お金を稼ぐ人は、なぜ筋トレをしているのか?年収1億円社長のストイックすぎるトレーニングに密着【新時代の経営者 山下誠司】#43
HTML-код
- Опубликовано: 8 фев 2025
- 【年収1億円になる人の習慣】 の著者、山下誠司の動画です。
(株)アースホールディングス取締役
(株)サンクチュアリ代表取締役
日本最大級の240店舗を展開する美容室「EARTH」を運営。
山下誠司公式HP
seiji-yamashit...
山下誠司公式Twitter
/ seiji_y1
山下誠司公式Instagram
/ seijiyamashita1
#山下誠司 制作:株式会社AXL TOKYO
axl-tokyo.com/
お問い合わせ↓
info@host-tv.com
40歳を超えると一般的に考え方が固定され、柔軟性がなくなり、成長しにくくなりますが、山下さんを見たり、話を聞いていると今の若者より圧倒的な柔軟性と無限に成長していくのではないかという底なしのオーラが感じられました。私も40歳を過ぎても山下さんのように成長し続ける人間になれるよう頑張ります!
山下さんから出てくる嫌味のなさ、謙虚さ、「こだわりのないこだわり」っていうものを感じさせていただいた動画でした!
常に新しいことに挑戦されていて、人に対しての接し方が自然で素敵です。
素晴らしいメッセージありがとうございます。
変なこだわりを持たない、よくなればいいだけ。すごく心に染みました。
そして山下さんオススメのホテルラウンジ、品川のインターコンチにただいま来ています!笑
朝早いのでゆったりとした空間で贅沢な時間を過ごしています。
ありがとうございます。感謝致します。
山下誠司様
いつも素晴らしい気づきを
ありがとうございます。
心より感謝致します。
細かいことにもこだわりがあるのがかっこいいてすね。そういうところを見習ってます。ありがとうございます。
逆境に立ち向かう知識が身につく良い機会をありがとうございます😊
ありがとうございます
学ぶものがありました
UPありがとうございます😊
圧倒的なナルシズム‼️
経営者はこうじゃないと誰もついてこないですよね。
サングラスめちゃくちゃ可愛いです。どこのサングラスでしょうか。
有難う御座います
三瓶と申します。ありがとうございます。
私の尊敬してる仕事のできる凄い人は筋トレとか全くやってませんが、頑張って下さい!
意外と体がカッコいいです。
憧れます。
食事云々抜かしてる奴がいるが、長州力のサイパン地獄合宿でのトレーニングでもプロテインだけ摂っていた。
「これで充分ですよ。」
足綺麗
筋トレ続けてると顔つき変わるんですよね。
アキラ100%に似てる?
朝昼液体で果たして健康なんすか?
栄養が摂れればいいんじゃない?
@@さるわたり-v7r なんだろう、動物性のタンパク質とか、動物からしか摂れない栄養とかが結構重要だったりするからそこが微妙じゃないかな?って感じたんですよね。
@@OO-dh9cv なんだろう、プロテインとサプリメントで動物性ではなくてもしっかりタンパク質、食物繊維、ビタミン、ミネラル摂れてると思うし、夜にしっかり動物性タンパク質などの固形物取ってるからいいんじゃないかな?って感じたんですよね。
全身脱毛してるんですか?
それもやはり効率を重視したことなんですかね?
運動中に水を飲むとバテる。うさぎ跳びは最高の運動。過去の常識は今は非常識。自分の自己流も、実は過去に聞いた非常識の固まりだったりする。それでは成長ができない。その為に、新しいものをどんどん取り入れていく。変化の激しい時代だからこと、僕たちも新しいものを取り入れて進化していきたい。
ホルモン的観点から、健康のために体のために筋トレをしてるって目的であるなら、筋肥大等は特に拘ってないんちゃいますか?
So inspiring
体を鍛える事は大事です。
白い肌の細マッチョより少し小麦に日焼けした方が、カッコいい思います。
他に水泳、バイク、マラソンなど取り入れた方が自然に筋肉がつきます。
めっちゃ細くて草
弱さをなくすために筋トレをしている
固定概念ではなく、固定観念ね。固定概念っていう言葉は存在しないし、もちろん辞書にもありません。間違いないように気をつけましょう。
スタイルは、しっかりオッサン体型だな。
色白!
逆じゃね?
お金と時間があるから筋トレできるんだろ
何言ってんの?
わかるよ
お金なくても、ユウチューバーのワークアウト動画で習って出来るよ。自重トレは特に出来ます。
何故出来ないと思うのか?やらないと出来ない
第二の竹花さんかww
若く見える60歳くらいかな!
自己顕示欲がすごい!
くせええぇ〜
ウエイトの考えが間違ってます。
10回ぎりぎりできる重さで筋肥大します。
11回からトレーニングになるのは、筋持久力です。
重さをあげるべきですよ。
10〜12は筋肥大に効果的ですよ。
18以降が筋持久力ですよ。
そういうニュアンスで言われてないと思います。
限界が来てから追い込む1レップ2ラップが大事だよってことを伝えたいのだと思います。
動画を観ているとベストボディジャパン で何度も入賞されているトレーナーさんに教わっているみたいなので、そこら辺の知識は持たれてるかと。
@@kenkou35155 そうなんですね。
ベストボディジャパンレベルだとイマイチな体多いので、IFBBFプロになったトレーーに変えたほうがいいかもしれないですね。
山下君の筋肥大と絞りやカット、どちらもイマイチなので、トレーニング方法を見直したらどうだろうか?
1日1食で腹筋がバキバキじゃないって人はじめてみました。ローカロリーで、この絞りじゃまずいよ。
竹花臭エグいな
8年やってトレーナー付けてやってるわりには全然やな。カールのフォームも全然だめやわ。
年に1回くらいしか通ってないんじゃないですか?
ヒョロガリで草
ワキ毛が。