【蚤の市】サルグミンヌの花リムが沢山💛/Large Flea Market in Parisパリ最大級蚤の市🌟YouTuberぽねさんとお茶♪骨董品披露会♪ブルターニュ通り/Sarreguemines
HTML-код
- Опубликовано: 10 фев 2025
- パリ、マレ地区ブルターニュ通りで行われた蚤の市の様子です。
ぽねさんのRUclipsチャンネルリンク↓
/ @poneke
A子さんのインスタグラムリンク↓
/ iroiro_e
私のインスタグラム↓
何かリクエストがありましたら、コメント欄かインスタグラムのリンクからDMください♪
/ orielparisfrance
Super Thanks 応援などもいただけたら大変励みになりますm(__)m
ブルターニュ通り蚤の市 2024年春↓
• 【蚤の市】素敵な物があり過ぎて悩む💦パリ最大...
ブルターニュ通り蚤の市 2024年2月(2023年秋の開催が延期された為)↓
• 【蚤の市】サルグミンヌの息をのむ美しいシリー...
ブルターニュ通り蚤の市 2023年春↓
• 【蚤の市】パリ最大級ブルターニュ通りのブロカ...
ブルターニュ通り蚤の市 2022年秋↓
• 【蚤の市】マレ地区最大規模ブロカントFlea...
00:10 Flea Market of Rue de Bretagne Avenue ブルターニュ通りの蚤の市
00:40 Sarreguemines, Groseille サルグミンヌ グロゼイユシリーズ
01:40 Salins サラン
02:25 Choisy-le-Roi ショワジールロワ
03:14 H.B.C.M
03:33 Pexonne ペクソン
04:19 Bordeaux ボルドー
05:02 ぽねさん、A子さん散策の様子
05:55 B.F.K ボッシュフレールケラミス
07:20 St.Amand et Hamage サンタマンエアマージュ
07:48 J.S and Cie, Chasse シリーズ
08:10 Gien
09:38 Tea Time お茶と戦利品披露会
10:20 Creil et Montereau クレイユエモントロー
11:56 購入品の紹介
#蚤の市
#fleamarket
#フランス蚤の市
#フランス
#フランス旅行
#アンティーク
#antiques
#brocante
#アンティーク食器
#フランス暮らし
#食器
#パリ
#パリ蚤の市
#ブロカント
綺麗な花リムプレートですね❤️
日本の蚤の市や骨董市では状態の良いもの出会えず、なかなかお迎え出来きないでいるので、私もいつか花リムと出会えたら嬉しいです🫰😊
窯元やシリーズ名それらの意味など詳しく解説してくださるのでとても勉強になります✍🏻✨️
ありがとうございます!購入する時に表はよーーーく確認したのですが、実は裏に少し欠けがありました💦(蚤の市あるあるで家で気が付くことも多いです💦)花リムは状態が悪い物も多く出回っていますよね😿
私自身も、日々お勉強中です♪フランスの陶磁器の歴史やシリーズ名について調べるのは楽しい時間です☆彡嬉しいコメントをありがとうございます😘
Çok beğendim Türkiye den selamlar ve sevgiler ❤❤
Thank you so much for your comment😘
私はぽねさんもいつも見ているのでリンクしているのをみると
私も仲間入りしたみたいで嬉しくみています!😊❤
花リム少しずつそろっていっていいことですね
一気にみんな揃えたら楽しくないですから
少しずつそれがたのしいですよねぇ
またみてますからお願いします😊
わ~💛そのような気分になっていただけて、嬉しいです💛
花リム、少しずつ見つけた時に買い足していくのはワクワクします♪一気に揃えたらお値段も大変なことになるし、楽しみがそこで終わってしまいますからね~♪同感です♪
こちらこそ宜しくお願いします😘
ブルターニュの蚤の市 (前日雪❄️🥶 ) 半期に一度のお楽しみ✨ \(о´∀`о)ノ✨
サングミンヌ, グロゼイユシリーズ(スグリの実) セット販売なのが ちょっと残念です🥺🌀(~にしても) 数時間で完売なんて… 驚きですネ!!! 😳wow ~
ショワジール•ロワのラビエ(18€, 枇杷の実⁇) 管理番号がある時点で, 貴重ですねぇ。(この蚤の市での 私のお気に入りシリーズに🤩)
イギリス製🇬🇧の中と外にボルドー色💜🩷で描かれている品(深いボール) 何を入れるのかなぁ?スープ🥣マフィン🥮🥧と想像するも💭わかんなかったです!(*_* ;)
サルグミンヌの花リムシリーズ、揃ってきましたね〜 ʕ•ᴥ•ʔ カワイイ〜💖
P.S.
お友達のショワジール•ロワの(19世紀)ピエモンテ✨ 貴賓がある色と絵柄が素敵です。🫖☕️皆さんの購入品をご紹介して頂いて, 楽しいお話も聴けて, 目の保養にもなりました。(シュタイフのぬいぐるみ🧸💞にも)
動画 最後の机?? 台?? 装飾と色が素敵。きっと… 良いお値段なんでしょうね
サルグミンヌのグロゼイユシリーズ、本当に圧巻でした!ラヴィエだけでも欲しかったなぁ😿セット販売と言われた時点でお値段は聞かなかったのですが、相当な金額だったと思います。プロの人がお買い上げなさったのでしょうね。
ショワジー・ル・ロワのラヴィエは、あの後インスタグラムで繋がっている方がお買い上げされていました!納得のチョイス♪素敵な一枚でした~👏
皆さんとの購入品披露会は、とても楽しいひと時です。19世紀のケーキスタンドについては流石、目の付け所が違うなぁと思いました。骨董品を扱っていらっしゃるプロの方です~♪
動画最後の台、電車で行っていたから購入出来ませんでしたが、素敵ですよね~💛
It's nice to see the china but personally I am more interested in the other things being offered: vases, brass, paintings, prints, miscellaneous objects. I cant understand why most of the Japanese bloggers are only interested in plates.