞台とは・・・早稲田は継投失敗ですね。
    そもそもアスリート選抜入試で甲子園で好成績の選手を毎年4人くらいしか取らないから選手層薄い。
    しかも、高校時代がピークでベンチに入れない(履正社清水、習志野飯塚・・・)
    早実もかつてほどの優秀な選手いない。逆に慶応高校の方がスカウトすごいし、慶応の選手がレベル上。
    このままだと早稲田は毎年3位から5位で推移という悲しい予想。

  • @とりむねにく-k3p
    @とりむねにく-k3p 11 месяцев назад +1

    投手の駒の数が勝敗を分けたように見えたなぁ

    • @gmzw3440
      @gmzw3440 11 месяцев назад

      3戦とも現地行ってましたけど、早稲田からすると特に2.3戦目は竹内外丸にテンポよくやられた感じはありますよね…
      守ってはピンチ続いて攻撃は凡打の山という1番きつい展開でした。
      慶應は廣瀬くんは不調とはいえあれだけのバッターだし、ほとんど3割以上のバッター(クリーンアップは4割前後)が並んでて迂闊に勝負行けずカウント悪くして…っていう最悪の展開でした。かたや早稲田は印出くん不調で3割打ってるの吉納くん&熊田くんくらいですから正直厳しい戦いでした。

  • @hiroshitakagi1527
    @hiroshitakagi1527 11 месяцев назад +1

    朝陽お疲れ様

  • @齋藤俊英-t6d
    @齋藤俊英-t6d 11 месяцев назад +3

    明治神宮大会厳しいだろろな。東都は、ずっとハイレベルです😂

  • @buzzword1957
    @buzzword1957 11 месяцев назад +16

    高校、大学両方とも優勝!
    2023年は慶應義塾の時代!

  • @ししまる-w5z
    @ししまる-w5z 11 месяцев назад +24

    動画ありがとうございます。慶應大優勝おめでとう🎉殆どが塾高出身でよく毎年優勝に絡むチームを作れる。素晴らしい😊

    • @abababa1115
      @abababa1115 11 месяцев назад

      塾高そんなにいたか、?早稲田の方が多かったイメージなんだが

    • @ししまる-w5z
      @ししまる-w5z 11 месяцев назад

      @@abababa1115 勿論、早稲田大学野球部も素晴らしいです😊

  • @宮入宏
    @宮入宏 11 месяцев назад +5

    慶應はベンチ入り24人中12人が塾高出身でしたね。他は慶應藤沢が1人だったかな。
    塾高出身者と神奈川の桐蔭学園、桐光学園、東京の國學院久我山出身者がチーム編成の中心。
    静岡高、米子東、前橋高など各地のナンバーワン進学校で野球も強い学校から来ている選手の力も大きいですね。

  • @hisashitaniguchi3920
    @hisashitaniguchi3920 11 месяцев назад +5

    慶大OBです。優勝おめでとうございます。昨日は神宮球場で久々に観戦しました。甲子園に続いての優勝。感慨深いです。
    今年の慶應は、守備力と攻撃力どちらも凄く強くなっているように思いました。応援は、早稲田より慶應の方が多かったと思いました。
    甲子園は、行けなかったけど、久々に球場で若き血を沢山歌えたのが嬉しかったです。

  • @user-vb6lr8og9b
    @user-vb6lr8og9b 11 месяцев назад +7

    外丸を、どこまで引っ張るのか、ひやひやでした。桐蔭学園では山口(現法政大)の控えだった1年生の竹内の見事な豹変がなければ昨日が終戦でした。

  • @gmzw3440
    @gmzw3440 11 месяцев назад +3

    3戦とも現地行ってましたけど、早稲田からすると特に2.3戦目は竹内外丸にテンポよくやられた感じはありますね…
    守備ではピンチ続いて攻撃では凡打の山という1番きつい展開でした。
    慶應は廣瀬くんは不調とはいえあれだけのバッターだし、ほとんど3割以上のバッター(クリーンアップは4割前後)が並んでて迂闊に勝負行けずカウント悪くして…っていう最悪の展開でした。かたや早稲田は印出くん不調で3割打ってるの吉納くん&熊田くんくらいですから正直厳しい戦いでしたね。

  • @マー坊-u8n
    @マー坊-u8n 11 месяцев назад +9

    やっぱり応援合戦と言えばコレですよね。😊

  • @福島孝-f2m
    @福島孝-f2m 10 месяцев назад +1

    茨城県立境高校蛍雪応援団→早稲田大学法学部進学

  • @user-bj9bj9no5m
    @user-bj9bj9no5m 11 месяцев назад +2

    早稲田は東邦、下妻一、鳥栖、福岡工業、佐倉、高岡商業、済々黌、早稲田佐賀と出場した四年生の多くが地方公立高校出身。
    名門早稲田でスポーツ推薦や早稲田系列、附属の選手を差し置いてこれだけ一般入部組が主力を張る代は珍しく、慶應とは対照的。