Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
オリンピックの盛り上がり。幼かった私でさえも凄い人だなと思いました。オリンピックのおかげで新幹線も通り東京との距離が近くなりました。金沢延伸で、通過駅になることを私達は危惧してました。ですがピンチをチャンスに駅舎や駅前広場を県都の相応しい駅舎にして善光寺御開帳や新幹線全列車停車も手伝って危機は回避できました。メトロポリタンはずっと前からあります。
長野市民です。先日、高崎から新幹線に乗ろうと、目についた列に並んで待っていて、ふと気が付くと新潟行きでした。ヤバいヤバい😂同じホームなんで気をつけたいです😅新幹線出来て、便利になりましたが旅情は失われますね。長野駅の駐車場は東口側が充実してます。
長野駅は、昭和44年5月行きました。東側の長野機関区に行くために 大機関区でした。機関区を示す銘板を4枚いだだき大切に持っています。長野は新潟県のように雪氷を溶かすスプリンクラーを道路、歩道に埋めこんで無いなんてカコ鉄さんも大変な取材でしたね。
開業翌年の13%増はその年善光寺のご開帳があったからでは?リッチな友人がグランクラスで長野へ行ったと書いてました!私の長野駅の思い出は、大学時代国鉄から乗り換えて、まだ木造の長野電鉄の駅舎。線路が地下発着だったかどうかは覚えていません。乗り換えて志賀高原へスキーに行った思い出です。
え、仏閣型は国鉄側だったのかな?何せ昔の記憶だから(・ω
長野電鉄の関係者です。長野駅を取り上げて下さり、ありがとうございます。終点の湯田中駅は駅前に温泉があり、線路内の融雪にも温泉を使用しております。機会がありましたら是非お立ち寄り下さい。とコメントしたいところですが、これはステマに該当してしまうのでしょうか。自分の素性を明かして、ネット検索すれば出て来る情報を書いているのですが、、、。カコ鉄さんはどう思われますか?
初めて見る長野へ連れて行ってくれてありがとう。長野五輪の日の丸飛行隊はテレビで見ていてけど、長野新幹線や延伸の話は初めて聞きました。かこちゃんのおかげでいろんな知識を得ることできました。映像や解説でまたひとつ自分の人生が広がった気がします。
昭和のレトロな雰囲気な感じを見て新橋の駅地下を見てるような気がしました。
2:51w7系じゃいかーレア車ーーーー信州へようこそ!
すげ~
松本住在です。長野オリンピック、松本はイマイチ盛り上がらなかった記憶があります。ここでは冬季、スタッドレス履かないと県条例違反でキップ切られますよ。ちなみに、スタッドレス履いてても滑ります。カコ鉄さんの善光寺参りの動画、今年は見せてくださいね!
長野駅の飲み屋は鶏唐家とはちべいが旨いです 長野方面のスキー場の帰りはどちらかで二時間ほど飲んでます
カコさんも言われてた様に長野駅近代的な面とレトロな面の二面性があり本当に素晴らしく楽しませていただきました‼️😊👍イメージと違い圧倒的に大都会の様な感じがしました‼️😊これもカコさんの素晴らしい動画のおかげと感謝申し上げます‼️😊今日もカコさん素晴らしく可愛いかったです‼️😊素晴らしい動画ありがとうございます‼️😊👍満足です‼️😊💖
ふなきぃ~
どうも!初めてコメントします!そしてup主からこんなコメがボロっとされていて大ウケ!でももう24年も経つんですね。ちなみにその「ふなきぃ〜」のフレーズが発せられたその日にワタクシスキーデビューをいたしました。当時修学旅行でジャンプ会場の60キロほど東の場所で同じようなドカ雪の中でありました。その影響からか今でもドカ雪の中滑られるとなると大興奮なわけで…(笑)
フナキッ、フナキッ(ラージヒル個人2回目の船木のジャンプ時の謎のアナウンス)
ふなきぃ~当時の原田選手の声援ですね😅生年月日を見たら、北海道出身の原田選手と学年が一緒でしたので、遠くの雪国でない、大阪から🇯🇵日の丸飛行隊を応援していました。😊同じ日本人同士心はひとつに成りますね😁日本人がウィンタースポーツで活躍したら、やたら国際スキー連盟が、ルールを変えやがるんですよ。たしか⁉️今は知りませんが‼️
国内開催のオリンピックは1972年冬季・札幌もありました。
ようこそ長野へ!(長野市篠ノ井在住です)三代目駅舎(今の一つ前)がどんなだったかうろ覚え(^^;だったので、写真を見せていただき、確認できました。(^^)
長野市在住です。いい動画ありがとうございます。
長野電鉄の地下駅、他にも似たような所があったような・・・と思ったら、神戸高速の高速神戸駅とか新開地駅がこんな感じですわ。もちろん自動改札だし、当然ICOCA等の鉄道系カードは使えるけど、そこかしこに昭和の匂いが漂っています。
長野駅はまだ昭和だった頃、381系しなのに揺られて(?)善光寺へ行った時に利用しました(確か私は当時中学生だったかと)。その時は動画中でも紹介されていた仏閣型と呼ばれる(おそらく善光寺を模したのでしょう)立派な和風建築の駅舎だったのが思い出されます。しかしまあ、それから既に2回も改築されていたとは知らなかった・・・。
10:38 これはかなり古いです…僕の生まれた時からあるので築20年以上だと思います。一応駅直結だったような
長野-金沢間、未だ乗ったことがなく、北陸新幹線という名称に違和感を抱いています。早く時代に追いつかなくちゃ。
この動画を見たら長野に行きたくなりました。で。新幹線で長野まで行って、ゴハン食べて帰りました(⌒-⌒; )
長野駅ですが長野えびす講煙火大会の時によく行ってます。
長野五輪懐かしい。そうそう新幹線、この車輌も、グラブバー光ってましたね。今回も、いい旅でしたよ♪これからも、頑張って👍
ホテルメトロポリタン長野は新しくはなく開業してからすでに25年以上経ちます。長野オリンピックより前からありました。当時長野に住んでましたから開業した時の記憶があります。
こんばんは🌙カコ様いつ来たの?私も岐阜県から月曜日に長野に北陸新幹線で長野に来てたのですが、、カコさまみて見たかったです!
長野の住民です。長野市内で会いませんでしたね!残念です!また、遊びに来てください!
高崎駅に流れている布袋寅泰さらば青春の光が、良い感じにマッチしていますね‼️
カコさん、お寒い中ご苦労様です。新幹線が金沢延伸するまでは旧あさま号色の189系、183系の普通列車の妙高号が長野~直江津間を走っていたのですが、今となっては旧あさま号色の列車を見れるのは横川駅の「碓氷峠鉄道文化むら」に展示されている車両だけになってしまいました。長野に行くとき「峠の釜めし」をいつも買っていた私にとっては旧あさま号色の列車は懐かしく思ってしまいます。
カコさん、こんにちは😃白馬のジャンプ台へは、行かれましたでしょうか❓私は一年後の1999年春に、母と兄の3人で、マイカーで行きました。
長野オリンピックの時はまだ生まれてない🥺(2003年生まれ)
オリンピックの頃は長野新幹線どころか長野行新幹線でしたね!
長野五輪は白馬へスキージャンプ団体見に行きましたただただ日の丸飛行隊の活躍に感動し涙しました以降家族旅行で善光寺参りしたり長電乗って湯田中行ったくらいですあ、松本城や姨捨駅も行きましたやはり冬に行きたいスポットまた行きたいものです山賊焼きも美味かったなぁ(もちろんお酒もw)
今日、仕事の関係で初の高崎駅に足をつけました。ホテルはメトロポリタン✨動画見ながら、「あ、ここ通った」とか一人で喋ってました😁
2代目の仏閣型駅舎懐かしい~。今度、長野から特急で1時間弱の私の地元松本にも遊びにきて下さいね。
長野駅の駅舎は新幹線ができる前は何と善光寺と同じ形をしていました。今は新幹線の待合室の壁全面に巨大な旧長野駅舎が描かれています😆
中野市民ですが今年はここ数年では雪多いほうです。ちなみに家には長野五輪のマスコットのスノーレッツ4体のぬいぐるみがまだあります。
僕は、仏閣型の駅舎が好きでした。 幼い頃、快速みすず に乗って 長野駅まで、行っていたのが懐かしい思い出です。
ドン・キホーテww
長野駅みたく北陸新幹線が延伸された際には金沢駅も"新幹線の途中駅"って感じなりますね…でも互いに県庁所在地駅でもありますし、魅力は衰える事は無いかと思います最近は故郷の飛騨高山へ帰省する時は北陸新幹線を使い富山経由で行きます(えきねっと30%引きがあるのでw)東京駅7時20分頃のに乗ると、高崎を出た辺りで寝て…長野駅の手前で目が覚めますね長野駅に到着する少し前に犀川を渡る時の在来線側の橋脚が何故か大好きです!
地元長野なのでうれしいです。当時世界中からの人で街中すごかったですよ。その2年前にニューヨークに旅行したのでニューヨークみたいでしたよ!話はかわりますが、去年秋田のホテル偶然にもかこさん宿泊した隣室でした!!かこさんの生配信でもそのコト伝えて「秋田のどのホテルかな?」って答えてくれました。ありがとうございました
お疲れ様です。北陸新幹線は車内メロディが長野の唱歌〝信濃の国は~十州に~〟でしたか。県民は子供の頃から覚えるのだそうですね。群馬の〝上毛かるた〟と同じですね。
こんばんは(^。^)お疲れ様です〜🙋♀️長野駅と駅前も随分と様変わりしましたね。一度だけ行ったことがありますがまだ新幹線がない時代です。色々と路面がツルツルと滑る中案内をして頂きありがとうございます🙇⤵️感謝致します✨❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️✨
長野駅前すごい都会ですね😯カコさんの動画の絶妙なタイミングで流れるBGMが好きです🥰
毎日通勤で使っている長野駅もカコ鉄さんの案内で見ると新鮮な感じがします。ご紹介ありがとうございます。いつか長野電鉄にも乗って楽しんでみてください。昔の小田急ロマンスカーや 成田エクスプレスが現役で走ってます。で、それに乗るとお猿の温泉方面へ行けます 湯田中温泉や渋温泉もレトロ感があって良い温泉ですので是非!
10万人おめでとう㊗️㊗️🎉🎉㊗️ございます😊😊つい最近の登録ですが仕事終わり自宅で🏠ゆっくりまだ観てない、かこさんの動画を見ています。群馬も良く仕事で行きました、長野も当たり前のように。こうして金沢開通前と後の長野駅などを紹介してくれるかこさんの動画凄く面白い好きですね。これからも頑張って👍くださいね。
あの駅舎は保存して欲しかったな。どこに行っても立派な駅が増えて便利にもなったけどどの駅も印象に残らないよ。オリンピックなんて一過性のイベントのために善光寺のある街のシンボルを壊してしまうなんて理解できない。
いつも楽しく拝見しています!長野五輪何日も観戦しました!スキージャンプが印象的でした!長野の素敵な街ですね仕事で毎月行ってます!
亡くなった母と、新幹線でE7系に乗っていきました。実は、その母は、長野の善光寺の雲上殿納骨堂に眠っております😭埼玉に住んでたのに、母の希望で。
オリンピックの時長野に行きました。善光寺までの参道が竹下通りぐらいに人で溢れかえっていた光景は今も忘れられないです。
長野ですね。仕事明けにゆっくり見ることにします😊
原田選手の大ジャンプとその後の涙、今でも感動ものです。前回の大失速からのリベンジだっただけになおさらでした。
いつも楽しく視聴しています。ナレーションも心地よく聞いてます。
地元の知られざる歴史を知れました。ありがとうございました😭
長野五輪は当時1歳なので分からないのですが清水宏保さんがスピードスケート金メダルは後に知りました帯広市のカントリーサインも清水宏保さんのスピードスケートがモチーフ
2:50 北陸ロマンが流れたからW7系だねぃ
追伸ですが、かこてつさん、私は、平成13年頃に、仕事で、埼玉県の、川口市に寝泊りをしていました時に、長野県に仕事で、ハイエースで、6人で行きました時に、善光寺にお参りを致しましたからね。✌️❗🙋😚💓
長野オリンピック、、、アイスホッケーとスノボー見に行ったのを思い出します。その時初めて、長野行き新幹線(現/北陸新幹線) 金沢行きたい!去年金沢まで予約入れましたが、あのウイルスの影響でキャンセル。 安心していける日が来ますように。
前職の職場が長野にあって毎日通勤で使っていましたので取り上げていただいてうれしいです😄オリンピックの時は仕事帰りにメダルセレモニーを見物に行っていました🥇🥈🥉なつかしいです
ようこそ長野へ どうですか長野駅は? これぞTHE NAGANOです🤗長野オリンピック行きましたよ…ジャンプ競技三昧で、燃えた燃えた🔥
実は長野オリンピックは仕事で行ってたんですよ。ジャンプ団体はその場で観ました。本当の感動を感じました。今回もありがとうございました。
3週間前にひとり旅で長野、善光寺行きましたが、その時とは全く違って雪景色なのにビックリです‼️
初めてコメントします。長野電鉄の旧ロマンスカーに乗って、小布施に行き、朱雀を食べてきて下さい。
我が地元長野駅まで来てくれたんですね。冬季オリンピックではスキージャンプを観に行った記憶がありますね。
わ~長野って40年行ってないなあ、今は市川にいるから行こうと思えば近いね。(家は大阪単身赴任中)長野といえば小山田いく、たがみよしひさ。兄弟漫画家やけどカコ鉄さんは若いから知らないよね~詳しくはwebで。軽井沢シンドロームは最高傑作でした。
去年の夏、戸隠キャンプ場へ行くのに下車してバスで善光寺の参道を通りました。市街地からちょっと外れると、急に険しい山道で、急斜面に住宅が密集してました。キャンプ場までの道のりはそば屋ばっかりでした。
長野駅の傍には、父親の実家があり、また墓も善光寺雲上殿にありよく行きますね。昔は、長野駅の傍におやき屋があったので家に帰る時に買って車内で食べたのが懐かしいです。最近は、父母も年なので車で長野まで行っています。懐かしい駅舎ですね。
高校の修学旅行が長野五輪直後の長野でした(歳バレる🤣)長野駅の記憶はほぼないけれど、行きは新幹線、帰りが貸切の夜行列車でした。夜行列車と言えど、普通の4シート+消灯しなくて全く寝れなかったことを覚えています🤣懐かしい思い出が蘇りました☺カコ鉄ちゃんありがとう☺
駅のリニューアルは嬉しい様な寂しい様な複雑な気分になりますよね。3年前に山形駅に行った時、そんな気分になりました。😄
お疲れ様です😆🎵🎵、北京オリンピックも今夜閉会式ですね、長野五輪もTVで観戦していました、動画楽しみにしております。🚂
そうです
2015年Mr.Childrenのライブに金沢から長野まで開業したての新幹線使いましたよ。あの時から長野駅周辺は人が多くてライブの翌日善光寺に行った時も平日にも関わらず人が多かった記憶があります
複合団体の表彰式の終わりがけを、八方尾根のゲレンデから見た。
こんばんは😊ご無沙汰してます昨日はこちら南国鹿児島も今年に入っては珍しく初雪が降りました長野みたいに積もりはしませんでしたが…それでも滅多に見れない雪が見れて昨日は貴重な一日になりました😊ホントに今が一番冷え込む時期かと思いますのでくれぐれもお身体にはお気を付けて
長野オリンピックといえば、スキージャンプですね。船木ぃ〜。
まだ未成年のころ長野ヘスキーに行きましたが、駅も駅前も全く変わっています、第一新幹線はありませんでした、と言いながらスキーバスツアーでしたから鉄道は利用していません。
就活のとき3代目駅舎のとき行きました。だいぶ変わりましたね。新潟駅も改修楽しみです。長野五輪のころは小学生で、家族でマック食べながらジャンプを見てた記憶あります。マックの五輪グッズ(ホチキスとか)はまだ所有してます。PSのハイパーオリンピックイン長野やったり、攻略本にあったスノーなんちゃら(マスコット)を書写してましたね。小学生だったからか長野は隣県でも遠い場所に見えましたね。
そんなのあったんですね?!
@@カコ鉄の日常 マックがオフィシャルスポンサーだったみたいで、バリューセットかハッピーセットのおまけだったと思います。
二代目駅舎懐かしい、高校生の時長野駅の一つ手前の駅をメインに使っていて時々乗り換えで長野駅まで行ってました。
冬場のお出かけには「手袋」は必須ですよね?デイパックで手には荷物を持たない様にして、行き先によっては「ミトン」タイプが良いです。
ギリギリ2代目駅舎を知ってる世代です。新幹線開業してからしばらくして訪問した時に「ここ、本当に長野駅なん?」ってなったのが記憶に新しいです。ビル内の「MIDORI」は時間つぶしにはもってこいの場所ですね。ただ、一部店の入れ替わりが激しかったりするので注意です。(2階にあった、いつも利用してた売店がなくなってたのはマジでショックでした。)いつもは長野駅へは18切符か特急ワイドビューしなのに乗って行くのですが、一度は金沢あたりから新幹線に乗って行ってみようかなと思います。長野駅は信州そばもおオススメですが、個人的オススメは駅前のホテルアベストの1階にある「らぁめん みそ家」のみそラーメンです。ウチは長野駅に着いたら真っ先にここに向かう事が多いですね。信州味噌の味がすごく引き立っていて美味しいので是非訪問してみて下さい。
善光寺模した木造駅舎好きでした。雰囲気で言えば三島駅南口ですかね。友人がいるのでたまに行きましたが、今の駅舎は商業施設メインな感じで、使い勝手としてはあまり好きではありませんね。夜の善光寺の参道歩くの結構好きです。
姨捨に行ってみたいとなぁっと思ってて、長野で途中下車してみようと思いました🚃今日も楽しい動画ありがとうです
ナレーションうまい!!
地元高崎から長野オリンピック選手村に働きに行きましたよ。
飛行機雲が出てるなーと思ってたら車内の蛍光灯でした。。😀
長野五輪懐かしい😊 善光寺のご開帳見に行きたかったので、とても参考になりました😊 地下の長野電鉄駅、ほんと昭和にトリップした様な不思議空間でしたね!
2018年11月に湯田中温泉で一泊し翌日善光寺詣り、そして駅前の生蕎麦屋で🍶🍶と蕎麦で腹を満たし、信州は、本当に酒、食べ物が旨い旅行でした。
「牛に引かれて善光寺参り」ですよ!高崎から長野だと、駅ねっとトクだ値で大宮ー長野を購入して途中駅の高崎で乗車したほうが安いんですよね。通常 高崎ー長野 自由席 4620円トクだ値 大宮ー長野 指定席 4140円
今回は長野駅ですね。長野オリンピックの印象と言えば、スキージャンプの印象が強いです。
詳細な駅近辺動画、ありがとうございます。とてもわかりやすい説明でした。乗り継ぎの時はぜひ参考に散策させてもらいます。転ばずに歩けてよかったですね。
五輪の後、メイン会場で、某全国大会があり出張で行ってきました。吹雪の中でのジャンプはすごかっったね。船木~~。
長野駅ほんと素敵な駅舎ですね✨昭和から令和までの雰囲気を感じることができました😊地下の改札口貴重ですね!
ウチの田舎は飯山線の駅長野駅は木造のイメージでしたが、新幹線で行った長野駅は違いすぎて迷子になったのを思い出します。長野電鉄で湯田中駅方面へ行くのにビックリ変わりましたよね
カコさんの乗った列車、W7系だったんですね😊長野新幹線。懐かしい響きですねぇ😊私は長野オリンピックの時、受験生でした(笑)でもこっそり中継を見てました😏長野駅へは行ったことがありませんが、とても立派な駅舎ですね🚉さすが善光寺の門前町。県都でもあるので、駅前も廃れないですね…。また長野へ行ってみたいですね😊
長野オリンピックは長男が生まれる直前だったのでよく覚えてます。スキーもたくさん行っていた時期なのでモーグルの里谷さん金メダルが嬉しかったなぁ。長野駅には過去に一度だけ行きました。善光寺風で印象に残ってましたが、2代目だったんですね〜。
木を基調とした駅なんですね😃行った事がない所だと参考になります。長野オリンピックがなかったら新幹線どうなっていたかと思いました🤔
今は、実家のある仙台に住んでますが、長野には数年間住んでました( =^ω^)ちなみに善光寺の参道にもスタバがあり、となりのお土産屋には看板犬の柴犬がいてかわいいです( =^ω^)
長野電鉄の改札口前のズラリと並んでいる椅子が、病院の待合室みたいですね(笑)
長野といえば、98年の五輪と同じくらい、やはり善光寺御開帳の印象が強いです。今年は、本来の予定より一年遅れの御開帳で、長野駅も随分賑わうでしょう。八幡屋磯五郎の特製缶も楽しみ。しかし、映像の長野駅前は、気持ちの良い青空ですが、しかし寒そう・・・
金沢延伸の年に乗降客数が増えたのは、善光寺御開帳の年でもあったことが大きい気もします。長野駅は途中駅にはなりましたが、乗務員交替のため全列車が停車するのが幸いしたのかもしれませんね。
長野駅、とても綺麗で周辺も大都会なんですね!そばにおやき、、、もぐもぐタイム期待してました🤣オリンピックも懐かしい。ふなきぃー😭
カコちゃん、よーこそ長野駅へ‼️俺 長野駅MIDORIで働いてます!長野駅を紹介して頂きまして、ありがとうございます🎉🎉🎉ちなみに、長野駅(周辺)には、お蕎麦わー食べれる店が、なんとなんと、10軒程 あるんだよ(笑)ホームの立ち食いそば も含むけどね。長野の寒さは、痛い と表現すればいいかな? 氷点下の日は 頬が痛くなる寒さなんだよ~!北陸新幹線の通過駅になってしまいましたが、長野には長野にしかない魅力が有るので、是非 遊びに来て欲しいです。東口から、志賀高原、白馬 に向かうバスも発着してます!一年中 通して楽しめる長野県を これからも よろしくお願いいたします!自分、高崎には 良く遊びに行きます(笑)高崎駅近くのドンレミーアウトレットで買い物をして、登利平の弁当を買って長野に帰るのが お決まりコースです(笑)
長野駅もそれぞれの時代を生き抜いて今の形になったのですねそして、新しくなるでもない長野電鉄、この二面性、いい!大阪もあべのハルカスという近代的な施設があったかと思えば、少し歩くともう下町ですからね。こういう二面性は味わい深くていい!
オリンピックの盛り上がり。幼かった私でさえも凄い人だなと思いました。
オリンピックのおかげで新幹線も通り東京との距離が近くなりました。
金沢延伸で、通過駅になることを私達は危惧してました。ですがピンチをチャンスに駅舎や駅前広場を県都の相応しい駅舎にして善光寺御開帳や新幹線全列車停車も手伝って危機は回避できました。
メトロポリタンはずっと前からあります。
長野市民です。先日、高崎から新幹線に乗ろうと、目についた列に並んで待っていて、ふと気が付くと新潟行きでした。
ヤバいヤバい😂
同じホームなんで気をつけたいです😅
新幹線出来て、便利になりましたが旅情は失われますね。
長野駅の駐車場は東口側が充実してます。
長野駅は、昭和44年5月行きました。東側の長野機関区に行くために 大機関区でした。機関区を示す銘板を4枚いだだき大切に持っています。長野は新潟県のように雪氷を溶かすスプリンクラーを道路、歩道に埋めこんで無いなんてカコ鉄さんも大変な取材でしたね。
開業翌年の13%増はその年善光寺のご開帳があったからでは?リッチな友人がグランクラスで長野へ行ったと書いてました!
私の長野駅の思い出は、大学時代国鉄から乗り換えて、まだ木造の長野電鉄の駅舎。線路が地下発着だったかどうかは覚えていません。乗り換えて志賀高原へスキーに行った思い出です。
え、仏閣型は国鉄側だったのかな?何せ昔の記憶だから(・ω
長野電鉄の関係者です。
長野駅を取り上げて下さり、ありがとうございます。
終点の湯田中駅は駅前に温泉があり、線路内の融雪にも温泉を使用しております。
機会がありましたら是非お立ち寄り下さい。
とコメントしたいところですが、これはステマに該当してしまうのでしょうか。
自分の素性を明かして、ネット検索すれば出て来る情報を書いているのですが、、、。
カコ鉄さんはどう思われますか?
初めて見る長野へ連れて行ってくれてありがとう。長野五輪の日の丸飛行隊はテレビで見ていてけど、
長野新幹線や延伸の話は初めて聞きました。かこちゃんのおかげでいろんな知識を得ることできました。
映像や解説でまたひとつ自分の人生が広がった気がします。
昭和のレトロな雰囲気な感じを見て新橋の駅地下を見てるような気がしました。
2:51w7系じゃいかー
レア車ーーーー
信州へようこそ!
すげ~
松本住在です。長野オリンピック、松本はイマイチ盛り上がらなかった記憶があります。ここでは冬季、スタッドレス履かないと県条例違反でキップ切られますよ。ちなみに、スタッドレス履いてても滑ります。カコ鉄さんの善光寺参りの動画、今年は見せてくださいね!
長野駅の飲み屋は鶏唐家とはちべいが旨いです 長野方面のスキー場の帰りはどちらかで二時間ほど飲んでます
カコさんも言われてた様に長野駅近代的な面とレトロな面の二面性があり本当に素晴らしく楽しませていただきました‼️😊👍イメージと違い圧倒的に大都会の様な感じがしました‼️😊これもカコさんの素晴らしい動画のおかげと感謝申し上げます‼️😊今日もカコさん素晴らしく可愛いかったです‼️😊素晴らしい動画ありがとうございます‼️😊👍満足です‼️😊💖
ふなきぃ~
どうも!初めてコメントします!
そしてup主からこんなコメがボロっとされていて大ウケ!でももう24年も経つんですね。ちなみにその「ふなきぃ〜」のフレーズが発せられたその日にワタクシスキーデビューをいたしました。当時修学旅行でジャンプ会場の60キロほど東の場所で同じようなドカ雪の中でありました。その影響からか今でもドカ雪の中滑られるとなると大興奮なわけで…(笑)
フナキッ、フナキッ(ラージヒル個人2回目の船木のジャンプ時の謎のアナウンス)
ふなきぃ~当時の原田選手の声援ですね😅生年月日を見たら、北海道出身の原田選手と学年が一緒でしたので、遠くの雪国でない、大阪から🇯🇵日の丸飛行隊を応援していました。😊同じ日本人同士心はひとつに成りますね😁日本人がウィンタースポーツで活躍したら、やたら国際スキー連盟が、ルールを変えやがるんですよ。たしか⁉️今は知りませんが‼️
国内開催のオリンピックは1972年冬季・札幌もありました。
ようこそ長野へ!(長野市篠ノ井在住です)
三代目駅舎(今の一つ前)がどんなだったかうろ覚え(^^;だったので、写真を見せていただき、確認できました。(^^)
長野市在住です。いい動画ありがとうございます。
長野電鉄の地下駅、他にも似たような所があったような・・・と思ったら、神戸高速の高速神戸駅とか新開地駅がこんな感じですわ。もちろん自動改札だし、当然ICOCA等の鉄道系カードは使えるけど、そこかしこに昭和の匂いが漂っています。
長野駅はまだ昭和だった頃、381系しなのに揺られて(?)善光寺へ行った時に利用しました(確か私は当時中学生だったかと)。
その時は動画中でも紹介されていた仏閣型と呼ばれる(おそらく善光寺を模したのでしょう)立派な和風建築の駅舎だったのが思い出されます。
しかしまあ、それから既に2回も改築されていたとは知らなかった・・・。
10:38 これはかなり古いです…僕の生まれた時からあるので築20年以上だと思います。一応駅直結だったような
長野-金沢間、未だ乗ったことがなく、北陸新幹線という名称に違和感を抱いています。早く時代に追いつかなくちゃ。
この動画を見たら長野に行きたくなりました。で。新幹線で長野まで行って、ゴハン食べて帰りました(⌒-⌒; )
長野駅ですが長野えびす講煙火大会の時によく行ってます。
長野五輪懐かしい。そうそう新幹線、この車輌も、グラブバー光ってましたね。今回も、いい旅でしたよ♪これからも、頑張って👍
ホテルメトロポリタン長野は新しくはなく開業してからすでに25年以上経ちます。長野オリンピックより前からありました。当時長野に住んでましたから開業した時の記憶があります。
こんばんは🌙カコ様いつ来たの?
私も岐阜県から月曜日に長野に北陸新幹線で長野に来てたのですが、、
カコさまみて見たかったです!
長野の住民です。
長野市内で会いませんでしたね!残念です!
また、遊びに来てください!
高崎駅に流れている布袋寅泰さらば青春の光が、良い感じにマッチしていますね‼️
カコさん、お寒い中ご苦労様です。
新幹線が金沢延伸するまでは旧あさま号色の189系、183系の普通列車の妙高号が長野~直江津間を走っていたのですが、今となっては旧あさま号色の列車を見れるのは横川駅の「碓氷峠鉄道文化むら」に展示されている車両だけになってしまいました。
長野に行くとき「峠の釜めし」をいつも買っていた私にとっては旧あさま号色の列車は懐かしく思ってしまいます。
カコさん、こんにちは😃
白馬のジャンプ台へは、行かれましたでしょうか❓
私は一年後の1999年春に、母と兄の3人で、マイカーで行きました。
長野オリンピックの時はまだ生まれてない🥺(2003年生まれ)
オリンピックの頃は長野新幹線どころか長野行新幹線でしたね!
長野五輪は白馬へスキージャンプ団体見に行きました
ただただ日の丸飛行隊の活躍に感動し涙しました
以降家族旅行で善光寺参りしたり長電乗って湯田中行ったくらいです
あ、松本城や姨捨駅も行きました
やはり冬に行きたいスポット
また行きたいものです
山賊焼きも美味かったなぁ(もちろんお酒もw)
今日、仕事の関係で初の高崎駅に足をつけました。ホテルはメトロポリタン✨
動画見ながら、「あ、ここ通った」とか一人で喋ってました😁
2代目の仏閣型駅舎懐かしい~。
今度、長野から特急で1時間弱の私の地元松本にも遊びにきて下さいね。
長野駅の駅舎は新幹線ができる前は何と善光寺と同じ形をしていました。今は新幹線の待合室の壁全面に巨大な旧長野駅舎が描かれています😆
中野市民ですが今年はここ数年では雪多いほうです。ちなみに家には長野五輪のマスコットのスノーレッツ4体のぬいぐるみがまだあります。
僕は、仏閣型の駅舎が好きでした。
幼い頃、快速みすず に乗って 長野駅まで、行っていたのが懐かしい思い出です。
ドン・キホーテww
長野駅みたく北陸新幹線が延伸された際には金沢駅も"新幹線の途中駅"って感じなりますね…
でも互いに県庁所在地駅でもありますし、魅力は衰える事は無いかと思います
最近は故郷の飛騨高山へ帰省する時は北陸新幹線を使い富山経由で行きます(えきねっと30%引きがあるのでw)
東京駅7時20分頃のに乗ると、高崎を出た辺りで寝て…長野駅の手前で目が覚めますね
長野駅に到着する少し前に犀川を渡る時の在来線側の橋脚が何故か大好きです!
地元長野なのでうれしいです。当時世界中からの人で街中すごかったですよ。その2年前にニューヨークに旅行したのでニューヨークみたいでしたよ!
話はかわりますが、去年秋田のホテル偶然にもかこさん宿泊した隣室でした!!かこさんの生配信でもそのコト伝えて「秋田のどのホテルかな?」って答えてくれました。ありがとうございました
お疲れ様です。
北陸新幹線は車内メロディが長野の唱歌〝信濃の国は~十州に~〟でしたか。県民は子供の頃から覚えるのだそうですね。
群馬の〝上毛かるた〟と同じですね。
こんばんは(^。^)お疲れ様です〜🙋♀️
長野駅と駅前も随分と様変わりしましたね。
一度だけ行ったことがありますがまだ新幹線がない時代です。色々と路面がツルツルと滑る中案内をして頂きありがとうございます🙇⤵️感謝致します✨❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️✨
長野駅前すごい都会ですね😯カコさんの動画の絶妙なタイミングで流れるBGMが好きです🥰
毎日通勤で使っている長野駅もカコ鉄さんの案内で見ると新鮮な感じがします。
ご紹介ありがとうございます。
いつか長野電鉄にも乗って楽しんでみてください。
昔の小田急ロマンスカーや 成田エクスプレスが現役で走ってます。
で、それに乗るとお猿の温泉方面へ行けます 湯田中温泉や渋温泉も
レトロ感があって良い温泉ですので是非!
10万人おめでとう㊗️㊗️🎉🎉㊗️ございます😊😊
つい最近の登録ですが仕事終わり自宅で🏠ゆっくりまだ観てない、かこさんの動画を見ています。群馬も良く仕事で行きました、長野も当たり前のように。
こうして金沢開通前と後の長野駅などを紹介してくれる
かこさんの動画凄く面白い好きですね。
これからも頑張って👍くださいね。
あの駅舎は保存して欲しかったな。
どこに行っても立派な駅が増えて便利にもなったけどどの駅も印象に残らないよ。
オリンピックなんて一過性のイベントのために善光寺のある街のシンボルを壊してしまうなんて理解できない。
いつも楽しく拝見しています!
長野五輪何日も観戦しました!スキージャンプが印象的でした!
長野の素敵な街ですね
仕事で毎月行ってます!
亡くなった母と、新幹線でE7系に乗っていきました。
実は、その母は、長野の善光寺の雲上殿納骨堂に眠っております😭埼玉に住んでたのに、母の希望で。
オリンピックの時長野に行きました。善光寺までの参道が竹下通りぐらいに人で溢れかえっていた光景は今も忘れられないです。
長野ですね。仕事明けにゆっくり見ることにします😊
原田選手の大ジャンプとその後の涙、今でも感動ものです。前回の大失速からのリベンジだっただけになおさらでした。
いつも楽しく視聴しています。
ナレーションも心地よく聞いてます。
地元の知られざる歴史を知れました。ありがとうございました😭
長野五輪は当時1歳なので分からないのですが清水宏保さんがスピードスケート金メダルは後に知りました
帯広市のカントリーサインも清水宏保さんのスピードスケートがモチーフ
2:50 北陸ロマンが流れたからW7系だねぃ
追伸ですが、かこてつさん、私は、平成13年頃に、仕事で、埼玉県の、川口市に寝泊りをしていました時に、長野県に仕事で、ハイエースで、6人で行きました時に、善光寺にお参りを致しましたからね。✌️❗🙋😚💓
長野オリンピック、、、アイスホッケーとスノボー見に行ったのを思い出します。その時初めて、長野行き新幹線(現/北陸新幹線) 金沢行きたい!去年金沢まで予約入れましたが、あのウイルスの影響でキャンセル。 安心していける日が来ますように。
前職の職場が長野にあって毎日通勤で使っていましたので取り上げていただいてうれしいです😄
オリンピックの時は仕事帰りにメダルセレモニーを見物に行っていました🥇🥈🥉なつかしいです
ようこそ長野へ どうですか長野駅は? これぞTHE NAGANOです🤗
長野オリンピック行きましたよ…ジャンプ競技三昧で、燃えた燃えた🔥
実は長野オリンピックは仕事で行ってたんですよ。ジャンプ団体はその場で観ました。本当の感動を感じました。今回もありがとうございました。
3週間前にひとり旅で長野、善光寺行きましたが、その時とは全く違って雪景色なのにビックリです‼️
初めてコメントします。
長野電鉄の旧ロマンスカーに乗って、小布施に行き、朱雀を食べてきて下さい。
我が地元長野駅まで来てくれたんですね。冬季オリンピックではスキージャンプを観に行った記憶がありますね。
わ~長野って40年行ってないなあ、今は市川にいるから行こうと思えば近いね。(家は大阪単身赴任中)長野といえば小山田いく、たがみよしひさ。兄弟漫画家やけどカコ鉄さんは若いから知らないよね~詳しくはwebで。軽井沢シンドロームは最高傑作でした。
去年の夏、戸隠キャンプ場へ行くのに下車してバスで善光寺の参道を通りました。
市街地からちょっと外れると、急に険しい山道で、急斜面に住宅が密集してました。
キャンプ場までの道のりはそば屋ばっかりでした。
長野駅の傍には、父親の実家があり、また墓も善光寺雲上殿にありよく行きますね。昔は、長野駅の傍におやき屋があったので家に帰る時に買って車内で食べたのが懐かしいです。最近は、父母も年なので車で長野まで行っています。懐かしい駅舎ですね。
高校の修学旅行が長野五輪直後の長野でした(歳バレる🤣)
長野駅の記憶はほぼないけれど、行きは新幹線、帰りが貸切の夜行列車でした。
夜行列車と言えど、普通の4シート+消灯しなくて全く寝れなかったことを覚えています🤣
懐かしい思い出が蘇りました☺
カコ鉄ちゃんありがとう☺
駅のリニューアルは嬉しい様な寂しい様な複雑な気分になりますよね。3年前に山形駅に行った時、そんな気分になりました。😄
お疲れ様です😆🎵🎵、北京オリンピックも今夜閉会式ですね、長野五輪もTVで観戦していました、動画楽しみにしております。🚂
そうです
2015年Mr.Childrenのライブに金沢から長野まで開業したての新幹線使いましたよ。あの時から長野駅周辺は人が多くてライブの翌日善光寺に行った時も平日にも関わらず人が多かった記憶があります
複合団体の表彰式の終わりがけを、八方尾根のゲレンデから見た。
こんばんは😊ご無沙汰してます昨日はこちら南国鹿児島も今年に入っては珍しく初雪が降りました長野みたいに積もりはしませんでしたが…それでも滅多に見れない雪が見れて昨日は貴重な一日になりました😊ホントに今が一番冷え込む時期かと思いますのでくれぐれもお身体にはお気を付けて
長野オリンピックといえば、スキージャンプですね。
船木ぃ〜。
まだ未成年のころ長野ヘスキーに行きましたが、駅も駅前も全く変わっています、第一新幹線はありませんでした、と言いながらスキーバスツアーでしたから鉄道は利用していません。
就活のとき3代目駅舎のとき行きました。だいぶ変わりましたね。新潟駅も改修楽しみです。
長野五輪のころは小学生で、家族でマック食べながらジャンプを見てた記憶あります。マックの五輪グッズ(ホチキスとか)はまだ所有してます。PSのハイパーオリンピックイン長野やったり、攻略本にあったスノーなんちゃら(マスコット)を書写してましたね。小学生だったからか長野は隣県でも遠い場所に見えましたね。
そんなのあったんですね?!
@@カコ鉄の日常 マックがオフィシャルスポンサーだったみたいで、バリューセットかハッピーセットのおまけだったと思います。
二代目駅舎懐かしい、高校生の時長野駅の一つ手前の駅をメインに使っていて時々乗り換えで長野駅まで行ってました。
冬場のお出かけには「手袋」は必須ですよね?
デイパックで手には荷物を持たない様にして、行き先によっては「ミトン」タイプが良いです。
ギリギリ2代目駅舎を知ってる世代です。新幹線開業してからしばらくして訪問した時に「ここ、本当に長野駅なん?」ってなったのが記憶に新しいです。ビル内の「MIDORI」は時間つぶしにはもってこいの場所ですね。ただ、一部店の入れ替わりが激しかったりするので注意です。(2階にあった、いつも利用してた売店がなくなってたのはマジでショックでした。)
いつもは長野駅へは18切符か特急ワイドビューしなのに乗って行くのですが、一度は金沢あたりから新幹線に乗って行ってみようかなと思います。
長野駅は信州そばもおオススメですが、個人的オススメは駅前のホテルアベストの1階にある「らぁめん みそ家」のみそラーメンです。ウチは長野駅に着いたら真っ先にここに向かう事が多いですね。信州味噌の味がすごく引き立っていて美味しいので是非訪問してみて下さい。
善光寺模した木造駅舎好きでした。雰囲気で言えば三島駅南口ですかね。
友人がいるのでたまに行きましたが、今の駅舎は商業施設メインな感じで、使い勝手としてはあまり好きではありませんね。
夜の善光寺の参道歩くの結構好きです。
姨捨に行ってみたいとなぁっと思ってて、長野で途中下車してみようと思いました🚃今日も楽しい動画ありがとうです
ナレーションうまい!!
地元高崎から長野オリンピック選手村に働きに行きましたよ。
飛行機雲が出てるなーと思ってたら車内の蛍光灯でした。。😀
長野五輪懐かしい😊 善光寺のご開帳見に行きたかったので、とても参考になりました😊
地下の長野電鉄駅、ほんと昭和にトリップした様な不思議空間でしたね!
2018年11月に湯田中温泉で一泊し翌日善光寺詣り、そして駅前の生蕎麦屋で🍶🍶と蕎麦で腹を満たし、信州は、本当に酒、食べ物が旨い旅行でした。
「牛に引かれて善光寺参り」ですよ!
高崎から長野だと、駅ねっとトクだ値で大宮ー長野を購入して途中駅の高崎で乗車したほうが安いんですよね。
通常 高崎ー長野 自由席 4620円
トクだ値 大宮ー長野 指定席 4140円
今回は長野駅ですね。
長野オリンピックの印象と言えば、スキージャンプの印象が強いです。
詳細な駅近辺動画、ありがとうございます。
とてもわかりやすい説明でした。乗り継ぎの時はぜひ参考に散策させてもらいます。
転ばずに歩けてよかったですね。
五輪の後、メイン会場で、某全国大会があり出張で行ってきました。吹雪の中でのジャンプはすごかっったね。船木~~。
長野駅ほんと素敵な駅舎ですね✨昭和から令和までの雰囲気を感じることができました😊地下の改札口貴重ですね!
ウチの田舎は飯山線の駅
長野駅は木造のイメージでしたが、新幹線で行った長野駅は違いすぎて迷子になったのを思い出します。
長野電鉄で湯田中駅方面へ行くのにビックリ
変わりましたよね
カコさんの乗った列車、W7系だったんですね😊
長野新幹線。懐かしい響きですねぇ😊
私は長野オリンピックの時、受験生でした(笑)でもこっそり中継を見てました😏
長野駅へは行ったことがありませんが、とても立派な駅舎ですね🚉
さすが善光寺の門前町。県都でもあるので、駅前も廃れないですね…。
また長野へ行ってみたいですね😊
長野オリンピックは長男が生まれる直前だったのでよく覚えてます。スキーもたくさん行っていた時期なのでモーグルの里谷さん金メダルが嬉しかったなぁ。
長野駅には過去に一度だけ行きました。善光寺風で印象に残ってましたが、2代目だったんですね〜。
木を基調とした駅なんですね😃
行った事がない所だと参考になります。
長野オリンピックがなかったら新幹線どうなっていたかと思いました🤔
今は、実家のある仙台に住んでますが、長野には数年間住んでました( =^ω^)ちなみに善光寺の参道にもスタバがあり、となりのお土産屋には看板犬の柴犬がいてかわいいです( =^ω^)
長野電鉄の改札口前のズラリと並んでいる椅子が、病院の待合室みたいですね(笑)
長野といえば、98年の五輪と同じくらい、やはり善光寺御開帳の印象が強いです。今年は、本来の予定より一年遅れの御開帳で、長野駅も随分賑わうでしょう。八幡屋磯五郎の特製缶も楽しみ。しかし、映像の長野駅前は、気持ちの良い青空ですが、しかし寒そう・・・
金沢延伸の年に乗降客数が増えたのは、善光寺御開帳の年でもあったことが大きい気もします。
長野駅は途中駅にはなりましたが、乗務員交替のため全列車が停車するのが幸いしたのかもしれませんね。
長野駅、とても綺麗で周辺も大都会なんですね!そばにおやき、、、もぐもぐタイム期待してました🤣
オリンピックも懐かしい。ふなきぃー😭
カコちゃん、よーこそ長野駅へ‼️
俺 長野駅MIDORIで働いてます!
長野駅を紹介して頂きまして、ありがとうございます🎉🎉🎉
ちなみに、長野駅(周辺)には、お蕎麦わー食べれる店が、なんとなんと、10軒程 あるんだよ(笑)
ホームの立ち食いそば も含むけどね。
長野の寒さは、痛い と表現すればいいかな? 氷点下の日は 頬が痛くなる寒さなんだよ~!
北陸新幹線の通過駅になってしまいましたが、長野には長野にしかない魅力が有るので、是非 遊びに来て欲しいです。
東口から、志賀高原、白馬 に向かうバスも発着してます!
一年中 通して楽しめる長野県を これからも よろしくお願いいたします!
自分、高崎には 良く遊びに行きます(笑)
高崎駅近くのドンレミーアウトレットで買い物をして、登利平の弁当を買って長野に帰るのが お決まりコースです(笑)
長野駅もそれぞれの時代を生き抜いて今の形になったのですね
そして、新しくなるでもない長野電鉄、この二面性、いい!
大阪もあべのハルカスという近代的な施設があったかと思えば、
少し歩くともう下町ですからね。こういう二面性は味わい深くていい!