【年子育児】保育士ママのおむつ替え【1歳6ヶ月差】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии • 30

  • @TとYのひと
    @TとYのひと 2 месяца назад +6

    ユーモアある声かけですね!おむつ替え動画もっとみたいです!

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +4

      ご視聴いただきありがとうございます!
      自分ではあまり面白味のない声掛けかな、と思っていましたが、ユーモアあったんですね!笑
      今後の動画作りの参考にさせていただきます!

    • @johnc.6910
      @johnc.6910 Месяц назад +1

      Me too😊❤❤

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  Месяц назад +1

      Thank you for watching!

  • @鈴香古達
    @鈴香古達 2 месяца назад +6

    ワンオペの時の寝転んだ時のおむつ替え見せて頂きたいです!
    声掛けなど参考にさせてもらいたいです🙇🏻‍♂️

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +4

      ご視聴いただきありがとうございます!
      寝転んだ時のオムツ替え、今度撮影してみます!月齢によって、やり方や言葉掛けの仕方が少しずつ変わってくるので、お子さんの月齢や発達段階など教えていただけるとありがたいです🙇

    • @鈴香古達
      @鈴香古達 Месяц назад +3

      @
      ご返信遅くなり申し訳ありません💦
      現在娘は、1歳と5ヶ月です!
      発達段階の方は、周りの子と比べて少し遅れてるな…といった感じです😌
      良ければ動画の方楽しみに待たせて頂きます!

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  Месяц назад +2

      お忙しい中お答えいただき、ありがとうございます。
      動画作りの参考にいたします。動画公開までお待ちください!

  • @BryonYokley
    @BryonYokley Месяц назад +6

    I wish I can be blessed with energy and new life baby boy I wish Allah could help me Aamiin

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  Месяц назад +2

      Thank you. May happiness come to you, too.

  • @baby_lovess
    @baby_lovess 2 месяца назад +5

    初めまして!
    おむつ替えは1日に何回されてますか?あと、おむつ替えで心掛けていることを教えていただけると嬉しいです☺️

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +4

      ご視聴いただきありがとうございます!
      りうちゃんは1日5〜6回程度、らのちゃんは7〜8回程度だと思います!ただ、排便の回数によって差はあります。
      おむつ替えで心掛けていることは、オムツ替えの時間を嫌な時間にしない、ということです。なので、極端に嫌がった場合、オムツにまだ余裕があれば、替えないこともあります。(これは大声では言えませんが…。)
      好きな歌や遊び、おもちゃ等で気を引いたり、おむつ替えの後に待っている楽しいことを伝え、楽しく、喜んでおむつ替えの時間を過ごせるように配慮しています。
      参考になれば嬉しいです!

    • @baby_lovess
      @baby_lovess 2 месяца назад +4

      @@AkitaSisters
      ありがとうございます!
      今8ヶ月の娘が居るのですが、うんちの量が増えて、背中漏れが増えてきました😅何か、対策があれば教えていただきたいです!

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +5

      背中漏れ、取り替えるのが大変だし、洗濯が増えるしで、なかなか嫌な出来事ですよね。
      8ヶ月のお子さんでしたら、動きが活発になってきたことが関係しているかもしれませんね。使っているオムツがテープタイプなら、テープの向きを、斜め下になるようにしてみてはいかがですか?(もう実践済みでしたら、申し訳ないです😂)
      パンツタイプでしたら、もしかしたらまだ体の大きさに合っていないのかもしれないので、サイズの見直しを検討してみても良いかもしれません。
      あとは、どんな時に背中漏れしやすいのか(1人遊びしている時、抱っこ紐使用時、バウンサーやバンボなどの使用時等)を一度確認してみてください!我が子は、バウンサーで漏れる率が高かったので、漏れてもいいや!と思い、バウンサーと背中の間にタオルを挟んで、対応しました。そしたら、バウンサーは毎度洗わなくて良いので!
      背中漏れも、お子さんの排泄能力が整い、しっかりとまとまった排便ができるようになった証拠ですので、嫌な出来事ではありますが、嬉しい成長です!もう少し経つと落ち着いてくることもあるので、またやっちゃったか〜!くらいの心持ちで過ごすと、親御さんも気が楽になるかもしれないですね。
      あと、うんち漏れのシミは天日干しをすると消えるので!おすすめです!(これも実践済みでしたら、ごめんなさい💦)
      参考になれば嬉しいです😄

    • @baby_lovess
      @baby_lovess 2 месяца назад +3

      ⁠@@AkitaSisters
      今はメリーズのMサイズパンツタイプを使っています☺️
      うんち漏れは1人遊びの時にしてることが多い気がしています😅
      その場合の対策法って何かありますでしょうか?

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +4

      再度コメントいただき、ありがとうございます。
      テープタイプで、ひとり遊び中に漏れが多いのですね。テープの止める位置を変えてみる、又はおむつの銘柄を変えてみてはいかがでしょうか。メリーズのおむつは比較的浅めに作られているので、漏れやすいお子さんもいるかもしれません。(実は我が家の長女も初期はメリーズを使っており、漏れが多かったです…)
      パンパースは腰高に設計されていたり、各社でうんち漏れ対策で設計されたおむつも売っておりますので、試してみて、お子さんに合ったおむつを探すことが、現在1番の対処法かと思います。
      これからの季節は寒くなり、おしっこの量も増えやすくなるので、こまめに替え、うんちが出た際に、おむつが十分に水分を吸収できる状態を保つことも、漏れを防げる方法かもしれません!

  • @尤马纳
    @尤马纳 2 месяца назад +4

    良い動画!
    座りながらのおむつ替えはしたことありますか?

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +3

      ご覧いただきありがとうございます!
      自宅では、座りながらのおむつ替えはしたことはありません。やる気がある時は、足首までおむつを通して、自分でおしり付近まであげるよう見守ることはしていますよ。
      保育園では、小さめのお風呂マットを使用して行うことがあります。ただ、直接お尻がつくので、毎度清潔にすることは必須でした。
      文面で情景が伝わり、おむつ替えの参考になれば嬉しいです!

    • @尤马纳
      @尤马纳 2 месяца назад +3

      @AkitaSisters ○秒数えてのおむつ替えは他にもやったことありますか?

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +3

      我が家の姉妹は数字が大好きなので、事あるごとに数えています。
      お風呂に入る時やお着替えの時など、どんな時でも使えるのでおすすめです!

  • @johnc.6910
    @johnc.6910 Месяц назад +1

    I am subscribed now😊❤❤❤

  • @丸山美佐子-x3b
    @丸山美佐子-x3b 2 месяца назад +5

    初めまして、ウチも息子2人年子で早生まれの関係で学年は2年違うけど実際1歳半の年子で、うちは1人が障害児で子育て大変な思いしたけど子供の笑顔で頑張れたよ😂ママ頑張ってオバサン応援してるよ

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  2 месяца назад +3

      温かいコメントありがとうございます。そして、大変な育児お疲れ様です。
      パパママみんな頑張っている、と思うと、もうひと頑張りできそうです!
      これからもお時間ある際は、姉妹の成長を見にきていただけると嬉しいです😄

    • @johnc.6910
      @johnc.6910 Месяц назад +1

      I am autistic myself, my advice outside diaper changing you should definitely get assistance if you can early on, for me it was hard growing up because everyone thought it was ok to dismiss my disability, as a parent I have to say get any assistance you can

    • @AkitaSisters
      @AkitaSisters  Месяц назад

      Thank you for watching.
      I think so too and i respect your efforts.
      May your days be filled with happiness.