共にプレーした外国人選手達との忘れられない話。ペタジーニ、ラミレス、リグスまた会いたい名選手は誰?
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- ヤクルトの歴代助っ人でまた会いたい選手を選出。
プレー以外の思い出を語ります。
是非、宮本さんに聞いてみたいお話あれば
コメント欄にご記入下さい
兄弟番組
はだかいっかん!
/ @hadakaikkan
野球いっかん!チーム制作ch
古舘ch
/ @furutachi
#ペタジーニ #グライシンガー #ラミレス #リグス #ホッジス
ヤクルトのことを「うちの」って言うてくれる宮本さんが大好きです。
バーネットはヤクルトの後レンジャーズに来て、サイン貰いました!
日本語でサイン下さいって頼んだら
「後で!」と言われ、ブルペンで投げ終えた後、きちんと覚えててくれて帽子にサインをくれました
その時も日本語で「日本人ですか?」
「おえん ありがとう」
と言ってくれて嬉しかったです。
自分ノムさん時代からみてるファンだけどバーネットほど惚れた助っ人いなかったw
ラミちゃんもまさか日本にずっといるとは当時想像もできなかったけど
とてもうらやましいですw
なんか、親戚のおじさんみたいな、話してる時の安心感が半端ない。
人の良さが滲み出てる。
懐かしい外国人の名前聴いてテンションあがる宮本さん見てるだけで楽しい
今は離れていても「うち」って言ってくれるのうれしい♪
よそに取られない様に早くオファーして欲しいよ。
ゴンザレスのこと話すとき笑顔になるの好き、
二人が会えたらいいなぁ~
ニューマンは日本シリーズで二塁走者大村だったかのとき宮本さんとコンタクトとって見事に牽制でアウトにした印象がすごく強いです。Get Sportsとかでもそのシーンが注目されてた記憶が
スミスの彼女が可愛かったって言った時の宮本さんの目の見開き(笑)よっぽどキレイな人だったんでしょうね(笑)
リグスの名を聞いて「いい選手」「ファイター」と即答してくれたのが嬉しかったです。打つだけでなく走塁も守備も常に全力で、見ていて躍動感がありました。ファンにも優しく、いい思い出しかありません。
昔古田さんにお会いしたときにベッツが好きでヤクルトファンになりましたと言ったらなつかしー!と言われて話が盛り上がった事があります。この企画は他のOBの方にもやってみてほしいですね
数年前神宮球場に行った時ベッツのユニホーム44番着てる人がいてめちゃくちゃテンション上がった。
@@shimamurahiroki それ多分俺じゃない?
林昌勇並のえげつい抑え欲しいなぁ…… アメリカ系の外人もいいけどたまには台湾、韓国系も連れてきて欲しいなぁ
宮本さんよく覚えてるなあ〜外国人選手好きやから面白い。
この企画面白いですね。
是非、川相さんなど他球団の方にもやってみて欲しいです。
思い出話がスラスラでてくるのすごいなぁ。
野球いっかんで呼べませんかね〜(笑)
ゴンちゃん宮本さん対談実現できたら楽しみです。
ガイエルはお話通り率は低かったですけど、ホームラン王まであと一歩でしたし、四死球が多くて出塁率は高い(必然的にOPSも上がる)ですから、セイバー的にはなかなかいい選手ですよね。
数年後に楽天に来たアンドリュー•ジョーンズみたいな感じで。
1番バッターやったりしてたよねw
他球団ファンですが、ガイエルが一番印象に残ってますよ(笑)
ベッツは神宮巨人戦でベッツのホームラン2本で勝って衝撃を受けた。
子供の頃、ゲッツとか歌ってたな。
個人的にミレッジがめちゃくちゃ好きだった
グラシンとラミレス同時に取られた時の衝撃は今でも忘れない……
アレは酷いですよね。絶対したらダメでしょ。
グライシンガーはともかく、ラミちゃんはヤクルト球団がそこまで慰留してなかったのがなぁ…。
広沢とハウエルも同時に取られている
@@takafumi1527良い方に考えるとヤクルトのスカウトを持ってしたら、またラミレス級の選手獲れるって自信あったのかな。ペタとラミは同時に獲得してたもんね。
ヤクルトが契約条件を断っただけじゃん。
会いたい人でゴンちゃんの名前が出てくれたのは嬉しいな!笠原チャンネルでもゴンちゃんは紹介されてたよな!バッティングも良かったし、ラッパーみたいな風貌でカッコ良くて好きだった(笑)
2000年にヤクルトにいた、ロブロ元選手ですが、現在アリゾナ・ダイヤモンドバックスで監督をやっていますよ!
現在オリックスでプレーをしている平野投手がアリゾナ時代の監督でもありますよ^^
ヤクルトが強いときは外国人の抑えが活躍してるイメージ。林、バーネット、マクガフ。
ブロスやミューレンも個性があって好きだったなぁ。
もっと古い時の黄金時代は現監督の独壇場だったけどね。
アイケルバーガーの時代は池山とか広沢が無双してた。
ヤクルトの事を、ちょいちょい「うち」って言ってて草
また、ヤクルトの人に戻って欲しいな🙏😀
こんにちは、今秋田弁のユ~チユ~にハマってます、全然通じません。面白い
ホージー好きだったなあ
デントナはパワプロでキャッチャー適性があって、青色の外国人珍しくて好きやった。
今オーストラリアにいますが、イヘチョンさんに会いましたよ
聞いて思い浮かんだのは
デントナはCSの逆転ツーランで宮本が頭叩くぐらい喜んでた
リグスは2番で39ホームラン
ホワイトセルのホームランは慌ててバット出したらレフトへ行っちゃったってやつ
ベバリン、がドームソンホームラン打ったことある
ダグラスは広島で9勝ぐらいして良い投手取れたわって喜んだ思い出
ガイエル懐かしいな。
市民球場時代にカープファンのオレがライトで練習してるガイエルをやじったら何故かボールくれたの懐かしい。
でた!魔対応w
次は同級生の谷繁さんや真中さんの話を聞きたいです。
ペタジーニはサイン貰いそびれたわw
順番待ちで、やっと自分の番…「フィニッシュ」って言って去ってったわw
ラミちゃんは貰えたけどw
助っ人で好きなのはジャックハウエルですね。
ホージーしれっと名前だけで
内容聞いて欲しかったなぁ…。
安もん入団で大活躍した外国人
メジャーか3Aか忘れたけど、ノックバット持ってコーチやってましたね!
あとミューレンはオランダ代表の監督とか流石ノムさん時代の助っ人達
僕の大好きなリグスを忘れないで😬
宮本さんの大先輩の桑田投手がNPBで初めて満塁ホームランを打たれてしまったバッターがマーチン。
2004年だから現役19年目だったかな?
ゴンザレスナイスガイって言う人多いな。
巨人の阿部とかも言ってたしね。
それにしてもタイロンウッズを萎縮させるゴンザレスの威圧凄えな。
面白いです!もっと細かい話聞きたいです笑
オンドルセクが出てこなかったの意外でした
宮本が現役で一緒にやった選手限定だから引退の2年後に入ったオンドルセクには触れなかったのかと
めっちゃかわいい💞
バレンティンは、ソフトバンクに移籍してから極端に打てなくなり、戦力外になってしまいましたね。
ベバリンは工藤公康に200勝目を献上した投手のはず
ちなみにこの試合は工藤自身で2ラン打って試合を決めてる
ゴンちゃん懐かしい!
ホージー元気ですかね。
ホワイトセル→オスナ
ミレッジ→サンタナ
応援歌の系譜✨
慎也さんがおぼえてる/印象ある応援歌はなんだろう
自分のやつ唄ってほしいわー☺️
ラミちゃんねるとコラボすればラミレスとはいつでも会える
アレックスラミレスさんは反則級のインパクトでしょうよ。
アイーンバズーカでしょw
一緒にやったよね
こんにちは!ホ〜ジ選手のグリップに当たる、ヒット、確か監督、、誰が連れて来た、と
2015年の勝利の方程式、ロマン、オンドルセク、バーネット。
あとテリーブロスもお忘れなく
何で あの赤鬼 ホーナーの名前が出てこないんですかね?
あとマニエルとか、オマリーとか、ワニ食いのパリッシュとか。
宮本さんと同時期の助っ人だけですかね? でもヤクルトは貢献度高い助っ人バッター探してきますよね。
ラルー秋田で投げたのよく覚えてましたね😳
壇蜜の始球式でスクール水着姿を見ておかしくなった。
なんか可哀想だった。
ハウエル大好き
ゴンちゃん俺も好き❗️
バチェラー、バレットの印象薄いの同感。バルデスじゃなくてウイルソンて訊かなきゃ。90年代の助っ人も聞きたいですね。
ヤクルトの助っ人発掘力はほんとスゴイよ。でもそれを高確率で横取りする巨人、ホント嫌い笑
いや。まあヤクルトも外れは少なくないけどね笑 ただ、無名だったのに覚醒してどえらい成績残す選手は確かに多い。
ベッツって打撃フォームが個性的で覚えてる 笑
イ・ヘチョンって韓国に戻ってから、日本の野球?ヤクルト?をボロクソに言ってたんじゃなかったっけ。
リグスは攻撃型2番だった、ホワイトセルは捕手クラッシャー 笑
宮本さん面白いし、こういうシリーズも面白いですねw 宮本さんの動きが多くてマイクが擦れるのがちょっとだけ気になります、、、;;
懐かしい外国人選手が出て来他は良いが…
テリーブロスが出て来ないのは何故??
魔将ガイエル。サイレントホームラン、魔空間ランニングホームラン、バット折りホームラン。
ガイエルウイングで小田破壊するのもすごかった(^_^;)
あと竹中工務店の看板ホームラン
それで飄々としてたの笑う。
ゴンザレスとロマンは幼馴染なんだよね
個性派多いなぁ
イヘチョン懐かしい笑
ハッカミーめっちゃ良かったよな…
1年で契約の折り合いが付かず退団したのがめちゃくちゃ残念だったけど、技巧派でイケメンでめっちゃ印象に残ってる!
ホワイトセルは全盛期藤川さんからレフトに弾丸ライナーで放り込んだのリアルタイムで観てて衝撃的でした!
ハッカミーは2年ほどいたような気がしますよ!一度、神宮で7回ぐらいまで無安打で行った試合があってドキドキしながら観てました
ホワイトセルは内角を空振りしてカラダに当たったのしか覚えてない笑
宮本さんが絡んでるのはいつの時代からだろ?ホージーくらいからかな?ブロス、オマリーの時はまだ居なかったか。
やっぱ、阪神タイガースから来たからか、優勝に貢献したトーマス・オマリーには、触れないのね
まぁ、オマリーは、なんだかんだ後に阪神でコーチしたり宣伝に出たりしてたから
阪神びいきだったのかなぁとか思ってしまう(本人は巨人行きたかったらしいけど)
デラクルスは爆乳右腕って異名がついてたよねw
オープン戦で当時西武だった中島にポール直撃のホームラン打たれたのは覚えてる
ベバリンは04年の開幕戦でホームランのイメージが、マウンスは酷かった
ガトームソンのノーヒットノーラン球場でみたな
仲の良いチームメイト、悪いチームメイトっているの?外国人を含めて。
移籍する選手、移籍してきた選手の接し方とか聞いてみたい。
一緒にプレーする時だけの付き合いなのかな?
バルデスは、ウィルソンっていわなピンとこん!笑
むかーしの三人までの時なら12球団覚えれたけどなー。
バレットは沖縄で初めて投げたとき見てた館山がマウンスを思い出したって言ってました
「JACOME」でハッカミーと読みますよみなさん!笑
ちなみに防御率4.50で12勝しとるんでね
当時、あえてジャコメって読んでた
ノムさんより覚えてる
振り返ると、やっぱり、ヤクルトの外人は当たりが多い気するよなー、そのあと他球団にとられちゃうけど www
美人の嫁さんのいるクリス・カーペンターを応援していたんだが、名前すら出てこなかったな。
ホージーかな
オマリーやブロスは?
ガトームソンはホークス移籍後
ドーピング騒動に巻き込まれ
育毛剤が原因とされてたりと
結構記憶に残ってますね…
9:08
北海道まで遠征してバレット対ダルビッシュとかいう絶望カード見た記憶笑
ツギオも大原も日本人だと思ってたぜ
俺の記憶が確かなら松元ユウイチも日本に帰化するまでは外国人枠だったはず・・・
なぜブロスの名前が出てこない?
マニエル?
ラルー、ボークばっかのイメージ 笑
聞き手のディレクター、宮本さんにクイズみたいな形式で出すんやったら勉強足りなさすぎる。
〇〇しってますか?→あーそうっすね、この選手は〇〇→へーそーなんすね
勉強しようや。
Wakayoshi Shohei様
Vを御覧頂いて分かる通り、「これ宮本さんが覚えてるクイズだな」て話してる通りそもそも
また会いたい外国人で1本作ろうとして聞いたら
「そもそも誰がいたんだ?」て言って読み上げて言っただけで1本になっていったと言う動画です。
普段だとコメント返しませんが
Wakayoshiさんも動画をRUclipsに上げてらっしゃったのであえてコメントさせて頂きます。
Wakayoshiさんがバンドの動画をUPされたり、ゲーム実況をされてる感じで
僕はたまたま宮本さんが長くプライベートで付き合いある、
動画を制作する環境があるので野球好きだからRUclipsやってみようかなと言うだけでやっているだけです。
今回の外国人ネタはUPすると批判くるだろうなとは思ってました。
なのであえて出してなかったんですが。
(衣装見て頂くと分かる通り直近のとは違います)
お蔵入りするよりは配信して実際、喜んで頂けてる方もいらっしゃったので出して良かったとは思っております。
WakayoshiさんもRUclipsやられているのでご存じだと思いますが
再生維持率は過去の忘れられないの中で1番いい数字になりました。
テンポが良かったからだと思います。
維持率が15%ほど高かったです。
色々ご意見あるとは思いますが深く掘っていったら確実に再生時間は短くなってただろうなと思います。
ご意見頂けるのはありがたいんですが物言いがありますので
伝えたい時は相手が受け取りやすい物言いでおっしゃって下さると助かります。
先ほどWakayoshi様のチャンネルにコメントさせて頂きました。
野球好きな方は多く野球愛も深いので物言い激しくコメントされる方もいらっしゃるので、精神的に参った時期もありましたが
楽しんで下さってる方もいらっしゃると思い制作しております。
これからもマニアックである必要もないと思ってます。
野球が好きでスポーツニュースは見る。
球場に年に数回、野球中継もいたら見る位の感じです
その位の人間が自分の感性でこれだとたくさんの方が楽しいかな?
と言うだけで制作して参ります。
詳しい知識は野球選手には敵うはずがなく。
他にないような野球chで
少しでも喜んで頂ける方もいるかもなと思って配信してるだけです。
あまりに辛辣なコメントで辛いなと言う思いが克服出来なくなった時にはch止めようと思います。
川相さんのコーナーに比べ宮本さんの方が批判来るのは
僕の親しげな感じなのかもしれませんが、
元々親交が有ったから他のchでは出してない
宮本さんの表情だったり雰囲気になってるんだと思います。
いつもの感じとこちらが変えてしまいうと
僕が見せたいいつもの宮本さんの感じは薄れると思います。
(実際にこちらのMCいるパターンの時や
他のchに出演している時は空気感違うと思います)
それを出せるのがこちらのchの強みだと思ってますので、
この空気感が合わなければ見ないようにして頂く以外ないと思います。
これ以上コメント欄でやり取りしてもしょうがないので
私の会社のHPですのでこちらのお問合せから頂けたらと思います。
39bros.com/
グリーン忘れてない?
ヤクルトって当たり助っ人多いけど、結構気性荒くてクセ強めな外国人多いよな
ガイエルでしょ!
ハドラー
ふぇー
デニングの名前がない^ ^
現役で一緒にはプレーしてないんじゃ?
日本人有名選手の息子。しらっとタレント業しているが、学生時代からずっと親父が銀行口座に何百万もの大金を入金し続けていた(減ったら入金、減ったら入金)話は有名だった。人種問わず、親ばかは同じ。野球に限らず二世でまともな奴っているのか????
二世で成功した人は〇〇の息子とは呼ばれないからでは無いでしょうか?
武豊を武邦の息子とは、もう言わないでしょう。
二世扱いされている間は認められていない証拠って印象です。
あれだけ長くいたバレンティンには触れず。元首脳陣の方々の見解からしても、人間的な評価はほぼ同じなんでしょうね。
というよりバレンティンのことはこの動画とは別動画で取り上げてるからかと。
宮本さんの服が同じだから、同じ日に話してる可能性もある。
プロなら外国人って言って欲しいです。