【10ヶ月経過】羽化したヒラタクワガタの成虫掘り出し結果...【クワガタ飼育】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 19 янв 2025

Комментарии • 38

  • @まっちゃん-v2f
    @まっちゃん-v2f 9 месяцев назад +6

    わたくわさん、はじめまして。こちらは滋賀湖東産ヒラタやってます。
    去年羽化分WF1で♂16頭、♀12頭だったんですが最大19.8g〜14.6gだったんですが16.2gでも成虫が6.63、19.8gと19.2g双方ともなぜか6.67、6.65 ♀が41.2が最大でした。
    ちなみに滋賀産ヒラタは菌糸は全く合わず、添加マット飼育だけです。
    ♂66台が9頭、♀40台が5頭、41台が1頭でした。オオのように幼虫体重からの予想が全くつきません。本土ヒラタは難しい!だから面白い😊

  • @ゲーム大好きダークマター

    ヒラタ一族ってやっぱりかっこいいよね。

  • @シンイチ-k9f
    @シンイチ-k9f Год назад +10

    本土ヒラタいいですよね。個人的にはヒラタの中でもバランスがいいフォルムだと思います。

  • @takabooon7
    @takabooon7 Год назад +4

    わたくわさんの動画見て2年前から地元ヒラタ始めました。今年も60越え目指して頑張ります。

  • @kouenduror
    @kouenduror Год назад +5

    動画投稿お疲れ様です。
    本土ヒラタはアゴの先端で挟まれるととメチャクチャ痛いですし、穴開きますよね。
    もしもの時にスナップリングプライヤーがあると便利です。

  • @Pada_wa_Hanul
    @Pada_wa_Hanul 17 дней назад +1

    今年、私新潟の北の方で62mmヒラタを野外採集したことあるけど、めっちゃでかく感じた。
    いつも45mm以下はリリースしてるんだけど、文句なしに連れ帰った。
    このあたりだと50mm超えると途端にでかく感じるよね。
    でも、どんな大きさでも、すべての幼虫がちゃんと成虫になるってのが一番大事で嬉しいことだね。
    西日本だと普通種に近いのかな。
    大きさも50mm位だと普通の大きさなんだろうか。
    うらやましいなぁ。

  • @銭函
    @銭函 Год назад +10

    北海道にいないから憧れる。
    北海道はミヤマばっかだから

  • @37.6c3
    @37.6c3 Год назад +5

    ヒラタクワガタかっこいいですよね!うちも今、前蛹になっています

  • @ニックネームなし-x3s
    @ニックネームなし-x3s Год назад +9

    もはや周知のことだけど、3齢からはマットに切り替えたほうがサイズ伸びるよね本土ヒラタは。
    でもこれだけ放置してもこのくらいになるなら嬉しいよね。本土ヒラタだけならともかく多種飼育だと色々大変だし。

  • @あさがお-y4q
    @あさがお-y4q Год назад +5

    お疲れ様です。
    19gから65㎜ですか。ウチも京都で自己採集の子に産ませた18gのWF1が蛹室作ったので楽しみです。

  • @アーク-y1q
    @アーク-y1q Год назад +2

    菌糸ビンから幼虫や成虫出す時に自分はキリを使ってます。硬くなった菌糸を崩すのが楽になるので。崩した後はスプーンで出します。

  • @aki001garage
    @aki001garage Год назад +4

    お疲れ様です。
    先日私もヒラタに人差し指やられました。
    先端完全に入って大変でしたよ!

    • @watakuwa
      @watakuwa  Год назад +3

      アゴ先端の攻撃力ヤバいですよね…
      ご愁傷様です…

  • @中野高志-o3t
    @中野高志-o3t Год назад +3

    いつもヒラタクワガタには何の菌糸を使っていますか? 答えてくれたら嬉しいです✨

  • @s-papa154
    @s-papa154 Год назад +5

    私の住んでるとこにはヒラタ居ないので羨ましい!

  • @榊佑哉
    @榊佑哉 Год назад +1

    わたくわさん、パラワンとかはやらないんですか?

  • @hondohonto
    @hondohonto Год назад +5

    我が家もWF1で18gが出て来ましたよ。交換タイミングミスなので65up無理かもですが。WF1での自己記録は更新出来そうです。

    • @watakuwa
      @watakuwa  Год назад +2

      産地によっては還元率良くなるので意外と65mm超えるかもしれません…

  • @じゃがりこりこ
    @じゃがりこりこ 6 месяцев назад +1

    わたくわさん!質問なんですが、、
    ついこの間ヒラタクワガタのメスを産卵セットに入れて1週間くらいの間潜って出てこなかったので産卵してくれてるのかなーと思っていたのですが、今様子を見たら地上に出てきていました。生きているか確認するために少し触ったところ潜っていきました。これは一旦朽木とマットをひっくり返してみるべきでしょうか、それとも側面から幼虫を確認できるまで放置してみるべきでしょうか。
    わたくわさんなりの回答待ってます!長文失礼しました。

    • @watakuwa
      @watakuwa  6 месяцев назад +1

      卵で回収するならひっくり返して確認してみるのもアリです!
      幼虫で回収したい場合は1ヶ月ほど待ってみてもいいかもしれません

    • @じゃがりこりこ
      @じゃがりこりこ 6 месяцев назад

      @@watakuwa 返信ありがとうございます!もう少し様子みてみます!

  • @たかあき-d4r
    @たかあき-d4r Год назад +7

    今年羽化するヒラタ幼虫、12匹全部メスなき😂
    なんでこうなるんだ!

  • @クワカブ-p6j
    @クワカブ-p6j Год назад +4

    一周回って国産ヒラタに戻りました!

  • @ヒロポン-u3f
    @ヒロポン-u3f Год назад +2

    ウチも去年山で取ってきた本土ヒラタ、♂60ミリと同じウロにいた♀からの子供達が羽化したので掘り出しました
    最大が65ミリでした
    二本目の新しい菌糸を喰わずに暴れる個体が多かったので暴れなければ70ミリいったのかなぁと課題の残る結果でした
    しかし野外ではほぼ見ることのないサイズですからカッコイイです

  • @寛樹中井
    @寛樹中井 Год назад +2

    僕は,今ヒラタクワガタの卵があって,それが,3個あって3個のうち2個が茶色になってしまいました。原因を教えてください

    • @watakuwa
      @watakuwa  Год назад +2

      卵は様々な要因で腐ってしまうことがあります… 特に、交尾が上手くいっていなかったりオスかメスのどちらかに問題があったり、成熟期間が足りなかったりするとよく卵が腐ります…
      今からの対策としては、もう一度交尾からやり直すくらいしかないかもしれません

  • @Yamaneko_Nyaon
    @Yamaneko_Nyaon Год назад +2

    感覚的な話ですが、オオクワと同じく4〜6ヶ月後にセットが組める時期なら年内でも成功すると思います😁

  • @めいちゃん-g3n
    @めいちゃん-g3n Год назад +4

    マットでも63ミリでるよ

  • @hayamamirai
    @hayamamirai Год назад +1

    なんで羽化不全しないんだろう?

  • @okanoops594
    @okanoops594 Год назад

    いまツシマヒラタを飼育してるんですがほんとうにツシマヒラタかわかりません

  • @dashomei
    @dashomei Год назад +1

    挟まれてる笑

  • @嶋津裕子-i6k
    @嶋津裕子-i6k Год назад +1

    6センチってちっさ俺ヒラタ野外で7センチの奴見つけた事があるけん

    • @犬-q8q
      @犬-q8q Год назад +4

      ヒラタの6センチってまあまあいいサイズだと思うけど?
      主がしっかり飼育してる個体にわざわざちっさとか言わないでいいと思うよ

    • @かに-q6x
      @かに-q6x Год назад +4

      おっさんになってもコメント欄でマウントとることしかできないとは...
      辛すぎて涙が出、出ますよ...

    • @太刀語義
      @太刀語義 10 месяцев назад +1

      母親のアカウントでコメントしたのかな?

    • @ぴぃまん-u4k
      @ぴぃまん-u4k Месяц назад

      で?😅

    • @さとひろ-j7z
      @さとひろ-j7z Месяц назад

      西日本(特に九州)と関東近辺のヒラタを同列に語ってはダメですよ。関東はヒラタ生息の北限に近いので数も少ないし平均サイズも小さい。