Mitsubishi Lancer Evolution Restore & Custom # 45 Preparing to remove the engine from the vehicle②

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 сен 2024

Комментарии • 72

  • @GoodSpeedVision
    @GoodSpeedVision  2 года назад +8

    【訂正】
    8:33 エボVとエボⅥ・TMEはナックルは共通です。エボⅥのみロアアームとナックルの形状が違います。
    ■オフィシャルグッズ【GoodSpeedVisionオンラインストア】gsv.base.shop/
    ■メンバーシップ ruclips.net/channel/UCb0CjkSwQOReEjOHAs4Wjlwjoin

  • @pzero3349
    @pzero3349 2 года назад +13

    元整備士の歳の近いおじさんです。
    私も以前、5RSに乗ってました。
    トランスファー、ミッションやりましたが、もう2度とやりたくない作業でした。泣きそうになりながらやったのを思い出しました。仕事が丁寧ですね♡

  • @30e59
    @30e59 2 года назад +9

    こういうの見ると縦置きFRは整備性ほんといいんだなぁと思う

  • @makisimamuhaipa
    @makisimamuhaipa 2 года назад +6

    エボ5とエボ6で、ナックルは違いますね エボ5とエボ6TMEは、ナックルとロアアームは、全同じものが付いてますよ 品番も一緒です
    エボ6の場合、2分割のロアアームになっており、ロールセンター高になっていたのを、低下させています
    それに合わせて、ナックル形状も変わっています

  • @ブルーレット1
    @ブルーレット1 2 года назад +7

    自分も青空ガレージでエンジン載せかえました 色々知恵がついて為になりました 色々考えてる時がワクワクするんですよね

  • @水上誠-x3s
    @水上誠-x3s 2 года назад +10

    この映像観て自分が機械フェチなんだと改めて気づいた・楽しみに何時も観てます。次回益々楽しみです。

  • @shinya9GT
    @shinya9GT 2 года назад +3

    バラしていくと交換したい箇所がたくさん出てきますよね
    触らぬ神になんとやら…てね

  • @直孝関口
    @直孝関口 2 года назад +5

    ミッションだけ降ろすなら、運転席側のエンジンマウントを切り離さず傾ける事でミッションは外せます
    エンジンとミッションを一緒くたに降ろすなら一番いいのはリフト使ってガレドリさんみたく下に櫓組んで降ろすのが良いかと思いますが
    グッドスピードさんの所みたいなところであれば、ミッションは先に降ろしてしまって
    エンジンクレーンで上からエンジンを抜いてしまう方がエンジンは降ろしやすいかと思います。
    まぁこの動画が上がってる時点でもうエンジン降りちゃってると思いますがw

  • @TS-iv2sj
    @TS-iv2sj 2 года назад +3

    10:22 ここからの流れ何ひとつ分かんないけどしゅごい

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 года назад +1

      エボⅢまでの構造は三菱伝統の三軸式と言って”インプットシャフト” ”インターミディエイトシャフト” ”センターシャフト”の三つの軸で構成されて、トランスミッションの軸・トランスファーの軸・フロントデフの軸が別々でした。これはそれぞれ別で整備できますが、逆に構造そのものが大きく重くなるという欠点がありました。
      エボⅣ時代から、今回のようにフロントデフ軸とトランスファー軸を一本化(実際は左右分割式)して、二軸化することで軽量化とコンパクト化が計られています。
      そのかわり、トランスファーを降ろす場合は、この一本化された軸(トランスファーとフロントデフをくし刺しにしているシャフト)を抜かないと分離できないというわけです。

  • @rocj5367
    @rocj5367 2 года назад +5

    どんどん綺麗になっていくね

  • @cho-san
    @cho-san 2 года назад +2

    見てると…それでも一応大変そうではあるが、いかにもサラッとやってる。いやぁ、凄い。
    その上、各所サビ対策養生等して…愛情満載!😄
    そして、コメントする方々も、エボ乗り+色々やった人々が多くて熱いコメントが。😁イイネ!

  • @yasuhiroitoh2091
    @yasuhiroitoh2091 2 года назад +5

    撮影しながらなんて、めっちゃ大変そう。次回、楽しみにしています。

  • @はな-g1m9j
    @はな-g1m9j 2 года назад +1

    いろんな部品きれいに塗装したくなりますね

  • @crossv3575
    @crossv3575 2 года назад +3

    頑張ってください👍

  • @アカギツネ-n8e
    @アカギツネ-n8e 2 года назад +4

    ついにここまで来ましたか!

  • @user-qx6ye4rj4f
    @user-qx6ye4rj4f 2 года назад +7

    もしグッドさんが整備になったら即戦力ですね👌

  • @motulsubway
    @motulsubway 10 месяцев назад

    丁度知り合いの仕事でトランスファーを降ろすので参考になります

  • @nanami000
    @nanami000 2 года назад

    タイロッドエンドにプーラーを掛けるときは捨てナットが良いですよ!
    キャッスルナットは意外と強度が無くて割れるのと、潰れてしまう使用不可になりますので

  • @toshismgfz700
    @toshismgfz700 2 года назад +3

    こんばんは、作業お疲れ様です、キャリパーの塗装は、10になっても相変わらずダメで私のはぼろぼろです。

  • @NoranecoAniki
    @NoranecoAniki 2 года назад +2

    12:22 車をイジらない方はこれの意味わからないかもですw
    僕はジムカーナの先輩がインテRのトランクにいつもパイプを積んでいるのを見た時「まさかケンカの時にでも使うのかな?😱」って思ってましたw

  • @大福いちご-i4d
    @大福いちご-i4d 2 года назад +2

    大した指摘ではないですが
    パッドのメーカーはカーリングではなくてカーレッグさんですかね
    エンジンに辿り着くまで大変な作業ですが
    みてる側としては楽しいです(^^)

  • @Skyjack-sv1no
    @Skyjack-sv1no 8 месяцев назад

    1をやるために3の準備が必要でその下地作りに10のことをしないといけない
    すごいなぁ

  • @徳田あきも
    @徳田あきも 2 года назад +1

    大事ですね🐭

  • @231ro
    @231ro 2 года назад +3

    4G63はトランスファーとミッションが別だから楽ですね。
    トヨタの3S-GTEは一体物だったから大変でした。
    重い・・・

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 года назад +1

      僕も3S-GTEは経験あるのでわかります(;^_^
      あのエンジンは同じ横置き4発でも、傾けてクラッチ交換ってわけにいきませんしね。

  • @kibunya123
    @kibunya123 2 года назад +1

    自分でエンジン降ろすのはキッツイ、、、場所、設備、工具、結構なものがないと無理、、、

  • @minamihonmoku
    @minamihonmoku 2 года назад +2

    凄い、ひとりで降ろしちゃうんだ。
    リフトはいいなぁ。

  • @naoya9787
    @naoya9787 2 года назад +1

    目に届かないパーツ、ブレーキ等の交換、この際に注意点の交換が出てくるかも。

  • @take1978
    @take1978 2 года назад +1

    ・・・やっぱり、ブレーキキャリパーのOH&キャリパーの塗装も並行して、って感じでしょうか?

  • @ランエボ5は35万キロ
    @ランエボ5は35万キロ 2 года назад

    お疲れ様です
    マーベルパッドまだあるんですね35年前にDR30に入れてましたよC1全開で走ってる頃で充分に効きもフェードも満足できるレベルでしたよ〜
    載せ替えはL型や2TGはやりましたよ縦置きエンジンでキャブ車なんで載せ替えは楽でした
    横置4駆シロートだ設備も考えると厳しいすね!
    手順など流石だと思います。
    エンジンバラシも期待して待ってます頑張ってください!

  • @toshinorikotani1127
    @toshinorikotani1127 2 года назад

    エクステンション、ともかく各サイズ各長さ、多めに揃えました。

  • @user-qm8zx4ig1i
    @user-qm8zx4ig1i 2 года назад +1

    ついでにブレーキも再塗装ですね♪

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 года назад +1

      いえいえ再塗装でなく、交換します♪(^^)

  • @ハイラックスサーフ185
    @ハイラックスサーフ185 2 года назад +1

    キャリパーの塗装なら
    一斗缶を2つ用意して
    1つは上だけくり抜いて
    1つは上下くり抜いて
    アルミテープなどで連結すると
    簡易乾燥炉になりますよ
    耐熱塗料や焼付塗料を塗装して
    簡易乾燥炉に吊るして蓋をしたら
    カセットコンロ等で15分ぐらい炙ってやると均一に焼付け出来て長持ちしますよ(^^)
    新品買った方が手っ取り早いですね(・_・;)www

  • @jbtmLF
    @jbtmLF 2 года назад

    整備士さんでないんですよね。すごいレベルで感心します。どこで、覚えたのですか?見ているだけで、気が狂いそうになり私には、無理です。長岡ナンバーということは、新潟県中越地区に住んでおられるんですか?

  • @mr-fh8yp
    @mr-fh8yp 2 года назад +2

    いやあ、面白い!素人には難しいけど、それでも面白い!

  • @smiley_sasaki
    @smiley_sasaki 2 года назад +2

    さっき、グッドさんのボクスターのクランクケースが外れたのを見て、こちらでは、まーさんのランエボのトランスファーが外れ……あれ?、こんがらがってきたぞ?????

  • @galm07
    @galm07 2 года назад +3

    湾岸ミッドナイト神谷英次仕様😁めちゃかっこいいです👍

  • @user-ty6gc1rc1q
    @user-ty6gc1rc1q 2 года назад +1

    速そうなランエボだなて。

  • @butasan-garage
    @butasan-garage 2 года назад +2

    作業お疲れ様です。
    確かミッションだけでギリ下ろせたような気がしたなぁ・・・
    三菱化トランスファだけ外せるからいいですよねぇ(*'ω'*)
    ふつうは猿人ごと確定ですもん( ̄▽ ̄;)
    それにしても撮影しながらこれだけ丁寧な作業をされているとは・・・苦労がうかがえます。

  • @まきまき-c3u
    @まきまき-c3u 2 года назад

    ここまでばらすなら組む前に塗り直ししたくなりますね!

  • @user-um3gt5rk2r
    @user-um3gt5rk2r 2 года назад +1

    この手は何するのも大変ですよね😅

  • @leoex10
    @leoex10 2 года назад +2

    難解なパズル!オイラにはムリッポ!

  • @ヤス-l5x
    @ヤス-l5x 2 года назад +1

    ドラシャを外したので一旦FR仕様で乗ってみるのはどう?

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 года назад

      GSRの場合、リヤのAYCをクスコのAYC対応機械式LSDへの換装が前提になります。(RSなら不要)
      そのうえで、地元ショップのドリフトセンターデフに交換が必要になります。

  • @z27ag_4g15t
    @z27ag_4g15t 2 года назад

    Good san no douga itsumo mitteimasu👍ii benkyou ni narimasu 🙏lanevo no maintenance tanoshimi 👍

  • @はくさい二郎
    @はくさい二郎 2 года назад +1

    はずすときは確かに怖い

  • @user-チェロソナ
    @user-チェロソナ 2 года назад +3

    すご〜い^o^

  • @MARUYAMA-SHINOBU
    @MARUYAMA-SHINOBU 2 года назад +3

    整備士でも食っていけるね。

  • @gori2039
    @gori2039 2 года назад

    ロータリーですが厚みが大丈夫なら研磨してみては?
    大分のサムチャンネルさんにお願いしてみては?
    価格も安く済みますよ

  • @user-katsu-li1vw1ru5l
    @user-katsu-li1vw1ru5l 2 года назад +1

    タイロッド外しで変な声出ちゃいましたw

  • @al-Maghrib
    @al-Maghrib 2 года назад +1

    キャリパーが心配です

  • @user-nm3tk6ed4r
    @user-nm3tk6ed4r 2 года назад

    ここまで足もバラすならエンジンミッション一体でメンバーごと下に落とすほうが
    楽な気がしますね。それにはリフトないと厳しいか・・・

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 года назад +1

      この車の場合サスペンションアーム類が付いているクロスメンバーとエンジンメンバーは別体です。

    • @user-nm3tk6ed4r
      @user-nm3tk6ed4r 2 года назад

      @@GoodSpeedVision そうなのですね。

  • @塚田カナ
    @塚田カナ 2 года назад +2

    まーさん方式でメンバーごと下に降ろしたら?逆に大変かな?

    • @GoodSpeedVision
      @GoodSpeedVision  2 года назад +1

      ランエボはクロスメンバーとエンジンは別体です。

  • @nttn7911
    @nttn7911 2 года назад

    手持ちのエクステンション総出はあるあるw

  • @NakaGajin
    @NakaGajin 2 года назад +1

    FFベースのエンジンレイアウトは大変ですね。

  • @ハスキーのチョビ
    @ハスキーのチョビ 2 года назад +2

    ナックル殴打でいきましょう😤

    • @NISMO乗り
      @NISMO乗り 2 года назад

      ナックルを殴るってか?

    • @ハスキーのチョビ
      @ハスキーのチョビ 2 года назад

      @@NISMO乗り タイロッドエンドの嵌合外すのに殴ります😊

  • @user-sw8wr3xq1l
    @user-sw8wr3xq1l 2 года назад +1

    撮影しながらだと忘れるんですよね^_^

  • @山口泰-r7m
    @山口泰-r7m 2 года назад +4

    ペネる(笑)

  • @安田希弘
    @安田希弘 2 года назад

    お疲れ様

  • @AsahiroNB8
    @AsahiroNB8 2 года назад +1

    ケチなんで私ならブレーキフルード再使用するかもww

  • @小川誠治-q3k
    @小川誠治-q3k 2 года назад +1

    リフトが無いと…難いですね😂

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 2 года назад

    やっぱり重整備は道具フル活用ですね(^o^)
    DIYでNAロドのB6とエブリイのF6Aを載せ換えた時も延長と1/2のスピンナハンドルをこれでもかというほど使い倒しましたし(^-^;
    ・・・リフターが買えなかったので、バイク用ジャッキと台車でF6Aを下から降ろしました。上下はめんどくさいですが、厚みはないので(車をその分上げなくていいので)意外といいです。

  • @tnak004
    @tnak004 2 года назад +3

    スバルのEJ20なら1時間でエンジン落とせますよ。リアのサブフレームも45分で落とせますよ。

  • @星堀
    @星堀 2 года назад +1

    オイル滲んで、包帯巻かれて、まるで 摘出された臓器ですね。